2019年9月17日のブックマーク (8件)

  • ベトナムから来た友達の言葉「漢字を学んでからベトナムの言葉の本当の意味が分かった」→その理由には歴史が関係していた

    mhl@元南CA移民→次は北CAへ @mhl_bluewind ベトナムから来て日に長いこといる友達が、「日で漢字を学んでからベトナムの言葉の当の意味がわかって面白かった」と言ってたなぁ。 これには奥深い理由があって、続きます。 2019-09-17 02:23:39 mhl@元南CA移民→次は北CAへ @mhl_bluewind ベトナムでは昔漢字を使ってたけど、アルファベットに移行したので、音は漢字ベースだけど表記がアルファベットになっている。そのため、来漢字が持っていた意味はベトナム語表記からは読み取れないらしい。 それが、日で漢字を学ぶことでわかるようになったとのこと。 2019-09-17 02:26:23

    ベトナムから来た友達の言葉「漢字を学んでからベトナムの言葉の本当の意味が分かった」→その理由には歴史が関係していた
    kissenger8
    kissenger8 2019/09/17
    ベトナムの勉強不得手勢がつまづくポイントが文法と漢字で、そこで脱落すると話せないし読めないまま終わっちゃうあたり、日本人と英語の関係に近い(スリランカとかネパールは超初級者でも「なんでか喋れる」勢多数)
  • 男の子のための生理教室。ナプキンを手に取り、考え、意見を交わす | ランドリーボックス

    男の子のための生理教室。ナプキンを手に取り、考え、意見を交わす 「君たちに生理が来ることはないけれど、関係しているのだよ。生理について知るのは自分の体の仕組みを知るのと同じように大事なことだよ」 はじめまして。アクロストンと申します。 夫・である私たちは、2人とも医師で、小学生の子ども2人を育てています。 そして、子ども向け性教育のコンテンツを作成し、ワークショップや公立小学校での授業を行う活動もしています。 今回、「男子のための生理(月経)教室」を開催したので、その様子をお伝えします。 ことの発端は学校(公立小学校)からのこんな依頼。 「女子たちがつぼみスクールを受けている間に男子たちに何かやってください」 ※つぼみスクール:ワコール主催の思春期の女の子たちの体の変化や下着の選び方などを学べる授業 だいぶざっくりな依頼(笑)。 もともと4年生の性教育の単元をはじめ保健の授業のご依頼をい

    男の子のための生理教室。ナプキンを手に取り、考え、意見を交わす | ランドリーボックス
    kissenger8
    kissenger8 2019/09/17
    “最後に、震災時の避難所で起きた生理用品のトラブルについて話しました。みんな生理用品をどうやって必要な人に配れば良いのか悩んだ後のせいか、そこまでの盛り上がりから一変”ってところとか、とても良いよね
  • 全盲で美術館を楽しむ白鳥さん。「見えないから大変」の言葉がしっくりこない。

    「生まれつき弱視で、10歳になる頃には完全に視力を失いました。小さい頃もほとんど見えていなかったので、絵漫画を見た記憶はありません。『色』は、概念的に理解しているだけ」 そう語る白鳥さんが美術館を訪れる理由は、「楽しいから」。好んでよく見るジャンルは、「難しい」とも評される現代美術である。

    全盲で美術館を楽しむ白鳥さん。「見えないから大変」の言葉がしっくりこない。
    kissenger8
    kissenger8 2019/09/17
    これなあ“「自分は全盲だけど、展覧会を鑑賞したい。誰かにアテンドしてもらいながら、作品の印象などを言葉で教えて欲しい」と頼んだ...電話の相手は戸惑った様子で、「そういったサービスはしていないんです」”
  • 竹ノ塚、西葛西、高田馬場、西川口……『日本の異国』著者に聞く、外国人街の魅力とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    中に増えつつある「リトル・◯◯」=外国人街 竹ノ塚(リトル・マニラ)、西葛西(リトル・インディア)、高田馬場(リトル・ヤンゴン)、大和市のいちょう団地(ベトナム、ラオス、カンボジア人コミュニティ)など、日で暮らす外国人のコミュニティを取材し、彼らの暮らしに迫ったルポ『日の異国 在日外国人の知られざる日常』(晶文社・刊)の著者・室橋裕和さん。 日の異国: 在日外国人の知られざる日常 作者: 室橋裕和 出版社/メーカー: 晶文社 発売日: 2019/05/25 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る タイに10年暮らし、タイと周辺国を取材してきた室橋さんは、2015年に帰国後、アジア専門のライター・編集者として、さまざまなメディアを通じて情報を発信しています。 今回は室橋さんに、各地の取材で印象的だったこと、日での外国人の暮らしぶり、今後ますます外国人が増えていくであろう社

