タグ

ブックマーク / kiririmode.hatenablog.jp (5)

  • "What I Talk About When I Talk About Platforms" にプラットフォームを構築する上でのすごい良いことが書いてあった - 理系学生日記

    最近、"プラットフォーム" というものについて考えることが多いのですが、martinfowler.com にすごい良い記事があがっていました。 記事の内容を忘れたくはないので、(自分にとって)大事だなーと思うことをこのエントリに残しておこうと思います。 ぼくがどこまで正確に理解しているのかは分かりませんので、正確な内容を知りたい方は、以下の記事を参照してください。 それでは。 まずはプラットフォームとは ここでのプラットフォームの定義っていうのは、「ファイルシステムやセキュリティとかの再利用可能な機能をもったアプリケーションの動作環境」ってことになっています。 ThoughtWorks では、Digital Platform ってのを定義していてこの内容は多岐に渡るんですが、ここでのスコープは、その中の Delivery Infrastructure ってヤツが対象です。 Digital

    "What I Talk About When I Talk About Platforms" にプラットフォームを構築する上でのすごい良いことが書いてあった - 理系学生日記
  • Docker ComposeでPostgresバックエンドのgitbucket/redmineを構築する - 理系学生日記

    Redmine をマジメに使ったことがなかったのですが、使う機会が多くなってきているので、ちょっと慣れとかないと厳しいなぁと思っておりました。 とりあえずを買ったは良いのですが、手元で確認したいというのと、同じく良く使われるようになってきている Gitbucket も手元で使いたい、 それに、せっかくだったら全部 Postgresql をバックエンドにしておきたいという思いもありました。 というわけで、これらの環境を手元にサクっと構築できるように、Docker Compose で立ち上げられるようにしておくか、というのがエントリの趣旨になります。 これにより、以下のコマンドで、redmine と gitbucket が動き出します。 $ docker-compose run -d ベースとなるコンテナ ベースとしたのは以下のコンテナです。 コンテナ URL redmine:3.3.3

    Docker ComposeでPostgresバックエンドのgitbucket/redmineを構築する - 理系学生日記
  • Transfer-Encoding: chunked について - 理系学生日記

    Tomcat をコンテナとした Servlet のコード上で Content-Length ヘッダを設定していたのですが、なぜか HTTP レスポンスのヘッダには Content-Length が出力されないという事象が確認されました。 これは一体なぜなのだろうと調べていると、当該レスポンスのヘッダに Transfer-Encoding: Chunked が出力されていることに気付きました。 Chunked は HTTP/1.1 で定義されている方式です。RFC 2068 には以下のような記述があり、Chunked と Content-Length を共存させてはいけない (MUST NOT) ことが分かります。) Messages MUST NOT include both a Content-Length header field and the "chunked" transfer

    Transfer-Encoding: chunked について - 理系学生日記
  • ブラウジング中のページがブックマーク済かを表示する Greasemonkey UserScript - 理系学生日記

    つくった。 https://github.com/kiririmode/AlreadyHatenaBookmarked 概要 今ブラウジング中のページを既にはてなブックマークしているかを表示する UserScript です。 需要 ぼくは、見ているページをブクマするとき、Tombloo という Firefox Addon を使って、はてブと同時に Evernote にも転送しています。 これはなぜかというと、Evernote の全文検索機能を使いたいからですね。ブックマークのタグは忘れるし、表記が揺れるし、大量になればなるほど管理が面倒になります。その点全文検索は非常に楽だ。はてブにも全文検索機能があるけど、あれはみなさんのような金と社会的ステータスを両立しているリッチメンのための機能であって、毎夜奨学金返済にうなされているぼくには高嶺の花です。 ところが Tombloo には、既にブクマ

    kiririmode
    kiririmode 2011/01/10
    id:tyru ぼくはfeedSomeKeys_2.jsで逃げてます。。Vimpの:buffer使ってなかったのでw
  • 理系学生日記

    2024-07-11 Amazon Connectにおける音質問題とRTP amazon connect telephone rtp モチベーション Amazon Connectを用いて電話をかけた時に、音質が悪いという問題が発生しました。 「音質の悪さ」にも色々とありますが、発言がプツプツと切れるイメージ。この問題を調査する過程で色々と調べ物があったので、そのメモを残しておきます。 モ… 2024-06-11 perplexity.aiが速攻で$20払って良いと思えたくらいに情報収集を効率化してくれた件 generative ai 従来の検索エンジン Perplexity.aiの検索 RAGとの関係 perplexity.aiでリサーチするときのプラクティス 英語で検索しよう しっかり調べたい時はPage機能を使う ちょっとした調べ物 今使えるモデル まとめ Perplexity.ai

    理系学生日記
  • 1