タグ

2008年11月21日のブックマーク (27件)

  • ラトックシステム株式会社

    感震ブレーカー「震太郎」X5029 主幹ブレーカーを遮断し、地震による電気火災を防ぐ!コンセントに差し込むだけの簡単設置で、便利なテスト機能やリセット機能も搭載。 デジタルtoアナログオーディオコンバーター 音量調整/低音調整付き RS-ADAC3 デジタル出力端子をもつテレビゲーム機、AppleTVなどと接続してアナログ音声に変換し、ヘッドホンやアンプなどに出力するDAコンバーター

  • (´;ω;)「もっもっ…もうおみせっしまるのに」:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223974808/ 533 名前:なご[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 14:20:22 ID:ExSlS6nnO 昨日の夜に見たなごみ。 閉店間際のスーパーで買い物を済ませて出ようとしたところに、 母親+兄(小3くらい)+妹(園児くらい)の3人がちょうど自分と 同じタイミングで出てきた。 店内は完全に閉店モードだったけど、兄ちゃんが突然何かを思い出したらしく 「あ!」と叫んで店内に引き返していった。 母親は「迷惑になるから早く戻ってきなさいよー!」と呆れ顔で兄に 声を掛けていたが、突然手を引かれていた妹がぎゃーんと泣き出した。 (´;ω;)「もっもっ…もうおみせっしまるのにおにいちゃんがああああああ」 いきなり泣き出した妹に母親びっくり。 (´;ω;)「おっおっおにいちゃんがあああ閉

  • 匿名が基本のモテない人コミュニティ | 非モテ+

    最近の歌ってオケの音がでけぇの当勿体ねぇ…って腐る程言ってるけどマジで勿体ない…大音量で聴いてるからみんな耳バグってんだろな。。

  • 非モテが鳴いていたので

    仕事の帰り道、電信柱の脇のダンボール箱に非モテが捨てられてた。 ダンボール箱、でかっ。 箱に何か書いてある。 「どうか、この子をモテにしてあげて下さい。色んな意味で余裕のある方、お願いします。」 無理。即答。 空には暗雲が立ち込め、ポツリ、ポツリと雨がぱらついてきた。 その場を立ち去ろうと10mくらい足早に歩いたんだけど、非モテが鳴くんだ。 「処女・・・非処女・・・、いい人・・・、ビッチ・・・」 あー俺、何やってんだ。 結局、アパートの扉の前まで、ダンボール箱ごと非モテを担いで来てた。 腰がいってしまいそうなほど、すんげえ重かった。 「今日だけだぞ。明日雨が降ってなかったら、元の場所に戻すんだからな」 そうつぶやきながら、ダンボール箱から非モテを取り出し、部屋に入れた。 ネルシャツ、チノパン。お約束の服装。 速攻でパソコンに飛びつき、増田を始める非モテ。 うわ、キータッチ、テラスムーズ。一

    非モテが鳴いていたので
  • ディズニーランドに武装した集団が突撃したらどうなるんだ:VIPPERな俺

  • はてなダイアリーがmarqueeとblinkに対応したので、愛生会病院してみた。 - 新しいTERRAZINE

    今回の機能追加に伴い、はてなダイアリー利用可能タグにmarqueeタグとblinkタグを追加しました。 最近携帯電話でよく利用されているデコメに対応したことにより、はてなダイアリーの表現力がより向上しました。普段とは趣を変えた日記の作成に、どうぞご利用ください。 はてなダイアリーがデコメの投稿に対応しました - はてなダイアリー日記 普段とは趣を変えた、表現力豊かな日記に挑戦してみました。どうぞご覧ください。 (閲覧注意) 推奨する Browser は Microsoft Internet Explore(Ver 6.0)で、全画面表示とするのが至適の様です。Home Page を Microsoft FrontPage で作成しました。その関係で、Netscape とは相性が悪く Version によっては全く受け付けないモノもある様です。同最新版(Ver 6.2)でも、「スクロール文字

