タグ

2007年8月1日のブックマーク (27件)

  • なんちゃって1円会社を設立したいのです。 新会社法になってから、自分で手続きをすれば 「9万円」で会社を設立できると雑誌にかいてました。 代行事務所に頼めば20万.. - 人力

    なんちゃって1円会社を設立したいのです。 新会社法になってから、自分で手続きをすれば 「9万円」で会社を設立できると雑誌にかいてました。 代行事務所に頼めば20万円以上するらしいので なんとか自分で手続きして9万コースで設立したいのですが、 なかなか9万での自力設立の情報が見つかりません。 WEBでも、でもなんでもいいです。 自分で手続きして9万円で1円会社でつくれる やり方が載っている情報を、 どなたかおしえていただけないでしょうか?

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • [今日の早川さん] あなたを合成します

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    [今日の早川さん] あなたを合成します
    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    妻に性格悪くなったと言われた。猛省ですっ!隊長!!
  • 痛いニュース(ノ∀`):書店で嫌われる迷惑なお客

    1 名前: オカマ(西日) 投稿日:2007/07/31(火) 17:39:53 ID:I6ZEG2GR0 ?PLT 書店に並ぶや雑誌は、一部の出版社を除いて返品が出来る。ちなみに昨年の返品率が38.5%。ここ10年は40%までの間を行ったり来たりしている状態である。もちろん、 が売れなくなったのが主な原因だが、お客に汚されて返品されるものもある。 雨の日に、濡れた傘を平然と平台のに立てかけられれば、はたちまち雨を吸いこんで、上から数冊は売り物にならない。 また、脂ぎった汚い手でいじられたり、カバーを破られたりすれば、これも返品。 グラビアアイドルの写真集やコミックがビニールでラッピングされているのは、それが 理由である。お客にマナーを強制するわけにもいかず、書店は大体黙認している。 大きなショルダーバッグやリュックは、他のお客や棚のや雑誌を直撃することもあって、

    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    「DQNが一般常識の本を座り読みしてたのはワロタ」の一言でブクマ
  • https://anond.hatelabo.jp/20070801152025

    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    ついったー疲れ
  • 「答えのない世界」を生き抜く鉄則:ITpro

    「答えを教えて欲しい、そうすればうまくやってのけるのに」。進んでいる他国や他社から熱心に学ぶ姿勢は、かつて日人の長所であったが、現在は短所になっている。「答えのない世界」に今、我々はいるからだ。ではどうすべきか。それを考える一助として、大前研一氏が2006年10月25日に「『答えのない世界』を生き抜く鉄則」と題して行った講演の内容を紹介する。これは、日経コンピュータ創刊25周年記念セミナー「ITがもたらすビジネス・イノベーション」における基調講演であった。講演時期から8カ月あまりが経過しているものの、講演に込められたメッセージは不変・普遍である。(写真:栗原 克己) おはようございます。日経コンピュータ創刊25周年、誠におめでとうございます。25周年ということですから、この25年間に起こった世界の色々な出来事を私なりに考えてみます。いかにこの世の中の変化が激しいか、また変化の勢いがいかに

    「答えのない世界」を生き抜く鉄則:ITpro
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070801-00000906-san-int

  • 近況報告 - 花見川の日記

    墓参りついでに秋芳洞行ったりしてたんだが、速攻バイト行ったりアイマス動画巡回したりしてたので日記書くの忘れてました。 そうそう、バイト先で初めて皆と飯いに行ったけど「負のオーラ出てる」と言われて凹んだ。 言うなればヘボメガネさんの言う「はてな臭」のことだと思うのだけど、一般人から見ればタダのネガティブオーラらしく、そういう闘気を普段から出してしまっているようなのだ!! これは実に由々しき事態であり、もうちょい一般人に近い生活スタイルに近づけようかなとは思うものの、ブログやSBMはおろかtwitterやtumblr、ニコニコ動画巡回も一切止める気が無いので当に一般人に近づけるかどうか疑問っちゃ疑問なのだが、そういう一般人でも飯の時だとYoutubeの話題とか出てくるので、一般人話題優先度「mixi>Youtube>blog>>>2ch>>>>(越えられないキャズム)>>twitter>S

