タグ

2015年12月7日のブックマーク (12件)

  • 「好きなことで、生きていく」と言っていた皆さんはその後お元気でしょうか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 12月生まれの悲劇 - ちるろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 突然ですが M&A されたことあるでしょうか。M&A は マーシャズ・アンド・アクシャンズの略で、簡単に言うと合併することです。 M&A(エムアンドエー)とは、企業の合併や買収の総称。 https://ja.wikipedia.org/wiki/M%26A 僕の誕生日は、残念ながら12月でした。そして全国の12月生まれの子供は、その家庭において、クリスマスと誕生日を合併されてしまうんですよ。 誕生日とクリスマスのプレゼントって、家庭における経済的なイベントです。それをひとつにまとめると、効率と費用対効果がアップするというワケです。 ちなみに姉は4月生まれでした。姉はクリスマスに1度、さらに誕生日と、年2回の祝祭を浴びていました。もちろんプレゼントも2度にわたって手にしています。 僕はそれでM&Aの欺瞞に気付きました。そんな時代でした。 嬉しかったプレゼント

    12月生まれの悲劇 - ちるろぐ
    kisiritooru
    kisiritooru 2015/12/07
    6月生まれの長男、長女は11月生まれの次女に「2ヶ月連続でプレゼントもらえて羨ましい。」というのに対し、次女は「6ヶ月に一回イベントが来る長男、長女が羨ましい。」と言っている。
  • かわいい男の子は年を取るとどうなるのですか

    いま、お気に入りの入社一年目の男の子がいるのです。 見た目も中身も中学生みたいにかわいくて仕方ないんですが この子は年を取っていくと、どんなふうになっていくのでしょうか 想像がつかなくて、 「かわいい男の子 おじさん」と検索してみたら 役に立たないカオスな検索結果が出てがっかりでした 個人的には、奥田民生みたいになってほしい

    かわいい男の子は年を取るとどうなるのですか
  • 飲み会での注文でオトコの実力は丸裸になる

    こんにちは。はたらく女性のかていきょうし、タブタカヒロです。12月に入りました。飲み会やパーティーの続く季節です。「デキるオトコは飲み会でも違う」とよく言われますが、飲み会で何が違うのかは、時代とともにちょっとずつ変化しているようです。 昭和の時代は、余興の出し物のクオリティ、つまり盛り上げる「芸」の違い。バブルの時代は、知っているお店や料理のクオリティ、つまり「趣味の良さ」の違い。最近は、会話やおもてなしのクオリティ、つまり「実力」の違い。 という風に。現代はオトコの違いとして「実力」が重視される時代なのかもしれません。そう言えばデキるオトコは飲み会の会話力やおもてなし力が違うというビジネス書をよく見かけます。 男性の「実力」がわかるシンプルな方法 でも飲み会で男性と会話して観察して、会話力やおもてなし力をチェックするのは時間がかかる作業です。そもそも「会話力」や「おもてなし力」って定義

    飲み会での注文でオトコの実力は丸裸になる
    kisiritooru
    kisiritooru 2015/12/07
    飲み会で丸裸になるオトコの実力は、戦闘力53万です。
  • かつて、会社には多くの社員がいたはずなのに・・・。

    エピソード1 入社したときの同期のお話入社したとき、同期の一人が工場に配属になりました。 所属は事務部経理課給与係で、工場に勤務する人たちの給与計算をし、支払うという仕事です。 ある程度、電算機化されていたとはいえ、まだまだ、人力で処理することが多く、給与の仕事だけをやる人が、彼を含め3名いました。 「え?給料の事務をするだけの人が3人もいるの?」 驚いて訊ねたら、 「仕事の波はあるけど、結構、大変なんだぞ」 との答え。 手当ての計算、税金等の計算、天引きの処理等々、中でも一番大変なのは、給料の支払い準備だったそうです。 その工場は、社内でもベスト5に入る大規模工場で、働く従業員は1000名を越えていました。 その社員、一人ひとりに対して「現金」で給与を支払っていたのです。 今だと、ちょっと考えられないのですが、どうやら、工場内の労働組合が銀行振り込みに強く反対していたらしく、現金手渡しが

    かつて、会社には多くの社員がいたはずなのに・・・。
  • 「肉親の骨をゆうパックで寺に送るな!」『月刊住職』の見出しがロックすぎると話題に

    リンク Wikipedia 月刊住職 『月刊住職』(げっかんじゅうしょく)は、日の仏教専門の月刊雑誌。特定の宗派によらない住職・僧侶・寺族および仏教系宗教法人向けの記事を掲載している実用雑誌である。 『月刊住職』は1974年7月に創刊し、かつては金花舎より出版されていたが同社の倒産により1998年7月号をもって一旦廃刊した。その後、編集スタッフなど同誌の関係者により株式会社興山舎が設立され、同年12月より実質的な後継雑誌として月刊『寺門興隆』(じもんこうりゅう)が発刊した。そして、2013年12月号より同誌は誌名を元の『月刊住職』に改めて現

    「肉親の骨をゆうパックで寺に送るな!」『月刊住職』の見出しがロックすぎると話題に
    kisiritooru
    kisiritooru 2015/12/07
    ヤマトなら許す!!
  • 焼くと3つの層「魔法のケーキ」勢いとまらず! クリスマスケーキレシピ大公開! | ダ・ヴィンチWeb

