タグ

ブックマーク / www.pojihiguma.com (78)

  • ニーアオートマタは開始15分でハマる【2Bちゃんの脚が好き】 - 羆の人生記

    ニーアオートマタに絶賛ハマり中の管理人です。 (リンク先はWikipedia) 2017年2月23日に発売されたPS4のアクションゲー、と 一言で述べてしまうにはあまりにもハマり度の高い良ゲーである! ということを開始15分のプレイ動画を交えて説明したい。 開始15分間動画 アクションぬるぬる 主人公の2Bちゃんの脚が・・・ トロフィー「何をしているのですか?」獲得方法 いうても、僕もまだ序盤だからね 開始15分間動画 www.youtube.com 難易度はNormalに、それ以外は設定を変えないで15分間プレイした動画です。 途中で途切れますけど、これだけ見てくれれば 「やってみたい」 と思える・・・はず。 最初から自分で動かせます。 自動で動く箇所はムービーくらいで。 アクションぬるぬる 開始から数分はシューティングゲー、次は怒涛の閉鎖空間アクションに移行して、開けた空間でマクロな中

    ニーアオートマタは開始15分でハマる【2Bちゃんの脚が好き】 - 羆の人生記
  • 無料ブログ相談1周年【ついでにブログ2周年】 - ポジ熊の人生記

    2016年10月4日に無料ブログ相談を始めて丸1年が経過しました( ˘ω˘ ) ブログ無料相談【概要】 - ポジ熊の人生記 今回は振り返って感想をば。 100人以上から相談を受けた 反応 成果 相談形式 みなが求めるもの みんな答えを持ってんだよ あ、そうそうブログ2周年です 気軽に相談したら良いですよ 100人以上から相談を受けた 100からは数えるの止めましたが 主にTwitterのダイレクトメール 時折メール でブログ相談を受け、(自分が認識している範囲で)すべて回答しております。もしかするとダイレクトメールの履歴に埋もれて回答を得られなかった人がいるかもしれない。なんせ1年間やってたから。もしいたらごめんなさい。 反応 (ほぼ)みんな感謝してくれます。大人なんで社交辞令で感謝してる場合もあるのでしょうが、こちらは全部真に受けて小躍りしています。これがあるから無料ブログ相談は止められ

    無料ブログ相談1周年【ついでにブログ2周年】 - ポジ熊の人生記
  • 北海道の冬を乗り越えるための必須アイテム【自宅編】 - 羆の人生記

    北海道も夏はとっくに終わり、秋の気配どころかもろに寒さが襲い掛かってきて手足が冷たい状態でキーボードを叩いている管理人です。 どうですかね、みなさんは寒さと戦っているのでしょうか?こちらは一軒家ゆえに毎年厳しい戦いを強いられています。というのもセントラルで豪勢にあっためると恐怖を告げる紙、家計をひっ迫させる電気料金のお知らせが届くのであります。 今回は今年の冬も乗りきったるぞ!の心意気とともに「これがないと家にいられない」というアイテムたちを紹介するのでゆっくりしていってください ブルジョワには縁のない話だからね? 暖房器具 室内着 スリッパと手袋 その他 金さえあればこんな苦労はしなくて済むんじゃ!(おわりに) ブルジョワには縁のない話だからね? というのも、室内をセントラルで常夏の楽園に変えちゃう資主義デビルには今回の話はほぼ無縁と考えてください。今宵の酒の肴に「ふはは、貧乏人は苦労

    北海道の冬を乗り越えるための必須アイテム【自宅編】 - 羆の人生記
  • 雑記ブログで月30万PVは夢物語に等しけれ【ブログ物語最終章】 - 羆の人生記

    ブログを開始してから1年が経過・・・ 絵美のブログは記事数が500を超えた。 1日1~2記事、猛烈に更新したわ! で、結果は? 10万PV/月です。 10万PV/月でも凄い ロングテール戦略 ついに30万PV/月へ 楽しくない これからのこと 雑記ブログで月に30万PVを達成したいなら 最後に 10万PV/月でも凄い 凄いわね、まさかここまでのブロガーに育つとは・・・ 私も、意外でした! ブログのみならず、ネットで成功する人の大半は「継続」していることが特徴として挙げられます。とにかく、続ける。コンスタントに。これができれば、周りと差をつけたに等しいのです。ほとんどの人は、駆け出し~数か月でドロップアウトしてしまうもの。そんななかで1年も継続できたならば、基礎を築いたと言っても過言ではありません。 で、月に10万PVなんですけど、これまた凄い。1日に3500PVをコンスタントに生み出さなけ

