2016年5月2日のブックマーク (33件)

  • 突然4万円自由に使えるお金が入ったらこれを買え。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    4万円の使いみちが思いつかない http://anond.hatelabo.jp/20151209104605 ということで 4万円あったらこれを買え。という物を選んでみました。 1.音波式電動歯ブラシ オムロンHT-B201 1400円 オムロン音波式電動歯ブラシ シュシュマイクロビブラート HT-B201 出版社/メーカー: オムロン(omron) 発売日: 2007/01/15 メディア: ヘルスケア&ケア用品 購入: 13人 クリック: 48回 この商品を含むブログ (13件) を見る 単3電池一で動くハイパワー電動音波歯ブラシ 手で磨くより遥かに磨き残しも少なく歯茎への負担も少ない。 充電池ではないので電池のヘタれを気にしなくて良い。 体が悪くなっても気にせず買い換えられる値段 こちらは充電式 税込2631円 12/31まで30%オフで1843円 オムロン 音波式電動歯ブラシ

    突然4万円自由に使えるお金が入ったらこれを買え。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 春の陽気に誘われてナチュラルにナンパしてしまった話

    ※2016/08/18 更新 今日は軽い(チャラい)記事でも書きたいと思います。 みなさんナンパってしたことありますか? 実は僕は一回だけ最終的にナンパしてしまった状況になったことがあります。いわゆるナチュラルナンパってやつですかね?笑 これをナンパというかどうかはひとそれぞれ(この言葉って当使いやすい悪い言葉だな)だと思いますが、社会人1年目のちょうどこの季節に春の陽気に誘われてごく自然にナンパをしてしまいました。多分故郷を離れて寂しくて、人恋しくなってしまっただけですよ!多分。 みなさんもGW後半はこの方法でナンパしちゃってください。 それではどうぞ。 たのしいお花見からの・・・ 忘れもしません。あれは社会人1年目のちょうど集合研修が終わった4月の終わり頃。同期の一人が誕生日だということで、何かプレゼントを買いに行こうとなったのでムサい男4人でお出かけ。バスに乗っていざ出発って時にな

    春の陽気に誘われてナチュラルにナンパしてしまった話
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 【オススメ2選】人生で大切なことを忘れてない?時には本を読んで死ついて考えてみるってのはどう? - TABI RICH

    【オススメ2選】人生で大切なことを忘れてない?時にはを読んで死ついて考えてみるってのはどう? 出典:Amazon 日々の生活に流されて 人生で大切なことを忘れかけていませんか? 死っていうのは、ある日、突然やってくるのです。 誰もが皆、80歳まで生きることを確実に約束されているわけではありません。 みんな他人事でしょう!? そんな事を考える暇もなく、日々の日常の繰り返し。 私も、そうでした。 しかし、下記の2冊を読んだときに、 気で自分の人生と向き合うきっかけになりました。 「私がこの世に生まれて当にやりたい事は何なのだろうか」と。 そこで一番感じたことをは、 ・自分の得意分野でを出したい(出版を達成) ・世界の絶景をこの目で見たい(世界一周旅行) その他もたくさん、書きだしました。 自分の人生で大切なことに優先順位をつけることができる きっかけをくれたのが下記の2点のです。 ど

    【オススメ2選】人生で大切なことを忘れてない?時には本を読んで死ついて考えてみるってのはどう? - TABI RICH
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • アップした記事のウケが悪かったからと言ってその日にすぐさま別の記事を連続更新するのは、『将太の寿司』の新人寿司職人コンクールの決勝戦最終課題において寿司の順番を入れ替えるような行為である - 元アベンジャーのCOJ

    将太の寿司から 将太の寿司を読んだことがない方にはさっぱりわからないタイトルかと思います。 そして将太の寿司を読んだことがある方にすらさっぱり分からないタイトルである可能性もあります。 新人寿司職人コンクールの決勝戦、最終課題のお話です。 拍手をうつ審査員が一番偉かった時期です。 この審査員が寿司をべた時に拍手をパアン!と打つと、「凄くおいしかった」という意味になります。 ラーメン発見伝の有栖涼が美味いラーメンべた時に見せる大仏顔みたいなものです。 決勝戦に参加しているのは以下の四人です。 ・将太 主人公。 ・清水哲也 マグロの扱いに長けている。通称マグロ哲。 ・奥万倉さん 元ヤンのイケメン。一度将太を負かしている実力者。包丁さばきに定評がある。 ・木下藤吉 海苔と米に詳しい。 寿司の順番 この決勝戦最終課題では、10カンの寿司を一つずつ出して審査員にべてもらうという形式になってお

