2021年7月30日のブックマーク (11件)

  • 屈指の邦題「ワイルド・スピード」実は一瞬のやっつけで決定? 知られざる命名秘話(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月の初め、米エンターテインメント誌、ハリウッド・リポーターの記事が、『ワイルド・スピード』のタイトルを絶賛した。なぜか? それは日が独自に命名したタイトルだから。 ワイスピファン、映画ファンは知ってのとおり、『ワイルド・スピード』の原題は『The Fast and the Furious』(第1作)。意味は「速さと激怒」。その後、2作目以降、『2 Fast 2 Furious』、『Furious 6』、最新作『F9』など、ふたつの単語および頭文字などとともにシリーズの数字(●作目)を示してきた。中国でも『速度与激情』と原題そのものだ。 日では『ワイルド・スピード』が完全定着。「ワイスピ」と略されて愛され続けている。「ワイルド」「スピード」とカタカナで一見、英語タイトル(原題)っぽく感じさせながら、日が考えたオリジナルタイトルで、ここまで多くの人に親しまれた例は珍しい。ハリウッド・リ

    屈指の邦題「ワイルド・スピード」実は一瞬のやっつけで決定? 知られざる命名秘話(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kissenger8
    kissenger8 2021/07/30
    これはみちょぱにも教えてあげねばな豆知識ですな(なお20年ぶりに-1作目以来にアイスブレイクを-見たら「ハンバーガー・チェーンだったのにファミレスじゃん!」って感想だったことは書いておきたいです)
  • 藤本タツキは『ルックバック』を“描かずにはいられなかった”のではないか?──「受け手に湧き上がる衝動によって駆動する物語」としての『ルックバック』を考える

    2021年7月19日の0時に「少年ジャンプ+」にて公開されるやいなや大反響を呼び、次々と熱のこもった批評、感想がネット上に次々アップされ、すでにひとつの「現象」と化しつつある、『チェンソーマン』の作者、藤本タツキ待望の最新作『ルックバック』。 (画像はルックバック – 藤本タツキ | 少年ジャンプ+より) 連日のように力のこもった充実した新作が公開され、ネット上でバズることがもはや当たり前の出来事のようになりつつある、「ジャンプ+」の中でも『ルックバック』の反響は群を抜いている。稿執筆時点で閲覧数は500万を突破しており、はてなブックマーク数は3000を超えるほどだ。 週刊少年ジャンプ誌上において始まりから第一部の完結まで絶えず異彩を放ち続けた『チェンソーマン』の作者の最新作ということでも公開前から期待を集めていた『ルックバック』は、なぜこんなにも多くの読者の心を揺さぶるのだろうか? 公

    藤本タツキは『ルックバック』を“描かずにはいられなかった”のではないか?──「受け手に湧き上がる衝動によって駆動する物語」としての『ルックバック』を考える
    kissenger8
    kissenger8 2021/07/30
    某映画を“「フィクションの力」によって実在した...悲劇を上書き更新したのだとすれば”ってところが自分の捉え方と異なるんだな、という納得感。上書きなんて出来ない「けれど」って物語だと思ってるんだよな、俺
  • 夏場の本屋に「水滴の滴るペットボトル」「フラペチーノの容器」を持って来店するお客様に伝えたいこと

    来生 優 ✍️「ゆるやかな性」 @heshelaay ほんとに書店員の身でこんなこと言うのはおこがましいこと重々承知なのですけど、は、水滴滴るペットボトルやコンビニコーヒー、スタバのフラペチーノあたりの容器の置き場では断じてないこと、夏場で飲しながら来店されるお客さんに、お伝えしたくて仕方ない。購入前のはみんなのなんですぜ。 2021-07-27 21:17:48

    夏場の本屋に「水滴の滴るペットボトル」「フラペチーノの容器」を持って来店するお客様に伝えたいこと
    kissenger8
    kissenger8 2021/07/30
    会計前の商品も読める形態のブックカフェ事始めが気になったので検索していたのですが、2012年の小町とかレファ協を経て、たぶん2000年ぐらいから趣味的な形態として在ったけど、やっぱり犯人は(ここでメモは途切れて)
  • 「無駄なこと」をする大切さに気付いた、わたしのマンション遍歴|藤原麻里菜 - マンションと暮せば by SUUMO

