タグ

ブックマーク / www.yukawanet.com (4)

  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: mixiのマイミク文化が相互リンク文化を消滅させた。

    2007年02月22日 mixiのマイミク文化が相互リンク文化を消滅させた。  昔のサイトでは相互リンクが日常茶飯事で、新しくサイトを作ったら 相互リンクしてもらうと言うのが礼儀・作法で、そうしないと アクセスがもらえないと言う現状だった。 しかし、最近『相互リンク』というキーワードをめっぽう聞かなくなった。 名残で残している場合もあるがほとんどが 『気になるサイト・お気に入り』などというくくりで表示。 相互リンク文化はどこへいったのか。 相互リンク文化が消滅した理由 ◆そもそも最近は、相互リンクなんかクリックしない 上記のようなニュースサイトであればほとんど真ん中の ニュース記事をクリックしていくのがサイトの流れだ。 ユーザは左右柱の相互リンクのサイトをいちいちクリックするだろうか。 それよりは最近は記事のリンク先をクリックするほうが先だ。 よっぽど気になるサイト名であれば

  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: 表で見る大手サイトアクセス数比べ!アクセス多すぎってレベルじゃねえぞ

    2007年01月22日 表で見る大手サイトアクセス数比べ!アクセス多すぎってレベルじゃねえぞ アクセス数というのは、今やテレビの視聴率と同じぐらい 価値があるもので、多ければ多いほどそれだけ広告料金も 跳ね上げることができる。逆に下がると管理者は焦るわけだ。 ということで、何処が一番多いのか調べてみた。 ■使用するツール ■AlexaTraffic Viewer AlexaTraffic Viewerというのを使います。(ページ一番下) 使い方は簡単! 調べたいドメインを入れるだけ。(ドメインもちの人のみ利用できる) さぁ早速アクセスが多いサイトを調べていきましょう。 ■起点となる秒刊のアクセス とりあえず起点となるのはうちのサイトとしておきます。 だいたい(40~60万PV) 2006年に急激に増えたのはVIPSRAR関連であると 考えてます。 ちなみにこのツールは全世界

  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: 【まとめ】FLASH板衰退論これまでのまとめ。

    2007年01月05日 【まとめ】FLASH板衰退論これまでのまとめ。 さんざん語りつくされている話題なのはわかってますが まとめサイトが無いことには結局なにが衰退しているのかってのが 判らないと思いますのでここでとりあえず各界の公開されている 発言をまとめてみました ■FLASH板衰退論とは? 少し前まで、2ちゃんねる内で何か騒動があるごとに、またそれ以外でも 大量のFLASH作品が怒涛のごとく公開されていたのに 『最近全然音沙汰ないねぇ。何で?』という問題についての推測論です。 ■全体のまとめとして ・FLASH職人が忙しいから衰退。 ・JASRACがうざくなったから衰退。 ・職人狩りによる職人不足の衰退。 ・板を仕切ってた団体が企業になって金のにおいがして萎えて衰退。 ・FLASHのバージョンアップがウザイから衰退。 ・クオリティが高くて最近のでは、勃起不全!

  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: FLASH職人狩りで衰退する2ちゃんねるFLASH・動画板

    2007年01月04日 FLASH職人狩りで衰退する2ちゃんねるFLASH・動画板 FLASHは衰退したとか、いやしていないとか色々な議論が交わされておりますが 結論からして、職人狩りでFLASH板が衰退したのではないかと 考えます。この職人狩りシステムはまぁ前々から企業が狙っていたわけで 必然的流れではないかと。 ■2004年までのFLASH板 2004年までのFLASH・動画板(以下FLASH板)はFLASH職人が2ちゃんねるに投下し それをFLASH好きな視聴者が見に行くと言う流れが一般的。 FLASHをメインで手がけているアニメ系オフィシャルサイトは特に日の目を浴びず たまにニュースサイトでとりあげられる程度。しかし当然オフィシャルのものは クオリティが高く、一般レベルでは太刀打ちできるものではないが それはそれでいいとしていた。 また2004年までは、とある団体がオ

  • 1