2024年2月22日のブックマーク (9件)

  • 【NZ生活】オークランド市内にある衛生面がヤバイ汚い飲食店が公表された!が、記事が削除されている。。。 - ニュージーランド生活 

    nzherald.co.nz より引用 こんにちは、NZ在住のManaです。 オークランドでは、レストランや持ち帰り専門店(Takeaway)の品衛生を厳しく管理するために、オークランドカウンシル(市役所)が立入検査を行っています。 検査の評価は A 〜 E のグレードにランク付けされ、最下位のE グレードになった場合は、余儀なく閉店となるケースもあります。 レストランやTakeawayだけでなく、カフェ、ベーカリー、スーパーの中のデリ、ケータリングキッチンなども含まれますので、オークランド在住の方は、どの店が衛生面でヤバイのか、悪評価を受けた店のリストに、一度、目を通しておいたほうが良いかも知れませんね。 と、書いたものの。。。 実は、昨日までは、NZ Herald(NZの新聞社のオンラインニュース)に記事があり、リストが掲載されていたのですが、いつの間にか削除されていました。 私はブ

    【NZ生活】オークランド市内にある衛生面がヤバイ汚い飲食店が公表された!が、記事が削除されている。。。 - ニュージーランド生活 
  • 私の元気を出す方法は「なでなで」と「うさ吸い」!ADHDとの関わり方を紹介 #元気を出す方法 #ADHD - 発達障害だって、頑張るもん!

    今週のお題「元気を出す方法」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日ははてなブログのお題「元気を出す方法」。 ● 私の元気を出す方法は「うさぎちゃん先生を抱っこして『うさ吸い』すること」と「息子と夫に頭をナデナデしてもらうこと」。そしてアロマオイルとキャンドルを灯すことです! 「うさ吸い」?? 大人だって嬉しい!なでなで ちょっとした気分直しには まとめ 「うさ吸い」?? 「うさ吸い」。この言葉をご存知の方はかなりのうさぎ通ですね(笑)。 「うさ吸い」とは、うさぎの身体の匂いを嗅ぐこと。 飼われているペットのうさぎは基的に乾いた牧草や乾燥したペレットという主べているため、身体はほんわかした毛皮の匂いしかしない個体が多いです。 肉魚や生ものをべないと身体が臭わないんですね。

    私の元気を出す方法は「なでなで」と「うさ吸い」!ADHDとの関わり方を紹介 #元気を出す方法 #ADHD - 発達障害だって、頑張るもん!
    kirakirapark
    kirakirapark 2024/02/22
    ぽちょん、可愛い言い方ですね(#^.^#)。私の癒しは寝ている次男に寄り添うこと。あたたかくてリラックスした空気が流れていて最高に癒されます。私もキャンドルの灯り好きです♪浄化の炎というか、落ち着きますよね。
  • プレゼントを探すのにガーデンセンター - ちょこママnz

    以外にいろんな商品が、しかも海外の輸入雑貨まで揃っている国ってないんじゃないかな。と言っても、住んだことがあるのって日、オーストラリア、ニュージーランド、ドイツと4カ国だけだけど。 でも、日常生活でこれほどたくさんの魅力的なものに遭遇するのって他の国では経験しなかった。ここでは、デパートも少ないし(有名なのはファーマーズ=「農家の人々」ってネーミングからわかるよね、どんな感じか)。 ちょっと数字を引っ張ってみようっと。 New Zealand’s retail sector is made up of about 29,500 retail businesses, operating almost 40,000 shops. (出典元: Stuff) 全国の小売業の商店141万9696店。 (出典元:概況 大規模小売店舗内小売商店(商店数)|商業統計|経済定値、令和6年(2024年)