    雑記ブログで月30万PVは夢物語に等しけれ【ブログ物語最終章】 - 羆の人生記
  • 致命的な夫婦喧嘩をしないために【夏は他所にも聞こえてるよ!】 - 羆の人生記

    今週のお題「ちょっとコワい話」 夏は窓を開けます。 すると、外の音が聞こえます。 昼~夕方は車が走る音がひっきりなし、夜は虫の音が暑い夏を演出します。 他所の家庭の生活音やらも、時折。大抵は何気ない会話の断片なのだけれど。 こないだの朝は、ちょっと違う音が聞こえてしまいました。 夫婦喧嘩の音が聞こえた 体験談 致命的な夫婦喧嘩をしないために おわりに 夫婦喧嘩の音が聞こえた まずは女性の金切り声。相手を罵る言葉が羅列されます。TVならピーが連発です。これがしばらく続く。 んで、次に男性の野太い怒声。荒れ狂う雄の猛り声とでも比喩しましょうか。普通に社会生活を送っていたら、自分があんな声を出すシーンなどは想像もできない具合です。 しばしの静寂の後に、女性のすすり泣く声、そして嗚咽へ。 「夫婦喧嘩か・・・」 夫婦かどうかはわかりませんが、夫婦喧嘩だろうなという推測のもとで色々と想像するわけです。

    致命的な夫婦喧嘩をしないために【夏は他所にも聞こえてるよ!】 - 羆の人生記
  • 【食洗器】食器洗い機のメリットと上手に使うコツ - 羆の人生記

    管理人は器洗い機(以下「洗器」)使いです。 魔獣使いみたいでなんかカッコいいですけど、単純に日々の生活で洗器にお世話になっているというだけです。 「あれって、ぶっちゃけ、どうなん?」 と疑問の方に、参考になればと筆を走らせます。 家を建てた時についてきた 洗器のメリット 楽 洗器でしっかりと汚れを落とすコツ 水の切れる配置で 予め固形物は洗い流しとけ でかい調理器具は別個に洗え 導入を検討の方へ 家を建てた時についてきた システムキッチンってやつ。Panasonicの。 それに洗器がついてきたんですよ。 「ほぉ」と少々興味はあったものの、当時のお嫁様が「こんなものでは、汚れは落ちぬぅ!」と断じてしまい、手洗いの器を一時的に置いて乾燥させるというなんとももったいない長物と化していたわけです。 時は経ち。 晴れて(?)やもめ暮らしとなった私めが、何気なく使用してみた洗器が意外と

    【食洗器】食器洗い機のメリットと上手に使うコツ - 羆の人生記
  • 地道に更新し続けるしか、向上の道なし【ブログ物語③】 - 羆の人生記

    日記ブログで月30万PVを目指す野望物語【ブログ物語①】 - ポジ熊の人生Googleと読者とアンチと心強さと【ブログ物語②】 - ポジ熊の人生記 ↑前回までのあらすじ 頑張って月に1万PVへ到達した絵美だったが、行き詰ってしまう。 う~ん、どうやったらこの先へ行けるのか見当もつかないわ! あら、もうはや月に1万PV到達?凄いじゃない。 問題はその先なんですよ、先輩。全然アクセスが上がらなくて横ばいなんです。毎日、更新しているのに・・・ アクセスを生むもの アクセス停滞期 マイノリティ 地道な更新と「ブログを止めないために」 アクセスを生むもの ちょっとアクセス解析を見せて? 絵美のサイトのアクセス内容は、5~6割が検索流入であり、いくつかの記事が流行をとらえて人気化している。 始めは日記を頑張って書いてたんですけど、その中でも特定のワードを主体に記事を書くと、検索エンジンからアクセス

    地道に更新し続けるしか、向上の道なし【ブログ物語③】 - 羆の人生記
  • Googleと読者とアンチと心強さと【ブログ物語②】 - 羆の人生記

    前回までのあらすじ ブログで稼ごうと夢見た絵美は、日記ブログのスタートを切る。 しかし、公開したブログは、全然読まれない。 理沙は、そんな後輩に「とりあえず1,000文字書け」と助言するのであった。 2018年10月31日追記 記事内"idコール"は、現在終了しています。 詳細はこちらの記事を参照。 「なんでもいいから1,000文字」とかなめんな GoogleYahoo!の反応 アクセスを集める仕組みの真理 増える読者とアンチ (追記)批判と誹謗中傷について 「なんでもいいから1,000文字」とかなめんな 先輩の嘘つきっ!! どうしたの、絵美ちゃん?? 先輩の言う通り1,000文字の日記を1週間公開したのに、全然手ごたえがないんです!ひどい! ちょっと見せて? 理沙は絵美のブログを閲覧して絶句しました。いたるところに「嗚呼あああ!!」や「yeeeeeaaaaahh!!」など、能むき出し