    はてなダイアリーがmarqueeとblinkに対応したので、愛生会病院してみた。 - 新しいTERRAZINE
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 本日の下着画像スレ カナ速

    50がCGってマジか 普通静脈なんてCGで描かないぞ。。。 PhotoShopで弄った→CGなんて落ちは勘弁

  • Googleが検索のインタフェイスを大改造–その名もSearchWiki

    Meta (parent company of Facebook, Instagram, WhatsApp, and more) announced a new AI advisory council that’s supposed to help guide the company’s decision making around…

    Googleが検索のインタフェイスを大改造–その名もSearchWiki
  • 81歳のおじいちゃんが殺人ロボットを作って自殺

    オーストラリアの81歳の男性が自殺を図り亡くなりました。死因はなんとインターネットから設計書をダウンロードして作った自殺ロボットによる銃殺だそうです。 詳細は以下から。FOXNews.com - Australian Man Gunned Down in Driveway by Killer Robot - International News | News of the World | Middle East News | Europe News ゴールドコーストにて自殺した男性は1冊のノートの残していたそうです。そこには、家を出て老人ホームに入れと求めてくる他州の親戚となかなか折り合いを付けられずにいることと、自殺計画について書かれていました。 彼は何時間もかけてインターネットで自殺方法を検索し、遠隔操作で銃を発射できるロボットの設計図をダウンロードして、実際に作り上げたそうです。それ

    81歳のおじいちゃんが殺人ロボットを作って自殺
  • http://copipe.info/archives/5568

    kisiritooru
    kisiritooru 2008/11/21
    ※7が
  • ムチムチ巨乳なグラビア画像 カナ速

    1.# 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2008/11/21(金) 01:08:27    ← 1get 2.# 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2008/11/21(金) 01:19:13    ← 余裕で1げとw とろいんだよおまえらはw ……すごく、おおきいです(釣り針的な意味で)

  • 【ツクモ】プレスリリース

    謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社は、平成20年10月30日に東京地方裁判所に対し、民事再生手続開始の申立てを致しました。その後、皆様のご支援を得て営業を継続し、再建に向けての努力を重ねております。 ところが、弊社の店舗並びに倉庫内の商品について、NECリース株式会社(社:東京都港区芝五丁目29番11号)が集合動産譲渡担保権を有しているところ、日、同社から弊社に対し、当該担保権を実行する旨の通知が届き、かつ、裁判所から仮処分決定を受けました。 つまり、NECリース株式会社の担保権実行のため、弊社は営業を一時中断せざるを得ないことになりました。 弊社は、NECリース株式会社から担保権を実行され、営業を一時中断せざるを得ない事態を回避するため、NECリース株式会社を相手方として、東京地方裁判所に対し、担保権実行手続中止命令の申立てをしておりました。その審尋期日が

  • Mozilla、売り上げの大半をGoogleに依存(ITmediaニュース) - Yahoo!ニュース

    Mozilla Foundationは2007年に7500万ドルの売上高を獲得、その大半がGoogleから得たものだった。同財団が11月19日に明らかにした。 同財団がこの日開示した財務報告書によると、2007年の売上高は前年比12%増の7500万ドル。その大部分は、Firefoxブラウザで検索エンジンをプロモーションする提携に関連するもので、約6800万ドルに上る。そのほとんどをGoogleとの提携が占め、Mozillaは収入の90%近くをGoogleに依存していることになる。Googleとの提携は2011年に満了の予定。 同年の経費は、主に人員とインフラの増強により前年から68%増えて3300万ドルとなった。同年末の時点でのMozillaスタッフは、フルタイム、パートタイム含め約150人。 Firefoxを日常的に使っているユーザーは、2006年には2790万人だったが2007年

