タグ

ブックマーク / www.mikinote.com (28)

  • 【かんすぴ】2160円のスピーカーを改造したら驚くほど高音質になった【P800-E】 - MIKINOTE

    僕、ハードオフでジャンク品や中古品のおもしろい物がないか見るのが好きなんですけど、先日もいつものように近所のハードオフ行ってみたんですよ。 そしたら、FOSTEXのかんすぴセットのスピーカーボックス(P800-E)が謎のユニット付きで2160円(税込)というお買い得なお値段で売られていたので衝動買いしてしまいました。 これ、「小型のスピーカーボックスに自分でユニットを装着して簡単に自作スピーカーが楽しめる!」という「かんすぴセット」という商品に含まれている、8cmフルレンジスピーカーユニットを装着することが可能なスピーカーボックスです。 これ、新品を買ったらスピーカーボックスだけで定価が片方だけで1700円(税抜き)とかのお値段です。そんで、詳細不明とは言え、スピーカーユニットもついてくる!となったら、なかなかのお買い得商品なんじゃないかな? FOSTEX スピーカーボックス P800-E

    【かんすぴ】2160円のスピーカーを改造したら驚くほど高音質になった【P800-E】 - MIKINOTE
  • 【節約DIY】余った端材を大量に使って間接照明を作ったよ - MIKINOTE

    間接照明を作ってみました。 実は、我が家のリビングで夜とかに使うための間接照明がずっと欲しかったんですけども、雰囲気の良い間接照明ってお店で買うとけっこう高いんですよね。インテリアショップとかに行って、いろいろと店内を物色して「おっいいな!」って思うと◯万円だったりするのよね・・・いや、よっぽどじゃないと、その金額を払うのは勇気が。 てなわけで、、家に余っている素材を使って作っちゃおうと思い立ったというわけです。 そんで、我が家に余っている素材と言うと・・・ これまでにいろいろとDIYとか制作とかで使った木材の端材とか・・・ コードとスイッチ付きの白い電球ソケットなどがたまたまありました。これ、以前別のところで使っていたんだけど、不要になってしまったんですよね。 基的にはこれらのような家に余ってるものを使って、なるべくお金をかけないで間接照明を自作してみたってわけです。 節約DIYですね

    【節約DIY】余った端材を大量に使って間接照明を作ったよ - MIKINOTE
  • 【約5万円】高コスパのランニングマシンを買ったよ!【IGNIO トレッドミルR16S】 - MIKINOTE

    日のお昼ちょっと前くらいのことなのです。メッチャクチャでかい箱が届きました。 重さもとんでもない重さで、1人では動かすの絶対ムリな感じです さて、この届いた巨大ダンボールですが何が入っているのかというと・・・ 何やらマシン的なものなのでございます。 この状態だとわかりにくいですので、箱から取り出して設置をします。 そう、ランニングマシンです。 お正月の期間限定特別価格みたいな感じで、普段の価格よりも15000円くらい割安になっている状態のものを見つけてしまったので、ついついポチってしまいました。高コスパな感じで買うことができて非常にラッキーでした。 最近、太ってきたというのもあるけど、健康管理のためにも有酸素運動を気軽にできるようにしたいなあと思いまして、思い切って購入することにしました。 少しだけ走ってみたのだけど、かなりいい感じです。今のところ、特に不具合はなし。安定感もあるし、走行

    【約5万円】高コスパのランニングマシンを買ったよ!【IGNIO トレッドミルR16S】 - MIKINOTE
  • 【超初心者向け】WiMAX(ワイマックス)とは何か?メリットは?わかりやすく説明する - MIKINOTE

