タグ

2013年4月2日のブックマーク (3件)

  • いまだ警戒区域で立入禁止の福島県浪江町の様子:ハムスター速報

    TOP > 福島原発 > いまだ警戒区域で立入禁止の福島県浪江町の様子 Tweet カテゴリ福島原発 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年4月2日 18:00 ID:hamusoku 1 2 浪江町のグーグルストリートビューが見られるようになりました 福島県浪江町のストリートビューの公開によせて 2013 年 3 月 28 日 Posted by: 馬場有/福島県浪江町 町長 ※ ブログポストは、福島県浪江町町長 馬場有様にご寄稿いただきました。 日、浪江町がGoogle マップのストリートビューでご覧いただけるようになりました。 浪江町は日の太平洋に面する福島県浜通りにあります。海、山を有し、「海と緑にふれあう」美しい町です。それが 2011 年 3 月 11 日の東日大震災とそれに伴う原発事故により、21,000 人の全町民が今も全国に避難しています。 震災から 2 年経過

    いまだ警戒区域で立入禁止の福島県浪江町の様子:ハムスター速報
  • 47NEWS(よんななニュース)

    善意の鍵盤ハーモニカ92台、新潟村上市さんぽく小からカンボジアへ 海外協力隊員の同小教諭の呼びかけに地域応える

    47NEWS(よんななニュース)
    kissuijp
    kissuijp 2013/04/02
    「中国で2010年に大気汚染が原因で健康を損ない死亡した人」とある。数字がインパクトありすぎるけど、PM2.5との関連性があるかはこのソースだけでは不明。それにしても、万単位とは桁違いだ。
  • 上杉隆 氏についての検証 - 震災後のソコトコ1

    *震災直後、2011年3月16日に放送された文化放送『吉田照美のソコダイジナトコ』 |BGCOLOR(beige):SIZE(16):上杉隆 氏は震災直後の2011年3月16日、文化放送『吉田照美のソコダイジナトコ』に約2時間ほど出演して原発事故をめぐる状況について語っている。上杉氏の話によれば、&bold(){世界中でメルトダウンと報じてるのに日でだけはメルトダウンと書くとデマ呼ばわりされる}、&bold(){枝野官房長官が「絶対大丈夫です」と繰り返し言っている}、&bold(){国内メディアが「原発の冷却に成功した」とデマを流している}、&bold(){モニタリングのデータが隠蔽されている}、とのことである。当時これらの話はどれだけ事実に基づいてなされていたのか、各紙記事や会見記録に照らして検証した。| 目次 #contents(,fromhere) 結論としてはこれらは、当時の枝野

    kissuijp
    kissuijp 2013/04/02
    震災直後は「情報が隠蔽されている、真実はこれ」と虚偽の情報でも安心感を覚えた人が多いかもしれない。しかし、半年経ち、1年、2年と経過した今、虚偽の情報を流した放送は不信と分断を加速させたものとなった。