  • 杉並区、「ストリートビュー」問題でGoogleに申し入れ(ITmediaニュース) - Yahoo!ニュース

    Googleマップ」の「ストリートビュー」をめぐる問題で、東京都杉並区は、Googleの日法人に対しプライバシーへの配慮と削除要請に適切に対応するよう申し入れたことを明らかにした。 【拡大画像や他の画像を含む記事】 同区によると、ストリートビューの公開以来、区民からプライバシー問題などを懸念する内容の意見・要望が複数寄せられていたという。 同区は8月12日と11月7日、Googleの日法人・グーグル(東京都渋谷区)に対し、プライバシーへの配慮と削除要請への適切な対応を行うよう直接申し入れた。同社は「ネット上で個別削除の対応をしている」と回答したという。「区としても、国・警察・他の自治体の動向を見守りつつ、グーグル社の対応を注視していく」としている。 区民に対しては実際にストリートビューの画像を確認し、削除を希望する場合はグーグルに直接申し出るよう呼び掛けている。同区のサイトと

  • ガンズアルバムで全米国民にDr.ペッパー(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    米ロックバンド、ガンズ・アンド・ローゼズの17年ぶりの新アルバム「チャイニーズ・デモクラシー」の初回出荷枚数が全世界で400万枚となり、今年最多になることが20日、分かった。22日に世界同時発売。全米では初回出荷枚数200万枚で、早くも今年NO・1売り上げの見込みだという。 同バンドは毎年のように復活がうわさされていたが、ようやく制作期間14年、総制作費14億円も掛けた新作が完成した。アメリカでは、今年初頭に飲料会社ドクターペッパー社が「ガンズが年内に新作を出したら、全米国民にドクターペッパーをおごる」と大風呂敷を広げ、今回「仕方がない。おごります」と約束を実行するはめになった。 アルバム発売日の22日以降、ド社のHPにアクセスして登録するとクーポン券が発行され、それをプリントアウトして商店に持ち込むと、ドクターペッパーと交換できるという。アメリカの人口は約3億人。全員が180セント

  • 写真共有「Priea」、障害復旧の見込みが立たずサービス終了(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    アイディアシンクは、同社が運営する写真共有サービス「Priea」(プリア)を11月21日で終了すると発表した。ユーザーの写真データは12月29日をもって削除するほか、希望者は日ヒューレット・パッカードの「Snapfish」へのデータ移行を行う。 Prieaは、2GBのディスク容量を無料で利用できる写真共有サービスとして2006年11月にサービスを開始。招待メールによる他ユーザーとの共有機能やコメント機能、広告を挿入することで月間60枚まで無料で利用できるオンラインプリントサービスなどを提供していた。 同社によれば、直近の数カ月で会員数や画像アップロードが大幅に増加したため、ハードウェアの負荷や画像データベースのレスポンス、写真プリントのためのデータ伝送において障害が発生。10月1日より大規模な改修を行っていたが、写真プリントのデータ伝送不具合が改善できず、資金面や改修する期間を考慮し

  • HD動画なのか一発で判断して、1クリックでDLできるグリースモンキー | G Mania - グーグルの便利な使い方

    HD動画なのか一発で判断して、1クリックでDLできるグリースモンキー 管理人 @ 11月 21日 02:21am Firefox, YouTube 記事「YouTubeの1280×720HD動画をmp4でダウンロードするブックマークレット!」はかなり反響があったのですが、そもそもHD動画でアップロードされているのかをどうやって判断するのか?? という疑問をみなさん持たれていると思います。 私もです。。。。 しかしそれを解決してくれる 超 お勧めグリースモンキーがcreazy photographさんのサイトで公開されました! ↓ 通常のFLVからiPod用のMP4、そしてHDまでチェックしてくれます。 ↓ ダウンロードしたいフォーマットのリンクをクリックしたら、ダウンロードが始まります。 ↓ ダウンロードできないフォーマットはリンクが表示されません。非常にわかりやすいです。 あとは、iTu

