2016年6月6日のブックマーク (7件)

  • 女性が結婚相手に求める条件

    未婚化が進んでいますが,その原因としてよく言われるのは,結婚相手に求める条件と現実のギャップです。たとえば,女性は高年収の男性を望むが,現実にはそういう男性はわずかしかいないと。 この点に関するデータは,ブログでも繰り返し提示してきました。30代の未婚男女でみると,女性の7割が年収400万以上の男性を望んでいますが,そのレベルの年収のある男性は,全体の3割弱しかいません。この年齢の未婚男性の半分は,年収300未満であるのが現実。 http://tmaita77.blogspot.jp/2014/02/blog-post_7.html これにより,女性は実家にパラサイトしながら,理想の相手に出会えるのを待ち続ける。この行いの集積により,社会全体の未婚化が進行する。そこで,親同居税を取ったらどうかと。1999年に刊行された,山田昌弘教授の『パラサイト・シングルの時代』(ちくま新書)には,こう

    女性が結婚相手に求める条件
    kita-tuba
    kita-tuba 2016/06/06
    女性が結婚相手に求める条件
  • 人口あたりの学習塾数マップ

    5月4日の記事では,屋さんの数が90年代初頭から最近にかけてどう変わったのかをみました。ネット書店の台頭により,街の屋さんの数は減ってきています。 情報化という社会変化の所産ですが,数の変化が,社会の変化に対応していない事業所もあります。それは,学習塾です。わが国では少子化が加速度的に進んでいることを考えると,学習塾は淘汰されて減っているように思えますが,現実はその逆です。 総務省『経済センサス』の事業所産業小分類統計によると,学習塾の数は,1991年では45,856でしたが,2014年では55,037に増えています。この期間中,子ども人口は減っていますから,子ども人口あたりの学習塾数も増えています。年少人口1万人あたりの塾数は,1991年が20.9,2014年が33.9です。 http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm これは

    人口あたりの学習塾数マップ
    kita-tuba
    kita-tuba 2016/06/06
    人口あたりの学習塾数マップ
  • PHP: hash - Manual

    Getting Started Introduction A simple tutorial Language Reference Basic syntax Types Variables Constants Expressions Operators Control Structures Functions Classes and Objects Namespaces Enumerations Errors Exceptions Fibers Generators Attributes References Explained Predefined Variables Predefined Exceptions Predefined Interfaces and Classes Predefined Attributes Context options and parameters Su

    PHP: hash - Manual
  • 軽量JSONパーサー『jq』のドキュメント:『jq Manual』をざっくり日本語訳してみました | DevelopersIO

    jq Manual jqで簡単JSON加工 | Developers.IO jqコマンドが実は高性能すぎてビビッた話 - beatsync.net JSONを超絶に読みやすくする jq コマンド - WebAPIバリバリ使うor開発する人必須 CLIでJSONの整形をする - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記 JSON形式の情報を様々な条件や書式として成形、フィルタリングツール『jq』。上記関連エントリで私もこのツールの存在を知る事になったのですが、ツールの簡易さ・便利さに感動しながら私もちょくちょく利用させてもらっています。 そこでこのエントリでは、jq公式ページに展開されている利用ガイド・リファレンス的な位置付けの『jq Manual』を写経がてらざっくり日語訳してみました。ざっくり訳なのでこの部分の訳おかしい・間違ってる等ありましたら御指摘頂けると幸いです。例示されているサンプルコードも

    軽量JSONパーサー『jq』のドキュメント:『jq Manual』をざっくり日本語訳してみました | DevelopersIO
    kita-tuba
    kita-tuba 2016/06/06
    軽量JSONパーサー『jq』のドキュメント:『jq Manual』をざっくり日本語訳してみました
  • sitemap.xmlの作り方と効果的な使い方 | プロモニスタ

    kita-tuba
    kita-tuba 2016/06/06
    【初心者向け】sitemap.xmlとは何か?意味と作成方法を解説
  • オンライン広告が愛される未来

    増田こと、はてな匿名ダイアリーに「広告が稼げなくなった未来」という面白い記事があった。いわく、広告収益が多くのウェブサービスの根幹となっている反面、多くの広告が疎ましく思われている現状から、その歪みがどこかで解消されるのではないか、という話である。 この記事では「広告」としているが、文を読めば分かるとおり、ここで取り上げられているのはオンライン広告のことである。私はまさにオンライン広告業界に所属しており、いわば自分の職業を否定されているようなものだが、以前に「広告ブロックについての私見」で書いた通り、私自身この業界のあり方については危惧しており、この筆者の見方には頷くところが多い。 しかし、広告が稼げなくなる未来というのは当にありえるのだろうか。だとすれば、具体的にどういうことだろうか。せっかくなので思考実験をさらに進めてみよう。 前提として、広告が成立するためには「プラットフォーム(

    オンライン広告が愛される未来
    kita-tuba
    kita-tuba 2016/06/06
    ネガティブなフィードバックは本当に大事で、これがないと大抵のことはネガティブな方向に進んでしまいますよね。
  • 広告で稼げなくなったインターネットのその後を見てみたい

    ご存知の通り、無料で利用できる多くのオンラインサービスは、広告を収益の柱に立てている。 ところで最近の広告は(倫理・手法など様々な理由により)ヘイトを集めており、私も広告ブロックの機能を積極的に導入している。 広告ブロックをブロックするシステムもあるらしいが、少なくとも私にとって「無料で利用できる」というのは遠巻きに「広告ブロック機能を使用していても無料で利用できる」という意味であり、広告ブロックをブロックするサービスはもはや「無料」ではない。よって使わない…が、そんなことはどうでもいい。 思考実験はここからである。オンライン広告がビジネスとして成り立たなくなったら、オンラインサービスはどうなるのだろう? まず、これまで広告を収益の柱にしていたサービスは軒並み終了する。ここまでは誰でも予想できるだろう。 では、その後代替のサービスは現れるのだろうか?個人的には難しいと思っている。代替のサー

    広告で稼げなくなったインターネットのその後を見てみたい
    kita-tuba
    kita-tuba 2016/06/06
    ■広告で稼げなくなったインターネットのその後を見てみたい