タグ

美容に関するkirei-labのブックマーク (44)

  • オメガ3とオメガ9をしっかり摂取!脳にも美容にも◎!さんまのオイル煮|さんまのレシピ

    オメガ3とオメガ9をしっかり摂取!脳にも美容にも◎!さんまのオイル煮|さんまのレシピ キレイ研究室 編集部 2019.10.28 秋の味覚を代表するさんまは、EPAにDHA、ビタミンAやD、鉄分やカルシウムといったミネラルも豊富で、育ち盛りのお子さまも、美容やダイエットが気になる方にもおすすめの材です。 でも、塩焼きと煮つけばかりでは飽きるし、安いからといってまとめ買いしても持て余してしまう……という方に、美味しくて日持ちもばっちりなレシピをご紹介いたします!

    オメガ3とオメガ9をしっかり摂取!脳にも美容にも◎!さんまのオイル煮|さんまのレシピ
    kirei-lab
    kirei-lab 2018/11/20
    すっごくおいしいです~^^
  • 後悔したくない。知っておきたいシワの予防は内側と外側両方から。

    つくる前の予防ケア。できた後の対策ケア。忌まわしいシワは、こうやってケアしよう。 鏡を見てお手入れをしたあと、つい探してしまうもの、といえばシワ。もちろん、見つからないよう祈りながら、万が一見つかったときはお手入れをする手に熱が入る方もいるのではないでしょうか? 今回は、そんな忌まわしいシワに対するケアについてお話ししたいと思います。 カラダの中からシワを防ぐ!シワをつくらないためにできること シワは、真皮やケラチノサイトが加齢によって変化し、その結果シワとなって現れると考えられています。 では、加齢による変化を少しでも抑えるにはどうすればよいのでしょうか? 1)規則正しい生活をし、きちんと睡眠をとる 睡眠は、美肌をつくるうえではとても大切です。 私たちは睡眠中、ノンレム睡眠(=深い眠り)とレム睡眠(=浅い眠り)を繰り返していますが、ノンレム睡眠中には成長ホルモンが多く分泌されます。 成長

    後悔したくない。知っておきたいシワの予防は内側と外側両方から。
    kirei-lab
    kirei-lab 2018/10/03
    シワ予防と対策おしえます!
  • しわのできる場所と原因はそれぞれ違う!?しわの種類についてお話しします。

    シワ・・・それは、女性にとっては疎ましい言葉です。 「この一の線さえなかったら・・・」 鏡を見ながら、ついため息が・・・そんな方もいるのではないでしょうか。 もちろん、男性にも好かれるものではないですが、男性の場合は「渋い」「苦み走った」などと表現され、男性の魅力として捉えられることもしばしば。 しかし、女性のシワをほめる言葉というのは、あまり聞くことがありません。 (美しい女性のシワもあると思うので、個人的には女性のシワをほめる言葉ってあってもいいと思うのですが・・・) また、老人の絵を描こうとするとき、みなさんは顔にシワを描かれると思います。 目元のシワ、目尻のシワ、ほうれい線・・・。 顔だけでなく、手や首筋など、あらゆるところに描く方もいるでしょう。 シワは、白髪と並び、外観的な老化の象徴とも言えるのかもしれません。 女性には、蛇蝎のごとく嫌われるシワ・・・。 今回は、「シワ」につ

    しわのできる場所と原因はそれぞれ違う!?しわの種類についてお話しします。
  • ヒルドイドって本当にいいの?化粧品開発の視点から。 - キレイ研究室

    皮膚の治療薬として皮膚科などで処方されている、血行促進・皮膚保湿剤ヒルドイドローションやクリーム。 来は薬であるはずのヒルドイドが「美容にいい」とSNSや口コミで広がったことにより、2014年あたりから皮膚科などの医療機関で、美容目的と思われる処方が増大しているとの報告が日皮膚科学会からありました。 同学会では適正処方に努めるよう呼びかけています。 また、対策として保湿剤のみの処方への保険適用を外すなどさまざまな声が上がりましたが、現在、厚生労働省は「美容など、治療以外の目的のものは保険対象外となることを明確化する」として、処方の制限などはおこなわれないこととなっています。 色々話題のヒルドイド……当に肌にいいのか、ちょっとお話ししたいと思います。 ヒルドイドに含まれる成分って?? ヒルドイドに含まれる主成分はヘパリン類似物質と呼ばれる酸性ムコ多糖類(動物性の粘性物質)の一種で、化粧