    先日、WiMAX(ワイマックス)についての記事を書いたのですが、よく考えたら「そもそもWiMAXって何?」みたいなことを思う人もいるんじゃないかなと思うんですよ。 僕自身も2年前にWiMAXを使い始める直前は、「電気屋さんの入り口近くでよく見かけるWiMAXってのは、噂ではこれでインターネットができるらしいけど、具体的には何なのか知らないぞ!何なんだこれは!?」という状態でした。 その後いろいろ調べて、結果的に、自宅用のインターネットは固定回線の代わりに2年以上ずっとWiMAXを使い続けているわけですが、特に不自由に感じることもありません。 また旅行に行くときや、ちょっとしたお出かけのときにも、来のモバイルルーターとして用途でWiMAXを持ち出して使ったりもしています。 非常に便利です。 だけど、この手の話題はパソコンなどに詳しくない人にとっては非常にわかりにくい!僕もあまり詳しいわけじ

    【超初心者向け】WiMAX(ワイマックス)とは何か?メリットは?わかりやすく説明する - MIKINOTE
  • 【はてなブログ向け】無断盗用されている画像を効率よく発見する方法、っていうかパクられまくってた件 - MIKINOTE

    ここ最近、キュレーションメディアによる画像や文章の盗用が大変に大きな問題になっていますね。 そこで、僕も気になって、このブログに使っている画像をパクったサイトがどのくらいあるのか、少しだけ調べてみたんですよ。 最初は、ほんの軽い気持ちだったんです。しかし、思った以上に大量にパクられていまして、もはや完全に手がつけられないような状況であるということがわかりました。 withnews.jp ↑こちらの記事を読みましたが、まさに「収集つかない」とはまさにこの事だなあと思いました。僕個人としては、もう諦めモードな感じになりつつあります。絶望してます。 しかしせっかくなので、今回僕がやってみた無断盗用されている画像を見つける方法について、多くの人とシェアするためにも書くことにします。 特に、このブログで利用しているブログサービスである「はてなブログ」でスムーズに作業ができるやり方です。 <目次> C

    【はてなブログ向け】無断盗用されている画像を効率よく発見する方法、っていうかパクられまくってた件 - MIKINOTE
  • 【ポケモンサンムーン】ナマコブシはストーリーでも大活躍できる。愛さえあれば! - MIKINOTE

    昨晩、やっとのことでポケットモンスタームーンのメインストーリーをクリアしました。 いやあ〜今回のポケモンはすごく楽しかったです。キャラもストーリーも魅力的だし、旅の途中で出会うポケモンもかわいいのが多かったです。ゆったりのんびりとゲームを楽しみました。 そんな中でも、僕の旅のパーティーで大活躍で、個人的にMVPをあげたい!と思っているのが「ナマコブシ」というポケモンです。 ナマコブシはその名の通りナマコがモチーフになっているみずタイプのポケモンです。 こいつがですね、かなり可愛くてですね、発売前に公式サイトにも載っていたビジュアルと設定を見てからずっと使ってみたいと思っていたんですよね。・・・ナマコブシをゲットしたい!というのがポケモンサンムーンを購入した理由の1つだったりして。 だけど、旅の仲間として使うには、ナマコブシはおすすめしにくいです。何でかというと、ナマコブシは相手に直接ダメー

    【ポケモンサンムーン】ナマコブシはストーリーでも大活躍できる。愛さえあれば! - MIKINOTE
  • 【邪道】卵かけご飯の卵の白身を気持ち悪くなく食べる画期的な方法 - MIKINOTE

    卵かけご飯好きですか? 僕は大好きです。好きだしお手軽だから、3日に一回くらい卵かけご飯べるんだけど、たま〜に気分的にちょっと気になることがあるのが 卵の白身を生でべるのって気持ち悪くね? ということです。 卵かけご飯は「TKG」などと呼ばれることもあったりして、大人気なべ物ではあるのですが、この「卵の白身」が無理な人も多いはずです。 僕の大学時代の友人も「なんかどろどろして鼻水みたいだし、それにあの白い糸みたいなやつ?気持ち悪いじゃん!」と、部活終わりに訪れた定屋で涙ながらに訴えておりました。あれって「カラザ」っていうんだよね。・・・まあ、気持ちはわかるよ。 卵かけご飯は人によっていろんなべ方がありますよね。卵を別の器で溶いて醤油を垂らしてからぶっかける方法もあれば、冒頭の画像みたいに生卵を白いご飯にそのまま乗せちゃう方法もあります。べ方も人の数ほどある、べ物なのではないで

