タグ

2010年2月22日のブックマーク (16件)

  • 大人の色気を前面に押し出したディズニープリンセスたち

    アニメ映画の中では見ることができない魅惑的で色気のあるディズニープリンセスたちの画像です。作品内では大人から子どもまで楽しめるようにキュートさを前面に押し出しているプリンセスたちが、普段は見せない大人の色気を押し出しています。 おなじみのディズニープリンセスから、2010年末に公開予定の映画に登場するプリンセスまでいます。 画像は以下より。 白雪姫。魔法の鏡が「この世でいちばん美しい」とたたえる程に美しく、自ら進んで家事を引き受ける家庭的な一面を持ったプリンセス。しかし、この白雪姫からは家庭的な要素が見あたりません。 リトルマーメイドに登場する人魚アリエル。人間の王子エリックに恋したアリエルは、人間になれる魔法と引き換えに魔女アースラに自分の美しい声を渡すという行動をとるなど、自分の想いを叶えるためにひたむきに努力をするヒロイン。 「アラジン」で登場するジャスミン。国王サルタンの娘であり、

    大人の色気を前面に押し出したディズニープリンセスたち
  • アンダーグラウンドなページへのリンクっぽいURLへの変換サービス「ShadyURL」

    長いURLの文字列を「http://bit.ly/bEJNTp」のように短くしてくれる「bit.ly」などの短縮URL生成サービスは便利なのですが、意味をもたない味気ない文字列が返ってくるため楽しさという点ではイマイチな感じがします。 この「ShadyURL」は、生成されるURLの中に「Warez(違法コピーソフト)」や「IED-howto(仕掛け爆弾の作り方)」などの文字列を入れて、いかにもヤバそうなページへのリンクのようなURLを作ってくれるという他の短縮URL生成サービスとはひと味違ったもの。お友達に「Welcome to Underground」などとささやきたい人にはピッタリのサービスとなっています。 詳細は以下。 ShadyURL - Don't just shorten your URL, make it suspicious and frightening. 使い方は簡単。

    アンダーグラウンドなページへのリンクっぽいURLへの変換サービス「ShadyURL」
  • お前のしょうゆの色は何色だ!「ヤマサ 鮮度の一滴」をお刺身用に使ってみました

    何にでもマヨネーズをかけるマヨラーがいるように、古来から日にはあらゆるものにしょうゆをかけてべないと気が済まないという人種が確実に存在しています。個人的にはステーキにしょうゆというのは至高の組み合わせだと思っていたのですが、その割には近所のスーパーで買ってくるしょうゆで満足していたのも事実。 で、今日たまたまスーパーに行って昼の買い出しをしていたところ、何やら見慣れない容器の変わったしょうゆ「ヤマサ 鮮度の一滴」なるものを発見。なんだか変わった容器だな、この妙ちくりんな容器がウリなのか?と思って説明を読んでみると、どうやら空気が入らない設計になっているので鮮度がウリらしい。 というわけで、どれほどの実力なのか実際に買って来てお刺身と一緒に使ってみました。詳細は以下から。 ヤマサ鮮度の一滴コミュニティサイト:トップ | http://sendo.yamasa.com/ 『ヤマサ 鮮度の

    お前のしょうゆの色は何色だ!「ヤマサ 鮮度の一滴」をお刺身用に使ってみました
    kirifue
    kirifue 2010/02/22
    「ヤマサ 鮮度の一滴」今度鮨にぎったら試す。
  • Apple、アダルトアプリをApp Storeから大量削除か

    Appleはアダルト関連のアプリを検閲しているのかもしれない。開発者らは、最近App Storeから多くのアプリが削除されたと主張している。 2月18日のTechCrunchの記事によると、開発者のジョン・アサートン氏はAppleから、同氏のアプリの内容が「当初は配布可能と考えていましたが、最近顧客からこの種のコンテンツへの苦情を多数受け取ったため、ガイドラインを変更しました」と伝える電子メールを受け取った。 「iPhone App Review」という署名の入ったこのメールはさらに、「当社はあからさまな(成人向け)コンテンツをApp Storeから削除することにしました。その中にはあなたのアプリも入っています。ご理解ください」と続けている。 2月19日にはこのような報告がオンラインに相次いで掲載され、多数のあからさまな(アダルト)アプリがApp Storeから削除されたことがうかがえる。