    近況報告 - 花見川の日記
  • 2ちゃんねるコンドーム

    【はじめに】 現在、日では性感染症やエイズ、若年層の望まない妊娠が増え続けています。 病気は増加しているにも関わらず、コンドームの需要や生産は低下しており、この状況は大変な社会問題であると考えます。 そこで、不二ラテックスでは、問題意識を高める為のお手伝いが出来ればと考え、若者に人気のある2ちゃんねるとコラボ商品を発売させて頂く事になりました。 一人でも多くの人が問題意識を高めてコンドームを使用し、安心して生活出来る様になればと考えています。 公共性の高い掲示板に、営利目的の企業が携わる事に関しましては様々なご意見があろうかと存じますが、今回の目的と発売に至った経緯を何卒ご理解の上、 拡売にご協力下さいます様、宜しくお願い申し上げます。 *この商品は、2ちゃんねる管理人 西村博之氏の許可を得て販売しています。 売上げの一部は2ちゃんねるの運営に使用されます。©2ちゃんねる

  • ママの一番の悩みは赤ちゃんの包茎ちんこを剥くか剥かないかである事が判明:アルファルファモザイク

    gooベビー」には「ドクター岩室のどこよりも詳しいおちんちん何でも一問一答」というコンテンツがある。男の子どもを持つママ向けにおちんちんについて解説したページだ。それによると、ママの一番の悩みは赤ちゃんの包茎ちんこを「剥くか剥かないか」にあるとのことだ。 その疑問に対して、先生は「むくむかないの判断はその家庭次第です」と答えている。またギモンに答えるページでは、ママからの質問に答えているほか、「おちんちんの一生」を図解している。例えば「中学生のころ」では「マスターベーションが始まり、それにともなっておちんちんがむけてきます」といった解説があり、その後も年代に応じたおちんちんの解説があるが、面白いのは「人生最期のとき」。おちんちんに対して「尊敬の念をもって労をねぎらってあげましょう」とある。ほかにもおちんちんに関する細かい解説があり、「赤ちゃんの勃起は日常的なこと」といった雑学が身につく

    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    ウチの息子のムスコをホント、どうしようかな。
  • ブログにヤバイことを書いちゃったので削除したけど、Googleのキャッシュで読めちゃうっぽい。どうしよう……。 | 教えて君.net

    ブログにヤバイことを書いちゃったので削除したけど、Googleのキャッシュで読めちゃうっぽい。どうしよう……。 削除されたサイトやページを見たいときに便利なのがGoogleのキャッシュ機能。しかし、自分のブログなどにマズイことを書いてしまったときなど、記事を削除したにもかかわらずキャッシュで読めてしまって都合が悪い場合もある。こんなときは、Googleの「サイトの登録 削除」機能を利用してキャッシュを消去しよう。ブログ上で消したいページを削除した上で、「自動URL削除システム」からキャッシュを削除したいURLを申請すればおおよそ数日でキャッシュは削除されるぞ。 また、サイト全体を削除したい場合や、サイトのURLが変更になった場合もこのページからキャッシュや検索結果の修正を申請できる。サイトをGoogleキャッシュの対象から外す設定なども解説されているぞ。 Googleのトップページにアクセ

    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    自分でgoogle八分できる!
  • 「見せる」でどんな仕事も効率化:日経ビジネスオンライン