    竹ノ塚、西葛西、高田馬場、西川口……『日本の異国』著者に聞く、外国人街の魅力とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kissenger8
    kissenger8 2019/09/17
    当該ジャンルの書籍、平均単価1,800円あたりで刊行点数も増え、数年前まで定価3,000円超の学術書が大半だった時期比較でそれなりに社会の関心を惹くトピックになってきた気はしています(ウォッチャー並感)
  • 整備人材を海外から採用、人手不足で商用車メーカーが動く ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    三菱ふそうトラック・バスは2020年に、自動車整備士の外国人技能実習生を現状比1・5倍以上の350人規模に引き上げる。20年に主要市場のインドネシアから60人を採用する計画。19年に国内自動車メーカーで最大規模の約300人体制とし、当面計約350−400人の規模を維持する。インドネシアの整備士育成や国内の人手不足対策が狙い。 三菱ふそうは19年に外国人技能実習制度「自動車整備作業」で、インドネシアから148人の技能実習生を採用する予定。これまでベトナムとフィリピンから計157人(19年6月末時点)が全国の拠点で技能実習を受けており、19年での計305人は国内自動車メーカーとして最大規模の人数だという。 インドネシアを中心とした東南アジアは三菱ふそうの主要市場であり、日技術を磨いた技能実習生を母国での整備士として育てたい考え。また技能レベルによっては最大5年間の就労ビザの取得が可能となり

    整備人材を海外から採用、人手不足で商用車メーカーが動く ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    kissenger8
    kissenger8 2019/09/17
    技能実習のタテマエ中のタテマエ「技術移転のために」を「人手不足の解消」って大声で言っちゃうやつ(本文“日本で技術を磨いた技能実習生を母国での整備士として育てたい考え”のトッテツケタ感を見てくれ)
  • 結核、在留外国人の患者増 感染知らず来日、言葉の壁で重症化:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    kissenger8
    kissenger8 2019/09/17
    “「病院へ行くと強制送還させられる」。そうした誤解から治療を受けず症状が悪化”ってエピソード、週28時間枠を超えて働く留学生、という背景がある筈であんまりわかりやすい物語に収斂させない方がいいんじゃ
  • 講談社など12社、スマホアプリで参考書需要を守れるか

    教育系スタートアップのスタディプラス(東京・千代田)と参考書を手掛ける出版社12社は9月17日、大学受験向け参考書の内容をスマートフォンアプリを通じて学べるサブスクリプション(定額課金)サービス「ポルト」を始める。当初、収録する参考書は5教科30冊で、来夏に100冊を目指す。月額980円(税抜き)で使い放題という料金設定は、リクルートの動画学習アプリ「スタディサプリ」と同じ。教育産業は安定した需要が見込めるが、スマホを通じて勉強するスタイルが定着する中で顧客争奪戦が激しさを増している。 ポルトに参加する出版社は教学社やアルク、講談社など。「英単語ターゲット1900」(旺文社)や「フォーカス ゴールド」(啓林館、分野は数学)、「山川 一問一答世界史」(山川出版社)などの参考書が収録される。単に参考書を表示するだけではなく、参考書に掲載された問題が1画面に表れ、タップすると解答が出たり、参考書

    講談社など12社、スマホアプリで参考書需要を守れるか
    kissenger8
    kissenger8 2019/09/17
    そして誰もがiモードビジネスへ回帰する。って感じ?
  • 元関脇逆鉾、井筒親方が死去 58歳すい臓がんか - 大相撲 : 日刊スポーツ

    大相撲の元関脇逆鉾の井筒親方(名福薗好昭=ふくぞの・よしあき)が16日、都内の病院で死去した。58歳だった。鹿児島県出身。 関係者によると、死因は膵臓(すいぞう)がんとみられる。弟の元関脇寺尾(現在の錣山親方)、兄の元十両鶴嶺山とともに「井筒3兄弟」と呼ばれ、もろ差しの名人として知られた。引退後は、師匠として横綱鶴竜らを育てた。通夜、告別式などの日程は未定。 ◇   ◇   ◇ 秋場所前から体調を崩していた井筒親方は、場所を休場して都内の病院に入院していた。だが、16日に容体が悪化し、夜に帰らぬ人となった。同じ時津風一門の親方衆を中心に訃報が伝わり、早すぎる死を悼んだ。 ある親方は「場所前から調子が悪いと聞いていた。それにしても急な話でびっくりしています。信じられません」と話した。急だったため、親方衆が集まる間もなく、日相撲協会としての対応は17日に検討される見通し。現在は協会の副理

    元関脇逆鉾、井筒親方が死去 58歳すい臓がんか - 大相撲 : 日刊スポーツ
    kissenger8
    kissenger8 2019/09/17
    幕内入ったばかりのころは勝った時のドヤ顔の記憶ばかりが強かったけど、そのうち負けた時のお辞儀が良いな、って思えるようになった力士でした。先代からの薫陶が鶴竜にも受け継がれていると思うのね。