タグ

差別に関するkissuijpのブックマーク (7)

  • 美味しんぼの“鼻血” 双葉町が抗議 NHKニュース

    小学館の雑誌に連載されている漫画「美味しんぼ」(おいしんぼ)の中に、東京電力福島第一原子力発電所を訪れた主人公らが原因不明の鼻血を出す場面があり、地元の福島県双葉町が「風評被害を生じさせている」として、小学館に対して抗議文を送りました。 双葉町が抗議したのは、先月28日に発売された「週刊ビッグコミックスピリッツ」に掲載されている、雁屋哲さん原作で花咲アキラさんが描く漫画「美味しんぼ」の内容についてです。 主人公の新聞記者たちが東京電力福島第一原子力発電所を取材したあと、鼻血が出たり、ひどい疲労感に襲われたりする場面などが描かれているほか、双葉町の前町長が実名で登場し、「福島では同じ症状の人が大勢いますよ」と語っています。 これについて、双葉町が7日午後5時にメールとファックスで小学館に対して抗議文を送りました。 抗議文では、「鼻血等の症状を町役場に訴える町民が大勢いるという事実はありません

    美味しんぼの“鼻血” 双葉町が抗議 NHKニュース
    kissuijp
    kissuijp 2014/05/08
    行き過ぎた「表現の自由」の行使は、結果として自らの首を絞めることになる分かりやすい例。「表現の自由」って「風評をバラ撒く自由」じゃないし、マス媒体ならなおの事。
  • 「それでも僕は桃を買う」 宮城県 古川黎明中学校 3年 大沼 逸美(おおぬま いいみ)

    kissuijp
    kissuijp 2013/11/30
    小学3年生が気付いた身近な差別。悲しいかな、いい歳した大人がこうした差別から目を背け、自己正当化を続ける。
  • 読売テレビ:在日コリアン発言で抗議 NPO法人- 毎日jp(毎日新聞)

    kissuijp
    kissuijp 2013/10/22
    「犯罪歴や金融関係の経歴を全部消すことができ、また新たな犯罪ができる」どこが特権だよ。ただの犯罪だろ。権利って言葉の意味分かってるのか?こんな差別発言をタブーに切り込んだと囃されるのが理解不能。
  • 在日韓国人らをネット中傷・排斥、控えよ…首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は7日の参院予算委員会の集中審議で、国内で在日韓国人・朝鮮人らをインターネットで中傷したり、排斥するデモを行ったりする動きがあることについて、「一部の国、民族を排除しようという言動があることは極めて残念だ」と非難し、控えるよう呼びかけた。 首相は「日の国旗がある国で焼かれようとも、我々はその国の国旗を焼くべきではないし、その国のリーダーの写真を辱めるべきではない。それが私たちの誇りではないか」と強調。首相の会員制交流サイト「フェイスブック」にも同様の書き込みがあるため、「エスカレーションを止めるコメントをしたい」と沈静化に努める考えを示した。 首相はまた、日の防災技術について、「東日大震災の経験と教訓を踏まえ、海外展開して各国の防災技術の向上に貢献することは、震災で海外から多大な支援をいただいた我が国の責務だ」と述べ、積極的に輸出する意向を示した。

    kissuijp
    kissuijp 2013/05/07
    当然といえば当然の内容だけど、よく言った。「ぼくらの安倍さん」と思っていた在特会界隈のレイシストはどうしてるのかな。
  • ”早川差別発言”に対する一意見

    言う前にやれ @akkyan2 【橋玉泉さんへ】私とあなたは味方同士だと思っている。しかしだからこそ、私はあなたと真摯に議論したい。それであって初めて当の仲間だと思うから、早川発言について一言、言及しておきたい。@H_gyokusen @HayakawaYukio 2011-12-10 22:04:39 言う前にやれ @akkyan2 早川さん(私は特別な思い入れがない限りすべての人をさん付けで呼ぶように心がけている)の発言を、関東大震災時の朝鮮人デマ(「朝鮮人が毒を井戸へ投げ入れたぞ」の類)と同一視するのは明らかに間違っていると思う。@H_gyokusen @HayakawaYukio 2011-12-10 22:04:53 言う前にやれ @akkyan2 なぜなら彼の発言は、一定の農産物に原発由来の放射能が含まれているという客観的事実に基づいたものであって、デマではないからだ。たし

    ”早川差別発言”に対する一意見
    kissuijp
    kissuijp 2011/12/12
    野菜に含まれる放射線とサリンが人体に与える影響力から見ても事実に基づいてないな。1も10も何で一絡げにするかな。車の排気ガスだって大量に一気に吸えば死ぬんだから、世の中オウムだらけってことになるわ。
  • 中日新聞:福島の花火使用取りやめ 日進の大会、市民の抗議で:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 福島の花火使用取りやめ 日進の大会、市民の抗議で 2011年9月19日 10時03分 東日大震災の被災地復興を応援しようと福島県の花火の打ち上げを予定していた愛知県日進市の花火大会で、放射性物質を心配するクレームを受けて、実行委員会が直前に打ち上げを取りやめていたことが分かった。 花火大会は日進市役所周辺で18日夜あった「にっしん夢まつり・夢花火」。計2千発の花火が打ち上げられた。第2部のスターマインとして福島県川俣町の菅野煙火店の花火80発が打ち上げられる予定だったが、中止となり愛知県内の業者の花火に代えられた。同様に計画していた岩手、宮城県の花火は予定通り打ち上げた。 実行委は市や市商工会の職員、市民有志らで構成。今年は東北の花火を打ち上げ、被災地復興を祈る予定だった。だが新聞折り込み広告などで計画を知った市民らから16~1

    kissuijp
    kissuijp 2011/09/19
    なんだか「反原発主義者」とか「○○県人」とか多分そういうのじゃないな。こういう人は多分どこの県にも一定数いるんだと思う。
  • Gazing at the Celestial Blue 愛知県日進市の花火大会で福島県製造の花火打ち上げ予定が中止

    ちらっと見かけた話題に関して、ざっと情報を集めたので覚え書きとしてエントリに保存。 2011年9月18日の日曜日、18:30から開始された第10回の愛知県日進市の「にっしん夢まつり」では、福島県で製造された花火の打ち上げ予定があったのだそうだ。夢花火   ~ 秋の夜空を彩る2,000発 震災復興の願いを込めて ~ 目の前に迫る花火、天白川の河川敷からワイドに打ち上げます! 迫力あふれる多数のスターマイン、花火職人が芸術性を追求した「匠の業」花火、200mに渡る光のカーテンと花火の乱れ打ちなど。 フィナーレは、特大スターマインとステージが芸術的なコラボを繰り広げます! 点火式や東北3県(岩手、福島、宮城)から購入したスターマインの打上げで、東日大震災の復興を応援します。 日進でしか見られない、超絶した花火を堪能ください。 という告知が、いつ時点で公開されていたのかはよく分からないので恐縮だ

    kissuijp
    kissuijp 2011/09/19
    何の根拠もない被災地差別のクレームで中止するという事は、主催者がこの被災者差別を容認したと同じ事。/一体どういう層の人がこういうクレームを出しているんだ?
  • 1