タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/kitokitoki (4)

  • PRGパターン - わからん

    読んだ記事:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071112/286994 PRG は Post/Redirect/Get の略で,フォームからPOSTでデータを受け取り,別のページにリダイレクトする手法のことです。リダイレクトをする理由は,フォームの内容の多重送信を防ぐため(リダイレクトすれば,再読込されてもそれはリダイレクト後のGETリクエストだけ)です。もっとも、「戻る」ボタンで前のページに戻って,再度データを送信することができてるので,リダイレクトが,再送信の完全な防止策になるわけではありません。この問題は,送信元のページでワンタイムトークンを生成して,1トークンは1処理のみとしたり,登録作業全体を1つのセッションとしてセッション IDを振り,同一セッションIDなら,何度処理をしても同じセッションのものとみせば解決できます。 だ

  • info を使うようになった/気に入った/設定してみた -  わからん。

    info を使うようになりました。今まで無視していたのですが、かなり気に入っています。以下はざっくりとした作業ログです。myuhe さんの記事を読んでいることを前提としています。 texi から info への変換からして、もう初めての作業でした。makeinfo というコマンドを使うようです。個人の infoファイルは、.emacs.d/info 以下で管理することにしました。優しい Emacs-Lisp 講座 なら、こんな感じでいけました。 $ makeinfo elisplec.tex ... elisplec.tex:1536: 対応のない }. elisplec.tex:1563: 対応のない }. elisplec.tex:1571: 対応のない }. elisplec.tex:1573: 対応のない }. エラーが多すぎます! 諦めました。 $ nkf -w --overwr

  • function, symbol-function, fset, setf, letf, flet, labels などを少しだけ整理 - わからん

    elisp の、function, symbol-function, fset, setf, letf, flet と似たような名前の関数が、どういう構文で関数定義を置き換えるかという視点で少し整理しました。意味的な違い?に関しては調べきれてないですが、長くなってしまうので、ここで一区切り。 ▼ symbol-function の docstring "Return SYMBOL's function definition. Error if that is void. (fn SYMBOL)" ▼ function の docstring "Like `quote', but preferred for objects which are functions. In byte compilation, `function' causes its argument to be compil

  • elisp programming techniques - わからん

    Linux Conference 2002 プログラム一覧 taiyaki.org/elisp programming techniques (PDF) 現 Google エンジニアの小松弘幸氏が Linux Conference 2002 で行った "elisp programming techniques" というタイトルの発表資料をみつけたので,情報共有がてらに紹介しておきます。内容は,「アドバイス」,「emacs をフロントエンドとした外部ソフトウェアの利用方法」,「リージョン(とレクタングル)処理」のいじり方を,初歩から解説する,というもの。physical-line,pobox-el,sense-region のコードが登場します。僕は physical-line と sense-region を常用しているので,このサンプルはなんとなく嬉しい(あと text-ajust も入

  • 1