タグ

2013年11月23日のブックマーク (8件)

  • 『「AともいえるがBともいえる」とか言う人の役立たなさ - Chikirinの日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「AともいえるがBともいえる」とか言う人の役立たなさ - Chikirinの日記』へのコメント
    kirte
    kirte 2013/11/23
    理由があってそれを選んだのならいいと思う いつでも状況しだいでどっちにでも行けるふわふわした状態のコメントしか出せないのなら信用はしないだけ
  • 人工知能 400大学で合格圏内に NHKニュース

    東京大学合格を目標に、国立情報学研究所などが中心となって開発を進めている人工知能「東ロボくん」が、大手予備校のセンター試験の模試を初めて受験し、全国およそ400の大学でA判定を獲得する成績を収めました。 「東ロボくん」は国立情報学研究所や大手電機メーカーなどが共同で開発を進めている人工知能で、9年後の2022年春までに、東京大学の入学試験を突破できる知能の開発が目標です。 23日は都内の大手予備校で東ロボくんが受けた初のセンター試験の模試の結果を講評するイベントが開かれ、900点満点中387点を獲得したことが発表されました。 この得点は偏差値で見ると45ですが、「数学I・数学A」と「世界史B」、「日史B」の3科目では平均点を上回り、国公立の大学1校を含む全国404の大学で、8割以上の確率で合格できるA判定を獲得しました。 東ロボくんは市販のUSBメモリーにも入る4ギガバイトほどのプログラ

    kirte
    kirte 2013/11/23
    問題文は図もあるけどテキストで渡してるのかな 入力が音声や画像でいけるようになれば考える時の補助に便利そう いつかAIが出題する側になったりするんかな それにしても半分も取らずに合格圏内の大学が400もあるのか
  • 掛け算順序問題の画期的な解決方法 - novtanの日常

    これはさすがになーと思って読んでたんだけどね。 ウサギが3匹います。耳の数はいくつですか?で、2x3=6 答え6つ と書かないとだめです。3x2だと、耳が3つあるウサギが2匹という事になっちゃいます。これが、かけられる数とかける数の概念。 RT @DocSeri: @iina_kobe 2013-11-20 12:58:34 via ついっぷる なんでここまで国語的な順序問題にこだわるのかという問いについての答えって「考え方があっているかを計るため」だというものだと記憶しているんだけどさ、それならいっその事、適当に書いてたまたまあってたとの弁別をするためにも徹底的に順序に拘るための回答を求めればいいじゃないかって思うんだよね。 つまり、回答に単位を書かせたらどうかな。 2耳(耳の単位ってなんだろうw)×3羽でも3羽×2耳でも答えを6耳って書けば正解。 2耳×3羽=6耳 3羽×2耳=6耳 の

    掛け算順序問題の画期的な解決方法 - novtanの日常
    kirte
    kirte 2013/11/23
    うさぎの耳は2つある。うさぎは3羽いる。って意味を式の順番に込めたら算数乗算(x,y)って関数だよなぁ
  • Evercat.tv #evercat

    Only two things are infinite, the universe and cuteness of cats and I’m not sure about the former.

    Evercat.tv #evercat
    kirte
    kirte 2013/11/23
    ねこ分が不足してきたので
  • 宗教について考えた話 - ネットの海の渚にて

    今回は「宗教」について考える。 まず最初に断っておくがボクは宗教にまつわる学問を習ったことがないのでおそらく極々一般的な日人的宗教観を持った人間だと思う。 「何か宗教に入ってますか」と問われたら「無宗教です」と答える。 ここで言う宗教とはシステム化された宗教のことでその団体には何かしらの名称がある。 新興宗教であれば○○教団なり○○学会などその特定の宗教を信仰している集団が存在してその集団を指し示す名称がある。 名称があるから内と外の概念が発生する。 そうなるとボクは特定の宗教団体に属していないから無宗教と答えることになるのだが信仰心が無いのかと聞かれればあると答える。 神の存在を信じているかという問いに対しては「いてくれたらいいなぁ」というレベルだし、たとえいなかったとしても特に困らない。 だからといって神を信じている人達を糾弾するつもりもないし好きにしてくれればいいと思っている。 熱

    宗教について考えた話 - ネットの海の渚にて
    kirte
    kirte 2013/11/23
    墓石蹴るみたいに積極的に排除しようとするのは原理主義か別の宗教なんじゃ 自分は意識的に初詣も参拝も墓参りもしないが、原理主義でもないんで親とかに着いてこいと何回も言われたら着いていくぐらいはする
  • 波平「バカもーん!ファイアローをH2n+1調整しない奴がおるか!」:ぽけりん@ポケモンまとめ

    ぽけりん> 波平「バカもーん!ファイアローをH2n+1調整しない奴がおるか!」 主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

    波平「バカもーん!ファイアローをH2n+1調整しない奴がおるか!」:ぽけりん@ポケモンまとめ
    kirte
    kirte 2013/11/23
    脳内再生できるのに何言ってるのか分からなくて面白い
  • 掛算順序問題について親戚の現役教員に本音を聞いてみた。

    小2の娘に「パパは掛算の意味がわかってないの!」とお説教されるという屈辱を味わうものの、色々調べてみると担任・学校・教育委員会に講義してもラチがあかないらしい。 保護者と対峙して身構えている意見ではなく、教師の音の部分を聞き出したくて、東京都で小学校教諭を長年やっている叔母に突撃インタビューを試みた。実際、叔母も順序否定派だった。 後半、この問題の震源地はどこかという議論も。

    掛算順序問題について親戚の現役教員に本音を聞いてみた。
    kirte
    kirte 2013/11/23
    かけ算の順に意味を持たせようとするぐらいなら、もうどういう考えで掛けたのかを文で書かせろよと思う
  • アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売--アップルストアで購入可能に

    アップルは11月22日、SIMフリーのiPhone 5s/iPhone 5cの販売を開始した。オンラインのApple Storeから購入できる。 iPhone 5sのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが7万1800円、32Gバイトモデルが8万1800円、64Gバイトが9万1800円となっている。出荷予定日は1~2週となっている(17時35分現在)。 iPhone 5cのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが6万800円、32Gバイトモデルが7万1800円となっている。出荷予定日は1~3営業日だ(17時35分現在)。 これまで日では、ソフトバンクモバイル、KDDI、NTTドコモの3キャリアからのみ販売されており、アップルストアでiPhoneを購入してもいずれかのキャリアと契約する必要があった。

    アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売--アップルストアで購入可能に
    kirte
    kirte 2013/11/23
    だが裏にはiPhone導入への布石という意味合いもありそうだ。