    Apple、アダルトアプリをApp Storeから大量削除か
  • 【レビュー】2010年のWebデザインで押さえておきたいトレンド7点 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    2010年のWebデザインで押さえるべきトレンド7点 WebDesignerWallというサイトにおいて、2010年のWebデザイントレンド予測をまとめた記事 - Design Trends (Predictions) in 2010が公開された。2010年に流行するであろうWebデザインのトレンドが合計7点、豊富なサンプル画像と一緒に紹介されている。 紹介されているおもなトレンドは次のとおり。 セリフ体のフォント(Serif Fonts) 直近10年の間ではWebサイトの大部分でVerdanaかArialのサンセリフフォントが使用されていた。ディスプレイの技術革新とIE7以降でClearTypeがデフォルトになったことから、今後10年間でこの流れが変移していく可能性がある。 大きい見出し(Big Headings) ヘッダデザインの一部として、サイズの大きい見出しを使う兆しがあるとのこと

  • スティーブ・ジョブズ氏がきっと伝記に残したい11のストーリー

    スティーブ・ジョブズ氏の公認・公式の伝記の話が進んでいるという報道が飛び交っている。もしそれが当なら、確かに皮肉なニュースだ。彼の秘密主義は有名だ。長年、自身のキャリアにおいてそれほど特別でない出来事については決して語らない傾向があった。 ジョブズ氏にとって最悪なのは、数年前に出版された伝記「iCon: Steve Jobs, the Greatest Second Act In the History of Business(邦題:スティーブ・ジョブズ-偶像復活)」でそうした出来事が美化されずに描かれたということだ。うわさの公認伝記は、一部の人によると、ジョブズ氏の物語をもっと称賛に満ちた調子で語るものかもしれないという。 報道ではその理由を、ジョブズ氏が伝記の執筆者ウォルター・イザクソン氏と直接協力するからだと示唆している。一見したところ、これは問題には思えないかもしれない。伝記の執

    スティーブ・ジョブズ氏がきっと伝記に残したい11のストーリー
  • Google、HTML5へのシフトで「Gears」終了へ

    GoogleがWebアプリのオフライン化を実現する拡張機能「Gears」を終了し、HTML5への取り組みを強化すると正式に発表した。 米Googleは2月19日、Webアプリのオフライン化を可能にするオープンソースの拡張機能「Gears」をHTML5などのWeb標準に移行し、Gearsの開発は終了すると発表した。 同社が1月にリリースしたWebブラウザ「Google Chrome 4」ではGearsで実現してきた機能の多くをWeb標準でサポートしており、今後のバージョンでさらにGearsの機能をWeb標準のAPIに置き換えていくという。 Gearsは、Googleが2007年5月に「Google Gears」として公開したWebブラウザの拡張機能で、インターネットに接続できない環境でもWebアプリを利用できるようにするというもの。2008年にオープン性を強調するためGearsと名称変更され

    Google、HTML5へのシフトで「Gears」終了へ
  • ●●っぽいロゴが作れるジェネレータまとめ - まる : コピペハウス

    カテゴリ画像 ●●っぽいロゴが作れるジェネレータまとめ - まる ●●っぽいロゴのジェネレータっていうのが、 探してみたら思った以上にたくさんあったのでいくつか紹介してみます。 漫画・アニメ、企業、映画のロゴなどなどー ■漫画・アニメ ▼けいおん! けいおんサブタイトルジェネレーター http://kitchenstudio.biz/generator/kontape/ アニメけいおん!の各話タイトルで現れるあのカセットテープのジェネレータです。 崩したフォントなのに漢字も使えるみたいですよー ▼とある魔術の禁書目録・とある科学の超電磁砲 とある櫻花の画像生成(ジェネレーター) http://to-a.ru/ 人気アニメとある~の、あの見慣れた明朝体のロゴのジェネレータです。 魔術色(赤)、科学色(青)を選ぶことができ、縦横の向きも選べます。 投稿などもできるので面白いですよー ▼とらド

