ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (7)

  • 「透けちゃダメなものを、あえて透けさせた」 BANDAI SPIRITSがたどり着いた「常識外れのプラモデル」開発秘話(前編)

    3月28日の発表以来、大いに話題を集めているBANDAI SPIRITSの新たなプラモデルシリーズ、「Figure-riseLABO」(フィギュアライズラボ)。「これまでのフィギュアやプラモデルでは実現できなかった表現を研究し、実現に向けて進化させていくプロジェクト」と銘打ち、価格や商品内容や表現において、プラモデルとフィギュア双方の特性を併せ持ったキットを展開していくという。その第一弾が、「ホシノ・フミナ」である。 Figure-riseLABO ホシノ・フミナ 全ての写真はこちらから! 第一弾キットの研究テーマが「肌」。皮膚の表層となる肌色のプラスチックの層の下にピンクやオレンジの芯の部分をインサートし、芯の色を透けさせることで、まるで塗装したかのようなグラデーションのある肌表現を部品段階で施すというものだ。 つまり「塗らなくても、パーツを切り取って組んだだけで、市販の塗装済み完成品の

    「透けちゃダメなものを、あえて透けさせた」 BANDAI SPIRITSがたどり着いた「常識外れのプラモデル」開発秘話(前編)
  • 東京メトロの路線図を高低差まで再現したカプセルトイ登場 コンプすると全9路線が交わる立体路線図に

    東京メトロの路線図を、高低差まで含め立体で表現したカプセルトイ「東京地下鉄立体線路 東京メトロ編」(前編/後編)を、バンダイが1月第4週から販売します。価格は1回300円(税込)。全9路線をそろえて組み合わせると、全幅約30センチの立体的な路線図が完成します。 完成すると、地下鉄網の複雑さがあらためてよく分かる カプセルには路線のモデル1つと、飾るための支柱が数同梱。前編には、日比谷線・銀座線・東西線・有楽町線・副都心線のいずれかが入っています。 日比谷線 銀座線 東西線 有楽町線 副都心線 後編のラインアップは丸ノ内線・南北線・千代田線・半蔵門線。見慣れた平面の路線図よりも、各路線の交差する構造がよく分かるところに興味をそそられます。「この複雑なあたりが大手町かな?」などと駅の位置を探ると楽しいかもしれません。 丸ノ内線 南北線 千代田線 半蔵門線 (沓澤真二) advertiseme

    東京メトロの路線図を高低差まで再現したカプセルトイ登場 コンプすると全9路線が交わる立体路線図に
    kincholjet
    kincholjet 2018/01/12
    ちょっとほしい
  • 「FF8」発売18年目の真実 「オメガウェポン」にポーションを使うと行動しなくなり簡単に倒せることが判明

    1999年にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された「FINAL FANTASY VIII」(FF8)で、衝撃的な真実が判明しました。最強の敵である「オメガウェポン」は、ポーションを与えると行動しなくなり簡単に倒せてしまうというのです。な、なんだってー! 「オメガウェポン」は、ラストダンジョンで待ち構える隠しボス。全体に固定で9998ダメージを与えてくる技など非常に強力な攻撃を多数使ってくる、ラスボスを超える強敵です。 しかし、そんな隠しボスにまさかの弱点がありました。ニコニコ動画には「1人がオメガウェポンにポーションを与え続け他2人が通常攻撃をするだけ」で撃破するという目を疑うような動画が投稿され、多くの視聴者に衝撃を与えています。あのオメガウェポンが……こんな……こんな……! まさかのポーション 後は攻撃するだけ 具体的には、「ポーションを使われると行動順が回ってきても1回

    「FF8」発売18年目の真実 「オメガウェポン」にポーションを使うと行動しなくなり簡単に倒せることが判明
  • 「恐ろしい店が建てられてる……」 衝撃の店名で話題になった「とんかつは飲み物。」を一足先に味わってきた

    先日、とある飲店の店名をめぐってTwitterがざわつく出来事がありました。その名は「とんかつは飲み物。」。7月に池袋にオープンするという話なのですが、その衝撃的すぎる店名から、ネット上では「カレーは飲み物はわかるけど、とんかつは飲み物……?」「とんかつは飲み物は言い過ぎでは……」と、とにかく気になってしまう人が多かったようです。確かに「とんかつは飲み物。」って言い切られると気になりますよね……。 というわけで、7月28日にオープンするという同店を、一足先にのぞいてきました。 とんかつは! 飲み物! 場所は池袋駅の西口を出て5~6分のところにあります。大きな通り沿いにあり、看板はシンプルなのですが、店名にびっくりして足を止めたり写真におさめたりする人も多いとか。内装は外の看板の雰囲気に合わせた木目の落ち着いた色調で、こぢんまりとしていますが居心地がよさそうな感じがしました。 外観 看板。

