タグ

ブックマーク / tm2501.com (33)

  • 【 #バチェラー 12話感想】終わってみるとバチェラーの方が100倍誠実な恋愛番組だった

    最終回については、解説や考察は一切しないで、「どこが良かったか」という話だけをできるだけネタバレしないで、する。 正直告白するが、僕は最初バチェラーが嫌いだった。まず、はじめに。 僕は1~4話を見た時にバチェラーが嫌いでした。 ぬるい大奥、下品なあいのり、女々しいサバイバー、絵面だけなら番組というよりもむしろ、成人向けの男女20人でキャンプ場かなんかをこしらえて行われる何かに近いところ…日で見られる類似しているコンテンツと比較しては、フラッシュバックしてくる「気持ち悪さ」を連想してた。 また、そういうコンテンツをやるには日のコンテンツ産業は「かっこいい男性」を偶像化しすぎてきた歴史があるため、「25人で取り合うにふさわしい男性」というものが存在し得ないか、しても恋愛ではなく芸能やお仕事、研究の世界にしかいないような気がしていた。 「恋がうまい男」は恋しかできないヤリチンで、25人のクラ

    【 #バチェラー 12話感想】終わってみるとバチェラーの方が100倍誠実な恋愛番組だった
  • 【 #バチェラー 7話感想】男は表面的にはサディスト。でも潜在的にはマゾヒスト

    先週バチェラーの感想を男目線で解説した所、バチェラーの女性ファンから、それなりの反響があったから今週も解説する。 ・バチェラーってなんぞ?? 25人の女性が、一人の男性「バチェラー」から選ばれるのを目指して、恋の駆け引き/女の戦いを繰り広げる恋愛リアリティショーです。 女性からは「男ってやっぱりロリコンで、上辺ばっかり見てる」 男性からは「女って、金のある男なら、あんな悪趣味な遊びに付き合うクソが何十人って単位でいるのか…」 とお互いがお互いの性を嫌いになる番組なんですが…グズグズ言いながらもなんとなーく見てしまう不思議な魅力がある番組です。 アマゾンプライム会員で見放題の番組です。 見たくなったらプライム会員に入会して、ご覧下さい。 先週のおさらい今週にも通じる話ですが、先週はバチェラーの「久保さんが年上組を切って、年下組が残った理由」について書きました。 長々と書いているけど、この辺の

    【 #バチェラー 7話感想】男は表面的にはサディスト。でも潜在的にはマゾヒスト
  • 【2017年1月前半】久々に気になった画像とツイートをまとめるか…

    データフォルダに保存するだけだと誰のイラストか忘れちゃうので、大量に保存したいイラストを見つけた時、気になるツイートを見つけた時はこういうまとめを作るんです。 二次絵もにー pic.twitter.com/aFFXjgg7Wy — ゆに【ティアO04b】 (@yumemiUni) 2017年1月17日 実際の女の子がやると「尻軽女!」ってキレたくなるようなことも、イラストで描かれる女の子からはそういう悪意みたいなものが消えててすごく見やすい。 自撮り画像を送ってくる前川みく pic.twitter.com/svZJ1PLgJQ — たけあしろ (@takeashiro) 2017年1月16日 自撮り風イラストって、当に良さが出てる。適度に女を覚えてつつ、そこにどこかミスマッチ巻・あどけなさが出ちゃうところがいいね。 せっかくなんでラッシュガード朧もとりあえず色置いとこうと思ったけどはたし

