タグ

2016年4月20日のブックマーク (11件)

  • 菅長官「大震災級に該当せず」 消費増税巡り - 共同通信 47NEWS

    菅義偉官房長官は20日の記者会見で、熊、大分両県を中心に相次ぐ地震に関し、来年4月の消費税率10%への引き上げを再延期する条件には、当たらないとの認識を示した。安倍晋三首相が条件に挙げた「東日大震災級の事態」に該当するかを問われ「そうした状況ではないと判断している」と述べた。 再増税について「現時点では全く変わりない」として、予定通り実施する考えを強調した。同時に「政府は経済の好循環を力強く回していくことに全力で取り組んでいる」と語った。 熊地震ではトヨタ自動車の生産停止など企業活動に影響が出ており、増税を先送りするとの見方が与党内でも出ている。首相は18日の衆院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会で、増税に関し「リーマン・ショックや大震災級の事態にならない限り、予定通り引き上げていく基的な考えに変わりはない」と答弁した。

    菅長官「大震災級に該当せず」 消費増税巡り - 共同通信 47NEWS
    kissuijp
    kissuijp 2016/04/20
    「東日本大震災級の事態」ってさぁ…。こんなこと言って契機に好影響与えるわけ無いだろ。
  • 熊本 益城町 16日の地震でも震度7観測 | NHKニュース

    今月16日のマグニチュード7.3の大地震では、観測された最も強い震度はこれまで震度6強とされていましたが、熊県益城町と西原村で震度7の激しい揺れが観測されていたことが分かりました。益城町では、一連の地震で震度7が2回観測されたことになります。 しかし、震源地に近い益城町などに設置されている熊県の震度計は、観測されたデータが気象庁に送られてきておらず、20日、震度計に残っていたデータを気象庁が確認した結果、益城町と西原村で震度7の激しい揺れが観測されていたことが分かりました。 このうち益城町では、今月14日に発生したマグニチュード6.5の地震でも震度7を観測していて、一連の地震で震度7の激しい揺れが2回観測されたことになります。 熊県や大分県では、その後も規模の大きな地震が相次いでいて、気象庁は、引き続き激しい揺れを伴う地震が起きるおそれがあるとして、警戒を呼びかけています。

    熊本 益城町 16日の地震でも震度7観測 | NHKニュース
    kissuijp
    kissuijp 2016/04/20
  • オスプレイが運んだのは段ボール200個強だけ! 何度でも言う、オスプレイ投入は安倍政権の震災政治利用だ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    オスプレイが運んだのは段ボール200個強だけ! 何度でも言う、オスプレイ投入は安倍政権の震災政治利用だ オスプレイ投入であからさまな「地震被害の政治利用」が明らかになった安倍政権。しかし、安倍応援団はオスプレイ投入に疑義をはさんだメディアに片っ端から攻撃を仕掛けている。 朝日新聞、毎日新聞、そして、我々リテラに対しても同様だ。サイトは19日夕方に配信した記事で、「すでに物資の輸送は、被災地近くの海上自衛隊の鹿屋基地(鹿児島県鹿屋市)から出動したヘリ部隊が16日時点行っている。この部隊が機能しているのに、オスプレイをわざわざ投入するのは不自然」「木更津の陸上自衛隊第1ヘリコプター団のCH-47を使えばいいのに、そちらに要請の動きもなかった。はっきりいって、昨日の作業なら、CH-47で十分対応できる」という防衛省中堅幹部のコメントを紹介した。 すると、「陸上自衛隊の第1ヘリコプター団のHPに

    オスプレイが運んだのは段ボール200個強だけ! 何度でも言う、オスプレイ投入は安倍政権の震災政治利用だ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kissuijp
    kissuijp 2016/04/20
    誤報を恥じるどころか開きなおっとる。パフォーマンスの側面はあるけど空輸してくれてるし、それこそ「だからなんだというのか」だ。
  • 激甚災害指定のタイミングについて

    いなば-1.0❤ @soonsoul 激甚災害指定を早くして何になると言うんだろうか? 自民政権、民主政権にかかわらず、早くしろ批判はあるけど。 twitter.com/utamaro_/statu… 2016-04-17 18:06:09 踊♥️ウタマ口 @utamaro_ 激甚指定、ちょっと議事録漁ってみました。指定が遅いというような質疑はなくて、大抵が「早く指定お願いします」「被害状況を確認次第…」って内容でした。だいたい1ヶ月くらいで指定されたあと「早期の指定に感謝」って質疑。政権関係なく。 twitter.com/soonsoul/statu… 2016-04-17 23:40:24