    プレゼントを探すのにガーデンセンター - ちょこママnz
    kirakirapark
    kirakirapark 2024/02/22
    私も美術館のショップ好きです(#^.^#)。最後に行った美術館らしい美術館はルーブル美術館。結婚してからは国宝茶室と、京都漫画ミュージアム。漫画ミュージアムは、次男がもっと大きくなったらまた行きたいです。
  • バレンタインデーをすっかり忘れていた私。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

    あ!バレンタインデーだったのですね。 ドイツではバレンタインデーは男性が女性にプレゼントや感謝を伝えます。 すっかり忘れていた。 私たち夫婦は、祝い事をしないので。 毎回、バレンタインデーに花をもらってもそのままスルーしたりしてしまっていた私。 突然、夫にハグされてありがとう。 みたいな感じで、 去っていった夫に 「was hast du getan!!」 なにしたの!! と言って追いかけて行った。 なんか壊したのかと思って。 で、はっと!バレンタインデーだったと後で気が付いた。(笑) わかりづらい夫。 思ってることや想いを伝えられない夫。 まあでも、夫のそういう部分は理解できる。 もしもそれが、姑さんの意に反していたらすごい、ヒステリックになって怒られるから、たぶん、夫は思いを口にしなくなったのだろうと思われる。 黙っていれば問題にならない。 私も過去に会社でそんなことがあって、知識を伝

    バレンタインデーをすっかり忘れていた私。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
    kirakirapark
    kirakirapark 2024/02/22
    喜ばせ組ですか(/・ω・)/。うちは夫にバレンタインデーのチョコレートを請求されていました。ドイツのバレンタインデーがいいな。
  • [特別展][文学展]★100年の時を超える 明治・大正期の刊行本探訪展 - 「観るだけ美術部」部長のブログ

    (100年の時を超える 明治・大正期の刊行探訪展) ★100年の時を超える 明治・大正期の刊行探訪展 北海道立文学館、2024年2月3日(土)-3月24日(日) (WEBサイト→) www.h-bungaku.or.jp 明治・大正-この時代、西洋の制度や文化を取り入れて世の中が大きく変わり、いまの私たちの社会や生活の基盤が造られました。多くの混乱を伴いながら急速な近代化へ絵の道を進む中で、書籍の世界にも当時の文学の新潮流や社会情勢が反映され、多種多様な書籍が出版されました。併せて、装幀も抒情的な感性を示すもの、色鮮やかでモダンなものなどが次々と登場し、魅力が尽きません。 北海道立文学館では、貴重な初版も含め、この時期に完工された書籍を多数所蔵しています。1926年に対象が幕を閉じてから、100年が経とうとするいま、近代日の息吹を感じさせる書籍の数々によって、明治・大正という時代に

    [特別展][文学展]★100年の時を超える 明治・大正期の刊行本探訪展 - 「観るだけ美術部」部長のブログ
  • [コン活]★J1開幕戦 ×アビスパ福岡 +博多あまおうミックス - 「観るだけ美術部」部長のブログ

    今季もいよいよ、J1リーグの2024年シーズンが開幕します。仕事に追われて忙しい部長ですが、この時期は、やはりワクワクしますね。J1リーグ開幕戦は、コンサにゆかりのある選手が多いアビスパ福岡。そこで今回の「勝利をいただきます!」では、「カゴメ野菜ジュース 博多あまおう味」をお取り寄せいたしました。 (カゴメ野菜ジュース『博多あまおう』ミックス味) 福岡は、美味しいものもたくさんあり、「勝利をいただきます」メニューを選ぶのにも困らないのですが、今回はカゴメ『博多あまおう』ミックス味をチョイス。これは、カゴメで展開している地域限定シリーズのひとつ。部長は最近、健康も考えて野菜ジュースをよく飲むようになりましたので、こちらをいただきました。パッケージに「果実とろける 贅沢な味わい」と書かれているように、とろっとした感覚が贅沢さをアピールしておりました。ちなみに、こちらの「博多あまおう」ミックス味