    アップした記事のウケが悪かったからと言ってその日にすぐさま別の記事を連続更新するのは、『将太の寿司』の新人寿司職人コンクールの決勝戦最終課題において寿司の順番を入れ替えるような行為である - 元アベンジャーのCOJ
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • イケハヤさんをよく知らない人が『ブログで月500万円稼げるようになるまでの全記録。』を読んでみた感想 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    わたしはイケダハヤト氏については、肯定派でも否定派でもありません。というか、どんな人かよく分かっていませんでした。 ブログを書こうと思ったのが昨年末のことで、はてな界隈の事情や、ネット上の動向についてやっと大枠を理解できてこれたのかなあ?という感じです。 ブログ書く以前は、イケダハヤト氏の名前は聞いたことがあるレベルでした。 はてな界隈では、イケダハヤト氏への批判が強いように感じます。 批判の中身を見ると、 サロンやnoteという実態のよくわからない情報商材商法は詐欺まがいだ 無闇にサラリーマンや東京を煽って、意図的に炎上を起こす サロン生や弟子たちが結果を出していない 文章がおかしい と言ったあたりでしょうか。 自分も煽りっぷりはすごいなと感じています。あと収益と売上と月商という言葉の意味がごっちゃになっていて、よく分からんなあと思うことが多いです。 とはいえ、ブログ一でここまで結果を

    イケハヤさんをよく知らない人が『ブログで月500万円稼げるようになるまでの全記録。』を読んでみた感想 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 週刊はてなブログに掲載された - おっさんホイホイ

    2016 - 05 - 02 週刊はてなブログに掲載された おすすめ記事セレクション PR. Kindle雑誌が99円均一!GWの暇つぶしに(5/8まで) 1. 【格安スマホ】BIGLOBEスマホの『Moto X Play』が結構よさげ 2. 東京現代美術館でやってる『ピクサー展』が期待を遥かに超えていた件 3. 転職界隈で話題のアプリ"MIIDAS(ミーダス)"で市場価値を診断してみた シェアする Twitter Google+ Pocket ども、おっさんです。 目標にしてた「週刊はてなブログ」のブログランキングに掲載されました。 blog.hatenablog.com 掲載順位はなんと13位 ! ブックマークページ見てみたら「週間おもしろ1位」をゲットしてました! 記事はこちら。 zoomer.hatenablog.com 次は政治・経済カテゴリで1位を目指すか~(ムリ)。 おわり

    週刊はてなブログに掲載された - おっさんホイホイ
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 激ムズな「糸通しでげす」を軽々と攻略するねば~る君のスキルに脱帽【動画あり】 - ゆきのココだけの話

    「す~るする く~ねくね 糸通し♪」 頭の中をぐるぐる回り続ける中毒性の高い歌・・・。 「糸通しでげす」っていうスマホゲームの歌なのですが、 頭から離れなくて、もう口ずさむしかない(^_^;) きもかわな、ゆるキャラっぽいアイコンが気になり、 思わずダウンロード。 で、やってみたら激ムズ(T_T) これ攻略できる人いるのかな~って思っていたら、 納豆の妖精ねば~る君が上手すぎてびっくり! 流行るかどうかわからないけど、 疲れが溜まる連休後半にはちょうどいいかも・・・。 ガラケー版の「糸通し」って知ってる? ガラケー全盛期の頃に流行った、 「糸通し」っていうゲーム知ってますか? 2005年に配信が始まってから、 「糸通し」→「真・糸通し」→ 「裏・糸通し」→「極・糸通し」と進化を遂げたゲーム。 「極・糸通し」はドコモのiMenuの、 月間ゲームランキングで1位になったほどの人気。 なのですが

    激ムズな「糸通しでげす」を軽々と攻略するねば~る君のスキルに脱帽【動画あり】 - ゆきのココだけの話
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • http://www.cloudsalon.net/entry/2016/04/29/231819

    http://www.cloudsalon.net/entry/2016/04/29/231819
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 2016年4月の「力こそパワー」運営報告や近況まとめ - 力こそパワー