    読んでもらえない書類は無いに等しい。 たとえ読んでもらえたとしても、言いたいことが伝わらない書類は、やはり無いに等しい。 残念なことに、手間暇かけて書き上げられた書類の多くは、作成者の“片思い”で終わる。 相手に「読みたい」と思わせる決め手は、書類の「見た目」、すなわちビジュアル表現にある。 文字、色、図などを効果的に配置し、忙しい取引先や気難しい上司にも、きちんと読んでもらえる体裁を整えたい。 ノートの書き込みをスッキリさせるなど、ちょっとした心がけで、ビジュアル表現力は向上する。 「見せる書類」で相手を説得すれば、あなたの提案は実現し、「やりたい仕事」に就ける。 営業成績の向上や仕事の効率化にも直結するだろう。 服装や髪形だけでなく、書類の「見た目」にも、もっと気を使おう。 文/小林直樹、富岡 修、長崎隆司、三木いずみ 写真/厚川千恵子、稲垣純也、乾 芳江、川口 愛、北山宏一、 木村

    「見せる」でどんな仕事も効率化:日経ビジネスオンライン
  • Passion For The Future: SNSの研究 あなたはまだ「マイミク」のことが好き?

    SNSの研究 あなたはまだ「マイミク」のことが好き? スポンサード リンク ・SNSの研究 あなたはまだ「マイミク」のことが好き? ソーシャルネットワークの研究。 佐々木 俊尚 (著), 原田 和英 (著), 保田 隆明 (著), 齊藤 和生 (著), 田口 和裕 (著), 平山亜佐子 (著), 「シナトラ千代子」管理人 (著), 松永 英明 (著), 園田 道夫 (著), 寺 秀雄 (著), SE編集部 (編集) とたくさんのライターが参加して執筆している。 一般論として、執筆者多数で書いたITというのは、文章の寄せ集めになりがちで、面白くないものが多いのだが、このは、違った。寄せ集めではあるのだが、それによって、妙なインパクトが出ている。 前半と後半でまるっきり違うだとも言えそうなのだが。 前半の目次はこんな感じで 「Part 1:SNSはどこへ向かうか ・ソーシャルネット

  • [観] ソーシャルブックマーク管理ツール

    [要旨] はてなブックマークやdel.icio.usに同時ブックマークしたり、登録済みのブックマークを管理したりするためのツールを作りました。ブックマーク生活の向上に少しでも貢献できればいいな、と思っています。 [キーワード] はてなブックマーク,del.icio.us,MM/Memo,BlogPeople Tags,livedoorクリップ,buzzurl

  • System All Green: 私がソーシャルブックマークを複数使う理由

  • 悪マニ管理人が「グーグル八分発見システム」を開発へ - GIGAZINE

    グーグル八分」とは、その名の通りGoogleの検索結果から削除されることです。検索結果の削除には、スパムページなどをGoogleが自主的に削除しているパターンもあるのですが、中には第三者からの申請によって削除されているものもあるそうです。有名なところでは「悪徳商法?マニアックス」がGoogle八分を受けています。また、この八分を解除する方法はありません。 この悪徳商法?マニアックス管理人の吉敏洋氏が提案した「グーグル八分発見システムの開発プロジェクト」が、未踏ソフトウェア創造事業の支援プロジェクトで採択されたとのことです。 詳細は以下の通り。 情報処理推進機構:プレス発表 - 2007 年度 第2期 「未踏ソフトウェア創造事業」採択プロジェクトの決定について 独立行政法人情報処理推進機構と経済産業省は共同で「未踏ソフトウェア創造事業」というのを行っています。これは、個人や数名のグループ

    悪マニ管理人が「グーグル八分発見システム」を開発へ - GIGAZINE
    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    googleよりPCを多く稼動させれば余裕じゃね?
  • http://www.asahi.com/national/update/0801/NGY200707310017.html

    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    あぶねー
  • ディズニーのホテル、夏イベントポスターで 人気ゲーム「FF11」盗用認める

    「東京ディズニーランド」を運営するオリエンタルランドの系列ホテル「ディズニーアンバサダーホテル」の広告に、スクウェア・エニックスの人気ゲーム「ファイナルファンタジー11」から盗用した地図のデザインを使っていたことがわかった。2007年7月26日頃からネット掲示板の「2ちゃんねる」で、「ディズニーがFF11の地図をパクってサイトで使用か?」などと騒がれていた。 問題の広告は、夏期イベント「パイレーツ・テイスティートレジャー」と題するもので、海賊をテーマに見て楽しい、べておいしいスペシャルメニューを取り揃えている、と告知しているもの。激似していたのはポスターの淵の部分で、古い地図のような装丁、数字、アルファベットなどそっくりだった。 「2ちゃんねる」では、「どうみてもFFの地図の枠と一緒。座標・方位マーク・地図の欠け方とか全部一致する」などのカキコミがあり、この広告と、「FF11」に出てくる