    Googleと読者とアンチと心強さと【ブログ物語②】 - 羆の人生記
  • 活動量計としてアップルウォッチ2は優秀か【2か月使用レビュー】 - 羆の人生記

    自宅内で撮影 アップルウォッチ2(Apple Watch Series2)を使用して2か月が経過しましたので、このアイテムが活動量計としてどうなの?に焦点を当ててレビューします。 購入動機 使用状況 実際に使った運動の感想 ジョギング ウォーキング サイクリング スイミング 室内自転車 その他(穴掘り) 37,800円は高いよね 活動量計の王様 バッテリーはどうなのか? なにはともあれ高級品 購入動機 有酸素運動がライフワークだったので、その活動量などを記録できれば良いな、という気持ちです。 また、スマートフォンでGPsを起動させるアプリケーションを用いなくとも、内臓のGPsで経路を記録してくれるのが魅力でした。 また、耐水性能があり、プールや海などでの活動も記録してくれるところが良いなと感じた部分。 Apple Watch Series 2 - Apple(日) 細かな諸元や特徴は、こ

    活動量計としてアップルウォッチ2は優秀か【2か月使用レビュー】 - 羆の人生記
  • 禁煙1ヶ月で感じたメリットデメリット【眠気・食欲増加・口臭】 - 羆の人生記

    2017年4月14日~禁煙を開始 これを書いているのが2017年5月20日で、これまで喫煙していません。 つまり 禁煙1ヶ月に成功 したことになります。嬉しい! 禁煙する理由は「いよいよ吸う場所がなくなったから」 - ポジ熊の人生記 なお、禁煙開始時の理由などは、こちらに記載していますのでお時間のある時にどうぞ。 今回は禁煙1ヶ月で感じたメリットデメリットを、ざっくばらんに書いていきます。 メリット お金節約になった 仕事を中断しなくなった 周りの評価が上がった 手の臭いから解放された 謎の咳から解放された ☆他サイト参考 デメリット 眠気がおきる 欲増加 イライラ感は無し 1ヶ月禁煙するコツ 後記(ほかのおすすめ記事など) メリット お金節約になった 電子たばこでしたので、多くの人が吸う紙巻きたばこよりもかなり安上がりではあったのですが。それでも、なんだかんだで月に7000円は支払

    禁煙1ヶ月で感じたメリットデメリット【眠気・食欲増加・口臭】 - 羆の人生記
  • ブログ更新1か月休止でPVアクセスはどうなったか - 羆の人生記

    落ち着け!ブログなんぞ1か月更新しなくても変わんねえから! - ポジ熊の人生記 ↑これの続き。 ポジ熊です。 2017/4/18~5/17まで、試験的にブログの更新をお休みしました。 さて、PVアクセスや収益、読者数の変化などはどうだったでしょう? データ解析結果をお伝えするとともに、「ブログをお休みすること」のメリットやデメリットについて述べます。 後半は完全に私事ですので、お時間のある方はそちらお付き合いください。 前提条件 PV比較 トラフィック比較 収益比較 読者数・Twitterフォロワー数 今回の検証で伝えたいこと 更新1か月休むことのメリットデメリット メリット デメリット 私事 前提条件 冒頭で述べた期間(約1か月間)、新しい記事を更新しない 過去記事の修正や、Twitterでの過去記事ツイートは随時行う ブログ更新1か月休止、とはいっても完全放置ではありません。 この前提

    ブログ更新1か月休止でPVアクセスはどうなったか - 羆の人生記
  • ブログ始めるなら雑記だよな!ってことで戦略を語る【継続・知名度】 - 羆の人生記

    ポジ熊です。 今回は「雑記ブログ戦略」について語ろうと思います。 なお、過去に 雑記ブログ運営論~アクセスUP方法、メリットや専門ブログへの道 - ポジ熊の人生記 という記事を公開していますが、こちらと合わせてご覧ください。 雑記ブログ戦略とは? ブログを継続するには最適 雑記ブログの価値は ブログは継続できれば8割成功 知名度獲得 必然的に「嫌う人も出現する」 雑記ブログの中の看板 カテゴリ数で見る看板 アクセス数で見る看板 雑記ブログは練習でもあり番でもある 雑記ブログ戦略とは? さて、ここからはお堅い姿勢を崩してざっくばらんに語りますわ。 戦略ってわかりにくいですよね、アクセスアップなのか収益アップなのか読者増なのか。ここでは全般にわたるブログ運営について指しています。ってますます謎は深まるばかり(笑) そうだねぇ、今回は「継続する」「知名度の獲得」に重きを置いているかもしれない。