    【2017年1月前半】久々に気になった画像とツイートをまとめるか…
  • 【2016年プロ野球】もっと評価されるべきプロ野球選手4選

    野球のシーズンはもちろん、2016年の新人王・ゴールデングラブ賞・ベストナイン・シーズンMVPといった各種表彰もおわった。 そして、終わったからこそ 「順当に評価された選手」 「人気ゆえに過大評価された選手」 「人気では負けてるけど、もっと評価されるべき選手」 「球団が勝てなかったせいで、キチッと評価されてない選手」 が生まれた。 中でも特にこだわりがある4選手にスポットを当てて紹介してみたい。 人気があれば、マニアック版の続編を作るので「この人も取り上げて」という人がいれば、リークしてもらえるととても助かる。 戸柱恭孝 巨人軍の阿部慎之助以来15年ぶりとなる「新人で正捕手に定着した人」であり、同時に球団史上初のクライマックスシリーズ進出の影の功労者。 今年、ベイスターズを応援してきた身として、 「結果的に、すごく貢献した捕手なのに、代表にも呼ばれず、新人王候補としてもぱっとせず、…このま

    【2016年プロ野球】もっと評価されるべきプロ野球選手4選
  • 【大統領選まとめ】トランプ氏が大統領になると「身体は闘争を求めて」アーマードコアの新作が発売される!?

    【大統領選まとめ】トランプ氏が大統領になると「身体は闘争を求めて」アーマードコアの新作が発売される!?
  • 【保存版】11月2日はタイツの日だから、タイツ絵をまとめていくでやんす

    昨日は、タイツ大好きマンの俺にとってはかなり眼福だったから、僕を幸せにしてくれた画像達をまとめていくでやんす。 タイツを履いた娘、一等賞!!!ほむ #タイツの日 pic.twitter.com/ULcodoMRYe — 椿 (@tsubakinoniwa) 2016年11月2日 ほむほむ〜〜〜 fgoアニメたのしみ pic.twitter.com/f491kJHx4i — とかげ|3日目東ヒ60a (@prayICO) 2016年11月2日 タイツ is 至高 #タイツの日 pic.twitter.com/5zPWOewqkx — フジタ@1日目東C04a (@sky_heights) 2016年11月1日 至高、禿同!!! ダッフルコートからのスカートチラが好き。#タイツの日 pic.twitter.com/SSWlc7JvRK — もりちか/まるたぁ小屋@3日目東k24b (@maru

    【保存版】11月2日はタイツの日だから、タイツ絵をまとめていくでやんす
  • 【ネタバレあり】映画「何者」なんか、ちっとも闇が深いと思えない!!

    正直言って見に行くに値しない。 この映画に対する世の中の高評価も、理解に苦しむ。 だから、この映画についてはラストシーンらへんまでももれなくネタバレする。 ネタバレした上で、どこがどう気にわないかを語る。 あらすじ結論から言うと…現代っ子には普通のお話。 就活浪人した主人公の周りに、少し手伝ったらすぐに内定する子、内定が出なくて自己嫌悪や八つ当たりに走る人それぞれが出て…という話。 あるいは、学生時代を終えることで家庭の事情に巻き込まれたり、学生時代にやっていたことに見切りをつけようとしたり、学生時代にしてたことに結果を求められ始めたり…そういう話。 そんな登場人物達を見ながら、主人公はTwitterの裏アカウントに「何者」と名づけて、周囲の勘違い君、勘違いちゃん達の行動をツラツラと書きなぐっていた。 …それが、ラストにバレてしまい、バレたくない人達にもバレていることがはっかくして主人公

    【ネタバレあり】映画「何者」なんか、ちっとも闇が深いと思えない!!
  • 【ネタバレ注意】君の名は。を見てきたから感想書きますヽ(´ー`)ノ

    ゆるゆるふわふわな、会話形式でやっていきます。 見た感想を喋る前に男子力の高い女の子:あざ子 「え〜〜!?あんなに嫌がってたのに、見に行ったん!?」 女子力が足りない男子:アオニー 「しょうがないじゃないか!(えなりかずき風) 日で宮崎駿作品と同等に見られてるってことはこれを見ないとこの先の映画を語る上で差し支えがある可能性が出てくるじゃん?だから、見に行かないとなぁ〜(使命感)、と。」 あざ子「東浩紀みたいなこと言うてはるけどさ…おたく(オタク)らのその使命感、誰に伝わるん?」 アオニー「いや、自分の見た映画の位置づけもきちっとできてない人と一緒にしないでよ!! 行為自体がマスターベーションなのは否定しないけど。」 あざ子「あ、それ言うんや…(うち、アオニーくんに女やと思われてへんのかな?)」 アオニー「それしか言うことないよ! それも庵野秀明作品を踏み台にして、庵野作品を否定するよう