    【邪道】卵かけご飯の卵の白身を気持ち悪くなく食べる画期的な方法 - MIKINOTE
  • 【立体作品の専用ケース】作品を入れて保存&持ち運びできる箱を作った【電子パーツ猫用】 - MIKINOTE

    先日、完成した電子パーツで制作したの作品。(タイトル「電子的世界の支配者」) 完成してからは、他に置き場所もないので、作業場の棚に放置していました。立体作品は、作るのはいいんだけど、それが完成した後の保存方法は大きな悩みの種です。 www.mikinote.com しかし、いい加減ちゃんと保存できるようにしておきたい!ということで、先日、この様の専用ケースを作成しました。 今回はその作業の様子などを簡単に紹介していきます。 <目次> MDF&ネオジム磁石&スポンジ&布で専用ケースを作成する工程 ハンズ木材カット タイトボンドで接着 ネオジム磁石を埋め込む スポンジ&布貼り 仕上げ まとめ MDF&ネオジム磁石&スポンジ&布で専用ケースを作成する工程 www.mikinote.com www.mikinote.com 以前も、このブログでは作品の専用ケースを作った様子を紹介したのですが、

    【立体作品の専用ケース】作品を入れて保存&持ち運びできる箱を作った【電子パーツ猫用】 - MIKINOTE
  • 【最高600万円超え】10万円以上の高級ヘッドホンを片っ端から紹介する

    最近、オーディオ熱が再燃している感じなのですが、その原因は先日、Twitterでオーディオについての会話をしたからだったりします。いろいろと欲しくなりました。 で、その会話の中で僕・・・ さすがに電柱までこだわる人は少ないだろうけど、最近はヘッドホンとかにしても数十万する機種も珍しくないですからね〜— 三木 崇行 (@mikitakanamono) 2016年11月2日 ・・・という発言をしました。 そう、ここ最近はヘッドホンも非常に高級な機種が多くなっていまして、数十万以上の値段がついている製品も珍しくありません。 一昔前はオーディオと言えば「スピーカー」というのが常識でしたが、ヘッドホンやイヤホン等のポータブルオーディオも、それだけ価格帯の高級機でも普通に買う人がいて、商売として成り立つくらいに発展したということが言えるでしょう。 そこでこの記事では、2016年があと2ヶ月ほどで終わろ

    【最高600万円超え】10万円以上の高級ヘッドホンを片っ端から紹介する
  • 10000個の電子パーツをハンダ付けして作った猫の立体アート【電子的世界の支配者】 - MIKINOTE

    今年の4月から作り始めていた作品がやっとのことで完成しまして、写真なども撮影したので紹介します。 いや〜長かった!忙しくなっちゃって制作できなかった期間もあったんだけど、それにしたってトータルで半年間という制作期間は長すぎました。 それもそのはずで、終わってみれば使用した電子パーツの数は約10000個でした。一つずつハンダ付けして地道に作るしかない作り方をする作品なので、どうしても時間がかかってしまいます。そして、この10000という部品数は今までで最大です。そりゃあ時間かかっちゃうよね。 タイトルは『電子世界の支配者』としました。 「って特にネットとかでは色んな意味で人間を支配してるよね。」みたいな感じです。 この記事では、このタイトルにした理由や、制作の動機、制作コンセプトなどを、撮影した作品写真などと合わせて説明していきたいと思います。 <目次> 電子パーツ作品『電子的世界の支配

    10000個の電子パーツをハンダ付けして作った猫の立体アート【電子的世界の支配者】 - MIKINOTE
  • 【堀内カラー グラペ】小物を写真撮影する時に手軽に何回も使える背景紙 - MIKINOTE