    HD動画なのか一発で判断して、1クリックでDLできるグリースモンキー | G Mania - グーグルの便利な使い方
  • うーん

    塾でバイト講師してるんだけど、社員の講師の中にすごい嫌韓厨がいる。 朝日新聞取ってるだけで「お前はチョンに騙されてる」呼ばわり。 こいつ塾に来てる小中学生にもそういうことばっか言ってるんだけど、 生徒の中に在日の子がいる可能性とか考えたことあるんだろうか。 いるかどうか知らないけど、もしそういう子がいて密かに傷ついたりしてたらどうするんだろう。 思想的なものはどうでもいいからそれだけ言いたいんだけどどうせ私みたいなバカな大学生バイトは論破されて終わるから言えなくて増田に書き込んでみた。

    うーん
  • DDR2メモリがまた下落、1GB=780円、2GB=1,480円に

    ゆるやかな値下がりが続くDDR2メモリだが、今週、ついに1GB 780円、2GB 1,480円という格安価格が飛び出した。ソフマップ 秋葉原 館(5F)が「リニューアルオープン特価」として販売しているPC2-6400品で、「数はそれなりにある」(同店)という。 この価格で販売されているのはKINGMAXのパッケージ品。「ジャンク扱い」などの保証条件もついておらず、お買い得感はかなり高い。なお、先週のPC2-6400最安値は1GB 1,170円、2GB 1,980円だ。 なお、メモリチップの市場単価は現在、1Gbit品で0.88ドル、512Mbit品で0.4ドル前後とされる。 メモリ相場全体の状況については「メモリ最安値情報」(22日調査/掲載予定)も参照のこと。 □関連記事 【2008年11月15日】メモリ最安値情報 http://www.watch.impress.co

  • 無題のドキュメント 失調症時代の入院日記が見つかったので晒す

    失調症時代の入院日記が見つかったので晒す 山岡「このニシンのパイは出来そこないだ。べられないよ。」 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 2巻 の両眼が潰されている 綺麗な海の画像貼ってください 全国で派遣切り祭ハジマッタ・・・・・・・・・ ドライブ中におすすめの曲教えてたもれ 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです。 パン工場で事件が起こるようです ガキの頃の入院で色々恐ろしい体験したから話す やる夫で学ぶ世界史 (やる夫で学ぶキリスト教史) 大分麦焼酎“二階堂”のCMすごくね? 可愛い台湾人の女の子の画像くれ ピアノのあるロックな曲教えてくれ タモリさん「ベジーター、髪切った?」 ヌクモリティ感じるコピペ貼ってけ 男で料理が好きで結構上手に作れてレパートリー多いやつちょっと来い 今から女性芸能人のオナニー想像しまーす 呼ばれて

  • 「泣いた」を「抜いた」に変えると変態度上昇 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/19(水) 21:11:17.36 ID:F+5MKFqF0 日中が抜いたラブストーリー 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/19(水) 21:11:38.27 ID:TBUxDCUA0 全米が抜いた 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/19(水) 21:11:44.01 ID:bmNhorM40 全米が抜いた 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/19(水) 21:11:55.20 ID:BYFzoAS50 全米が抜いた 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/19(水) 22:06:42.87 ID:GQFPT+ZQ0 >>2-4 おまえらwww 11 名前:以下

  • はてなブックマーカーのブックマークページに

    はてなブックマーカーのブックマークページに100人くらいで毎日コメントスクラムしたらどうだろう? 明らかな事実誤認から人格攻撃まであらゆるネガコメ、罵詈雑言で。 対象は誰でもいい。 とにかく毎日やる。 普段、はてなブックマークに向けられている批判に対する屁理屈を当事者となっても展開できるのかどうか見てみたい。 スルー力が足りないとか言ってるヤツのスルー力とかね。 普段マスゴミや官僚は身内に甘いとか言うけど、同じブックマーカーには甘かったりするかもしれません。 とても興味深いです。

    はてなブックマーカーのブックマークページに
  • 痛いニュース(ノ∀`):中1男子、給食で着席するよう注意されるも抵抗・みそ汁茶碗を教諭に投げつけ→体罰の女性教諭、懲戒処分→依願退職

