タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

rubyと*programmingと*bookに関するkiririmodeのブックマーク (3)

  • Ruby Best Practicesの公開版·RBP Book MOONGIFT

    RBP Bookはテキストベースのオープンソース・プロジェクト。日ではかつてEコマースによる書籍販売が出てきた時、書店は全てつぶれると噂された。またインターネットの登場によって紙の書籍は無用なものになるとも言われた。だが実際のところそうはなっていない。 PDF版 むしろAmazonで販売される書籍の冊数は年々増えており、書籍の発刊数もまだまだ多い。KindleiPadのようなデバイスが流行れば変わってくるかも知れないが、それでも手に持てる書籍の需要はついえることはないだろう。だからRBP Bookのように公開するのも決して暴挙ではない。 RBP BookはRubyの書籍Ruby Best Practicesの文をGithub上で公開したものだ。DocBook形式のXMLで提供されており、書籍の内容がそのまま公開されている。さらにPDF版も公開されているので、そのまま電子書籍として読め

    Ruby Best Practicesの公開版·RBP Book MOONGIFT
  • Re:Ruby初心者の2冊目はなに?

    Ruby初心者の2冊目はなに? Rubyの「最初の二冊目」は何? に答えてみる。 - どんなジレンマ id:hrkt0115311さんに名前を出してもらったことだし、簡単に紹介しておこうと思う。crossreviewに書いてないも多いしね。と言うかしょっぱなからそうなんだけど。 Rubyレシピブック第二版 Rubyレシピブック第二版 id:hrkt0115311さんもすすめてたけど、たのしいRubyを読んだのならこれもオススメ。大体初心者が思うあれがしたい、これがしたいはここを参照すれば載ってると思う。ただ、なにができるかは書いてあるけど、それらで何かを作る方法は書いてないので作りたいものが曖昧だとこれ1冊だとどうしたらいいかわからなくなるかも。 Rubyで作る奇妙なプログラミング言語 Rubyで作る奇妙なプログラミング言語 そこでオススメするのがこの「Rubyで作る奇妙なプログラミング

  • ユメのチカラ: 初めてのRuby

    「初めてのRuby」は、他のプログラミング言語の経験があるプログラマ向けのRuby入門書である。プログラミングの入門書ではない。この明確なターゲット読者の設定がこのの特長であり成功の要因である。 すくなくともわたしにとって、他言語(C言語)でのプログラミング経験があるものにとって、これほどまでにコンパクトかつ明解にRubyの真髄を語っている書ほど、ありがたいものはない。 わたしはかねてからプログラミング言語の文法書は50ページ以内であるべきだと思っている。プログラミング言語の構文はシンプルであればあるほどいい。道具はシンプルな方が応用が効く。 それはともかく、プログラミング経験者にとって、第二、第三のプログラミング言語を学習するということは、計算機の入門、例えば計算機はどう動くかとか、メインメモリ、CPU、外部記憶の機能はどうだという事を学んだり、プログラミングの入門、アルゴリズムとか

  • 1