    作品が完成しました。 で、作品などが完成したら写真撮影をしなくちゃならないのですが、いつも簡易的な撮影ステジオみたいなのを、作業場の作業机の上に作って、そこで撮影をしています。もうちょっとちゃんとした環境で撮影をしたいところではあるのだけど、我が家には他に上手いこと設置できそうな場所がないんだよね。 そんで、撮影をする時は堀内カラーの「グラペ」というグラデーションになっている背景紙を使用しています。 これ、「紙」と言ってもかなり丈夫なもので、何回でも使用することが可能です。サイズも、そんなに大きくないタイプ(800mm×580mm)を使用しているので、撮影の度にセットするのもそんなに苦ではありません。机の上に養生テープでくっつけたりするだけですからね。 撮影用の照明も、作業時に使用するZライトに、撮影用のレフランプを装着して、トレーシングペーパーを上手いこと浮かせて取り付けるだけなので、け

    【堀内カラー グラペ】小物を写真撮影する時に手軽に何回も使える背景紙 - MIKINOTE
  • 【ちょい失敗】チキンラーメンにたっぷりの野菜を乗せて食べたら満足感半端なかった - MIKINOTE

    我が家は僕と奥さんの二人暮らしなんだけど、僕一人だけの事のときなんかは、料理する気が起きなくて、すっごく適当にチキンラーメンとかで済ませちゃうこともあります。 チキンラーメンはお手軽に作れて、味的にも個人的には大好きです。だけど栄養的にはどうしたって偏りがち。 なので、キャベツ等の野菜も一緒にトッピングしてしまえば、栄養満点の事を味わうことができるんじゃないかな〜とこざかしいことを考えたというわけです。 そして、野菜をレンジでチンしたりとかして、一手間加えてチキンラーメンしたという、今回はそんなお話です。 チキンラーメンに蒸した野菜と鶏肉を乗せてす チキンラーメンは、いつもだったらお湯を入れて卵を乗せてべています。定番ですね。 だけど、それだけだと若干物足りないのが玉にキズかなってかんじ。 それをなんとかしようと思って作ったのが今回のチキンラーメンってわけです。 でも、実は今回

    【ちょい失敗】チキンラーメンにたっぷりの野菜を乗せて食べたら満足感半端なかった - MIKINOTE
  • 【著作権】パクりはダメなことだけど全て滅びろ!とまでは言い切れない - MIKINOTE

    インターネット界隈では、定期的に「著作権違反」とか「パクられた!」というニュースが炎上したり話題になったりするわけですが、クリエイティブな活動をしている人間の端くれとして思うことを書いてみようかと思います。 と言うのも、この手の話題ってのは、ずっと昔からずっと続いてきていてなくならないじゃないですか?基的に他人の作ったものや考えたものを「パクる」と言うのは「悪い事」であると思うのですけどね・・・ただ、そうとも言いきれないデリケートな部分もあると感じていて、そのうちこの話題について書かなくちゃなと思っておりました。 命がけで作ったものが、他人の著作物、もしくはその一部として発表されてしまうなんてのは理不尽なことです。それは、個人的な感情としては見過ごせない、見過ごしたくないと感じます。 著作権違反に対して罪悪感のない人、つまり平気でパクる人は自分でオリジナルな何かを作ったことがないんじゃな

    【著作権】パクりはダメなことだけど全て滅びろ!とまでは言い切れない - MIKINOTE
  • 【汚れ注意】キーボードの手垢と埃をお手軽に掃除する方法 - MIKINOTE

    僕はいつも、「HHKB(Happy Hacking Keyboard)」というかなりお高いキーボードを使って、ブログを書いたりとかいろいろとしてるんだけど、だからこそキーボードは綺麗に使っていきたいと考えております。 www.mikinote.com 白いキーボードだと、かなり汚れも目立ってきやすいです。だから、汚れが目立つようになる前に、2〜3ヶ月に1回くらいはキーボードの掃除をするようにしています。 一見すると、綺麗そうなキーボードも、近くでよくよく見てみるとけっこう汚くなっていたりするんですよねえ。 上記の画像だと、ちょいとわかりにくいかもしれないけど、かなりの手垢がついています。実際にまじまじと間近で観察してみると、「よく使うキーがどれなのか?」わかってしまうくらいの汚れがついています。 キーボードはほぼ毎日使用していて、場合によっては毎日1日に10000文字くらい書いたりすること

