タグ

ブックマーク / school-a.com (2)

  • 幾何学の静と動 | school architects blog

    クリスマスシーズンは国家の国民祝日。百貨店・お店・スーパー・レストラン・カフェ・バー、全て休業。街中は「ゴーストタウン」のように人はいません。手持ち無沙汰の観光客がちらほら。サンタさんのいる北欧のクリスマスって、さぞかし綺麗だろうなあ、という皆さんの予想は大間違い。市民は家族で旅行に行くか、家でゆっくりと過ごすので街中には出ません。前日までそれを知らなかった僕は、急遽料の買い出しに行き、24、25日の2日間ほとんど部屋に引きこもりました。まあ連日最高気温-10~-15度の雪吹雪だったので出るのも億劫なのですが。今日26日は久しぶりに太陽が出たので、前から気になっていた、水鳥たちに会いに行きました。12月以降、池・湖・海も凍っている中、この場所だけは川に繋がっていて、常温水道水の流入がある事と、流れがあるので凍っていなくて、行き場を失った水鳥がいつも群生しています。水鳥だから水がある場所に

    kitone
    kitone 2012/12/30
    フィンランド国立図書館.建物は計算された対称性に従う.ではそこに在る蔵書はどうか?
  • 図書館のあるべき姿 | school architects blog

    午後 4時。 ということで、一日の日照時間は約5時間ないくらいです。これから、3時間になる、といいます。 つまり、極端に夜が長い季節です。 2ケ月前に、ご紹介し、好評をいただいた、この風景も今では、 穏やかだった風景は一変して寒そうな風景に。実際にも寒いのですが。。。 さて、フィンランドの図書館利用率、一人当たりの貸し出し冊数は、世界一という報告があります。冬の夜が長いから?知識情報獲得に熱心な国民だから?、などとその理由を聞きますが、確かにその要素はあるだろうとは思うのですが、僕はいくつか回ってみて、それだけではない、大切な事があると確信しています。 1.各図書館にそれぞれの個性があり、かつ図書館同志で連携している事。 2.図書館の内部空間がデザインされて、家具ともに心地よくしつらえてある事。の2点です。 中央駅の横には、「ライブラリー10」という図書館。ここは音楽メディアの資料が盛りだ

    kitone
    kitone 2012/12/10
    .@sght さんおすすめらしいのであとでしっかり読む.
  • 1