タグ

2011年2月21日のブックマーク (13件)

  • asahi.com(朝日新聞社):トランス脂肪酸の表示「他成分と一緒に」 国が指針 - 社会

    油脂に含まれ、たくさんとると動脈硬化のリスクが高まるとされるトランス脂肪酸について、消費者庁は21日、品メーカーが自主的に商品に含有量を表示するときのルールをまとめた指針を公表した。強制力はないが、自治体や業界団体を通じてメーカーに表示を促していく。  指針には、トランス脂肪酸の含有量を表示する際は、栄養成分を表示するときに必ず記さねばならない脂質やたんぱく質、炭水化物の含有量など5項目と、飽和脂肪酸、コレステロールの含有量も記して、バランスのとれた表示にすることや、100グラム当たりの含有量が0.3グラム未満なら「0グラム」と表示できることが盛り込まれている。  日では、品の栄養成分を表示するかどうかはメーカーの判断に任せているが、米国や韓国トランス脂肪酸を含めた表示を義務づけている。消費者庁は昨年末から、今回の指針とは別に、義務化すべきかどうかの検討を進めている。

    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    トランス脂肪酸の含有量表示を国が指針。てか、義務化しなきゃダメだろ。日本遅過ぎ。
  • キャサリン・フルボディ - 公式サイト

    アトラスが贈る大人のアクション・アドベンチャー フルボディに完熟されて PlayStation4®&PlayStation®Vita で新登場!

    キャサリン・フルボディ - 公式サイト
    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    大人ゲー『キャサリン』娘がうっかりNormal選んで徹夜してぐったり。Easyでも難しいらしい。メーカーで超Easyのパッチを出さざるを得ない状況に。 #gamejp
  • ExCella Core プロジェクト日本語トップページ - OSDN

    JavaからExcelを利用するためのフレームワークです。 ExcellaのリポジトリはGitHubへ移行しました。 最新の情報はこちらをご覧ください。 http://excella-core.github.io/ Excelデータを簡単にJavaオブジェクトに変換 Excel上にタグを埋め込む事で簡単にJavaオブジェクトに変換する事ができます。 配列、java.util.List、java.util.Map等様々なデータ型に対応しています 拡張性に優れさまざまな用途に利用可能 カスタムタグを追加する事で、様々な用途での利用が可能です。 ExCella Coreを拡張した帳票ツール( project:excella-reports)、 データ移行ツール( project:excella-trans) もありますので併せてご覧ください。 内部的にApacheのPOIを利用し、Excel20

    ExCella Core プロジェクト日本語トップページ - OSDN
    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    JavaからExcelを簡単に操作できるオープンソースのフレームワーク「Excella」。これは良いね。
  • 複数端末から利用可能! クラウド型電子書籍ストア「BookLive!」オープン | ブック | マイコミジャーナル

    BookLiveは17日、クラウド型電子書籍ストア「BookLive!」をオープンした。同ストアで購入した電子書籍は、「My棚」を介してスマートフォンやタブレット型端末、PCなど複数の端末で閲覧できる。 「BookLive!」で取り扱うのは、コミックや小説、実用書を中心としたオールジャンルの電子書籍。国内最大級の電子書籍取次会社・ビットウェイを活用し、講談社の4,997冊をはじめ、小学館や文藝春秋、新潮社、日経BP社、光文社、徳間書店、扶桑社、双葉社など、国内主要出版社のコンテンツを数多く取り扱う。 購入した電子書籍は、同社の独自開発による、各主要電子書籍フォーマットに対応したマルチビューア・アプリ「BookLive! Reader」によって閲覧する。同アプリでは、購入した電子書籍をクラウド上で管理できるサービス「My棚」を提供。My棚は、スマートフォンやタブレット型端末、PCなど、

    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    今のところiPhoneに対応してないので、論外だな。 #denshi
  • Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE

    ネット上の屋さんだったのが今ではDVD、家電、ソフト、サプリメント、時計などなど、あらゆるものを売っている「Amazon」。今回はそんなAmazonの特価セール品だけをピンポイントで狙い撃ちして見つける方法です。単に検索結果のアドレスを手動でちょこっと書き換えるだけなので誰でもできます。 やり方は以下の通り。 Deals: Search Amazon For Deals Up To 90% Off - Consumerist Amazon shopping tips and hacks at ProBargainHunter.com まずはAmazonのページに行きます お買い得製品を見つけたいジャンルに移動します。今回は例として「エレクトロニクス」を選んでみました。 それから何も入力せずに「GO!」ボタンをクリック するとAmazonのそのジャンルに登録されている製品がずらずらと出てき

    Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE
    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    Amazonで安売りの商品を見つける方法。以前にもブクマしたけど、使ってないや。マメなチェックが必要だから、スクリプト書くか。 #amazonjp
  • 「※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません」をリリースしました - 昼メシ物語

    http://この発言は個人の見解であり.所属する組織の公式見解ではありません.tsuyabu.in/ 「※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません」は、発言専用のTwitterクライアントです。これを使って発言すると、その発言があくまで個人の見解であることを主張することができます。 使い方は簡単で、発言を140文字以内で入力し、「Tweet」をクリックするだけです。すると、以下のように、その発言が個人の見解に過ぎないことが明示されます。 技術的な説明 ただ Twitter Anywhere を html に貼りつけただけです。 まず、Anywhere アプリケーションをこちらから登録します。 https://dev.twitter.com/anywhere/apps/new この時に指定するアプリケーション名を「※この発言は〜」にしたというだけの話です。このアプリ

    「※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません」をリリースしました - 昼メシ物語
    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    Twitter Anywhereで、ツイートに注釈を付けるTips。まあ、やめとけ。 #twitterjp
  • 「自分が面白いと思うこと」をやるべきか?「他人が面白いと思うこと」をやるべきか? - teruyastarはかく語りき

    今後の漫画界についての話で、この記事が面白かったです。 これからの漫画についての話は記事を見てもらうとして、 2人の価値観がはっきり違うところを抜粋。 特に気になったところを太字にしてます。 徹底討論 竹熊健太郎×赤松健 Vol.1:電子出版時代における漫画編集者のあるべき姿 (1/3) - ITmedia eBook USER http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1102/14/news015.html 赤松 面白いのと売れるのと、どっちがいいですか。 つまんないのに売れてるのはダメですか。 竹熊 うーん、面白いのがいいでしょ。 赤松 じゃあ、面白ければ売れなくてもいいんですね。 竹熊 まあその場合はね。 でも、「面白い物を売りたい」 とはみんな考えているんじゃないですか。 赤松 うーん、私は嫌だなあ。 そこがロマンチストすぎません? (略

    「自分が面白いと思うこと」をやるべきか?「他人が面白いと思うこと」をやるべきか? - teruyastarはかく語りき
    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    芸術家や趣味人と事業家や商人はそもそも違う。要は何を目指すべきかだ。
  • なぜTwitterで何万人にフォローされていても一万人以上フォローしている人は カッコ悪い人なのか?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    Twitterでフォロワーが何万人もいる人でも一万人以上フォローしている人はカッコ悪い。 そういう人は自動プログラムor人力による強制フォロー増加などなどのケースが多い。 フォロワーはWebからカネで買える。相場は1万人2万円代。 そもそも一万以上フォローするとTLがソーシャルとして機能しない。 フォロアー数は意味がない。その人の価値でもない。 「いいね!」もカネで買えるので実態と合ってない数は意味がない。 まぁ、ぶっちゃけ、みんな知ってるフォロワー数/フォロー数率論です。ネット業界はみんな知っている事ですが、Twitterやfacebookが一般に広まってきたので書いてみます。正直、今さら感満載なエントリーなんですけど、意外と知らない人も多いのであえて書きます。この前ネット業界の人にすら「****さん(アヤシイコンサルタント)ってソーシャル業界でスゴイ人ですよね!フォロアーが*万人います

    なぜTwitterで何万人にフォローされていても一万人以上フォローしている人は カッコ悪い人なのか?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    常識だけど、当てはまらない方もいるので要注意。セマンティックな実装が必要かと。てか、ネタか… #twitterjp #facebookjp
  • PSPフォン「Xperia PLAY」,識者はこう見る