    【汚れ注意】キーボードの手垢と埃をお手軽に掃除する方法 - MIKINOTE
  • 【はてなブログ】aboutページに元々あったプロフィールページのリンクを貼りました - MIKINOTE

    staff.hatenablog.com はてなブログの新機能が追加されました。 「aboutページ」と呼ばれる、サイドバーにある、「はてなブログのID」や「アイコン」を踏むと飛ぶことができるページを編集することが可能になりました。 この部分って、今まではそのブログの読者登録している人の数だとか、ブログの継続日数だとかが表示されているだけの場所でした。 だけど、その自由にならなかった部分を、ある程度自由にいじれるようになったってわけです。これは、非常に素晴らしい改良なのではないかと思いました。 しかし、自由になったところで、ちょっと悩んでしまうのが「何をどのように書くべきか?」ということです。 役割的には、ブログのプロフィール的なものを書けば良いかな?という場所ではあります。今までは、そういう「固定ページ」的な機能が、はてなブログには存在しませんでした。だから、プロフィールを書くには調度良

    【はてなブログ】aboutページに元々あったプロフィールページのリンクを貼りました - MIKINOTE
  • 【作品制作】目と耳をもいで付け直したよ。時には思い切った修正も必要。 - MIKINOTE

    目のパーツなんだけど、せっかくくっつけたんだけど、なんか微妙だったので、開頭手術して裏側から抜き取ってやりました。 pic.twitter.com/StMvPxvCGN— 三木 崇行 (@mikitakanamono) 2016年9月3日 【今日の作業】作ってる様の耳の位置がちょっと気に入らなかったので、もぎ取ってやった。 pic.twitter.com/XDGCxsYfWa— 三木 崇行 (@mikitakanamono) 2016年9月4日 【今日の作業2】・・・そんで、耳を付け直しました。 作りこんでいくと、形が変なところがけっこうわかるようになってくるので、途中で思い切った修正がけっこう必要だったりするのです。 pic.twitter.com/3sLTSavNqB— 三木 崇行 (@mikitakanamono) 2016年9月4日 前回の作品制作記事から12日くらい経ちました。

    【作品制作】目と耳をもいで付け直したよ。時には思い切った修正も必要。 - MIKINOTE
  • 【食欲増進】夏野菜たっぷりの肉そぼろ丼を作ってみたら元気が出た - MIKINOTE

    ここ最近、暑かったり涼しかったり、外に出たら出たでクーラーで冷えたりとか、非常に温度の変化を激しく感じる季節ですね。 夏は普通にしていても激しい温度変化のせいで体が疲れてしまって、欲などもなくなってしまいがちな季節です。なので、普段作る料理栄養たっぷりでかつ、できるだけ欲が出るような料理を作るように心がけています。 そんなこんなというわけで、ズッキーニ、ナス、トマト、ピーマンなどの夏野菜をたっぷりと使った肉そぼろ丼を作ってみました。(肉そぼろ丼と言って良いのかわかりませんが・・・) 豚ひき肉の油っこさとトマトのスッキリした酸味がいい感じにマッチしていてなかなかに美味しかったです。 生姜も相当な量入っているので、べた後は汗だくだくになりました。体が弱っている時に、ガッツリと汗をかくと非常に気持ち良いですね。なんかすっきりするような感じです。 作り方は非常に簡単で、誰でも作ることができ

    【食欲増進】夏野菜たっぷりの肉そぼろ丼を作ってみたら元気が出た - MIKINOTE
  • 【炭酸水】暑さと熱さで人もペットボトルも干からびることがある【水分補給】 - MIKINOTE

