タグ

2010年2月11日のブックマーク (8件)

  • 「Google Buzz」をGmailの受信トレイから排除する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Google BuzzというこのソーシャルネットワークサービスはGmailをプラットフォームとして、コメントや画像・動画を共有し合えるというもの。TwitterやFacebookを別途使わずとも同様のコミュニケーションをGmail上で一元化できるという点で画期的といえますが、一方で、「ウザいメッセージがGmailにどんどん入ってきて、メールツールとしてはかえってGmailが使いづらくなりそう...」という方もいらっしゃるかもしれませんね。そこで、こちらではGoogle BuzzをGmailから排除する方法をご紹介しましょう。 そもそもBuzzのメッセージはGmailのクエリ「label:buzz」にマッチする仕組みになっています。なので、フィルタ機能を使い、BuzzからのメッセージをGmailの受信トレイに入ってこないようにすればよいわけです。 具体的な方法はこんな具合。 まず、冒頭画像の

    「Google Buzz」をGmailの受信トレイから排除する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • realtimeweb.jp

    realtimeweb.jp 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • Google、1Gbpsのブロードバンド実験計画を発表――5万世帯以上に提供

    “Web高速化”に取り組むGoogleが、ブロードバンドネットワーク事業に乗り出した。高速光回線を米国の5万~50万世帯に実験的に提供する計画だ。 米Googleは2月10日、1Gbpsの光ブロードバンドネットワークを実験的に構築する計画を発表した。 実験は、Googleが米国内で選ぶ1つ以上の自治体で行う。5万~50万世帯に対し、家庭に直接光ケーブルをつなぐFTTHで、現行の家庭向けブロードバンドの100倍以上高速なネットワークを提供するという。サービスは有料で、“ほかのサービスと十分競争できる”価格になるとしている。 Googleはこの実験の目的を3つ挙げている。まず、超高速なネットワークを必要とする家庭向けキラーアプリやサービスの登場を促すこと。次に、ファイバーネットワークの新たな構築方法をテストし、そこで得たノウハウをほかの事業者と共有すること。そして、ユーザーがサービスプロバイダ

    Google、1Gbpsのブロードバンド実験計画を発表――5万世帯以上に提供
  • Google Buzz がただの buzz で終わる(かも知れない)理由 : 404 Blog Not Found

    2010年02月11日05:00 カテゴリNews Google Buzz がただの buzz で終わる(かも知れない)理由 こんなお題を振られたので。 Google BuzzはTwitterキラーとなるか:CNET Japan オンラインパネルディスカッション - CNET Japan GoogleTwitterと同様のリアルタイムコミュニケーションサービスを開始した意図、そしてGoogle Buzzの成功の見通しについて、パネリストの皆さんの意見を聞かせてください。読者の皆様もぜひコメント欄でご参加ください。 最初に結論を言ってしまうと、Google Buzz は Twitter キラーではない。どころかこれで私は Google には Social Service は作れないと確信を持つことが出来た。 Google は Communication というものがわかっていないのだ。 そ

    Google Buzz がただの buzz で終わる(かも知れない)理由 : 404 Blog Not Found
  • Opera、iPhone向けブラウザ発表へ

    Opera Softwareは2月10日、iPhone向けのモバイルブラウザ「Opera Mini for iPhone」を来週披露することを明らかにした。2月15日に開幕するMobile World Congressで限定プレビューを行う。 Opera Miniはタブ表示、お気に入りのページにワンクリックでアクセスできる「スピードダイヤル」、パスワードマネージャ、Webページを高速にロードする圧縮技術などを備えている。 Reutersの報道によると、OperaはまだiPhone版Opera MiniをAppleのApp Storeに提出していないという。

    Opera、iPhone向けブラウザ発表へ
  • Googleマップに東京地下鉄の時刻表チェック機能 | ネット | マイコミジャーナル

    グーグルは9日、地図サービス「Googleマップ」上で東京都内の各地下鉄路線の時刻表を調べる機能を追加した。東京メトロ、都営線の各13路線をカバーしている。なお、新幹線の時刻表を確認する機能については昨年12月から提供を開始している。 Googleマップで東京の地下鉄の時刻表が確認可能に Googleマップ上で地下鉄各駅の時刻表を確認するには、検索窓に対象の駅名を入力して検索するだけ。駅名のポップアップに乗り入れの路線名が表示されるので、調べたい路線をクリックすればよい。時刻表の確認画面には、駅周辺情報なども記載されている。

  • 「フォロワーの数だけ割引します」――"Twitter割引"がブーム | ネット | マイコミジャーナル

    画面は、「すし処 さいしょ」がTwitter上で割引を発表した際のもの Twitterを利用したセールが流行の兆しを見せている。 東京・高円寺のボードゲーム販売店「すごろくや」では1月25日〜2月7日の2週間、東京・大井町の「すし処 さいしょ」では2月4日限定で、「フォロワー数の分だけ割引します」というセールを実施した。いずれもネット上で大きな反響を呼んだ。 これらのセールが成功した背景には、Twitterの特性である情報伝播の速さと、来店後のユーザーによるクチコミ効果がある。たとえば「すごろくや」には25万人のフォロワーを持つ「百式」管理人・田口氏が来店し、買い物の模様を自身のブログでレポートしている。「すし処 さいしょ」は、訪問したTwitterユーザーが店内からUstreamによる配信を行ったことで、一気に情報が伝播した。 Twitter上の割引情報を集約するサービスも登場 割引情報

  • 「光合成は量子コンピューティング」:複数箇所に同時存在 | WIRED VISION

    前の記事 ネット時代で「読む量」が急増:研究結果 「光合成は量子コンピューティング」:複数箇所に同時存在 2010年2月10日 Brandon Keim Image credit: Bùi Linh Ngân/Flickr 光合成は、植物や細菌が用いる光エネルギーの捕捉プロセスだが、その効率の良さは人間の技術では追いつかないほど優れている。このほど、個々の分子に1000兆分の1秒のレーザーパルスを当てる手法によって、光合成に量子物理学が作用している証拠が確認された。 量子の「魔法」が起きているとみられるのは、1つの光合成細胞に何百万と存在する集光タンパク質の中だ。集光タンパク質は、[集めた光]エネルギーを、光子に感受性のある分子内で回転している電子から、近くの反応中心タンパク質へと輸送し、そこで光エネルギーは細胞を動かすエネルギーへと変換される。 この輸送の過程で、エネルギーはほとんど失わ