    「無駄づくり」と称した個性的な発明・工作で知られる藤原麻里菜さんに、初めての一人暮らしから現在までの住まい遍歴を振り返っていただきました。初めて住んだアパートでは、物件選びで失敗して早々に引越しを決意。その後別のマンション引越して制作に集中できる環境になったそうですが、仕事に没頭しながら暮らすなかで、あらためて「自分が当に大切にしたいもの」が見えたといいます。住まいと作業場の移り変わりに伴って、創作活動や自身にどんな変化や気付きがあったのかつづっていただきました。 一人暮らしのスタートは、中野のボロアパートだった 初めての一人暮らしに選んだ家は、中野にある2階建て、1Kのアパートだった。 当時のわたしには「東京での一人暮らしといえばボロボロのアパートだろ!」という固定観念みたいなものがあり、不動産屋さんに「とにかく趣のある家がいいです」という条件を出して見つけてもらったその家は、正面か

    「無駄なこと」をする大切さに気付いた、わたしのマンション遍歴|藤原麻里菜 - マンションと暮せば by SUUMO
    kissenger8
    kissenger8 2021/07/30
    アトリエの入口はじめて見た(そこ?)
  • どハマりしても理性が守れる冷凍仕様 蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺

    「推す飯」とは、明るくてらいない気持ちでただ好きな飯を推す活動です。 第15回の今回は辛いもの編。 推し手はライターネッシーあやこ、江ノ島茂道、山千尋、進行は編集部の古賀です。 こちらの記事ではネッシーさんが「蒙古タンメン中 汁なし麻辛麺」を推します。

    どハマりしても理性が守れる冷凍仕様 蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺
    kissenger8
    kissenger8 2021/07/30
    古賀さんのいう通り「今回、江ノ島くんがキリッとする展開になったな」でしたが、ライターとしてのネタ出しに呻吟するツイートを眺める者としては、もう江ノ島君はこういうのでいいんじゃ。って感想はNGとします(誰
  • おれはただビール片手に横浜スタジアムでオリンピックを観戦したかっただけなのに

    どうしてこうなった おれはただ、会社帰りにふらりと徒歩五分の横浜スタジアムに立ち寄って、ビール片手に「これがオリンピックいうものか」と思いながら、とくにどちらのチームを応援するわけでもなく「赤勝て、白勝て」言いたかっただけなんじゃ。 というわけで、おれは東京オリンピックのチケットを持っていた。過去形になる。 ちょっとばかりお金をケチって、紙のチケットを選ばなかったものだから、その「もの」すら持っていない。 残っているのは「Tokyo2020」からのお知らせメールのみだ。 東京オリンピックは基無観客が決定した。 抽選、再抽選ということもなく、払い戻しということになった。 無観客が決定したときは、残念という思いではなく、なにか清々した気持ちになったものだった。 が、おれはオリンピックいうものを生で見たかったからチケット購入を申し込んだのだし、見事に当選した。 日程的に日本代表は見られないにせ

    おれはただビール片手に横浜スタジアムでオリンピックを観戦したかっただけなのに
    kissenger8
    kissenger8 2021/07/30
    “いま、「いいところ探し」をしようとしてみたが、なにも思いつかなかった”東京のバリアフリー工事が進んだこと、あとは本邦の実態が露見する契機になったことかなあ(後者が重すぎてバランス悪いチョイス)
  • 「大坂なおみ批判」噴出で見えた日本の多様化の嘘

    大坂なおみは7月23日の東京オリンピック開会式で、トーチを持って聖火台に点火する役に抜擢された。「日の顔」に選ばれることは、すばらしい名誉であり、日で多様性が増していることを示している。SNSでは驚きの声と同時に、喜びの声も多く上がっていた。 ところが、この日からわずか4日後、大坂は一部の日人から厳しいバッシングを受けることになる。テニス女子シングルスにおいて、チェコ共和国のマルケタ・ボンドロウソバにストレート負けを喫し、3回戦で敗退したからだ。 「聖火点灯は断れた」という前提 大坂の敗退を伝えるニュースが出た途端、ツイッターなどSNSに非常に不快なコメントがいくつか投稿された。聖火点灯ランナーになったことが負けた原因だとして批判する人もいた。点火式の準備に費やした時間とエネルギーを、オリンピックの過酷なスケジュールへの準備と休養に使うことができただろうにというのである。この理由で彼

    「大坂なおみ批判」噴出で見えた日本の多様化の嘘
    kissenger8
    kissenger8 2021/07/30
    “大坂がなぜこんなにもそのような罵りの標的にされるのかは、答えるのに複雑な問題だ”字面だけで彼女の発言を知るとストロング・ウーマン右代表にしか見えないから必要以上に叩かれる、が個人的な仮説なんだよな
  • 「この制度は危なすぎる」 五輪でも露呈した日本の人権意識の低さ、“ヒーロー” 弁護士が指摘する問題とは

