タグ

2013年5月10日のブックマーク (13件)

  • 双日システムズ、Windows XPから7/8への移行向けにIE6互換ブラウザを開発

    双日システムズは、VMware ThinAppによるアプリケーション仮想化の専門組織である「ThinApp事業部」を立ち上げ、2014年4月にサポート終了を迎えるWindows XPからWindows 7/8へのアプリケーション移行支援サービスに格参入すると発表した。 同時にInternet Explorer互換ブラウザを新規開発し、Windows XP上で稼働するIE 6を利用したアプリケーションの仮想化で課題となっているメーカーのライセンスポリシーやアプリケーション改修の課題を解決する。 互換ブラウザを使用することによりメーカーのライセンスポリシーに違反せずに仮想化対応できるだけでなく、自社開発ブラウザであるためユーザ環境やアプリケーションに合わせた改修も行うことができるという。

    双日システムズ、Windows XPから7/8への移行向けにIE6互換ブラウザを開発
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    如何にもIE6からの「切替」を渋る企業からの「ダダこね」から生まれた「延命治療サービス」?この作業に従事する方々の「苦労」は何時か報われるのだろうか?
  • 『迷子センター』を託児所がわりに使ったことで…主人と義母から... - Yahoo!知恵袋

    『迷子センター』を託児所がわりに使ったことで… 主人と義母からメチャ罵倒されました。 先日TDLに3歳になったばかりの娘を連れて行きました。 地方から友人が出てきて… 彼女にとっては初ディズニーでした。 その日はとても暑い日でした。 園内は大変な混雑で 人気のアトラクションはどれも長蛇の列。 娘は暑さと待ち時間の長さに不機嫌さ全開でグズリまくり。 友人は絶叫系に乗りたがるけれど 娘は年齢・身長制限で無理。 滅多に上京できない友人が娘のせいで 思い切りTDLを楽しめないのは可哀相だと感じました。 そこで『迷子センター』に娘を預ける事を思い付きました。 TDLは超一流ですから、子供が迷子になれば 素早くスタッフが対応して迷子センターに連れて行ってくれます。 そこでは優しい保育士が複数常駐していて DVDやおもちゃも充実していて…子供達が不安にならないように 気を配ってくれます。 それで娘を迷子

    『迷子センター』を託児所がわりに使ったことで…主人と義母から... - Yahoo!知恵袋
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    質問内容が例え釣りだとしても、「迷子探し」という善意のサービスを自己都合で使うとは…。この事実を成長した子供が知ったらどうなるんだろう?
  • 時事ドットコム:首相夫人フェイスブックに批判=韓流公演を鑑賞

    首相夫人フェイスブックに批判=韓流公演を鑑賞 首相夫人フェイスブックに批判=韓流公演を鑑賞 安倍晋三首相の昭恵夫人が9日夜、インターネット交流サイト「フェイスブック(FB)」で韓国のミュージカルを鑑賞したことを紹介すると、批判的なコメントが殺到。夫人は10日、FB上で「全ての人や国と仲良くしたいというのが私の思いです」と理解を求めた。  夫人が鑑賞したのは、男女恋愛を題材に東京都内で公演中の「カフェイン」。FBに「楽しかった」と書き込むと、10日午前までに70件を超えるコメントが寄せられ、多くが「首相夫人として軽はずみな行動は謹むべきだ」といった批判的なものだった。夫人は「批判覚悟で載せました。理想に向かっている私なりのアクションの一つだとご理解ください」と訴えた。 (2013/05/10-14:44)

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    首相夫人とはいえ、これは「個人の趣味」であり、そこまでレイシストが過剰に吼えまくる状況の方が異常。何時からこの国は「言論統制」が厳しくなったのか?
  • 小学生が書いた「ごんぎつね」の感想で議論勃発 ごんは撃たれて当たり前?

    小学校の国語の教科書では定番の童話「ごんぎつね」。この物語に対する1人の小学生の感想が、2ちゃんねるのスレッド「姪っ子のごんぎつねの感想が問題になっているんだが……」で議論を呼んでいます。 覚えていない方のために簡単にあらすじをご紹介。いたずら好きなきつねのごんは、ある日兵十が病気の母親のために用意したウナギをわざと逃がしてしまいます。ところが、その後母を失って落ち込む兵十を見てごんは反省、償いのために魚や栗を兵十の家に届けはじめます。しかし、そうとは知らない兵十はごんがまたいたずらをしにきたのだと勘違いし、ごんを火縄銃で撃ってしまう。そこではじめてごんがべ物を運んでくれていたことに気付くというお話です。 多くの子供は「ごんがかわいそう」という感想を持ったようですが、投稿者の姪は「やったことの報いは必ず受けるもの」「こそこそした罪滅ぼしは身勝手で自己満足でしかない、(兵十はごんの反省を知

    小学生が書いた「ごんぎつね」の感想で議論勃発 ごんは撃たれて当たり前?
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    むりやり「洞察力の強要」をさせても意味がない。この意見はこれで解釈しても悪くはない。ただ成長するにつれて、「ごん」の殺された本当の理由が理解できればいい。
  • JR西、輸送障害を半減へ 環状線などに新車両投入 - 日本経済新聞

