タグ

2010年12月22日のブックマーク (9件)

  • 【受験レポート】Apple認定試験 Mac OS X Support Essentials 10.6:霧笛望のはぐはぐ電脳小物

    12月18日に、Apple公認トレーニングセンターであるダイワボウ情報システムが実施している「Mac OS X Support Essentials 10.6」試験を受けてきました。PROMETRICのサイトでも同じ試験を実施していますが、Snow Leopard対応のPrometric試験を日語で受験できるのはダイワボウ情報システムだけです。 実は、2008年11月にも「Mac OS X Support Essentials 10.4」を受験して、CNETブログで受験レポートを書いたことがあります。今回の試験は、最新のMac OSであるSnow Leopard対応ということで、内容もかなりアップデートされたものになっていました。v10.5以降、試験に合格することによって得られる資格の名前も、Apple認定ヘルプデスクスペシャリスト(ACHDS)からApple認定サポートプロフェッショナ

    【受験レポート】Apple認定試験 Mac OS X Support Essentials 10.6:霧笛望のはぐはぐ電脳小物
    kirifue
    kirifue 2010/12/22
    CNETブログに「【受験レポート】Apple認定試験 Mac OS X Support Essentials 10.6 」を書きました。合格できたかは…
  • モバゲー問題、南場社長が明かす「囲い込み」の真相 巨大SNS、火花散る争奪戦(後編)

    「私たちは、コンプライアンスに関してはしっかりした会社だと自負していたんですね。そういう会社が、まさか疑問を持たれる立場になるとは思っていなかった……」12月8日、公正取引委員会は独占禁止法違反の疑いで、携帯電話向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)を立ち入り検査した。フランス出張中に起きた突然の出来事に、南場智子社長は

    モバゲー問題、南場社長が明かす「囲い込み」の真相 巨大SNS、火花散る争奪戦(後編)
    kirifue
    kirifue 2010/12/22
    モバゲー問題。DeNAはやり過ぎだけど、GREEだって同じ。それがプラットフォーム競争ってもんだ。 #gamejp
  • 2010年を振り返る:ツイッター10大ニュース発表! (1/2)

    突然ですが、連載「まなめのツイッターなう!」は今回で最終回を迎えることになりました。長らくご愛読ありがとうございます。連載の最後に、今年ツイッターで話題になったニュースを振り返っていきたいと思います。ニュースへのコメントはツイッタールールにならって、それぞれ「140文字以内」とさせていただきました。それではいきましょう!

    2010年を振り返る:ツイッター10大ニュース発表! (1/2)
    kirifue
    kirifue 2010/12/22
    2010年Twitter10大ニュース。
  • 無線の「破壊的イノベーション」がネットワークの構造を変える (1/2)

    ISDNと地デジはなぜ失敗したのか ソフトバンクがテレビCMまで打って大騒ぎした「光の道」論争は、結果的にはNTTに対する「機能分離」などの規制強化に終わりそうだ。総務省は、光回線を「2015年までに半額」にするようNTTに要請するという。世界の投資家から資金を調達している公開企業の企業価値を毀損する規制を、筆頭株主である政府が行なうのは驚くべきことだ。 光ファイバーは全国90%に敷設されているのに、30%しか使われていない。NTTグループ連結の営業利益の70%以上はNTTドコモが上げており、NTT東西は実質的には赤字だ。他方、ソフトバンクの端末には「つながらない」という苦情が殺到している。通信産業は急速に有線から無線にシフトしており、足りないのは光ファイバーではなく無線の周波数なのだ。 こういう時代遅れの規制をみると、1990年代後半、インターネットが急速に普及していたころを思い出す。当

    無線の「破壊的イノベーション」がネットワークの構造を変える (1/2)
    kirifue
    kirifue 2010/12/22
    勝負を決めるのは技術ではなく、電波を開放する規制改革。
  • 国立天文台、12月21日の皆既月食を観察するキャンペーンを実施 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    国立天文台は12月21日の夕方より起きる皆既月を観察して、その観測地や観測時間などを報告してもらう「皆既月を観察しよう」キャンペーンを行っている。 2007年8月28日の皆既月の画像(撮影:倉敷科学センター) 月は、太陽-地球-月が一直線に並んで、月が地球の影に入ることで暗くなり、月が欠けてしまったかのように見える現象。月の一部分だけが影の中に入ることを部分月(部分)と月が地球の影にまるごと入る「皆既月(皆既)」がある。 日での皆既月は2007年8月28日以来、およそ3年ぶり。月(、部分月)は、15時32分より始まりまっているが、北海道東部の一部を除く日の大部分の地域では月が地平線の下にあるため、観察をすることはできない。 したがって月は、月が始まった状態(月が欠けた状態)で地平線から昇ってくる「月出帯」の状態となっており、東京では16時23分ころに

    kirifue
    kirifue 2010/12/22
    12月21日、皆既月食。
  • 電子出版イノベーションのビジネス実践誌 Impress Digital Weekly「OnDeck」(オン・デッキ)

