タグ

アニメと考察に関するkir_royalのブックマーク (4)

  • 「けものフレンズ」1期と2期の物語構造の違いを真面目に考察してみた(2万文字記事)【物語論】

    全く人気が衰えることなく長期連載が続く『ジョジョの奇妙な冒険』の作者、荒木飛呂彦。 「漫画は最強の『総合芸術』」と言い切る彼が、これまで明かすことの無かった漫画の描き方、 その秘密を、作品を題材にしながら披瀝する! 絵を描く際に必要な「美の黄金比」やキャラクター造型に必須の「身上調査書」、 ヘミングウェイに学んだストーリー作りなど、具体的な方法論からその漫画術を明らかに! 書は、現役の漫画家である著者が自ら手の内を明かす、最初で最後のである。 【目次】 はじめに 第一章 導入の描き方 第二章 押さえておきたい漫画の「基四大構造」 第三章 キャラクターの作り方 第四章 ストーリーの作り方 第五章 絵がすべてを表現する 第六章 漫画の「世界観」とは何か 第七章 全ての要素は「テーマ」につながる 実践編その1 漫画が出来るまで 実践編その2 短編の描き方 おわりに 漫画の4大要素とは「キャ

    「けものフレンズ」1期と2期の物語構造の違いを真面目に考察してみた(2万文字記事)【物語論】
  • 萌えキャラ分類、男版。 - たまごまごごはん

    昨日とりあげた「二次元の人気女性キャラは4つの属性に集約される」について友人と話してたら、「んじゃ男キャラもこうなるんじゃね?」って話になりました。どっかでやってそうですが、自分もやってみます。 A、北野優二(いいひと)タイプ(常識人で性格のよいやさしさあふれるタイプ) 花先生(ハチミツとクローバー) ジョゼ山(ガンスリンガーガール) 阿部隆也(おおきく振りかぶって) クロエ(BLOOD ALONE) B、武藤カズキ(武装錬金)タイプ(熱血バカで正義感が強くて負けず嫌いタイプ) 孫悟空(最遊記) レントン(エウレカセブン) エド(鋼の錬金術師) 相良左之助(るろうに剣心) 真田幸村(戦国BASARA) C、斉藤一(るろうに剣心)タイプ(冷静沈着でクールなタイプ) ジェイド(テイルズオブジアビス) 竜崎(デスノート) 越前リョーマ(テニヌ) 土方十四郎(銀魂) 犬神つるぎ(ぱにぽに) D、

    萌えキャラ分類、男版。 - たまごまごごはん
  • http://blog.livedoor.jp/profi1175/archives/50749648.html

  • Diary of Dary - 「感動して泣ける」ことを「良し」と出来ない不幸

    今話題の「時をかける少女」を見てきました。ネットで誉めまくられている時に友人から誘われたので行きました。んで、どうだったか言うと、感動して涙が出てきました。当に泣けますね、この映画は。この映画の出来がどうかは他のネットでの評判を見てもらった方が良いでしょう。自分はこことここの評判が印象に残っています。 時をかける少女を100倍?楽しむための個人的お気に入り感想リンク集 「時をかける少女」感想リンク。 客観的に言える事は、スタッフロールが流れ始めても誰も立ったりしないどころかざわめきすら起きなかったのは凄いんじゃないかと。あと、3ヶ月近く更新してなかったブログを更新させるとか。 んで、題。感動した。涙が出た。そこまでは事実。じゃあ、 涙が出るほど感動する事は「良し」なのか。 「何を言っているんだ」と思われるかもしれない。普通なら感動したとかはそれで誉め言葉になるだろう。ご飯をべた。美味

    Diary of Dary - 「感動して泣ける」ことを「良し」と出来ない不幸
  • 1