    【ネタバレ注意】君の名は。を見てきたから感想書きますヽ(´ー`)ノ
  • 【女性必見(?)】オタクに誕生日を祝ってもらう上で考えておくべきこと

    こんな記事を見つけた。 オタクが私にくれたもの なんでも、オタクたちに誕生日を祝ってもらったけど、金額的にすごいものをもらったけど、ほしいものがちっともなく「コレジャナイ感」を覚えて疲れてしまったそうだ。 最近、僕も誕生日会を開催して、オタクたちに誕生日を祝ってもらったばっかりなので…すごくしっくり来ることが書いてあったから僕も経験談を語ってみようと思う。 目次 オタクが誕生日を送るということは自己表現の一環「ほしい物リスト」を提示して、相手がプレゼントする範囲を狭めておく別にオタクたちは「ほどほど」「分別」を意図的に無視してるわけじゃない オタクが誕生日を送るということは自己表現の一環一般人とオタクが誕生日プレゼントを送る時の最大の違い…それは、オタクにとって人の誕生日は「布教の場」であり、「表現の場」なんです。 もっと過激な奴になると、オフラインで会うこと自体が、自己表現や布教のチャン

    【女性必見(?)】オタクに誕生日を祝ってもらう上で考えておくべきこと
  • 【ポケモンGO】かわいい・かっこいい女主人公ちゃんのイラストまとめ

    かわいさ・ポケモンらしい雰囲気・アート感を楽しんでもらえるようなチョイスに努めました。 かわいい女の子主人公のイラストコミュ障系ポケモンのお姉さん pic.twitter.com/yuH4WyucGh — かける(ぴょこ太) (@kakerukuuuuuuun) 2016年7月23日 干物女かよ!! ポケモンGO 女オタクの旅立ち pic.twitter.com/Qe6oZmZuQU — サイエンスの幽霊 (@drkcyn1) 2016年7月23日 干物女じゃねーか!! ドードーしかいない私のポケモンGOちゃん(体力0) pic.twitter.com/whtQ3lmeJ2 — トマリ (@ttomarii) 2016年7月24日 わかる(白目) 考え事をしてるとついブーちゃんの耳を甘噛みしちゃうトレーナーちゃん。 #ポケモンGO pic.twitter.com/tlt9bYSxSY —

    【ポケモンGO】かわいい・かっこいい女主人公ちゃんのイラストまとめ
  • 【私選】名探偵コナン映画作品ランキング【ベスト10】

    2019年現在で、23作品ある名探偵コナン映画作品をランキング形式で紹介する。 ここで紹介するのはベスト10だけ紹介してる。 ベスト10からあぶれた映画はこちら。 名探偵コナン映画作品ワーストランキング では、10位からどうぞ!! 10位 紺青の拳(2019) 概要シンガポールにある世界最大のブルーダイヤ「紺青の拳」。 このダイヤを巡って殺人事件が起き、怪盗キッドが濡れ衣を着せられる。 送ってもない予告状が発見されたことで、コナンを連れてシンガポールに乗り込んで真相の究明と、「紺青の拳」を盗むことを目指す。 しかし、紺青の拳は空手大会のチャンピオンベルトに組み込まれる予定だったため、無敗の空手家「京極真」がキッドの前に立ちはだかることに。 京極さんも京極さんで、陰謀に巻き込まれて彼女の「鈴木園子」と不仲になってしまう。 ・memoコナンが得意とするノーマルラブ(NL)、ボーイズラブ(BL