    「恐ろしい店が建てられてる……」 衝撃の店名で話題になった「とんかつは飲み物。」を一足先に味わってきた
  • 手書きの数式を読み取って解き方も教えてくれる? OneNoteが中学生の数学に便利だと話題に

    OneNoteが中学生の勉強、特に数学の勉強に便利だと話題になっています。中学生がOneNoteって渋いなと思うところですが、実は手書きの2次方程式を認識してくれるうえに、方程式も解いてくれて、さらに解く課程も説明してくれる機能があります。 OneNoteはマイクロソフトが提供するOffice製品で、文字、画像など自由に書き込んだノートが作れます。 このソフトウエアが数学の勉強に役立つそうです。例えば、手書きで「x2-5x+6=0」など数式を書きます。なげなわ選択ツールで数式を選択。「数値演算」ボタンを押すと数式を認識してくれます。 こんな文字でも認識してくれます 「インクを数式に変換」を選択したあと、「Solve for x」を選択すれば、xについて方程式を解いてくれます。「x=3 or x=2」と2次方程式の解が表示されました。 画面右側の枠に答えが出てきました さらに「手順の表示」を

    手書きの数式を読み取って解き方も教えてくれる? OneNoteが中学生の数学に便利だと話題に
    kincholjet
    kincholjet 2017/06/03
    ユニバーサルアプリ版を起動してOffice365 Soloを契約してるMSアカウントでログインすれば使えるようになった
  • 「マインクラフト」が公立小学校の授業に初導入! 「算数」「社会」「理科」「図工」などで活用の可能性探る

    人気ゲーム「マインクラフト」が公立小学校の授業に導入されることが決定しました。10月31日に東京都多摩市立愛和小学校にて行われる、「プログラミング教育」に焦点を当てた参観・体験イベントにて実施されます。 「マインクラフト」公式サイトより マインクラフトは自分でブロックを組み替え、家や建物などを作って遊ぶことのできるサンドボックスゲーム。愛和小学校で行われる「i和 design-Programming Festival」では、マインクラフトや他のプログラミングツールを用いた授業やワークショップをするほか、マインクラフトを算数や社会、理科、図工などの教化で活用する方法が展示出展されるとのこと。 また、授業のタイムテーブルによると、90分間でViscuitやScratch、Tickleなどのプログラミング言語を実際に使う授業を展開するようです。 実際のタイムテーブル。各学年によって挑戦できるレベ

    「マインクラフト」が公立小学校の授業に初導入! 「算数」「社会」「理科」「図工」などで活用の可能性探る
    kincholjet
    kincholjet 2015/10/28
    そもそもこの愛和小学校がこんなイベント開催できるほどハジケてる学校ですごくうらやましい
  • 1000人の漫画家とイラストレーターの声を反映して作られた「ハードGペン」をゼブラが開発 筆圧に負けず初心者にも扱いやすい!

    ゼブラは漫画家の強い要望で作られた、従来より細い線が自在に描けるつけペン「ハードGペン」を8月24日に発売する。 「ハードGペン」爆誕 「つけペン」(ペン先)は、先端にインクを付けながら描く昔ながらの筆記具。漫画イラストを描くのに愛用されているが、その中でも「Gペン」は筆圧によって線の太細を表現できることから力加減が難しく、特に筆圧の強い漫画家からは細い線を描きづらいという要望が多かったという。 そこで従来の「Gペン」より力を加えてもペン先が開きにくい形にし、力をセーブせずにストレスなく描けるよう、また漫画初心者にも扱いやすい「ハードGペン」を約4年かけて開発した。表面にはゴルフクラブで使用されるボロンメッキを施し、従来品の約2倍の耐久性を実現した。 すごい手間かけて作りました 漫画にするとこんな感じで開発しました 「ハードGペン」は、ゼブラのペン先課がのべ1000人の漫画家やイラスト

    1000人の漫画家とイラストレーターの声を反映して作られた「ハードGペン」をゼブラが開発 筆圧に負けず初心者にも扱いやすい!
  • 1