    ディズニーのホテル、夏イベントポスターで 人気ゲーム「FF11」盗用認める
    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    お手柄J-CAST!  フリー素材じゃなかったのか
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : あなたの知っていると役立つ知識

    知っていると役立つ知識を教えてほしい。 ネットやっていてもこんな便利なソフトがあったのかとか 買い物するときこうやれば間違った商品を交わされなくて済む など生活しているといろいろと知らなかったことにでくわす。 なんの物事でもいいので、レスしてみてください

    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    面白かった
  • BLUE ON BLUE(XPD SIDE) - 日々雑感070731/荒らしを煽ったらリアルチャットになったでござるの巻

    今ひとつ気力が出ないので書くことも余りなし。まあ体調が上向いたり思いついたことがあったら後で書こう。返事をせねばならんこともあるし。 それはそれとして。 変な厨のせいで、せっかくのblog不干渉・無抵抗主義がだいなしだよ! うう……ぼくはただ、みんなと平和にクネクネしたいだけなのに……(何 ぶっちゃけた話、憎悪のコストは協調性が強調される社会では悪いし、blogは高等遊民的にのんべんだらりと楽しむものだと思っている。だから、こういう連中にはぶく手間など、当はないはずなんだけど、まあ、弄ると楽しいってのはあるよなあ。フォースの暗黒面はry ためしに弄ってみたらどうなったか コメント欄参照。konozama。第1部完。ネット界隈の知人とのリアルチャット化。なぜ!? おおまかな経過 突然コメント欄に荒らしが現れる。 放置しておこうかと思ったけどなんとなくもにょったので、相手にしてみたらどうなる

    BLUE ON BLUE(XPD SIDE) - 日々雑感070731/荒らしを煽ったらリアルチャットになったでござるの巻
  • アンカテ(Uncategorizable Blog) - ずっと高齢者のターン

    今の高齢者も若い時に搾取されていたのかいないのか これが重要な視点だと思う。 今の高齢者も若い時に搾取されていたし、上の世代から圧迫されていた。そこだけ見たら、今の若者より大変だった所も多いと思うけど、その代わりになるものがあった。彼らは「10年たったら、20年たったら俺の番だ」と思えたのだ。 この感覚が若い人にはわかりにくいと思うので、その実感がどのように生まれたのかについて、思いつくままいろいろ書いてみる。 一番わかりやすいのは、投資のリスクという話だと思う。 右肩上がりの経済で一番楽なことは、投資に失敗が無いということだ。銀行から借金をして、土地を買い工場を立てる。経済が右肩上がりに成長しているから、その工場をヘタに経営しても儲けるのが楽だけど、それ以上に失敗した時の始末が楽であることが重要。黙っていても土地が値上りするから、しばらく待って土地建物を売り払えば、投資は回収できて借金は

    アンカテ(Uncategorizable Blog) - ずっと高齢者のターン
  • 「ネット世論に信憑性はあるのか?」インターネット選挙の今後を議論

    「ネットは参院選に影響を与えたか?」。29日に投票が行なわれた参議院選挙にインターネット上の言論が与えた影響について議論するシンポジウムが、東京都内で30日に開催された。 パネリストは、ジャーナリストの佐々木俊尚氏、ブロガーの藤代裕之氏、駒澤大学グローバルメディアスタディーズ学部准教授の山口浩氏、司会は上智大学新聞学科教授の橋場義之氏が務めた。会場には、メディア関係者やブロガー、学生など60人が詰めかけた。 なお、今回のシンポジウムは、パネリストらが執筆した書籍「メディア・イノベーションの衝撃 爆発するパーソナル・コンテンツと溶解する新聞型ビジネス」の刊行を記念して開催されたもの。主催は、情報ネットワーク法学会・デジタルジャーナリズム研究会。 ● メディアとネットが「自民けしからん」で一致、ネット世論が盛り上がらず 「ネット選挙と騒がれたが、全然盛り上がらなかった」と語るのは佐々木氏。前回