  • Doodle 4 Google

    2009 年から 6 年間開催してきた Doodle 4 Google ですが、2015 年度は開催を見合わせることになりました。毎年楽しみにしていた皆さま、参加を予定されていた皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 過去の受賞作品を見る

    Doodle 4 Google
    kirifue
    kirifue 2010/02/22
    スゲー! Googleのロゴコンテストのグランプリ、小学校高学年とは思えないうまさ。もう、どれもこれも上手過ぎ。
  • 見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング - ITmedia News

    Twitterを企業のマーケティングに利用しようという企業が増えているが、「どう使えばいいか分からない」「炎上が恐い」といった声もある。 UCC上島珈琲は2月18日、自ら行ったTwitterキャンペーンが批判を浴び、2時間で終了に追い込まれた経緯を題材に、識者を集めてTwitterマーケティングについて考えるセミナーを開いた(「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ)。 UCCのキャンペーンでは炎上後の対応の早さに注目が集まったが、背景にはリスク管理体制の整備や、いくつかのラッキーな偶然があったことが浮き彫りに。BOTを使ったキャンペーンのあり方や、人手で更新するアカウントの難しさなどについても議論が行われた。 なぜ失敗したのか 問題になったキャンペーンは5日午前10時にスタート。11のアカウントを使い、ユーザーがつぶやいた「コーヒー

    見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング - ITmedia News
  • 最終決定版! ネットで役立つ定番フリーソフト|超定番から上級者向けまで! ネットツール徹底活用

    動画や掲示板、オンラインストレージなど、普段から利用しているネットサービスは数多くある。これらのサービスのほとんどはブラウザーから利用でき、専用ソフトがいらないという手軽さが魅力だ。しかしその半面、動画のダウンロードができなかったり、サーバーが混むと接続できなくなったりと、不便に思うことも多々ある。 そこで今回紹介するのが、こういったネットサービスを便利にしてくれるフリーソフト。初心者でも安心して使いこなせるものから、機能を特化した便利ツールにいたるまで、動画、画像、音楽、コミュニケーション、ファイル管理の5つのテーマにわけて紹介していこう。 動画を楽しむ まずは見たい動画の検索やダウンロード、再生ができるソフトが基。これにプラスして、携帯プレーヤーの形式へと変換してくれるツールを使えば、ダウンロードした画像を活用しやすくなる。また、自分で動画を作るときに便利なデスクトップ録画ソフトも紹

    最終決定版! ネットで役立つ定番フリーソフト|超定番から上級者向けまで! ネットツール徹底活用
  • プロが監修! ニコニコ動画で二次創作ワークショップ! (1/3)

    昨年11月を皮切りに、全国8ヵ所を回ってきたニコニコ動画の関連イベント「ニコニコ大会議2009-2010 ニコニコ動画(9)全国ツアー」。その最終公演となる「ツアーファイナル2Days!!」が19、20日の2日間、東京・飯田橋のJCBホールで開かれている。 19日は、ニコニコ動画の新要素発表と、歌手オーディション「ニコ生☆生うたオーディション」のファイナルが開かれた。アリーナから3階席までびっしりと埋まった2000人の観客と、インターネットを通じて生中継を見ていたユーザーが、約3時間のライブを楽しんだ。さらに生うたオーディションの授賞式には、音楽プロデューサーの小室哲哉氏が現れて、大いに会場を盛り上げていた。 「半裸の『ひろゆき』巨大パネル」をお伝えした記事に続いて、今回はニコ動の新要素をお届けしよう!