    ヒルドイドって本当にいいの?化粧品開発の視点から。 - キレイ研究室
  • 健康管理士直伝! 抗酸化作用でダイエットにも効果的!?冬にぴったりあったかオニオンスープ - キレイ研究室編集者の徒然

    kirei-lab.jp 美はからということで今回は、キレイ研究室初めての美容レシピをご紹介します!! 今回は、今の季節にもピッタリのオニオンスープ 簡単だけど、美容にも、ダイエットしている方にもおススメ!! 子どもにも大好評のオニオンスープでキレイを目指しましょう♪ クックパッドにも掲載しました♪ cookpad.com <関連記事> kirei-lab.jp

    健康管理士直伝! 抗酸化作用でダイエットにも効果的!?冬にぴったりあったかオニオンスープ - キレイ研究室編集者の徒然
    kirei-lab
    kirei-lab 2016/12/16
    おいしいですよ!!
  • 古代から食べられている「れんこん」栄養パワーの秘密がぎっしり詰まっていました!

    「穴~のあいた、れんこんさん♪」 と、誰もが一度は耳にしたことのある、『おべんとうばこのうた』でもおなじみの、れんこん。 その特徴的な穴が開いた姿から、「先が見通せる」として、おせちにも欠かせない縁起のいいべ物です。 厚生労働省によると、れんこんは年間野菜摂取量ランキングでは19位と、ギリギリでランクインしている野菜で、たまにはべるけど、冷蔵庫に常備されているようなポピュラーな野菜ではない…といったところでしょうか。 今回のテーマはれんこん。 この記事を読み終わると、アナタも冷蔵庫にれんこんを買い置きしておきたくなるかも? 穴は開いていても栄養はぎっしり!欲の秋と美肌におすすめなれんこん れんこんは、漢字で書くと蓮根となり、文字通り、お寺の池などで見られるあの美しい蓮の花の根っこ…ではなく、ジャガイモなどと同様地下茎が発達し肥大化したものです(来なら蓮茎とでも呼んだ方が正しいのかも

    古代から食べられている「れんこん」栄養パワーの秘密がぎっしり詰まっていました!
    kirei-lab
    kirei-lab 2016/12/14
    肌のうるおいもUP?免疫力を上げる働きもあるレンコンを食事に取り入れてみよう!
  • 寝ないと太る?キレイな人はよく寝てるって本当!?すぐにできる脳のアンチエイジングはじめてみませんか?

    HOME 記事 エイジングケア , ダイエット , ビューティ , ヘルスケア , ライフスタイル 寝ないと太る?キレイな人はよく寝てるって当!?すぐにできる脳のアンチエイジングはじめてみませんか? アンチエイジングといえば、化粧品やサプリメントを思い浮かべる方も多いと思います。 最近では、生活習慣や運動を気にされている方も多いでしょう。 ですが、中でもかなり重要なのに見過ごされがちなものがあるのですが、なんだかわかりますか? ヒントは、英国の戯曲家シェークスピアが「ヘンリー4世」の中で述べています。 “Nature is the gentle dear nurse who gave it to man for a pleasant sleep.” ( 快い眠りこそは自然が人間に与えてくれるやさしい、なつかしい看護師だ) もうお分かりですよね、今回のテーマは「睡眠」です。 睡眠不足が脳を

    寝ないと太る?キレイな人はよく寝てるって本当!?すぐにできる脳のアンチエイジングはじめてみませんか?
  • 見た目が20歳若返る!?簡単にキレイが手に入るなら紫外線ケアをやらない手はない!

    見た目が20歳若返る!?簡単にキレイが手に入るなら紫外線ケアをやらない手はない! キレイ研究室 編集部 2022.03.28 少しずつ、日差しの強さを感じられるようになってきた今日この頃。 美肌に対する意識の高い人は、冬の間も抜かりなく紫外線ケアをおこなっていたのではないかと思いますが、ようやく「日焼け止めを塗ろうかなぁ」と思いだした方もいるのではないでしょうか。 今回は、「そろそろケアしようかな」と思っていた方や、「まだまだ不要かな」と思っていた方に是非読んでいただきたい、紫外線ケア最前線をお届けします。 日焼け対策が見た目年齢を20歳変える?!驚きの研究報告!! 2016年、マサチューセッツ総合病院などにより、とても興味深い研究結果が米国皮膚科学会の会議で報告されました。 231名の女性を調査した結果、なんと、普段からなるべく日光を避け、日焼け止めを使用していた人々はそうでない人より、