    いや〜暑いですね。ここまで暑いと水分補給をしっかりとしないと熱中症とかになってしまいそうです。 干からびそうだ。 そんなわけで、我が家ではいつも炭酸水を箱買いしております。常に家に500mlの炭酸水のペットボトルが常備してある状態です。 炭酸水はいいっすよ〜。シュワっとしてるけどカロリーゼロなので、糖分の摂り過ぎとかそういうことを気にせずに、ごくごく飲めます。 のどごし最高なので、猛暑な季節には大変におすすめな飲み物だと思われます。 炭酸水は、コーラとかサイダーとかとは違って味は無味だけど、炭酸水はのどごしを楽しむ飲み物だから、そう思いながら飲んだら非常に美味しくいただくことができますぞ! 夏は炭酸水が美味しい!(ペットボトルの干物っていうかミイラ?みたいなのを作ってみた) 炭酸水と言っても、最近はいろんなメーカーがいろんな炭酸水を売っています。 いつも買っているのは「プライムシャワー」と

    【炭酸水】暑さと熱さで人もペットボトルも干からびることがある【水分補給】 - MIKINOTE
  • 【ポケモンGO専用?】モンスターボールやポケモンぽいモバイルバッテリーがあったら売れるんじゃないかな? - MIKINOTE

    ポケモンGO、めちゃくちゃ話題になってますね。 だけど、ポケモンGOというゲームiPhone等のスマホを使用してプレイするゲームですよね。だから、いろんな所に移動しながら、長時間プレイしているとスマホの充電なんてあっという間に切れてしまいます。 そんな時はモバイルバッテリーがあると非常に便利なのだけど、せっかくだからポケモンにちなんだデザインだったらおもしろいのではないかと思うわけです。 ↑例えば、モンスターボールみたいなデザインのモバイルバッテリーとか・・・売れそうじゃない?モンスターボールそのまんまだけどね(笑) ちなみに、上記のイラストは、iPadを使用して、適当に描いたものです。 中央のボタンを押すと、充電が始まると同時に赤く点滅し始めて、充電が始まる仕組みです。USBポートは裏面にあって、モバイルバッテリーの充電と、ケーブルを接続してスマホ等の充電を行うことができます。 球体の

    【ポケモンGO専用?】モンスターボールやポケモンぽいモバイルバッテリーがあったら売れるんじゃないかな? - MIKINOTE
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/07/19
    それなッ| 【ポケモンGO専用?】モンスターボールやポケモンぽいモバイルバッテリーがあ...
  • 【生ゴミ匂い対策】卵の殻を三角コーナーに捨てても臭わないようにする方法 - MIKINOTE

    いやあ、ここ最近格的に暑くなってきましたね。 こうも暑いと、気になってくるのが台所の匂いです。特に三角コーナーに捨てた生ゴミがすぐに臭くなってしまうのが困るところですね。 ところで、卵を料理に使うと、その後、卵の殻を捨てるわけだけど、どうやって捨てていますか? 意外と、卵の殻ってクセモノでして、時間が経つと匂いがキツくなってしまうんですよね。料理をしていて出てくる生ゴミの中でも、トップクラスに匂いが強めです。卵の殻。 だけど、ちょっとした工夫で、卵の殻から発せられるニオイを抑えることが可能です。 夏の三角コーナーの匂い対策 生ゴミにはいろんな種類があるのだけど、暑い時期に特に気をつけなくてはならないのは動物系の材ですね。 肉とか魚とかを調理すると、骨や皮などの生ゴミが出てくるものだけど、そういうあからさまにやばそうな生ゴミは速攻でビニール袋に入れて、密閉できるタイプのゴミ箱に入れて、す

    【生ゴミ匂い対策】卵の殻を三角コーナーに捨てても臭わないようにする方法 - MIKINOTE
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/07/02
    それなッ| 【生ゴミ匂い対策】卵の殻を三角コーナーに捨てても臭わないようにする方法 - ...