タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

博物館・美術館とドイツに関するkitoneのブックマーク (1)

  • ベルリン文字看板博物館 Buchstabenmuseum  | これ、誰がデザインしたの?

    ライター渡部のほうです。 文字好きの皆さんの巡礼の地がまた一つ。 ベルリンにひっそりとある、Buchstabenmuseum www.buchstabenmuseum.de 直訳すると「文字博物館」だが、文字と言っても、看板サイン文字のみ。 古きが去り新しきが取って変わる、激変のベルリンの中で、壊され、外され、ゴミとなる文字サインを集め、修復し展示しているのである。 もらったリーフレットによれば、Barbara DechantさんとAnja Schulzeさんの2人がこれらのサインの保存を目的に、非営利組織としてスタートしたのが2005年。Die Hochschule für Technik und Wirtschaft (HTW ベルリン応用科学大学) やネオンサイン製作所のManfred Dittrichらの協力を得て回収や修復を継続。その後2008年にミュージアムとしてオープンし、2

    ベルリン文字看板博物館 Buchstabenmuseum  | これ、誰がデザインしたの?
  • 1