    【私選】名探偵コナン映画作品ランキング【ベスト10】
  • 【フリースタイルダンジョン】ディスでは倒せないラッパー「崇勲」の弱点を予想する

    般若がフリースタイルラップを地上波で披露! UMB優勝以来7年ぶり 般若vs崇勲という戦いを前に僕は 「こんなに、ラスボス到達を祝福できない(釈然としない)チャレンジャー、見たことない」 「勝ってるのに、構造がヒップホップっぽくないからまったく気持よくない人が登りつめちゃった!」 とモヤモヤしていた。 すると、電話の向こうの人から 「あなたのブログ上・ネット上のバトルスタイルも、崇勲っぽいですよ。」 と指摘された。…そうなんだよ。だから余計に、思うところがあるんだよ。 崇勲タイプな人の強み・パワーアップ法正直言って、このタイプは悪口を言われ慣れてる。 自分の事を大した人間だと思ってないし、大した人間じゃないからこそ「等身大の自分」を積み上げるのに、相手の悪口を利用する。 ヘタすれば、悪口を言えば言うほど「アイツが一方的に感じが悪いやつだよね」という印象を与える。 ネットバトルでの僕のスタイ

    【フリースタイルダンジョン】ディスでは倒せないラッパー「崇勲」の弱点を予想する
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/05/11
    それなッ| 【フリースタイルダンジョン】ディスでは倒せないラッパー「崇勲」の弱点を予...
  • 「人様をメンヘラ呼ばわりできる人」は男女問わず、地雷です

    こんなの読みました。 ・「俺メンヘラホイホイなんだよね」と自白する男性の9割は、人が凶悪地雷源です−妖怪男ウォッチ ・健康な女子さえも苦しめる「メンヘラメーカー」の罪 二村ヒトシ×川崎貴子【女子会】 まず、「メンヘラ」って言葉を軽々しく会話にだして、盛り上がれるクソどもの感覚が理解できない。 記事によると「メンヘラホイホイ」という言葉を言い出したのは二村ヒトシ及びその会話。 軽々しくメンヘラメンヘラと連呼してた人、それに対してなんも代替する言葉を当てはめようとしないトイアンナ、アオヤギ、妖怪男ウォッチの方々だそうだが…もうそんなクソみたいなスラング使う奴らに言葉を使う仕事してほしくないなぁ〜。 敢えて言うわ。 言葉を扱う仕事のヤツが「メンヘラ」と言うことは万死に値する! そもそも「メンヘラ」って何?なんで、そんなにキレてるの?ネットスラングなので、ニコニコ百科事典から抜粋します。 概要語

    「人様をメンヘラ呼ばわりできる人」は男女問わず、地雷です
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/04/06
    φ(..)メモメモ \ 「人様をメンヘラ呼ばわりできる人」は男女問わず、地雷です - かくいう私も青...
  • フリーゲーム「賢者の塔」の作者はなかなかの賢者だった。

    ゲームレビューとしては良くないのかもしれないが…このゲームについていえば、僕は作者が好きになってからゲームが好きになった。だから、 「作者の趣味や言い分を理解すると、このゲームの内容がしっくりと頭に入ってくる」 という、面白い体験をさせていただいたゲームだった。 ・ゲーム概要 ダンジョン散策RPGです。 ありふれたジャンル・山のように名作があるゲームですが、それらのいいところを吸収しながら、オリジナルなゲームシステム及びゲームバランスを作られてます (システム的には)特に色濃く踏襲してるんじゃないかと思ったのが【巡り廻る】だと感じました。 ・素材集め、装備強化がモノを言うスタイル ・技や素早さに応じて何度も攻撃できる(相手の攻撃を飛ばせる) スタイルなどがよく似ていた(けど、違うゲームになるように、バランスやストーリーでうまく調整していた)ところが、やっていて面白かったです。 作者ブログ

    フリーゲーム「賢者の塔」の作者はなかなかの賢者だった。
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/04/04
    φ(..)メモメモ \ フリーゲーム「賢者の塔」の作者はなかなかの賢者だった。 - かくいう私も青二...
  • スマホゲーム「時をかけるアイドル 〜俺は絶対に解散させねぇ〜」が思いのほか思いのほかだった!!