    2024年1月15日 静岡県沼津市で33歳の男性と59歳の母親をトラックではね死亡させた事件の中心人物「五味孝行」容疑者。 なんと事故発生直後に逃走した疑いが持たれています。 驚きの85歳という高齢から、現在日中から注目されていますが、一体どのような...

    電子出版イノベーションのビジネス実践誌 Impress Digital Weekly「OnDeck」(オン・デッキ)
    kirifue
    kirifue 2010/12/22
    電子出版ビジネスに参画される方々を対象に、技術面、産業面の両方の視点で情報を発信する電子雑誌。2011年2月まで無料。 #denshi
  • 「初期の買い手に報いる電子書籍を」――吉本佳生氏が考える「本のミライ」

    2009年から2010年にかけてNHKで放送された経済学教育番組「出社が楽しい経済学」の監修・出演者であった吉佳生氏。「スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学」(ダイヤモンド社)などの著作でも知られる同氏が、講談社からiPhoneiPad向け電子書籍アプリ「マクドナルドはなぜケータイで安売りを始めたのか?【リッチ版】」をリリースした。 同書は、経済活動の中でも「消費」に焦点を当て、牛丼チェーン店の価格戦争、ファストフード店の販売戦略、人気ゲーム機の価格暴落に隠された経済の疑問を解き明かした一冊。先月末、紙の書籍が一足先に販売されている。 しかし、同アプリは単に紙書籍を電子化したものではない。「(自著の中では)情報戦略がうまくできている企業を取り上げていますが、電子書籍アプリでも不完全ながらそれを取り入れてやってみたかった」と吉氏。同氏に詳しい話を聞いた。 電子版ありきで製作

    「初期の買い手に報いる電子書籍を」――吉本佳生氏が考える「本のミライ」
    kirifue
    kirifue 2010/12/22
    ファンなら嬉し涙。初期の買い手が最も得をするという価格戦略。 #denshi
  • メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体 - ITmedia News

    ニュース メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体 バレーの全日女子チームを32年ぶりの銅メダルに導いた眞鍋監督。試合中、常に持っていたiPadには、何が表示されていたのか。 2010年12月22日 07時00分 更新 世界バレーの試合中、iPadを持つ眞鍋監督 JVA承認2010-12-02 今秋に開かれた、2010女子バレーボール世界選手権(2010世界バレー)。全日チームは3位という成績を残し、32年ぶりにメダルを獲得した。 チームを指揮した眞鍋政義監督は試合中、常にiPadを持っていた。画面に表示されていたのは、世界バレーのために特別に開発されたアプリ「Volley Pad」。「iPadのおかげで素早い判断ができた」――眞鍋監督は振り返る。 “データ戦”の現代バレー 現代バレーボールはデータ戦だ。ナショナルチーム同士の試合ではほとんどのチームがP

    kirifue
    kirifue 2010/12/22
    監督の頭脳となったiPad。スポーツのリアルタイム・データ管理にiPadはぴったり。 #ipadjp
  • 「アニメフェア、実行不可能な事態に」 動画協会、都条例に反対声明

    動画協会は、このほど東京都議会で可決・成立した改正青少年健全育成条例に反対する声明を発表。「このままでは東京国際アニメフェアが実質的に実行不可能な事態になる」としている。 日動画協会は12月21日、このほど東京都議会で可決・成立した改正青少年健全育成条例が「表現の自由の精神に照らして大きな問題がある」とし、反対する声明を発表した。「このままでは東京国際アニメフェアが実質的に実行不可能な事態になる」と懸念している。 同協会はアニメフェアの事務局を務めており、大手漫画出版社が所属する「コミック10社会」がアニメフェア参加を拒否したことで、「これまでのようなクオリティを保つことが極めて困難であり、来場者の期待に応えうるものとなるか微妙な状況」と指摘。 「イベントを実行するか中止するかの判断を下す立場にはない」としながらも、「運営に責任を負う者として、このままの状況で推移すると、実質的に実行

    「アニメフェア、実行不可能な事態に」 動画協会、都条例に反対声明
    kirifue
    kirifue 2010/12/22
    結局、東京国際アニメフェアは実質的に実行不可能な事態。 #animejp