タグ

ブックマーク / www.techdoll.jp (3)

  • 成蹊大学の近未来図書館を設計した建築家、坂茂さんの大型個展に行ってきたよ [フォトレポ] – TechDoll.

    Startup Datingで紹介させてもらって、海外の方からすごい反響だった成蹊大学の図書館。あの図書館を設計した建築家の坂茂さんの大型個展に行ってきたの。 水戸芸術館で、ゴールデンウィーク明けの5/12(日)まで「坂茂 建築の考え方と作り方」を開催しているからぜひ行ってみてね。東京から日帰りで行けちゃうよ。 坂茂さんの建築物には、昼の顔と夜の顔がある。真っ昼間のまぶしい光から、夜には建物の中から放たれる光までがデザインしつくされてる。坂さんの建築物をめぐるワールドツーアーをしたいくらい。写真は個展のほんの一部。 入るとそこは、紙の茶室 坂茂さんの別荘でもある紙のお家 紙のお椅子、びっくり頑丈 奥から差し込む光がまた素敵でね 光が計算されてます 紙の構造、内外の連続、木の可能性、プレハブ、災害支援 柱もぜんぶ坂さん一色 ヨーロッパにある坂さんのオフィスだそう ハノーバー万博日館のシェル

    成蹊大学の近未来図書館を設計した建築家、坂茂さんの大型個展に行ってきたよ [フォトレポ] – TechDoll.
    kitone
    kitone 2013/04/28
    水戸美術館で開催中.
  • 元カレ・元カノへの電話をなんとしても阻止してくれるアプリ「ex.lover BLOCKER」 – TechDoll.

    ネタとして面白い&それなりに実用的かもしれない「ex.lover BLOCKER」。ex loverっていうのは元カレ、元カノのこと。元気にしてるかな?ちょっと声が聞きたいな、なんて昔の恋人に思わず電話をかけてしまいそうな瞬間にレスキューしてくれるアプリ。 アプリをインストールしたら、まず電話をかけちゃいけない昔の恋人の番号を選択。次に、電話してしまいそうになったときに救ってくれる友達を3人選択する。電話をかけようと思ってもアプリがブロックしてかけられないし、その度になぜ別れたかをリマインドしてくれる。 それでも電話をかけようとすると、先ほど選んだ友達3人にアラートが飛ぶ。アラートに気づいた友達はきっと電話をかけてきてくれる。こわいのはそれを無視した場合。自分のFacebookウォールに自分の弱さが暴露されちゃうの。 “I would like you all to know, that

    元カレ・元カノへの電話をなんとしても阻止してくれるアプリ「ex.lover BLOCKER」 – TechDoll.
    kitone
    kitone 2012/06/18
    あー
  • InstagramのAPIを使った素敵サービスをいくつか – TechDoll.

    2010年のクリスマス前に100万ユーザを達成した人気写真共有サービスの”Instagram”。日もファンはすごく多い。InstagramのAPIを使ったいろんなサービスをまとめてみました。もっと色々あると思うけど今回はここまで。 “Screenstagram” “Screenstagram”はMac用のサービスで、Instagramの写真でスクリーンセーバをつくってくれるもの。実際は動画を見てもらうのが早いと思うけど、素敵すぐる。写真もパーツごとにゆっくり変わったりする感じだから忙しくない。Macユーザの方はお試しあれ。 Screenstagram Installation & Demo from Barbarian Group on Vimeo. inustagram わんこ好きこの指とまれ!わんこが主役のInstagram写真ばかりが楽しめるよ。inustagram shibast

    InstagramのAPIを使った素敵サービスをいくつか – TechDoll.
  • 1