    今回紹介するのは「時をかけるアイドル」だ。 時をかけるアイドル 〜俺は絶対に解散させねぇ〜 – Google Play ネット上で盛り上がったネタがまさかのゲーム化SMAP解散騒動の中、ネットでは「SMAP×SMAP」での会見を見た人たちの間で「キムタクタイムリープ説」というのが話題になった。 ”キムタクはSMAP解散阻止のため何度もタイムリープしている説”が浮上 ここは何番目の世界線なんだ 「キムタクだけタイムリープしているから歌や踊りが上手い」 「キムタクの発言には不自然に今日の日付を言うところがある」 などの説がネットで上がり、その後様々な妄想が行き交った。 大人の事情からSMAPをDMAPと名前を変え、メンバーも色ごとキャラ付けし直したアイドルユニットとして名前を伏せる形でゲームにした作品。 それが、「時をかけるアイドル」である。 しかも、SMAP形成当初を分岐点としてタイムリープ

    スマホゲーム「時をかけるアイドル 〜俺は絶対に解散させねぇ〜」が思いのほか思いのほかだった!!
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/03/28
    φ(..)メモメモ \ スマホゲーム「時をかけるアイドル 〜俺は絶対に解散させねぇ〜」が思いのほ...
  • 抑うつから立ち直りたい時にはよく「和幸御飯」のお世話になります

    「麺類ばかり紹介してる」という指摘を受けたから、たまにはご飯ものの話をする。 いや、正確には「うつ病に効く事」の話をしていく。 「あれ?とんかつ定すごくね?」と栄養表みながら気づくうつに効く事について検索すると、色んな意見が出るから一概に「これ」という定説が確立されてない。 でも、色んな人のページ・の紹介記事などを読むと ・ビタミンB群(ビタミンB1であったり、B6であったり、文献によってまちまち) ・ミネラル(特に亜鉛・鉄分・銅辺りはよく出てくる) は必ずと言っていいほど出てくる。 その2つを取れるものってなんだろう…と考えてたながら色々見てたところ… ビタミンB群(特にB1)を多く含むもの…豚肉(赤身系の肉) ミネラルは…貝類、レバー系 と出てきて 「これ、(味噌汁にしじみが出る)和幸のとんかつ定や!」という考えに至り、栄養分を調べた所キャベツまで含めるとビタミン・ミネラルに

    抑うつから立ち直りたい時にはよく「和幸御飯」のお世話になります
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/03/26
    φ(..)メモメモ \ 抑うつから立ち直りたい時にはよく「和幸御飯」のお世話になります - かくいう...
  • あきさねゆうさんに祝日の武蔵小杉でブログを教えて、「アラサー強えぇ」と思った話

    先週の日曜日に「ブログ教えるからメシおごって」と応募した。 【求む】ブログ教えるからメシおごって!! すると…来た。それも、夜の11時時点で「翌日でもいいよ」というのが来た。 祝日にも関わらず、財布の残高が600円だった僕は 「やった、カップ麺でしのがなくてもいいし、ATMの手数料払わなくてもメシがえる」 というわけで、祝日にブログ相談をねじ込んだ。 しかも、そのDMのやり取りをしてたら夜の12時になった。 「今日はよろしくお願いします」という不思議なやり取りをしてしまう結果になるほどすぐにブログ相談をした。 相談者はあきさねゆうさん。ブログ名こそ切れ味があまいものの、ブログ開設後3ヶ月で、ホットエントリークラスの記事を5つも作った「期待の新人」である。 www.akisane.com しかも、彼は「青二才」、大学生ブロガーもそれぞれを研究してる。 そのため、「中身のある記事の書き方」も

    あきさねゆうさんに祝日の武蔵小杉でブログを教えて、「アラサー強えぇ」と思った話
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/03/23
    φ(..)メモメモ \ あきさねゆうさんに祝日の武蔵小杉でブログを教えて、「アラサー強えぇ」と思...
  • 「出会って5秒でバトル」しなきゃいけない状況でこそ、ゲーム脳が役に立つ!