    4月は出だしから非常に調子の良い月でした。 それこそ、月初めや半ばでPV・収益報告を挟むくらいに。 hrktksm.hatenablog.com それでは今回は、そんな4月の運営報告をさせていただきます。 PV・収益報告記事についての注意 PV 収益 その他ブログ関係で起きたことまとめ 読者数増加 ほしい物リストから商品が届いた 100記事突破 初のバズ Googleのアンカー広告は地雷? 表示回数が少ない クリック数が少ない Amazon Mobile Popoverの影響を測る 「カエレバ」未導入 「パンくずリスト」未導入 リライトに初挑戦 「今週のお題」に初挑戦 最後に プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト 作者: 鈴木利典出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2016/04/15メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る PV・収益報告記事につい

    2016年4月の「力こそパワー」運営報告や近況まとめ - 力こそパワー
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 石垣島でお家から普通に海が見えるようにするために! - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて

    コンテナハウスの配置を、色々検討しています。 横からみて、漢字の「品」のカタチに置くことや、真上からみて、カタカナの「コ」のカタチに置く等、楽しく悩んでいるのです。笑 「品」のカタチに置くのは、業者さんから危険だから避けた方がいいと言われ、見送ることにしましたが、今更ながらやはり2階建てにしたいと思うようになります。 だって、今回購入した『防風林をおりるとすぐ海の土地』は、横に防風林があるので2階からでないと景色が楽しめないのです。 (1階からだとこんな感じ。全然海がみえまてん。。) (2階からは、これよりももっと海が見えると思います♪) でも、そのまま「品」のカタチは難しいので、考えましたよニュープラン! 2つ考えたんですが、1つ目は、「品」のカタチのままコンテナハウスを配置しますが、1階と2階の間に鉄板か何かフラットな板を挟むというもの。 これなら、コンテナハウスが落ちる心配はかなり軽

    石垣島でお家から普通に海が見えるようにするために! - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて
  • Bingからの謎の大量アクセス - 唯時@Blog

    どういうわけか昨日からいきなり、Bingからの謎の大量流入があってびっくりしている ここ10日くらいブログ書いてなかったから、一日のアクセスはだいたい80とかそんな感じだったんだけど、いきなりアクセスが跳ね上がってなんなんだ? と思った Bingからの流入なんて今まで文字通りゼロだったから、そんな検索エンジンがあった事自体忘れていたくらい もっとも大量アクセスとはいっても一日300くらいだし、アクセスのほうも落ち着いてきているけれども一体なんなんだろう ちなみに、どういうわけだか読まれているのはこの記事一つだけ tadachika-j.hatenablog.com 昔ブックマークを使ってなかった頃に読者さんを増やそう! みたいな事もあって書いたんだけど、ほとんど何もなかったね 取り上げたデータは面白いとおもうんだけどね ちなみに現時点での読者数は次の通り。面倒だからリンク先とかは省略。表と

    Bingからの謎の大量アクセス - 唯時@Blog
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • ものを買うことは経済活動を担うことに等しい、という話 - めぐりめぐる。

    自分が働いて手に入れた給料は、賢く使いたい。誰もがそう感じているはずです。なかには何も考えずに暮している人もいるかもしれませんが。非常にもったいないことです。 僕は最近、ニトリでよく収納グッズを購入します。日用品、家具のかなりの割合をニトリで統一しています。理由として、一つは「デザイン性にすぐれている」ということ。ニトリの商品は色や大きさ、組み合わせにとてもこだわりを持って作られているので、好んで商品を揃えていくだけで綺麗なインテリアを実現することができます。僕はあまりデザインセンスがないので、こういったニトリの工夫はとても嬉しいです。そして二つ目の理由が「ニトリにもっと頑張って欲しい」という想いを込めて「購入する商品を選定している」からです。 買おうと思えば、Amazon楽天市場で同じような商品を購入することもできます。でも僕はそうしようとは思いません。なぜなら、ニトリという企業がもっ

    ものを買うことは経済活動を担うことに等しい、という話 - めぐりめぐる。
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • サバの塩焼き定食 やよい軒・難波元町店 - ミトラのブログ 秘境と異世界

    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
    ご飯食べ放題が魅力的
  • みんなでプレイしたいスーパーファミコンの名作10本を紹介する - グーチョキパーだよ 人生は。