    ブログ始めるなら雑記だよな!ってことで戦略を語る【継続・知名度】 - 羆の人生記
  • コンビニ店員のお姉さんに恋をした話 - 羆の人生記

    3か月前くらいだったでしょうか。 凍てつく早朝の北海道で暖のオアシスとも呼べるコンビニエンスストアに水を買い求めて立ち寄った時のこと。そこには一輪の花がありました。 (雑記です) 出会い 再会 かつての僕を振り返る この恋は完結している? 出会い それはそれは美しく見目麗しく蠱惑で、僕を大いに惑わし錯覚を覚えさせるには十分な花でした。 その時は触れるどころか店員と客の立場以上のことはなく、普通にいろはすを購入して店を後にした僕でしたが、後ろ髪を引かれたことを誰が責められるでしょう(ちなみに坊主頭です)。 その花は当に輝かしくて心の中心をハートの弓矢で鋭く射抜くには十分、いや3倍のダメージを与えんばかりの特攻効果まで有した代物でありまして、そのことはいつまでたっても頭から離れません。 あくる日もあくる日も、そのコンビニの横を通るたびに店内を確認し、またあの花が咲いていないかをしきりに確認し

    コンビニ店員のお姉さんに恋をした話 - 羆の人生記
  • LINEモバイル乗換~ドコモiPhoneから格安SIMへ - ポジ熊の人生記

    契約中のドコモiPhoneからLINEモバイルへ、解約金を支払って乗り替えた話です。 【理由】 通信事業者はドコモ、機種はiPhoneSEでスマホを利用していましたが、1か月に1万円がコンスタントに発生しているのが経済的にキツいと感じたから 過去10か月のドコモスマホ使用料 解約金・解除料を支払って解約した場合にかかる費用 LINEモバイル乗換え LINEモバイルの特徴 各プラン特徴 LINEフリープラン コミュニケーションフリープラン MUSIC+プラン iPhoneが使える(重要) 乗り換え手順全解説 MNP予約番号取得 MNP取得Q&A LINEモバイル(WEBサイト)での申し込み 1 LINEモバイルのサイトへ 2 「申し込み」をクリック 3 お申込み前の確認 4 「上記事項に同意のうえ申し込み」をクリック 5 「通常申し込み」→「次へ進む」をクリック 6 プラン選択 7 SIM

    LINEモバイル乗換~ドコモiPhoneから格安SIMへ - ポジ熊の人生記
  • エゴサーチ(エゴサ)してもあまり良いことないなぁ - ポジ熊の人生記

    2017 - 02 - 26 エゴサーチ(エゴサ)してもあまり良いことないなぁ blog blog-mental 【定期購読する】 はてな Twitter Feedly 【シェアする】 Twitter Google Pocket みなさんはエゴサーチ(以下エゴサ)してますか? エゴサーチ (egosearching) とは、インターネット上で、自分の名やハンドルネーム、運営しているサイト名やブログ名で検索して自分自身の評価を確認する行為のことである エゴサーチ - Wikipedia 最近感じるのは 「エゴサしても良いことないなぁ」 です。 これをざっくばらんに述べます。  悪いことが書いてあればマイナス 承認欲求を満たしたい気持ち 解析や交流との境目 まとめ 関連記事 悪いことが書いてあればマイナス 悟りの境地に至った徳の高い達観者であれば、エゴサして自分の誹謗中傷を見つけても澄んだ瞳

    エゴサーチ(エゴサ)してもあまり良いことないなぁ - ポジ熊の人生記
  • Googleアルゴリズム変更→はてなブログアクセス数減?【雑感】 - 羆の人生記

    2017年2月3日、Googleが公式ブログで ユーザーに有用で信頼できる情報を提供することよりも、検索結果のより上位に自ページを表示させることに主眼を置く、品質の低いサイトの順位が下がります。その結果、オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、より上位に表示されるようになります。 Google ウェブマスター向け公式ブログ: 日語検索の品質向上にむけて このような内容の告知を行ったことは、多くのサイト管理者の興味を引きました。 昨今のキュレーションメディア著作権問題に係る制裁措置かと思いきや、どうやらこれは通常(?)のサイト運営者にも少なからず影響を与えたようで、しかもその中でも 「はてなブログ全体のアクセス数が落ちている」 とのまことしやかな所感がチラホラと浮かび上がっているではありませんか。 当に・・・? 当サイトもはてなブログです、2/3(もしくはその前後)を境にアク