    「魔法のケーキ」の勢いが止まらない。フランスで大ブームを巻き起こしたGâteau magique(ガトーマジック)=魔法のケーキは、邦初のレシピ集『魔法のケーキ』(荻田尚子/主婦と生活社)が刊行されるやいなや、日でも人気が沸騰。発売直後にダ・ヴィンチニュースでも紹介したが、その後、書は発売1か月余りで6刷・発行部数6万5千部を記録し、このジャンルとしては異例のスピードで売れ続けている。 人気の秘密はいつもの材料、いつもの道具で作れる、なんの変哲もない生地が、焼くと3つの層になる手軽さと不思議さ。そしてなんといってもその3つの層--ふわふわスポンジ、とろとろクリーム、もちもちフラン--が織りなすまったく新しい感が、スイーツマニアはもちろんのこと、これまでお菓子作りに興味がなかった人たちをも引きつけているのだ。

    焼くと3つの層「魔法のケーキ」勢いとまらず! クリスマスケーキレシピ大公開! | ダ・ヴィンチWeb
  • ゾンビ1500人、ランナー楽しく悲鳴 大井競馬場:朝日新聞デジタル

    扮装をしたゾンビから逃げながら、ランナーがゴールを目指すイベント「ゾンビラン」が6日、大井競馬場(東京都品川区)で開かれた。海外でも人気のイベントで、約3200人のエントリーのうち約半数がゾンビ役。ランナーは悲鳴をあげながら、腰につけた3のフラッグをゾンビにとられないよう、約2キロのコースを逃げまわった。 ゾンビ役の参加者は、開始前に血のりやティッシュを使ってなりきった。中にはメイクを学ぶ専門学校生がメイクを施した「スペシャルゾンビ」も。島田玲さん(22)と赤尾有香さん(22)は「来年から社会人になるので、学生時代の最後の思い出作りとして参加しました」と囚人服を着て参加した。「友達からどんな風になるか写真を送ってほしいと言われているので、見せたいです」とお互いの姿を見て満足そう。 コース上には囚人や看護師、サンタクロースなど、様々なゾンビがランナーを待ち受けた。記者(31)もランナーとし

    ゾンビ1500人、ランナー楽しく悲鳴 大井競馬場:朝日新聞デジタル
  • 【閲覧注意】 自宅の壁に巨大トカゲがへばり付いているのを80歳住人が発見「寿命が縮んだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【閲覧注意】 自宅の壁に巨大トカゲがへばり付いているのを80歳住人が発見「寿命が縮んだ」 1 名前: ときめきメモリアル(四国地方)@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:23:35.38 ID:S+rA7vwU0●.net ある年配の男性が、オオトカゲに出くわし、命が縮まるほど驚きました。 エリック・ホラントは80歳の男性です。彼が、このオオトカゲに出くわしたとき、オオトカゲは家の壁に這い登り大の字になっていました。 このオオトカゲはレースオオトカゲだと思われます。オーストラリアを原産とするオオトカゲで、最長7フィートにも達します。殆どのレースオオトカゲが人間に対して警戒心を抱き、彼らの鋭い歯や爪は、われわれ人間にとって大変危険です。 オーストラリア、ニューサウスウェールズ州オルベリーに住む、この男性、エリックによると、オオトカゲは姿を消しそれ以来見かけていないそうです。 h

    【閲覧注意】 自宅の壁に巨大トカゲがへばり付いているのを80歳住人が発見「寿命が縮んだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 常総市:市職員、9月分給与100万円超も 水害対応で、残業最高342時間 /茨城 - 毎日新聞

    kisiritooru
    kisiritooru 2015/12/07
    PKOでカンボジアに行った友達のお父さんは自衛官で、帰ってきて家を新築してたよ。
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    kisiritooru
    kisiritooru 2015/12/07
    先生「社会を良くするためには『少数が傷付くことはいとわない、もしくは多数が不快に思っても構わない』のだ!戦争を終結させるためには争っている者たちを全員殺せ!プリントアウトして病院行って瞑想しろ!!!」
  • 無茶しやがって…… ボルボ、4歳児にトラックをリモコン操作させて頑丈さをアピール

    ボルボのトラックの頑丈さをユニークな方法でアピールする動画がYouTubeに投稿され、話題になっています。その方法とは4歳の女の子にトラックをリモコン操作してもらうというもの。オフロードレースさながらのコースが用意されていますが、テストドライバーであるソフィーちゃんは果たして無事ゴールできるのでしょうか。 めっちゃかわいい 難しそうなコースですが…… 難しそうなチャレンジにも思えますが、リモコンを持ったソフィーちゃんはニヤリと笑みを浮かべます。……これは期待してもいいのか!? リモコンを持つとこの表情! これはいける! そんな彼女への最初の関門はクレーン車に吊るされ左右に揺れる障害物。タイミングさえ間違わなければ問題なく通れるはずですが……。 あっ なんとソフィーちゃん、最初の関門に引っかかるというまさかのハプニング! さすがのソフィーちゃんも渋い顔を見せますが、普通に走行できるためそのま

    無茶しやがって…… ボルボ、4歳児にトラックをリモコン操作させて頑丈さをアピール