タグ

2012年12月2日のブックマーク (5件)

  • ちょっとだけでもやるほうがやらないよりもましな作業はどういうものか? - 発声練習

    コロコロでしのいでいたけど、さすがにほこりが目につくようになったので一か月ぶりに掃除機をかけながら考えた。 TwitterのタイムラインやFacebookのタイムラインで「X分間掃除を毎日やる」という人がいる。見習いたいなと思いつつも実行できず、一か月分のほこりを掃除機で吸っている。一方で、動機は素敵だけど手段としていまいちでは?:うつ通知サービス“うつっぽ”などのように、ちょっとでも世の中を良くしたいという気持ちはわかるけど「慎重にいきましょう。」すなわち、「とりあえずやってみるはやめましょう。」と言ってしまう場合もある。この違いはなんだろうか? トランザクション処理と漸進的な処理 一つは作業の性質の違い。多くの作業は複数の部分作業を実施することで、作業目的を達成する。このとき、作業はトランザクション処理と漸進的な処理(線型的な処理、非トランザクション処理)に分けることができる。 トラン

    ちょっとだけでもやるほうがやらないよりもましな作業はどういうものか? - 発声練習
    kissuijp
    kissuijp 2012/12/02
    「「~ができないならば意味ない。だから、**をやってもしょうがない」と思うときに、それは本当にそうなのかを考えてみるのは良いかも。この理由が正当なのは、当該作業がトランザクション処理の場合のみ。」たし
  • ダブスタの何が悪いのか、または小市民の生存戦略

    まぁはてサに対しては誰がどんな叩き方をしてもいいというのは 今回kanoseが実践したようにはてなのセントラルドグマなわけだが はてサが橋下の人権を擁護しないのはダブスタと叩く人だって はてサがテロに遭ったとして暴力良くないとは誰も言わないわけだから そこはお互い様なんじゃないのとは思う そもそも「ダブスタ」の何が悪いのかわからない あらゆる人や事象に対してただ一つの基準で判断し、行動する そんな人間が存在するのか、存在したとしてそんな奴をお前らは好きになるのか? 俺だったらそんな人怖くて絶対関わりたくない というかさ、いろんな基準を使い分けてその場その場を何とか切り抜けていくのが 俺ら小市民のライフハックじゃないの? 「ダブスタ」がよくないとすればそれは 「基準が2つあること」ではなくて「基準が2つしかないこと」だろう。 引き出しが多いことに越したことはない finalventみたいに引

    ダブスタの何が悪いのか、または小市民の生存戦略
    kissuijp
    kissuijp 2012/12/02
    ダブスタは良くないよ・・・(震え声
  • 「はてサ」と括らずに個々の論者に取り上げるべきと言われたのでやってみた - ARTIFACT@はてブロ

    はてサ(はてなサヨク)判定としての週刊朝日橋下報道事件 - ARTIFACT@ハテナ系 この記事、非常に内輪っぽいネタだったのに1万近いアクセスを集めて驚いた。そんなに注目される話題だったとは…。 ブクマで「はてサは在日朝鮮人」とか「売国奴」とか言っているアレな方々が見受けられるけど、別にあなたたちの味方をした訳じゃないんで。でも、gingin1234さんとか、いつも元気な人たちはきてなかったのは意外。 id:D_Amonさんに、新潮や文春の時にも批判されていたという指摘を受けた。自分はこのJ-CASTの記事を見てなかったので、批判していなかったと最初に書いたのは自分の観測不足で、結果的に事実誤認だった。 橋下府知事に突然の「逆風」 新潮、文春で「暴露」系記事が相次ぐ (1/2) : J-CASTニュース 新潮の時は批判していた人が、今回の週刊朝日についてはどうコメントしているか、確認して

    「はてサ」と括らずに個々の論者に取り上げるべきと言われたのでやってみた - ARTIFACT@はてブロ
    kissuijp
    kissuijp 2012/12/02
    完全に乗り遅れた。
  • 維新・石原代表/“原発ゼロ”公約知らず 最賃廃止知らない/記者失笑

    記者クラブ主催の党首討論に参加した「日維新の会」代表の石原慎太郎前東京都知事。衆院選公約で「既設の原発は2030年代までにフェードアウト(消失)」するとしていることを記者から問われ、「それは違う。公約は書き直させた」と答えると、失笑をかいました。 自党が掲げた公約にもかかわらず、「フェードアウトってどういうことですか」と記者に問いただす石原代表。原発ゼロは「願望」などと批判して「公約は直させました」と強調。「直っていないから直してください」といわれて、「わかりました」と答えると記者席からどよめきが起こりました。 石原氏も同席して、橋下徹代表代行・大阪市長と、衆院選公約「骨太2013―2016」と「政策実例」を発表したのは党首討論の前日のことです。その公約を簡単に投げ捨てるとはあまりにも有権者を愚ろうする態度です。 橋下代表代行も公約発表の席で、「マニフェストってどこまで重要視しなきゃ

    維新・石原代表/“原発ゼロ”公約知らず 最賃廃止知らない/記者失笑
    kissuijp
    kissuijp 2012/12/02
    政策に差異があるのを知ったうえで合流じゃなくて、政策そのものを知らずに合流したのか。大同小異とかそういう次元のさらにずっと前のはなしだ。もともと投票先に維新は無いと思ってたけど、これを見て益々無いわ。
  • ☞【自由報道協会の理事・会員の皆様へ】 協会代表の今回に到る問題について…を連絡してから1ヶ月間の、主な理事・会員の皆さんの対応・返信まとめ

    ※私が 「【自由報道協会の理事・会員の皆様へ】 協会代表の今回に到る問題について、代表(理事長)として相応しい行為だったのかどうか、個々会員の見解の表明と、協会による議論と結論の表明を求めます」 まとめ 【自由報道協会の理事・会員の皆様へ】 協会代表の今回に到る問題について、代表(理事長)として相応しい行為だったのかど.. 自身が所属する協会の問題から目を逸らす事は、ジャーナリストの信頼を落とす行為であると、思われてなりません‥ 期待された、設立当初の姿に協会が戻る事を、願っています‥ こちらも参考に下さい ☞【自由報道協会の理事・会員の皆様へ】 協会代表の今回に到る問題について…を連絡してから1ヶ月間の、主な理事・会員の皆さんの対応・返信まとめhttp://togetter.com/li/415676 35836 pv 312 14 users を書いて、主要な自由報道協会の理事・会員の

    ☞【自由報道協会の理事・会員の皆様へ】 協会代表の今回に到る問題について…を連絡してから1ヶ月間の、主な理事・会員の皆さんの対応・返信まとめ
    kissuijp
    kissuijp 2012/12/02
    興味深い。反応返信する義務はないとはいえ、わずか数人を除いてほとんど反応なし。