    見た目が20歳若返る!?簡単にキレイが手に入るなら紫外線ケアをやらない手はない!
    kirei-lab
    kirei-lab 2016/05/16
    正しい紫外線ケア行っていますか??
  • どちらがお肌にいいの?紫外線吸収剤と散乱剤のメリット・デメリット。

    ノンケミカルで選ぶのはSTOP!吸収剤と散乱剤は正しい知識で賢く使い分けましょう。 暖かくなり、日差しを意識するようになると、気になるのが紫外線。 そろそろ、日焼け止めを用意しなくては…と思っている方も多いのではないでしょうか? 日焼け止めを買う際には、SPFやPAなどの数値をチェックする方が多いと思います。 そこに最近よく表示されているのが「ノンケミカル」「紫外線吸収剤フリー」などといった言葉…こう書かれると、それらの成分が入っていないものを選ぶべきなのか、迷ってしまいますよね。 今回は、大きく分けて、2種類ある紫外線防御剤と、それぞれの働きについてお話ししたいと思います。 紫外線からお肌を守る方法は、“吸収”と“散乱”の2種類! 紫外線からお肌を守るために、日焼け止めには「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」という成分が使われています。 紫外線吸収剤は、紫外線を吸収し、熱など体に害のないほ

    どちらがお肌にいいの?紫外線吸収剤と散乱剤のメリット・デメリット。
    kirei-lab
    kirei-lab 2016/05/16
    紫外線吸収剤と散乱剤の違い知っていましたか??
  • [糖化6]エイジングが気になるなら知っておきたい酸化と糖化。どうやって防ぐの?

    酸化と糖化。 どちらも美容や健康を脅かす、天敵とされていますが、気を付けるべきはどちらなのでしょうか? 今回は、酸化と糖化の関係と、そこから見えてくる対策についてお話ししたいと思います。 2つは切っても切れない関係!?酸化と糖化 抗酸化に抗糖化、どちらもアンチエイジングを考えるうえでとても重要なファクターです。 ここで酸化と糖化について簡単におさらいしましょう。 ・酸化:呼吸で取り込まれる酸素の一部(2%程度といわれています)が活性酸素に変化し、細胞膜や遺伝子を傷つけてしまうこと ・糖化:体内の糖分がたんぱく質と結合して糖化反応を起こしてAGEsという異常なたんぱく質を生成してしまうこと どちらも、酸素と糖という私たちが生きていくうえで重要な2つがキーとなっています。 2つのうち、どちらがより美肌や健康に重要ということはありません。 なぜなら、糖化反応は酸化により促進され、酸化反応も糖化に

    [糖化6]エイジングが気になるなら知っておきたい酸化と糖化。どうやって防ぐの?
  • [糖化5]対策は意外に簡単、食べるだけ!・・でもできてしまったエイジング物質、AGEsはどうしたらいいの?

    HOME 記事 エイジングケア , ビューティ , ヘルスケア , 美の図書館 [糖化5]対策は意外に簡単、べるだけ!・・でもできてしまったエイジング物質、AGEsはどうしたらいいの? 紅茶、赤ワイン、イチゴ、玄米・・・コレ、みんな糖化対策にイイべ物なんです! 前回は、糖化を起こしやすい生活についてお話ししました。 今回は、反対に抗糖化のために摂りたい品について、お話しします! 体を糖化から守る!抗糖化活性素材はコレだ!! 糖化反応を阻害する成分を含む天然物は、実はかなりの種類が報告されています。 同志社大学の2013年の発表によると、調査に使用した野菜のうち90%以上に抗糖化活性があったとのことです。 同研究によって、抗糖化活性が高い材が茶・健康茶:113種、野菜・ハーブ:211種、発酵品:48種、フルーツ22種の中から部門ごとにランキングトップ10がリスト化されていますので

    [糖化5]対策は意外に簡単、食べるだけ!・・でもできてしまったエイジング物質、AGEsはどうしたらいいの?
  • くさっ!汗が臭い!?無臭なはずの汗がにおう原因は「悪い汗」!「良い汗」をかくためにすることは?