    中1男子、給で着席するよう注意されるも抵抗・みそ汁茶碗を教諭に投げつけ→体罰の女性教諭、懲戒処分→依願退職 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/11/19(水) 21:42:01 ID:???0 ニュースフラッシュ:体罰の女性教諭を懲戒処分 /北海道 札幌市教育委員会は18日付で、男子生徒の頭をたたくなど体罰を振るったとして市立信濃中の40代の女性教諭を減給1カ月(給料の10分の1)の懲戒処分とした。教諭は同日付で依願退職した。 市教委によると、教諭は5月の給時間中、1年の男子生徒に座ってべるよう注意。 指導に従わないため服を引っ張って座らせようとしたが、抵抗され冷静さを失い、 生徒の頭を平手でたたいた。興奮した生徒がみそ汁の茶わんを教諭に投げつけたことから、 教諭は生徒の手の甲を数回たたいた。 http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/

    痛いニュース(ノ∀`):中1男子、給食で着席するよう注意されるも抵抗・みそ汁茶碗を教諭に投げつけ→体罰の女性教諭、懲戒処分→依願退職
  • 患者の家族が病室で宴会してた - NATROMのブログ

    地方の中核病院で勤務していた頃のこと。ずいぶん前から意識のなかったあるご高齢の患者さんがいよいよ危ないため、病院に泊まりこんでいた。といっても、大往生といっていいくらいの年齢であり、ご家族も納得の上で、「蘇生処置はしない、自然に看取る」という方針で、することはあまりない。夜の9時ごろだったろうか、看護師に呼ばれて病室へ行った。すでに患者さんは個室に移っており、ご家族が15人ほどいた。部屋に入りきれず、部屋の外にあふれている。ここまでは別に珍しいことではない。 病室に入ると、見たことのないおっさんが「酸素の管が外れとる」と大声で言った。確かに鼻カニューレが外れている。テープ等で固定されているが、それでも外れることはある。別に大きな問題ではなく、看護師が戻せばいいだけの話だし、家族が戻したっていい。なぜわざわざ医師を呼ぶのか。おっさんは明らかに酔っ払っており、看護師は困惑顔。おそらく、おっさん

    患者の家族が病室で宴会してた - NATROMのブログ
  • 医師会には社会的常識が欠落している人が多い - 池田信夫 blog

    麻生首相の「失言」が次々に問題になっている。きょうは「医者には社会的常識が欠落している人が多い」という発言が槍玉に上がっているが、これは文脈を無視した引用である。もとの発言は、朝日新聞によれば、(医師不足が)これだけ激しくなってくれば、責任はお宅ら(医師)の話ではないですかと。しかも「医者の数を減らせ減らせ、多すぎる」と言ったのはどなたでした、という話を党としても激しく申しあげた記憶がある。というもので、これは正論だ。小倉秀夫氏も指摘するように、かつて「医師過剰」の是正を繰り返し求めたのは日医師会出身の議員だった。たとえば1993年に参議院文教委員会で、宮崎秀樹議員(当時)は次は、大学の医学部、医科大学の学生定員の問題でございます。これに関しましてはいろいろ定員削減という方向で文部省と厚生省との話し合いができておりまして、一〇%削減、こういう目標を立ててやっているのですが、実際にはそこま

  • リアルタイムで共同編集できるテキストエディタ『EtherPad』 | 100SHIKI.COM

    語も通るし、これはかなり便利かも。 EtherPadはリアルタイムに共同編集できるブラウザ上のテキストエディタだ。 なんらかの文章を複数人で校正していくのに便利だろう。 ちゃんと誰がどのテキストを追加したのかも色分けされているのでわかりやすい。 また簡単なバージョン管理やチャット機能も実装している。会員登録なしにすぐに使い始めることができる点も素晴らしい。 これは知っておいても損はないですな。おすすめである。

    リアルタイムで共同編集できるテキストエディタ『EtherPad』 | 100SHIKI.COM