    「PSPフォン」「PSP携帯」などと噂されていたゲーム機能を強化した携帯電話機「Xperia PLAY」が,2011年2月13日に日スウェーデン合弁のSony Ericsson Mobile Communications社から正式に発表された。体はスライド型。筐体をスライドさせない状態では,通常のタッチ式のAndroidスマートフォン。そして,筐体をスライドさせれば,PSPに似たゲームパッドを備えており,ゲームが十分に楽しめる。 ゲーム好きな人々をはじめとして大きな話題を振りまいているXPERIA PLAYは,まず3月に米国で発売される。日において,実機を手にとって見るのはもうちょっと先になりそうだ。では,このXPERIA PLAYを,識者はどのように見ているのか。5人の方に寄稿をお願いした。

    PSPフォン「Xperia PLAY」,識者はこう見る
    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    PSPフォン「Xperia PLAY」識者はこう見る。 #gamejp
  • さまざまな角度からの立体視を実現するテレビ用LSIをTSMCが開発 | EE Times Japan

    半導体ファウンドリ大手のTSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company)は、3D表示対応のテレビ用LSIを40nm世代のプロセス技術で開発したと発表した。台湾のNational Taiwan Universityと共同で開発した。このLSIを使えば、映像中の物体を視聴者がさまざまな角度から立体的に見えるような表示が可能になると言う。 一般的な3Dテレビでは、視聴者が映像を立体的に感じられる位置が限られている。すなわち左右の目が、立体視に向けて用意された2枚の異なる映像をそれぞれ適切に捉えられる位置である。 今回のプロジェクトでは、National Taiwan UniversityのDSP IC Design Laboratoryが3D表示用LSIを設計し、そのLSIに基づくセットトップボックスも試作した。このセットトップボックスでは、視聴者

    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    映像の中の物体をさまざまな角度から立体的に見ることができる3Dテレビ用LSI。
  • ブックレビュー100回記念--ビジネス書100冊の中から選んだ最上の3冊

    2009年2月25日に第1回目のブックレビューを書かせていただいてから、約2年。早いもので、このたび100冊目に到達した。は著者はもちろん編集者をはじめとする、多くの人の血と汗と努力の結晶だ。そのようなの中から週に1冊だけを選ぶのはなかなか難しい。しかし今回は、100冊突破を記念して、今までご紹介した100冊の中から3冊だけを選び出し、再びご紹介したいと思う。 読むべき時がわかる1冊--「仕事のポーション ビジネスパーソンのための疲労回復術」(ヴィレッジブックス) 「健康な体と健康な精神がなければ、そもそも仕事ができないのだ」ということに、気づかせてくれる。人によって体質が違うため、睡眠時間が4時間でも疲れない人もいれば、8時間寝ないとすぐに疲れてしまう人もいる。そんな感覚的な基礎体力のようなものを「エネルギー」という言葉で表し、「体」「行動」「環境」の3つの視点からそれぞれのエネル

    ブックレビュー100回記念--ビジネス書100冊の中から選んだ最上の3冊
    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    ビジネス書のブックレビュー100冊の中から選んだ最上の3冊。 #bookjp
  • PC

    Pythonを日語で書く! 実行環境改造計画 トークンを追加し構文を変更して再ビルド、Python改造の流れをつかむ 2024.02.20

    PC
    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    これは覚えておきたいAndroidの基本操作。 #androidjp
  • そのリンク、安全ですか?--増加するツイッター犯罪を警告するバラクーダ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 使いやすさとアカウント取得の容易さで急速にユーザーが増加するTwitter。しかし、サービスの成長と比例して増えているのがTwitterの不正利用だ。サンフランシスコにて開催中のセキュリティカンファレンス「RSA Conference 2011」にて、米Barracuda NetworksによるTwitterの不正利用に関する講演が行われた。 Barracuda Networks チーフリサーチオフィサー 兼 クラウドサービス担当バイスプレジデントのPaul Judge氏は、まずTwitterが不正に利用されている実例をいくつか挙げた。そのひとつはアカウントの乗っ取りだ。2010年8月には、ロックバンドGuns N' Rosesのメンバ

    そのリンク、安全ですか?--増加するツイッター犯罪を警告するバラクーダ
    kirifue
    kirifue 2011/02/21
    Twitterの不正利用に関する講演。Twitterが始めたリンク短縮サービス「http://t.co」は、リンク先が悪質なサイトかどうかチェックする。でも、使わないと意味ない。 #twitterjp