    [コン活]★J1開幕戦 ×アビスパ福岡 +博多あまおうミックス - 「観るだけ美術部」部長のブログ
    kirakirapark
    kirakirapark 2024/02/22
    あまおうミックス、美味しそうですね~(*^_^*)
  • [講演会]★中村聖司、デイヴィッド・ナッシュ、砂澤涼子「音威子府を語る」 - 「観るだけ美術部」部長のブログ

    (蔵出し!木彫の味わい展) ★中村聖司、デイヴィッド・ナッシュ、砂澤涼子「音威子府を語る」 北海道立旭川美術館、2024年2月24日(土)13:30 (WEBサイト→) artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp 当館では開館以来、作品収集のひとつの柱として「木の造形」を収集してきました。その中から展では、彫刻の分野にスポットを当てます。 木は私たちにとって古くから身近であり、日常になくてはならない存在です。彫刻としては使用する木の種類や部材、あるいは他の素材との併用によって、多彩な表現が可能になります。樹齢数百年にもなる1の大木から生まれたもの、風合いの異なる何種類もの木材を組み合わせたもの、金箔や彩色が施されているもの、廃材を利用しているものなど・・。彫刻家たちは、おのおの木と向き合って創作していますが、その方法や思考は様ざまです。 展では、国内外のアートシーンで

    [講演会]★中村聖司、デイヴィッド・ナッシュ、砂澤涼子「音威子府を語る」 - 「観るだけ美術部」部長のブログ
  • https://makkosan70.hatenablog.com/entry/2024/02/21/163441

    2月21日【水曜日】  明石の空です 朝から雨さんです しとしと 時には 激しく降っています 昨日は 長女夫婦と 買い物 お出かけでした 二人共 休みが一緒だったからと一緒に を見たかったので 連れて行ってもらいました 「のヒラキ」へ ついでに近くの「ロピア」にも 「ヒラキ」はだけではないので色々と^_^; リゲッタの 色が気に入るのではないけど(>_<)(色の種類なかった) 良しとして 購入 このは インソールが しっかりとしてるので 履きやすく 足にやさしいです。 定価よりも 安く買えました おまけに 「ELLE」が 娘が見つけ 履いてみたら 履ける(^.^)  【おそろいで】 処分価格・税込み1078円\(^o^)/ 帰りに お菓子館も覗いて 前はゲームがたくさん置いてありました 次は「ロピア」へ 平日なのに 人が多い その中でイチゴが安かったので 今年 初のイチゴを旦那

    https://makkosan70.hatenablog.com/entry/2024/02/21/163441
    kirakirapark
    kirakirapark 2024/02/22
    お揃いの靴、いいですね(#^.^#)
  •  秘密基地 人が住まないと家が傷むのはなぜなんだろう? - 単身赴任 自炊(^^♪

    電化製品や調理器具などは、使っていると傷んでいくことを実感します。 自宅も住んでいれば、傷んできます。 しかし、 住宅は住まない方が傷みやすいのではと思うことがあります。 ここの住宅2023年3月から誰も住んでいない状態にあります。 月2回は、換気と水道水を流す、掃除機かけなどに行っています。 最近、気付いたことが。 それは、 玄関を開けた時に空気がよどんでいる感じがする。 各部屋が湿った様な感じがする。 小さなホコリがたまっている。 日当たり良好なのですが窓を締め切った状態が1年近く続いています。 人が動くことで空気が動き、窓を開けることでもっと動く。 換気は大事だと気付かされました。 天気の影響もありますが全体的に暗い。 ここも 玄関も暗い 空気がよどんでいる ここも 物置部屋になっています。 ここの部屋もよどんでいる感じが 人が住むことで家の傷みを和らげることに気付かされました。

     秘密基地 人が住まないと家が傷むのはなぜなんだろう? - 単身赴任 自炊(^^♪
    kirakirapark
    kirakirapark 2024/02/22
    人がいないと家は陰にぐっと傾きますものね(´・ω・)。