    2016 - 05 - 02 みんなでプレイしたいスーパーファミコンの名作10を紹介する 音楽  映画 その他 おすすめ シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 青春の名器スーパーファミコン こんにちは ドカメンです。 少年時代、無我夢中ではまりまくったスーファミ。 朝から晩までコントローラーを持ち テレビ画面に向かってやっていたのが 懐かしいですよねー。 好きな人は分かるとおもうんですが、スーパーファミコン体安いからたまーに、また始めちまおうかなとか思っちゃいます。 スーパーファミコン ジュニア【メーカー生産終了】 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 1998/03/27 メディア: Video Game クリック : 80回 この商品を含むブログ (8件) を見る そんな方と共感できそうな、今でもプレイしたいスーファミの名

    みんなでプレイしたいスーパーファミコンの名作10本を紹介する - グーチョキパーだよ 人生は。
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
    パロディウスがいい!
  • 歯磨き粉 - waca-jhiのブログ

    多くの歯磨き粉にはフッ化ナトリウム(フッ素)が入っています。 これは、もともと殺鼠剤(ネズミを殺す薬)として使われていた物質です。 もちろん、自然界には存在しない化学物質です。 また、ナチスがユダヤ人に対して収容所から出ないように化学兵器として使っていた物質としても有名です。 スウェーデン、ドイツ、ベルギー、フランスではフッ素の使用を中止しています。 アメリカでも1997年、FDA(アメリカ品医薬局)が、フッ素入りの練り歯磨きに「警告文」を義務づけています。 そこには、「毒」という見出しとともに、「6歳以下の子どもの手の届かぬところに」「誤飲したときは受診して中毒コントロールセンターへ行くように」と記載。 FBページ「難病克服支援センター」の了解の基、紹介しています。 ある調査によれば、6歳以下の子どもは、1回の歯磨きで、30%~60%を飲み込んでいると言います。 どこまで毒性があり健康

    歯磨き粉 - waca-jhiのブログ
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 昭島モリタウンでお買い物 - 甘いモノはベツばら

    気晴らしも兼ねて、昭島のモリタウンへ出かけてきました。 小腹が空いていたので、とりあえず先にお茶しちゃおうと思って、アンテンドゥというベーカリーカフェに入りました。 種類はそれほど無い(パンがメインですから)けどケーキも数種類あって、アップルパイを選びました。苺のショートケーキやモンブランもあったんですけどね。アイスティーと一緒にいただきました。このアップルパイはレーズンとか入ってなくて私好みでした(^^)文庫持ってきているので、読みながらしばしのんびりと。 このあとは、ロト6買ったり、無印良品で黒いシリコンの大きなスプーン(お玉みたいなシャモジみたいな)やミニノート、水性ボールペンなどを買いました。シリコンのスプーンはけっこう人気があり、なおかつおすすめされていて、どんなもんじゃろうかと思って買ってみることにしたのです。パパがよくお昼にチャーハン作ったりするのでその時に使うのもいいかも

    昭島モリタウンでお買い物 - 甘いモノはベツばら
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • ブログ始めて一ヶ月。諦めないために諦めたこと、いろいろ。 - おどりば

    2016 - 05 - 02 ブログ始めて一ヶ月。諦めないために諦めたこと、いろいろ。 コラムのようなもの こんにちわ、サユです。 5月になりましたね〜。 4月の始めからブログを始めたので、私のブログ歴も約一ヶ月となりました。 私にとっての最初の一ヶ月は「諦めるための期間」でした。 いろんなことを諦めて、その結果、今の感じならば自分はブログを長〜〜〜く続けていけそうだな!と思えるようになりました。やったね! というわけで、最初の一ヶ月に諦めた物事をリストアップして、供養(?)したいと思います。 諦め①:毎日更新 当初は、やるからには毎日更新!!と決意して始めたブログでしたが、半月ほど経った頃、私は突然ブログへの興味を失いました。 もともとが熱し易く冷め易いタイプであるので、真剣に、もう自分にはブログを続けられないに違いないと思いました。 私は母親に泣きつきました。「 独自ドメイン 取って、

    ブログ始めて一ヶ月。諦めないために諦めたこと、いろいろ。 - おどりば
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
    自分のペースでいいと思う。
  • ピースフルデイズ - peppermint

    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 時計の置き場所 不安定ながらしっくりきてます。 - キロクするくらし

