最近React Nativeに触る機会が出来たので、開発環境の構築が必要になりました。 そのためにまずはnode.jsをインストールする必要があります。 nvmやnodebrewなど方法は色々ありますが、今回はanyenvを利用してnode.jsをMacOSにインストールしました。Linuxでも同様にインストールできます。 anyenvとは? anyenvとは、ndenvやpyenv(node.jsやpythonのバージョン管理ツール)など、**env の開発環境をこれ一つで管理出来るツールです。 anyenvを使うメリットとして以下が挙げられます。 ディレクトリ毎に異なるバージョンのnode.jsをインストールすることが可能なので、案件毎に必要なバージョンに合わせて簡単に切り替えることができます。 インストールする言語が異なっていても同様の手順でバージョン管理ができるので、今回のnode