    激甚災害指定のタイミングについて
    kissuijp
    kissuijp 2016/04/20
    勉強になる。激甚災害の指定が遅いと言ってる人は一度読むべし。
  • 支援の格差が顕在化 自主避難所把握しきれず 熊本地震 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    地震で、同県内には市町村が把握しているだけで641の避難所がある。だが、把握できていない自主避難所も数多く、市町村が指定した避難所との間で支援物資やケアの格差が生じている。加えて、被害が大きく報道が集中する場所と、そうでない所で避難所間の格差も出ている。市町村側もインフラなどの復旧対応に追われ、自主避難所の全容を把握するのは難しい。避難所間の格差是正は大きな課題となっている。 <写真>車中泊する避難所の人々  「家にあったべ物を持ち寄り、分け合っている」。18日に南阿蘇村の中松一区公民館にいた高宮勝さん(72)は漏らした。14日の前震後、50人ほどが避難しているが、避難所には指定されていない。 村の指定避難所に行くには二つの橋を通る必要があり、崩落の不安もある。「公民館の方が家から近く、見知った人ばかりで遠慮もせんでいい」。18日時点で県や村からの支援物資は届いていないという。

    支援の格差が顕在化 自主避難所把握しきれず 熊本地震 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    kissuijp
    kissuijp 2016/04/20
    「熊本地震で、同県内には市町村が把握しているだけで641の避難所がある。だが、把握できていない自主避難所も数多く、市町村が指定した避難所との間で支援物資やケアの格差が生じている。」
  • 熊本地震:オスプレイ物資搬送 「政治利用」の声も | 毎日新聞

    救援物資を届け、離陸する米軍のオスプレイ=熊県南阿蘇村で2016年4月18日午後5時29分、西勝撮影 熊地震の被災者支援のため米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが18日、熊県内で救援物資約20トンを輸送した。国内の災害派遣で同機が使われたのは初めて。防衛省側は災害救援で有効性を示す機会だと考えたが、省内でも「オスプレイを政治的に見せつける作戦」と冷ややかな見方も出ている。 米軍普天間飛行場(沖縄県)配備の4機が17日に岩国基地(山口県)に着陸し、うち2機が18日に熊空港に向かい、水やパン、レトルト品、簡易トイレなどを積み、熊県南阿蘇村の白水運動公園に着陸した。待ち受けた陸自隊員がオスプレイから料などが入った段ボールを運び出し、輸送車で村内3カ所の避難所に向かった。 熊空港など各拠点に物資は届いているが、道路の寸断や渋滞で被災者まで渡っていない状況に米軍が加勢した

    熊本地震:オスプレイ物資搬送 「政治利用」の声も | 毎日新聞
    kissuijp
    kissuijp 2016/04/20
    自衛隊がトラックで待ち構えてて南阿蘇村内の避難所まで運んだんだからオスプレイは不要だったと言ってる人いるけど、白水運動公園を中継拠点にできたからだよ。
  • 「90万食を送る」 国のプッシュ型支援、現場の状況は (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ■熊地震 国が被災地に「90万を送る」と発表した最初の3日間が過ぎた。各地の避難所には物資が届き始めているが、被災自治体側では依然として情報不足に戸惑う声もくすぶる。被災者が必要としているものとのミスマッチも生まれ始めている。 【写真】届いた物資を中学校の校舎に運ぶ避難者たち 最初の地震が発生してから5日。被災地では国が進める「プッシュ(押す)型」による支援物資の搬入が格化している。必要とされる料の量を国が予想し、県を通さず直接避難所などに運ぶ仕組みだ。 約9千人が避難生活を送る熊県益城町。救援物資の集積地となっているスイカの選果場に19日夕、政府の支援物資を積んだトラックが到着した。中身はレトルトパックのご飯やおにぎり、パン、災害用の携帯トイレ、簡易トイレなど約10トン。町職員によると18日朝、政府の物資が届くと県から連絡があったという。簡易トイレは町が要望した。 17