    こんにちは。 GWいかがお過ごしでしょうか。 ここ最近旅行に行けてないので行きたいんですが、結婚式も控えてたりで全然予定がたちません(>_<) 南の島でリフレッシュしたいーーーー(/_;) タイトルですが、旦那さんに突っ込まれまくりの時計の置き場所を。 我が家には大きな壁かけの時計はありません。 枕元に小さな時計と、キッチンに小さな時計があるだけです。 携帯で時間はわかるんですが、朝のバタバタしている時などはパッと見れる置時計の方がいいですね。 キッチンの時計はイケアで買った置時計です。 コンパクトでシンプルで人気ありますよね◎ 私が選んだ置き場所はここ。 ガスの給湯ボタンの上。 旦那さんに「そこに置く!?」って何回も突っ込まれましたが、意外としっくり来ています。 粘着テープで止めようかなとも思ったんですが、ボタンを押す程度では全く落ちません。 この壁のすぐ横にキッチンへの扉があるんですが

    時計の置き場所 不安定ながらしっくりきてます。 - キロクするくらし
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
    絶対落とす!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • レストラン徳良湖 - タイヤはにほん 手拭いもにほん

    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 仕事が終わった! - novのどうでもいい日記

    今日は15時までのハーフの仕事でした。今朝、長女から連絡が入り…結構ルンルンで仕事ができました。だから時間経過も早く感じて。 帰り道にサークルKによってアイスコーヒーを買って。約30分のドライブで少し前に自宅ににつき。ひと息ついてます。 明日は雨模様で…しかも仕事です。明日は東海北陸自動車道の関SAです。またカッパを着てやると思うと…気が思いです。明日は誰も迎えに行かなくていいから、まだマシだけど…あまり雨が降らなければいいな… 雨は体力を奪います。暑さも体力を奪います。寒さも体力を奪います。ちょうどいい環境になればいいな!今週は休みがないから疲れが溜まってる。先週まで週3回の仕事だったのに…ほぼ一日置きの仕事で。それが…いきなり7連勤はとても辛い…明日の終わりの時間もわからないから…不安ばかりです。愚痴ってしかたないので…頑張るけど。孫に会えるの楽しみに!

    仕事が終わった! - novのどうでもいい日記
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • コストコへフライング(;・`ω´・;) - 食べたいから買いました。

    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 月曜日:フットワークよく出来ました - 定年退職からのディトレード

    連休の中日。暑くなる予報だったけど、雲が多くて涼しい一日でした。 海のコンディションがのんびりセイリング出来そうもないので、海行きは見送っています。例年GWには冬物と夏物の入れ替えをしたり、ベープや殺虫剤を用意したりしているので、ホームセンターに買い出しにでも行ってきます。 5月最初の相場は波乱が見込まれる。 自分としても練習トレードを終了し、格的にデイトレードに挑戦する月です。連休の中日で気持ちは緩みがちだけど、相場が始まる時間が近づくにつれ緊張してきました。デイトレード格参戦の最初の一日目はなんとか利益を出したいものです。 日の相場観察 朝のうちのシカゴの日経225先物の価格を見ると16,000円を割れて、厳しい展開が予想される。監視銘柄はほとんどが新興市場銘柄だが、明日からの3連休を考えると早めの利確で午前中で取れるものはとっておきたい。 日のデイトレード 寄付きから買うこと

    月曜日:フットワークよく出来ました - 定年退職からのディトレード
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • (*´v`)…緑川光さんHappy Birthday - G r e e n … l o v e r

    ブログが更新されていたので覗いてみたら 「年甲斐も無く結構はしゃぎましたよ(笑)。」 はしゃいでる緑川光さん… 想像するだけでなんだか…胸が苦しいです…先生!! ちょっともう重症です。ぐる゙じい゙ こんな時のハートエイドですねわかります( ) 改めて… 5月2日 お誕生日おめでとうございます 緑川光さんという存在 尊い…の一言。だいすきです まだまだファン歴は浅いので これからたくさん応援していきたいと思います! そんな私は今日も数珠丸恒次捜索。 もうすぐで100周を回ります…大丈夫…時間はある。 人は誕生日にゲットできたみたいで! おめでとうございます(つω`*)! そんなこんなで記録したものを公開します ここに数珠丸恒次の名が刻まれることを信じて… 今日はおやすみなので アニメイトで恋する暴君を買ったり コンビニに行ってあんスタ一番くじを2回ほど引きに 行ってきました!!!!!V