    これ、マンガとしても面白いんだけど…それ以外に変わったことがある。 それは、「マンガの原作がインターネット上にアップされていて、それを綺麗に作画して裏サンデー/マンガワン」で連載されている。 出会って5秒でバトル ・作品の概要 ジャンルとして、話の流れとしては未来日記・BTOOOM!・東のエデンのような「ゲームに巻き込まれて参加者とのバトルに勝ち抜く」というタイプの作品。 ただし、バトルモノではあるものの、能力の複雑さ・主人公の理屈っぽい性格/詭弁・説明の多さから「デスノート」「LIAR GAME」のような駆け引きやロジックを読み込む作品でもある。 詭弁は悪口ではない。 主人公「白柳啓」が持っている能力であり、能力を持つ前に自分が大好きなゲームの中で呼ばれていた称号。そして、このワードこそ作品を読み解く上での大事なポイントになる。 あなたの能力は「相手があなたの能力だと思った能力」です←は

    「出会って5秒でバトル」しなきゃいけない状況でこそ、ゲーム脳が役に立つ!
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/03/19
    φ(..)メモメモ \ 「出会って5秒でバトル」しなきゃいけない状況でこそ、ゲーム脳が役に立つ! -...
  • はてなウォーズは「クローン大戦」へと段階が移行した!

    血の流れた人間を「クローン」呼ばわりしたくないけど…ぼくら昔からいる人から見れば、ブログカレッジ出身は「クローン」と呼んで差し支えないぐらい没個性的。 そして、その親玉が「ブロガーはモテない」とか「YouTuberの方が面白い事してる」とかいって言うほどには昔からあるブロガーの文脈を踏みにじって、 参照:モテないし才能がないからブロガー辞める。俺はメディアクリエイターだ。 しかも、彼がブログサロンから「クローンみたいなWackなブロガー」を量産してくるからもうたちが悪いのさ。 文体がねぇ、デザインにひねりがねぇ、みんながサロンで真似をする♪そんで、終いには死ぬほどブログデザインが没個性的で、やぎろぐやkeitaのイベントなんかやっちゃう人が誰とも違う僕の日々とか名乗っちゃうのが、もう笑えない。 いやね、SEALDsっていう学生の政治団体も「絶えず考え、行動し、自分の言葉で声を上げ続けること

    はてなウォーズは「クローン大戦」へと段階が移行した!
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/03/07
    φ(..)メモメモ \ はてなウォーズは「クローン大戦」へと段階が移行した! - かくいう私も青二才...
  • むしろ、ネットオタクにこそ「フリースタイルダンジョン」をオススメしたい。

    ヒップホップとネット(特にテキスト文化)は、一見すると「ヤンキー」と「オタク」だから真逆じゃん?でも、両方とも「コテコテ」な人はやってることが近いから、オススメしたい。 しかも、ネットオタクがしてることをちゃんと表舞台に出てきても大丈夫なルックスを整えたマッチョなりイカツイやつが、「即興」でやるからかっこいいんだよな! ・そもそもフリースタイルダンジョンってなんぞい? エミネム主演の映画『8 Mile』などで、日でも注目を集めたフリースタイル(即興)のラップバトル。『BAZOOKA!!!第7回高校生RAP選手権』などの影響もあり、若い”バトルMC”は増えています。しかし、バトル MCを生業とすることは非常に難しく、「ラップで立ち直ろう!」「ラップで生きて行こう!」と夢を描く少年たちの未来は、決して明るくないのが現状です。 この『フリースタイル・ダンジョン』は、そんな若きラッパーたちが夢を

    むしろ、ネットオタクにこそ「フリースタイルダンジョン」をオススメしたい。
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/03/06
    φ(..)メモメモ \ むしろ、ネットオタクにこそ「フリースタイルダンジョン」をオススメしたい。 ...