  • 立っている無線LAN APは他人のものでも使え!?:ITpro

    「立っているものは親でも使え」ではなく,「立っている無線LAN AP(アクセス・ポイント)は他人のものでも使え」とでも言うべきか……。ポータル・サイト「goo」を運営するNTTレゾナントが7月10日に発表した位置測定サービスの実証実験のニュースを聞いて(関連記事),筆者の頭にはこういう慣用句のもじりが浮かんだ。 「立っているものは親でも使え」という慣用句が,何かしらの教訓を含んでいるものかどうかは分からないが,少々礼儀に欠けながらも急いでいるときは「親」でも使ってしまえという,かなり合理主義的な発想を表した言葉ではないかと思う。そういう意味では,NTTレゾナントが始めた位置測定サービス実験に使っている「PlaceEngine」という技術も,無断で他人の無線LAN APでも何でも活用してしまおうという点では少々礼儀に欠けるものの,位置を把握するために非常に合理的な手法を用いていると感じさせる

    立っている無線LAN APは他人のものでも使え!?:ITpro
    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    いいかも。「ただ誤解のないように説明しておくが,セキュリティ対策が施されていない他人の無線LAN AP,いわゆる「野良AP」を勝手に使って通信をする,といったたぐいのことではない。」そうなの?
  • FujiSankei Business i. BOOK DEBUT/日本の値打ち

    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    「バブル崩壊で自信を失った日本人」 この地方不況と言われる状態が普通だと考えれば未来は明るい
  • iGoogleガジェット「はてなブックマークビューア」を作ってみた - FutureInsight.info

    JavaScriptの勉強がてらiGoogleガジェットで「はてなブックマークビューア」を作ってみました。 iGoogleガジェットコンテストが開かれており、サンプル、マニュアルが充実していたのでほとんど悩むことなく作れました。APIがよく出てきていてFeedをかなり気軽に扱うことができる感じです。 http://igooglecon.jp/ iGoogleガジェットコンテスト 普通にはてなブックマークのRSSをiGoogleに登録しておくよりも以下の点で便利です。 iGoogleRSSを表示する場合、最大9件(少ない!)までしか表示できませんが、「はてなブックマークビューア」だと最大25件まで見れます。(設定可能) 被ブックマーク数が見れる。被ブックマーク数をクリックすると、はてなブックマークのそのエントリーのページに飛びます。 「注目のエントリー」と「最近人気のエントリー」を一緒のi

    iGoogleガジェット「はてなブックマークビューア」を作ってみた - FutureInsight.info
  • ダークなGoogleはいかが?Google検索・イメージ検索を黒くするスキン | G Mania - グーグルの便利な使い方

    ダークなGoogleはいかが?Google検索・イメージ検索を黒くするスキン 管理人 @ 7月 30日 09:02pm Firefox, 検索Tips 「Google Dutch Dark Grey (Nederlands donker-grijs)」はGoogle検索画面をクールな黒に変更するユーザースタイルです。 普通のGoogleに飽きた人におすすめです。 ご利用はこちらからどうぞ。 Google Dutch Dark Grey (Nederlands donker-grijs) 続いて、「Google Images Dutch Dark Grey (Nederlands donker)」は、上述のスタイルをGoogleイメージ検索まで拡張したものです。 ご利用はこちらからどうぞ。 Google Images Dutch Dark Grey (Nederlands donker) |

    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    悪そうw
  • Well Come To The hmcy2

    kisiritooru
    kisiritooru 2007/08/01
    勝手にブクマとか右クリック禁止とか直リンとか鬱陶しいマウスアニメとかwwwww