    (*´v`)…緑川光さんHappy Birthday - G r e e n … l o v e r
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
    さ、坂本だー!
  • コリュージョンフェア - ツチノコ hyphen

    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • おかしレポが溜まりすぎてヤバイので一挙に紹介する。 - 天才ブログ

    2016 - 05 - 02 おかしレポが溜まりすぎてヤバイので一挙に紹介する。 おやつ コンビニスイーツ セブンイレブン ファミリーマート ローソン 暮らし スナックいろいろべてみたよ。 気になるおかしをあれこれべてたら、記事にしてないのがいっぱいになりました。もう、まとめて紹介します。(7種類) カルビーポテトチップス×俺のフレンチ うにとカラスミの極上クリームソース風 これ、濃厚でお美味しかったです。 カロリーが結構ヤバめでした。 カルビーポテリッチ BISTRO 黒トリュフ香るビーフ味 これも濃厚系。 つまみにいい感じです。 カルビーサッポロポテトバーべQあじ おやつの定番ですよね。 時々無性にべたくなるけど、私はカルビーはじゃないの。 ファミリーマートのサッポロポテト濃いバーべQあじ パッケージが違う。味はほぼ一緒。 バーベキュースナック 左がセブンイレブンのバーベキュース

    おかしレポが溜まりすぎてヤバイので一挙に紹介する。 - 天才ブログ
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
    カレー印が欲しい
  • 【TED】「空白期間後に仕事へ復帰する方法」キャロル・フィッシュマン・コーエン - わんわんブログ

    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • タイの便利すぎる電車! - いつかやろうは ばかやろう

    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
    韓国の地下鉄もトークンタイプだった気がする。
  • ドラクエモンスターズジョーカー3の攻略本はAmazonがお得! - 期間限定!予約特典!格安購入まとめ

    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 今日の昼うどん「本郷 こくわがた」 - 38-84

    神田に来た用事のついでに先日来た「丸香」に行こうと思ってたのですが、残念GW期間中は5日までお休み。今日は朝から頭ん中で冷や派とカレー派が衝突してヒートアップしていたのですが一瞬で静まりました。 さて、気を取り直し近隣で行ってみたかったうどん店候補をべログで確認。 郷の人気の立ち喰い讃岐うどん店「こくわがた」を選びました。 車で来たので近隣のコインパーキングをアテにしていたのですが高い。 並んでべたら30分超えて駐車料金600円です。300円台のうどんをべるのに。 ちょっと離れたとこに20分200円を見つけて停めましたが、そこから店に歩く途中に60分300円のパーキングメーターがあったのでそちらの方が良かったですね。 さてお店は地下鉄郷三丁目駅のすぐ近く。郷通りに面し、近くに東大があります。この日はGWの谷間の平日、店内はほとんど大学生ばかりかなって雰囲気。 券機の前で悩みま

    今日の昼うどん「本郷 こくわがた」 - 38-84
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 4月の成果報告と軌道の変化 - アフィリエイトLab.

    何かと理由をつけて自分を正当化するのはよくない。 だから素直に言う。 anna.hatenadiary.jp この記事で紹介した「4月にやること」のリストのうち達成できたのは1つだけ。そう、1つ。たった1つだけだったのだ。 これを肝に銘じて今日の記事は読み進めていただきたい。(偉そう) まあその1つは何だって話。さぞかし大層なプロジェクトだったんだろうなって目を光らせて見ないでほしいんだけど。「ピアノ買取の広告主を探す」ってこと。ただこれだけ。 しかも実際は担当者が見つけてくれて僕は正座して待ってたってだけの話で、なんなら正座じゃなくてあぐらかいてましたよみたいな勢い。 軌道が変わっただけで前には進んでいるはずだ。そんなこんなで4月の振り返りと目標の再確認。 これまでの環境の変化と心境の変化 4月はアフィリエイトを知って、色々と調べた月だった。 作業も色々したが、その中でもリスティング広告

    4月の成果報告と軌道の変化 - アフィリエイトLab.
    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02
  • 「淡路モンキーセンター」サルを使ってサル文字を書いてみた - ついトレ

    kingqoo3
    kingqoo3 2016/05/02