    西日旅客鉄道(JR西日)は、車両故障などが原因の輸送障害を2017年度までに約半数の年130件程度まで減らす。車両の老朽化が目立つ大阪環状線や広島地区で新車両を投入し、旧型車と順次入れ替える。列車の遅延や運休を減らし、乗客のサービス向上につなげる。輸送障害は列車が運休したり、30分以上遅れたりした場合を指す。人身事故や自然災害などを除き、車両故障や電気系統の不具合など事前の整備・点検で避け

    JR西、輸送障害を半減へ 環状線などに新車両投入 - 日本経済新聞
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    とうとう、「國鐵廣嶋」から解放されるんだね…。大阪環状線の旧国鉄103系も、あと数年で見納めなんだ。(´・ω・`)
  • 丸亀製麺でざるうどんの竹すだれ部分の裏側がカビだらけだったことが発覚、公式に謝罪

    読者からのタレコミによると、Facebook上で「昨日、べたざるうどん。おいしかったあとにどんでん返しがありました。この竹すだれカビだらけでした。たまたま、裏返したので気づきました。店長さんは複数店舗、掛持ちらしく何の対応も無いまま今日も他店舗のようです。ありえません。もちろん、お店は今日も営業しています。子供もしたので心配ですが・・・・・衛生管理はどうなってるんでしょか。他店舗が、こうでないことを祈ります。丸亀製麺さんのうどんが好きだっただけに残念です」ということで写真が公開されています。 丸亀製麺の写真 | Facebook 以下がその問題となっている様子を撮影したもの。 これに対して丸亀製麺の公式Facebookアカウントから反応があり、以下のように謝罪しています。 結果、「す」に同様の状況が発生していないかを全店舗で確認した翌日には作業手順書と店舗での衛生管理状況の見直しを行い

    丸亀製麺でざるうどんの竹すだれ部分の裏側がカビだらけだったことが発覚、公式に謝罪
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    企業FBに「謝罪」はしてあるが、公式HPでは一切この記述がない。対応の早さは認めるが、「合理性」を追求し過ぎたあげく「衛生面」で不安を与えたダメージからどう立ち直る覚悟だろうか?
  • 朝日新聞デジタル:品格とかわいらしさ 「デザイナーズ神社」人気 福岡 - 社会

    カウンターに並ぶお守りはアクセサリーのように見える=福岡県太宰府市の竈門神社円や曲線を採り入れたお守り授与所。明るくモダンな雰囲気だ=福岡県太宰府市の竈門神社円や曲線を採り入れたお守り授与所=福岡県太宰府市の竈門神社円や曲線を採り入れたお守り授与所。明るくモダンな造りだ=福岡県太宰府市の竈門神社テラスには「ラブベンチ」を置いた。目の前には太宰府の町並みが広がる=福岡県太宰府市の竈門神社ガラス張りのお守り授与所=福岡県太宰府市の竈門神社お守りは台紙と包装を変えただけだが、おしゃれに見える=福岡県太宰府市の竈門神社  【安斎耕一】縁結びの神様として知られる福岡県太宰府市の竈門(かまど)神社が、モダンに生まれ変わり人気を呼んでいる。お守り授与所は品格とかわいらしさを併せ持った空間に一新。気鋭のインテリアデザイナーが手がけた「デザイナーズ神社」だ。  西鉄太宰府駅からバスで約10分。竈門神社の石段

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    大宰府天満宮に近く、九州国立博物館にも至近距離という好条件。太宰府に新しい「観光スポット」誕生。
  • 停電時も走る地下鉄 全国初の実験 NHKニュース

    東京メトロは、首都直下地震などで大規模な停電が起き地下鉄が立往生した場合に乗客を最寄りの駅まで運べるようにするため、電気の供給が止まっても列車をバッテリーで走らせる全国で初めての実験を始めました。 実験は、東京・中野区にある東京メトロの車両基地で行われました。 地下鉄は地上を走る電車と異なり、停電で電気の供給が止まるとトンネル内で立往生するため、避難ルートが限られ、乗客は暗い中での移動を強いられます。 このため東京メトロは、バッテリーを電源に、停電しても最寄りの駅まで走ることができる車両の開発を進めています。 実験では、銀座線の6両編成の列車が使われ、このうち4両目の台車に非常用のバッテリーが取り付けられています。 運転士がスイッチを非常用の走行に切り替えると、列車はバッテリーだけを電源に走り始め、時速およそ5キロのゆっくりとしたスピードで、片道230メートルの区間を2回、往復しました。

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    この際「ハイブリッド動力」の電車も開発してみてはどうだろうか?JR東日本や九州では「蓄電池電車」の開発が進んでいる。
  • 昔に比べて自作ゲーム頒布しやすくなったわけがない