    くさっ!汗が臭い!?無臭なはずの汗がにおう原因は「悪い汗」!「良い汗」をかくためにすることは? キレイ研究室 編集部 2021.08.16 暑い日が続き、ほんの少し動いただけでも滝のような汗…。 メイクが落ちたり、服にしみたりするのも気になりますが、一番気になるのは、その後に発生する「汗のニオイ」ではないでしょうか? 今日は、この時期必須の汗のニオイケアについてお話しします。 まず知ろう!汗腺には2種類ある!! 汗腺とは汗が分泌される器官でエクリン腺とアポクリン腺の2種類があります。 エクリン腺は、ほぼ全身の皮膚に分布し、平均200万~500万個あるそうです。日人は約230万個あるといわれ、スポーツなどをして大量に汗をかいたときなどは、1日に約10リットルもの汗を分泌するといわれています。 エクリン腺から分泌される汗に含まれる成分は、ナトリウム・カリウム・カルシウムなどのミネラルが微量に

    くさっ!汗が臭い!?無臭なはずの汗がにおう原因は「悪い汗」!「良い汗」をかくためにすることは?
    kirei-lab
    kirei-lab 2015/08/21
    しっかりと汗をかくことが大切!! #汗 #臭い #ケア
  • ポップコーンでダイエット!?とうもろこしに秘められた美容にうれしい栄養をかしこく摂取!

    HOME 記事 ビューティ , ファミリー , ヘルスケア , 美はから ポップコーンでダイエット!?とうもろこしに秘められた美容にうれしい栄養をかしこく摂取! お醤油の香ばしい匂いの焼きとうもろこしは夏祭りを思い出させる、なんだか少しノスタルジックなべ物ですよね。 実はとうもろこしの黄色い粒々には、美容に嬉しい栄養がたっぷり詰まっているって知っていますか? 今回は、夏に旬を迎える、甘くて美味しいとうもろこしについてお話しします。 とうもろこしは・・・野菜なの? 穀物なの?? とうもろこしは、小麦や米を抑え、世界で最も生産されている穀物です(加工や家畜の飼料に用いられるものも含みます)。 私たち日人は、とうもろこしを穀物というと、少し不思議な感じがしますよね。 とうもろこしは野菜なのでしょうか、それとも穀物なのでしょうか? 私たちが普段べている黄色いとうもろこしは、スイートコーンと

    ポップコーンでダイエット!?とうもろこしに秘められた美容にうれしい栄養をかしこく摂取!
  • 美人の近道!スパイスたっぷり夏カレーで抗酸化力UP! - キレイ研究室編集者の徒然

    ORAC値(オラック値:Oxygen Radical Absorbance Capacity:活性酸素を消去する能力)をご存知ですか? ターメリック、クミン、シナモンやカルダモン、コリアンダー、ナツメグ、ジンジャー、ブラックペッパーやカイエンペッパーなどご存知のスパイスも多いのでは?? 市販のルーを使いがちですが、たまにはスパイスたっぷりのカレーをつくってみませんか?? ↓毎日の生活でスパイスをとるコツもお伝えしています! kirei-lab.jp

    美人の近道!スパイスたっぷり夏カレーで抗酸化力UP! - キレイ研究室編集者の徒然
  • 夏は髪もSOS!夏特有の髪ダメージとケア方法をご紹介! - キレイ研究室編集者の徒然

    顔も腕も日焼け止めを塗っているので紫外線対策はバッチリ!と自信をもっているあなた!髪の毛のことを忘れていませんか? キレイ研究室では夏特有の髪ダメージとケア方法をご紹介しています! 紫外線が最も強くなる8月。 しっかりと髪も対策しましょう! kirei-lab.jp

    夏は髪もSOS!夏特有の髪ダメージとケア方法をご紹介! - キレイ研究室編集者の徒然
  • トランス脂肪酸って何?体に悪いと言われる理由と注意点

    諸外国で表示が義務化されていたり、摂取量に制限があったりしてこれまでにも何かと話題になっていたトランス脂肪酸。 2015年6月に、アメリカで3年の猶予期間を設けた後、全面使用禁止となることが決定し、日でもトランス脂肪酸に関する関心が高まってきました。 トランス脂肪酸って、いったいどういうものなのでしょうか? 摂取すると体やお肌にどのような影響があるのでしょうか? トランス脂肪酸っていったい何?どうして使われているの?! 私たちが生きる上で最も重要な栄養素であり、3大栄養素ともいわれる炭水化物・たんぱく質、脂質。 脂質は、メタボや肥満につながるとして嫌われがちですが、脂質に含まれる脂肪酸は、私たちの体にとって重要なエネルギー源なのです。 脂肪酸は、炭素(C)と水素(H)と酸素(O)の3種類の原子で構成され、炭素が鎖状につながった一方の端にカルボキシル基(-COOH)がくっついています。 皆

    トランス脂肪酸って何?体に悪いと言われる理由と注意点
    kirei-lab
    kirei-lab 2015/07/03
  • 野菜、「食べた気」になってませんか?~リサーチアンケート~

