タグ

ブックマーク / engineering.otobank.co.jp (2)

  • fastlane、Crashlyticsを使ったiOSアプリのリリースプロセス自動化に挑む - OTOBANK Engineering Blog

    大変ご無沙汰しております。麦芽系エンジニアasmzです。ここ数ヶ月何だかいろいろ忙しくて、結局ビアガーデンに行けぬままシーズン終わってしまいましたね…。 さて、私のエントリは全般的にネタに走る傾向が強いんですが、今回は標題の通り割とまともな(?)エントリです。 というのもここ数ヶ月忙しかったのは、なにやらネイティブアプリ界隈をうろちょろしていたためでして、最近それがやっと一段落し、いくつか知見的なものが溜まってきたので、(ブログネタに困っていたし)ここらでまとめておこうかなと思った次第です。 で、前回エントリから今までにFeBeアプリAndroid版とかリリースされてたり(ぜひご利用下さい~)してるので、その辺の知見を書くのかと思いきや、流れに反して今回は大人の事情でiOSアプリのお話です。 iOSアプリのリリースプロセス iOSアプリ開発されてる方はご存知かと思いますが、そもそもiOS

    fastlane、Crashlyticsを使ったiOSアプリのリリースプロセス自動化に挑む - OTOBANK Engineering Blog
  • Unixデーモンの仕組み

    Home Subscribe Unixデーモンの仕組み 12 March 2015 おはこんばんちは!! 尾藤 a.k.a. BTO です。 みなさん、Unixデーモンよく使ってますよね。 Webエンジニアなら、Webサーバ、メールサーバ、DBサーバ、cronなどがよく使われるのではないでしょうか。 24時間365日黙々と働き続けるUnixデーモン達。 身近な存在だと思いますが、実はどういう仕組みで動いているのかご存じない方も多いのではないでしょうか。 先日、オトバンクでUnixデーモンの仕組みについて勉強会をやったので、その内容をまとめます。 デーモンとは では、デーモンとはいったい何なのでしょうか。 Unixライクシステムにおいて、バックグランドで動作して様々な処理を実行してくれるプロセスがデーモンです。 デーモンには明確な定義はありませんが、だいたい次のような条件を満たすプロセスが

    Unixデーモンの仕組み
  • 1