    Googleアルゴリズム変更→はてなブログアクセス数減?【雑感】 - 羆の人生記
  • 【はてなブログ】先に画像アップロードすると記事作成が楽だよ - 羆の人生記

    ポジ熊です。 今回ははてなブログ小技をひとつ、とはいっても公式な機能なので目新しさもなくベテランさんは既知かと存じますが、知らない方への伝達を主眼に。 記事書いてて画像をアップロードすることが多いと思うんですけど、あれに時間がかかってフラストレーション溜まることありませんか?特に容量の大きい奴はジリジリと焦らされちゃうんですよね。それを解決するのが「画像のアップロードを先にやっておく」です。 手順 記事の貼り付けがとても楽に 画像をたくさん使う記事を作る際には是非活用を 追記 位置情報の確認を(重要) 手順 ヘッダの「利用中のサービス」→はてなフォトライフ 「アップロード」 フォルダ「Hatena Blog」 ※ブログアップロード用フォルダを指定するということ。名前変えてる人いるかもしれません。 「アップロード」 画像指定 ※今回は3枚だけどもっとイケます アップロードが始まります。 完了

    【はてなブログ】先に画像アップロードすると記事作成が楽だよ - 羆の人生記
  • ブログに飽きた、挫折したって人に伝えたいこと - 羆の人生記

    ポジ熊です。 ブログは無理に続ける必要はないと思ってます。 15か月間、はてなブログで雑記を書き続けている立場から、「ブログに飽きる」こと、「挫折」することへの所感をざっくばらんに書きます。 プラス、「ブログと健全にお付き合いするために」というブログ論を展開いたしますので参考にしてください。 飽きるとはどういうことか? 挫折するとは? 飽きや挫折への処方箋 飽きに対して 挫折に対して そもそもブログを何のためにやっているか ブログと健全にお付き合いするために 減るものよりも今あるものや増えたものに感謝する 暴言よりも前向きなレスポンスに目を向ける 最後に 関連記事 飽きるとはどういうことか? 面白くない、と感じ始めた。ブログから得られる刺激では楽しめなくなった。 原因としてはこんなところでしょうか。最初に思い描いていた理想から大きくかけ離れていた場合などにも落胆して飽きてしまうこともあるで

    ブログに飽きた、挫折したって人に伝えたいこと - 羆の人生記
  • アイコス(iQOS)転売で普通に欲しい人が買えない状況に? - ポジ熊の人生記

    2017 - 01 - 29 アイコス(iQOS)転売で普通に欲しい人が買えない状況に? アイテム アイテム-IT・ガジェット 【定期購読する】 はてな Twitter Feedly 【シェアする】 Twitter Google Pocket 【定期購読する】 はてな Twitter Feedly 【シェアする】 Twitter Google Pocket 【カテゴリー】 ブログのこと アクセスアップ マネタイズ はてなブログ 各種ツール ブログ論 社会の話題 オピニオン 犯罪 おすすめのアイテム IT・ガジェット 家庭で使う 読んだの感想 社会系 メンタル系 人間関係の話 HSP(ハイリーセンシティブパーソン) 恋愛結婚 健康に良いこと 病気・習慣 トレーニング ダイエット ゲームの話題 思い出 ソシャゲ に関すること 料理 健康 もっと読む コメントを書く

    アイコス(iQOS)転売で普通に欲しい人が買えない状況に? - ポジ熊の人生記
  • Adsense収入全公開 配置方法 収益の高い場所など【保存版】 - 羆の人生記

    ポジ熊です。 今回は当サイトが2015/10/12の開設~2017/1/15現在までにAdsenseで どれだけの収益を上げたのか? 収益の高い場所・広告サイズは? 現在の配置場所は? 収益が大きく増えた要因は? 利用する上で便利なシステムやアプリは? などについて公開します。 Adsenseでの確認方法 総収益 収益の高い場所と広告配置 特徴 考察と補足 収益が大きく増えた要因 考察 利用する上で便利なシステム 自動挿入 広告不要 収益確認アプリ Adsense収益を上げる方法(おわりに) 関連記事 Adsenseでの確認方法 TOP→パフォーマンスレポート 期間指定 解析開始地点に開設日を指定 月を指定 月ごとのグラフ表示完了 レポートタイプを月別に指定 開始月~当月までのレポート表示完了 レポートタイプに広告ユニットを指定 見積もり収益額の高い順番に広告ユニットを表示完了 総収益 総

    Adsense収入全公開 配置方法 収益の高い場所など【保存版】 - 羆の人生記