    「この制度は危なすぎる」 五輪でも露呈した日の人権意識の低さ、“ヒーロー” 弁護士が指摘する問題とは

    「この制度は危なすぎる」 五輪でも露呈した日本の人権意識の低さ、“ヒーロー” 弁護士が指摘する問題とは
    kissenger8
    kissenger8 2021/07/30
    (技能実習について)“監理団体や送り出し機関が何をやっているか、しっかりチェックをして欲しい。本気でチェックするのは非常に難しいが、その難しさがわかったら、受け入れをやめた方がいいと思う”
  • ただ生まれてきただけなのに | NHK | WEB特集

    男子高校生は毎週のように薬局に通い、アルバイトで稼いだお金で化粧品を買いました。自分の肌の色を隠すためです。高校の入学試験の時には「キモイ」「将来、犯罪者になりそう」という声が耳に飛び込んできました。そこで、少しでも、自分の個性を隠したいと思ってきました。これまで自分を苦しめてきたさまざまな境遇に、くやしくて、悲しくて、死んでしまおう、そう考えたこともありました。大人になった彼が、いま、悩んでいる子どもたちに伝えたいことがあります。(NHK札幌放送局カメラマン 腹巻尚幸) 映像監督の成田淳さんは、愛知県で、フィリピン人の母親と日人の父親との間に生まれました。もの静かで心優しい少年でした。 実の父は生まれてすぐに行方がわからなくなったため、成田さんには戸籍がありませんでした。育ての父や祖父は戸籍がなくても通える学校を探しまわり、学校が決まったあと、成田さんがランドセルを背負った姿を見て泣い

    ただ生まれてきただけなのに | NHK | WEB特集
    kissenger8
    kissenger8 2021/07/30
    (抑揚つけずに弾き語る的な文章スタイルはNHKという媒体の伝統だけど、人はこれにどういうリアクションを返すんだ。と思っていたら、案の定、今のえすえぬえす時代はこれやで。みたいになってまいりました)
  • 大坂なおみの聖火点灯後に海外記者が受けたショック。ネガティブコメントに違和感を抱いた理由

    『ザ・ワシントンポスト』紙のアヴァ・ワレス記者は、「大坂なおみ3回戦敗退」の報を、埼玉のバスケットボール会場で知った。 ツイッターのタイムラインに流れてきた速報を見て、慌てて公式サイトをチェックする。そして事実を確認したあと、自らの考えを整理した。 1−6、4−6のスコアは、いささか意外ではある。だが、対戦相手のマルケタ・ボンドロソワ(チェコ)が今季好調の実力者であること、そしてなにより、大坂が背負ってきただろう重圧を思えば、十分に理解できる結果でもあった。 最終聖火ランカーに抜擢された大坂なおみこの記事に関連する写真を見る 大坂が開会式の聖火最終ランナーとして現れた時、ワレス氏の口からは「ワオ!」の声が漏れたという。ただ、その「ワオ」に込められた色調は、多彩にして複雑だ。 「まずは純粋に、うれしかった。ナオミが大役を務めることに、おめでとうという気持ちでした。 ただ同時に、心配でもあった

    大坂なおみの聖火点灯後に海外記者が受けたショック。ネガティブコメントに違和感を抱いた理由
    kissenger8
    kissenger8 2021/07/30
    なおみ姐さん記事ウォッチャーとしてワシントンポストの存在を軽視してきたことを後悔しているところ(本文で言及されてる記者の過去ツイートが興味深くて)
  • 技能実習制度廃止の日経記事にはてな村がコロッと騙されてて悲しい

    ブコメでも指摘あるけど、日経の該当記事の趣旨は「国公認の奴隷売買だとバレつつある技能実習制度を止めて 外等に受け入れ業種を広げた新しい奴隷売買である特定技能制度に乗り換えろ」ってだけだよね。 「同一業種内なら転職可能」という点だけは向上してるが、相変わらず奴隷商人に罰則はない。 汚れた看板を挿げ替えただけで、実情は技能実習制度から何も変わらないだろう。 将来の日の評判を前借してい潰してるだけの制度を国が放置してたらどうなるか、想像すらできないのかなぁ。 悪影響が露呈する頃にはこの制度のメリットを享受してる世代はあの世に逃げてるから、将来の事なんかどうでもいいのかね。 自国の未来の話なのに。

    技能実習制度廃止の日経記事にはてな村がコロッと騙されてて悲しい
    kissenger8
    kissenger8 2021/07/30
    「技能を移転する」看板の技能実習に比べりゃ「人手不足だから労働力募集」看板の特定技能のほうが、より少ない悪だと思ってるマン。技能実習の監理団体が特定技能の支援機関に転身渋るのも、ですよねー感あるしなあ