    ついつい摘まむお菓子を我慢して野菜をべなきゃなあ、なんて分かっているけど、実際は…?! 今回は、美容に関心のある女性1,635名におこなった生活と美容に関するアンケート結果から、現代女性の生活についてご紹介したいと思います。 現代人は野菜不足!? まず始めに、1日にどのくらい野菜をべているか聞いてみました。 その結果、「1皿未満(ほとんどべない)(15%)」、約6割が「1~2皿程度」、約3割が「3~4皿程度」、「5皿以上」は約5%という結果になりました。 また、年代別に見てみると年代が高くなるにつれて野菜の摂取量は増加する傾向が分かりました。 厚生労働省が定める基準では、野菜摂取量を1日350g以上を目標とする(参考→厚生労働省HP)となっており、お皿で計算すると約5皿以上(350g)の野菜を摂取することを目標量として定めています。このことを考えてみると、目標量に達しているのは「

    野菜、「食べた気」になってませんか?~リサーチアンケート~
  • 食べると日焼けを起こしやすい!?ソラレンとは?どんな食べ物に含まれる?

    1日の始まりは、みずみずしいフルーツをべることから。 そのままべたり、ヨーグルトに入れたり、スムージーにしたり。 エネルギーになりやすい果糖は朝にピッタリだし、ビタミンもたっぷり摂ることができて、ヘルシーでお肌のためにもバッチリ! ・・・と思っている方は多いのではないでしょうか? 実は、そこに大きな落とし穴が! 紫外線の照射量が気になるこの時期、気を付けていただきたい材があるのです! べると日光による影響があるかも?!ソラレンとは? 実は、ある品の中に含まれる「ソラレン(psoralen)」という物質が今回のカギとなります。 ソラレンとは、クマリンにフラン環がくっついてできたフロクマリン類の物質です。 アロマセラピーに詳しい方ですと、フロクマリン類が含まれたエッセンシャルオイルには、光毒性があるために注意するよう聞いたことがあるかもしれません。 ベルガモットという柑橘類から圧搾

    食べると日焼けを起こしやすい!?ソラレンとは?どんな食べ物に含まれる?
  • ダイエットにはやっぱり運動!?そんなに食べているつもりはないのに、体重だけが増えていくその答えは運動量

    HOME 記事 コラム , ビューティ ダイエットにはやっぱり運動!?そんなにべているつもりはないのに、体重だけが増えていくその答えは運動量 ご飯をべる量も、生活も変えていないはずなのに、なぜか右肩上がりに増える体重…。 「ほんの少しずつ増えるので、あまり気に留めていなかったけど、10年前と比べると10kg近くも増えていて、びっくり!」 なんて方はいませんか? 慌てて「ダイエットしなきゃ!」と思って生活を見直しても、なかなか減らずに、ガックリ…今日は、そんなあなたにぴったりの情報をお届けしたいと思います。 なんと成人の70%以上が肥満!肥満大国アメリカでの調査の結果は… 肥満大国という不名誉な呼び名がついてしまうほど、肥満の人が多い国、アメリカ。 なんと、成人の70%が肥満であるといわれています。 1980年から2014年の間に、肥満の成人の割合が3倍にもなったことから、国民総ダイエ

    ダイエットにはやっぱり運動!?そんなに食べているつもりはないのに、体重だけが増えていくその答えは運動量
  • 今が旬!いちごは美白の味方!?美容と健康には欠かせないベリーの秘密教えます!

    真っ赤なストロベリーに、鮮やかな紫色のブルーベリー。 甘酸っぱいベリーは、生でそのままいただくのも、お菓子やジュースにするにも大人気のフルーツです。 今日は、美容と健康へのカギがたくさん隠された、様々なベリーについてご紹介します。 定番のものから、ちょっと珍しいものまで、これを読めばあなたもキュートなベリーたちに、夢中になっちゃうかも!? ベリーの代表格、ストロベリーは美白の味方? たくさんあるベリーたちの中で、一番に浮かぶのはストロベリー…そう、イチゴではないでしょうか? 色も形もかわいくて、味も良く、大人気のイチゴには、ビタミンCがたっぷり含まれており、なんと7粒もべれば1日に必要な量が摂取できてしまうほどです。 また、水溶性物繊維であるペクチンも豊富で、コレステロールの吸収や血糖値の上昇を抑制する効果や、整腸作用が期待できます。 さらに、イチゴには、エラグ酸というポリフェノールの

    今が旬!いちごは美白の味方!?美容と健康には欠かせないベリーの秘密教えます!