    「90万食を送る」 国のプッシュ型支援、現場の状況は (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kissuijp
    kissuijp 2016/04/20
    小売の流通網が徐々に復活しつつあるので、送り出す物や数などが課題。きめ細やかな需要の吸い上げはプル型で調整が必要かな。
  • 熊本のコンビニ97%再開 大手3社、過去の教訓生かす:朝日新聞デジタル

    被災地では多くのコンビニエンスストアが営業を再開している。大手コンビニ3社の店舗でみると、19日午後6時現在で、熊県内では全体の約97%が再開しているという。飲料水や料品を優先的に出荷し、全国から応援社員を集めるなど、過去の震災で培ったノウハウを生かした。 ただ、飲料水などの売り切れは相次いでおり、従業員も不足していて、営業時間を短縮している店がかなりある。通常の品ぞろえで24時間の営業ができるまでには、なお時間がかかりそうだ。 熊県高森町の「ローソン阿蘇高森店」に19日午前、トラックが到着した。べ物が届くのは16日未明の地震以来で、オーナーの住吉哲郎さん(36)は「やっときた」と話した。 おにぎりやサンドイッチ、弁当などを棚に並べると、さっそく住民や復旧作業員らが買い求めていた。近くに住む岩下能子さん(49)は「近くでべ物が買えて当に助かる」と、5千円以上購入した。 ローソン

    熊本のコンビニ97%再開 大手3社、過去の教訓生かす:朝日新聞デジタル
    kissuijp
    kissuijp 2016/04/20
    1週間たたないうちに流通網を整えたのは驚き。
  • 熊本地震 安倍首相「今日中に店頭に70万食を届ける」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は17日午前、官邸で記者団に対し、地震が相次ぐ熊県のスーパーなど小売店での品の品切れ解消に向けて「店頭に今日中に70万を届ける」と述べた。 首相は「『被災者生活支援チーム』を立ち上げたい。この後の(非常災害対策)部で指示する」とも語った。

    kissuijp
    kissuijp 2016/04/20
    家が倒壊したり着の身着のまま逃げたお金のない人は配給に頼らざるをえない。お金を持っている人も小売が営業できないので配給に頼ってしまう。有償ルートの復活により、お金がない人にも物資が行き渡りやすくなる。
  • 「倉庫止まりでは無意味」政府、物資供給に全力 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、多くの避難者に料が行き渡っていない状況に危機感を募らせており、料や物資の供給をはじめとする被災者の生活支援に全力を挙げている。 「熊県や周辺の県に物資を届けているが、そこからどこまで届けるかの詰めが混乱している」 菅官房長官は17日の記者会見で、支援物資が避難者に届いていない現状を明らかにした。輸送網は至る所で寸断され、物資が避難所まで到達しない例も少なくない。 政府は、米軍の輸送支援の受け入れを決めた。安倍首相は17日朝の段階では、「直ちに米軍の支援が必要だという状況ではない」と慎重だったが、約2時間半後には「大変ありがたい申し出」と一転して受け入れを表明した。「輸送網の寸断などの状況を深刻に受け止めている表れ」(政府関係者)との見方が出ている。 首相は17日昼の非常災害対策部会議で、「料や水が近くの倉庫に届くだけでは役に立たない。被災者一人一人の手元に届かなければ意味

    「倉庫止まりでは無意味」政府、物資供給に全力 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kissuijp
    kissuijp 2016/04/20
    「熊本県や周辺の県に物資を届けているが、そこからどこまで届けるかの詰めが混乱している」だからこそスーパーやコンビニの流通網に乗せる意味がある。有償とか無性にこだわってる人はそこが理解できていない。
  • 災害時に政府がすべきことと、兵站に無関心な政府

    ガイチ @gaitifuji 幾ら何でも今日のこの時間まで激甚災害指定されなかったとは思いもしなかったし、河野太郎が現地に入っていないとも思わなかった。 2016-04-18 23:43:34 ガイチ @gaitifuji これ、「混乱」しているというより「サボタージュ」していると言われても反論出来ないだろ、どうなってんだ、一体?官邸でこの問題取り仕切ってんのは誰よ?幾ら何でもメチャクチャだわな 2016-04-18 23:46:04

    災害時に政府がすべきことと、兵站に無関心な政府
    kissuijp
    kissuijp 2016/04/20
    災害時の物流でプッシュシステム、プルシステムの概念が研究され広まったのは東日本大震災以降。偉そうに「基本的な考え」とか言ってるけど、実際の災害現場で実践されていない。どっかで聞き齧ったんだろう。