    ハイスペックな機械が安価になったから作りやすい? いいミドルウェアがあるから作りやすい? アホか。 結局の所、昔ゲームを自作していた人と同じくらい、あるいはそれ以上のコストをかけないと何もできない。画像、オーディオ、場合によっては3Dのモデルまで、しかも一定以上の品質を持っているものを用意しなければならない。プログラムだけでなく、全方面にわたって自作しろってか? その上、ちゃんと遊んでもらうにはそれなりに計算された広報が必要である。ただそっとApp StoreだのGoogle Playだのにリリースしただけでは誰の目にも止まらない。宣伝してもらうか、PV稼げる場所を作らないと話にならない。 「ゲーム作りたいなら、もうすでに作ってるよね」って言ってる奴らは、8色ディスプレイ時代の人間か? この時代においてゲームを作ると言うことは、どれだけ守備範囲広くないと完成に辿り着けないか分かってるのか?

    昔に比べて自作ゲーム頒布しやすくなったわけがない
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    最初から「商業ベースありき」の発想。もともと「儲け」とかは関係なく、要はどれだけ不特定多数のuserの目に作品が止まって遊んで貰えるかが重要であって、利益云々はその後の「判断材料」なのでは?
  • 旭日旗使用のイタリア業社、韓国の抗議に対し皮肉った回答 「単なる旗、我々は2013年に暮らしている」 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    旭日旗使用のイタリア業社、韓国の抗議に対し皮肉った回答 「単なる旗、我々は2013年に暮らしている」 1 名前: サイベリアン(岐阜県):2013/05/09(木) 15:58:26.51 ID:WqynyLWD 韓国内のヌリクン(ネット使用者)が製品に旭日昇天旗を使ったイタリアの業社に抗議をした。しかし該当の業社は問題は無いとし、むしろ皮肉った態度の回答を送って物議を醸している。 8日(韓国時間)、あるフェイスブックのユーザーは「非常識なイタリア業社が彼らの製品を通じて国史を侮辱して馬鹿にした」という書き込みと同時に一枚の写真を掲載した。 この写真はイタリア業社『Benjamins』の携帯電話ケース(製品名=S4FJP-SKILLFWD JAPANESE VINTAGE FLAG)で背面が日戦犯旗の『旭日昇天旗』でデザインされている。 匿名のヌリクンは『Benjamins』側に

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    旭日旗は主に「旧帝国海軍」で多く用いられていたと思うが、旧日本国が朝鮮半島を平定していた際、海軍による「殺戮」があったのか?国旗云々ですぐ「負け犬の遠吠え」みたいに騒ぐ隣国民の神経が理解しがたい。
  • マンガ画像のブログへの無断転載・掲載はみんなやっているからやってよいのか?という問題の話。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇

    2013/05/10追記。 主題としていた元記事に修正が加えられ、球磨川禊の画像は表示されておりません。記事の内容で触れていた部分は、既に『なかったこと』…じゃあなくて、修正されているので、この記事の意味はなくなったと思います。 しかし、既に『はてなブックマーク』などで言及されているので、残しておきます。消しても良いのですが、削除してしまうと別の意味も発生しそうなので、このまま残しておきます。 慣れないアクセスの多さにうろたえたのですが、午前4時半の現在、はてなブックマークも落ち着いたのですが…もしも、このエントリがGunosyで配信されたら、再びアクセスが集まるのかな?と戦慄しております。杞憂に終るかも知れませんが…。 hrタグの以下からは修正前に書いたエントリです。既に終了している問題ですので、もしも、Gunosy経由から来られた方がいましたら、スルーして貰えれば幸いです。 最近、話題

    マンガ画像のブログへの無断転載・掲載はみんなやっているからやってよいのか?という問題の話。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    引用したアマゾンの画像に「僕は悪くない」という台詞があるが、主が「恣意的」にこの画像を使っているように見えて、何か「モヤモヤ感」が拭えない。
  • 不動産のチラシでマンションが光る

    家のポストに入っている不動産のチラシ。読まずに捨ててないだろうか。 実はこれが結構面白いのだ。その一端を紹介したい。

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    「川崎」は東京を超越し、「大磯」は世界を超越した存在になった。但しこれは「不動産広告」での話。
  • 探してみよう、ご近所廃道

    以前は道として使われていたけれど、現在は打ち捨てられ、自然のなすがまま朽ち行く廃道。そこには儚さとわびさびの心があり、また冒険心をくすぐるロマンがある。 廃道をお好きな方は数多く、ちょっと検索すれば様々な廃道の情報を得る事ができる。だがしかし、それらの多くは山の中など人里離れた場所にあり、興味はあれど気軽に訪れる事は難しい。 そのような中、意外と身近にも廃道が存在する事に気が付いた。小規模ではあるものの独特の味がある、そんな「ご近所廃道」を見てみよう。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:東京湾アクアラインの海底

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    地元だと、「バイパス道路」や橋脚、トンネルの新設で「廃道」になるケースがある。ただ、鉄道の「廃線跡」と違って、跡地の転用が頻繁にあるので、詮索するのが難しい。