    プロが監修! ニコニコ動画で二次創作ワークショップ! (1/3)
  • Twitterの人気発言がわかる「ふぁぼったー」新バージョン公開

    個人のウェブサービス開発者小野マトペ氏(Twitterアカウント:@ono_matope)は2月20日、Twitter連携サービス「ふぁぼったー」をリニューアルし、バージョン4として公開した。 ふぁぼったーはTwitterでユーザーが「Favorites(お気に入り)」をつけたつぶやきを収集して表示するサービス。2007年11月に日語版を、2008年1月に英語版を開始した。現在は1日約30万ページビューの人気サイト。 リニューアルでは新機能「Myふぁぼったー」を追加した。TwitterのOAuth認証でふぁぼったーにログインすると、自分のフォローしているユーザーがTwitterでFavoriteをつけた発言、つけられた発言がわかるようになる。 またTwitterのグループ機能「Lists」にも対応した。購読しているリストのメンバーがFavoriteをつけた発言、つけられた発言をまとめて表

    Twitterの人気発言がわかる「ふぁぼったー」新バージョン公開
  • 「iPad」のマーケティング戦略を考える--アップルファン以外にも訴求するには

    Steve Jobs氏は「iPad」が「魔法のよう」で「革新的」だと言い張っているが、今までのところiPadの用途には多くの人が当惑させられている。 価格が499ドルから829ドルの間であるにもかかわらず、一部では嘲りをこめて「『iPod touch』の強化版」と表されている、このタッチスクリーン式電子書籍端末兼ウェブタブレットを、Appleはどう説明するのだろうか。ハイテクマーケティング分野で教育や業務の実績を積んでいる専門家は、これは結局のところマーケティングのまさに基だと言う。つまり、どうすればこのデバイスの自慢げな新規オーナーをもっと幸せにし、より格好良く見せ、退屈な長たらしい技術仕様書ではなく生活に満足させられるかに、重点的に取り組むということだ。 一部の(いや、多くの)人々が、iPadを欲しいかどうか、あるいは必要とするかどうかを判断する際に直面する問題は、Appleそのもの

    「iPad」のマーケティング戦略を考える--アップルファン以外にも訴求するには
  • 誰でも作れる「ニコニコアプリ」発表--ニコニコ動画の黒字化まもなく

    ニワンゴは2月19日、動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画(9)」でアプリケーションプラットフォーム「ニコニコアプリ」を提供することを発表した。 都内で開催されたイベント「ニコニコ動画(9)全国ツアー」にドワンゴ取締役の夏野剛氏、ニワンゴ取締役の西村博之氏が登場し、ニコニコアプリを会場のユーザーに紹介した。 ニコニコアプリは、誰でもニコニコ動画のなかで動作するアプリを作れるオープンな環境。mixiアプリのようなアプリケーションプラットフォームだ。ユーザーはいろいろなアプリケーションをダウンロードして楽しむことができる。現在はアプリケーションインターフェースの策定、仕様決定などの作業を進めているという。 事務局の設置、サーバおよび開発環境の増強を実施し、2010年中に公開する。ニコニコアプリを企画した背景について西村氏は、「昨今、mixiアプリとか流行ってるじゃないかですか。流行りに

    誰でも作れる「ニコニコアプリ」発表--ニコニコ動画の黒字化まもなく
  • クラウド先駆者、日本に本腰:日経ビジネスオンライン

    クラウドの先駆者、米セールスフォース・ドットコム。日国内にデータセンターを設立することが明らかになった。コストや法規制もあり、国際展開力が生き残りのカギに。 「日国内にデータセンターを設立するプロジェクトを進めている。今年中に完成させる予定だ」 年内にデータセンター完成 米セールスフォース・ドットコムのマーク・ベニオフCEO(最高経営責任者)は、誌の取材に対してこう語った。同社は米国に2カ所、シンガポールに1カ所のデータセンターを保有しており、増強策を検討してきた。日も候補地とされてきたが、期限を切って明言したのはこれが初めてだ。 インターネット経由でソフトウエアや情報サービスを利用する「クラウドコンピューティング」。セールスフォースは米グーグルなどと並び、クラウドの先駆者的存在だ。同社は郵便局会社や東京海上日動火災保険などを顧客に抱えているが、「日のクラウド市場の成長性は非常に

    クラウド先駆者、日本に本腰:日経ビジネスオンライン
    kirifue
    kirifue 2010/02/22
    クラウドに国別対応の動き。いち早く米セールスフォースが日本に上陸か? 日本企業も本腰を入れるべき。またしても波に乗り遅れそう。