タグ

ブックマーク / klis.tsukuba.ac.jp (11)

  • 逸村裕教授の最終講義のお知らせ | 筑波大学 情報学群 | 知識情報・図書館学類

    2023年01月19日) 逸村裕教授の最終講義を下記の通り開催いたします。 講義題目:When I'm Sixty Five(仮題) 開催日時:2023年3月7日(火)15:15~16:30 開催場所:筑波大学 つくばキャンパス 春日エリア 春日講堂 (Zoomによるオンライン配信を予定) 最終講義に参加をご希望の方は,<2023年2月28日(火)>までに, 下記URLからお申し込みください。 https://forms.office.com/r/FGhZc6h1qA [ 記事一覧ページはこちら ]

    kitone
    kitone 2023/01/29
    “When I'm Sixty Five(仮題)”/申し込みを、忘れた。。
  • Klis Radio CD化のお知らせ! – KLC -春日ラーニングコモンズ-

    こんにちは!スペシャル配信第1弾、楽しんで頂けてますか? Klis Radio製作委員会です! 今回はスペシャル配信第2弾の前に皆さんにお知らせです! この度、Klis Radio製作委員会ではCDを作成する事になりました! CDには通常配信13回分とスペシャル配信2回分をMP3形式のデータで収録しています! 加えて、今回のCD作成の為に録り下ろしたスペシャル音源をたっぷり40分収録した オーディオディスク もセットになった2枚組の構成です! CDは春日エリアで25日に配布開始予定です! 配布についての詳細は下記の通り! 日時:3/25日(火)13:00-17:00 場所:春日エリア7A棟1F(シンデレラ階段下) 7時間程度の音声を収録して何と無料! 枚数限定での製作ですので、欲しい方はお早めにどうぞ! ※取り置き等の対応を希望される方にも対応させて頂きます。続報をお待ちください。 ※遠隔

    kitone
    kitone 2014/03/25
    ください。
  • Klis Radioスペシャル 第1弾配信 – KLC -春日ラーニングコモンズ-

    Podcast: Play in new window | Download こんばんは!Klis Radio製作委員会です! お待たせいたしました!Klis Radioスペシャル版 第1弾の配信を開始します! 半年ぶりの復活となる今回はゲストに、 図書館情報メディア研究科長の 溝上 智恵子先生をお迎えして 「卒業の季節!研究科長から学生諸君へ!」というテーマでお送りします! 久しぶりのKlis Radioは、研究科長の熱いお話が聞ける レギュラー配信にも劣らない充実したものになっています! 卒業生や新入生の方は勿論、そうでない学生や教員の皆さんも是非お聞きください! 先生「私の事は忘れてください」 松野「何を仰いますか」 番組の感想など、メッセージをお待ちしています! 番組メールアドレス:radio (あっと) klis.tsukuba.ac.jp 番組Twitterアカウント:@kli

    Klis Radioスペシャル 第1弾配信 – KLC -春日ラーニングコモンズ-
    kitone
    kitone 2014/03/20
    これ、欲しいんだけど(音源だけでもいい)! “こっそり告知:Klis Radio全15回を高音質版で収録したディスクを鋭意製作中!録り下ろしの音源もあるとかないとか…?後日詳細公開予定です!”
  • 溝上 智惠子 教授,「視点・論点」に出演 | 筑波大学 情報学群 | 知識情報・図書館学類

    (2013年01月23日) 溝上 智惠子 教授が,1月30日(水)午前4時20分~30分にNHK総合「視点・論点」に出演しました。 (1月30日(水)午後1時50分~2時にNHK Eテレで再放送。) [ 記事一覧ページはこちら ]

    kitone
    kitone 2013/01/26
    1/30
  • アメリカの図書館を見に行こう! 参加者募集(終了) | 筑波大学 情報学群 | 知識情報・図書館学類

    (2012年12月20日) 米国の図書館を観て日図書館との差を肌で感じましょう! 日程 2013年3月10日(日)~18日(月) 訪問先 ピッツバーグ大学、スタンフォード大学、サンフランシスコ公共図書館 等 人数 4名 費用 往復航空券代と宿泊費は、学類が負担します。近郊交通費や費等は、自己負担です。 条件 知識情報・図書館学類生であること。学年・英語力不問。但し必ず全日程参加できること。 申込 2013年1月16日(水)までに、以下の情報をA4判1枚にまとめて提出してください。 1)学籍番号、2)氏名、3)連絡先、4)希望理由 申込・問い合わせ先 松林麻実子(まつばやしまみこ) mamiko (at) slis.tsukuba.ac.jp [ 記事一覧ページはこちら ]

    kitone
    kitone 2012/12/30
    羨ましいプログラム.CEALとはちょうどずれてるんか.
  • 第4回配信 – KLC -春日ラーニングコモンズ-

    Podcast: Play in new window | Download こんにちは!2学期も後半戦ですね! Klis Radio第4回配信を開始しました! 今回のゲストは図書館情報メディア研究科博士前期課程 平山 陽菜( @humotty )さん! 「特集!図書館系勉強会」というテーマでお送りしています。 klis・slisの有志メンバーで行われている「図書館系勉強会」を皆さんは御存知でしょうか? 「何それ?はじめて聞いた!」という方も「参加した事はないけど気にはなってるんだよね!」という方も、聞いて頂ければどんなものか必ず分かる(?)内容になっています! 授業以外でも図書館や知識情報学について色んな事を勉強したいという方にとてもお勧めの内容です! 松野「写真どうしましょう?」 平山「単純に並ぼうよ♪」 松野「なん・・・だと・・・」 番組の感想など、メッセージをお待ちしています! 下

    kitone
    kitone 2012/10/27
    すごいなぁ,らぼくんかっこいいぞ.
  • 名古屋大学附属図書館 ラーニング・コモンズを見学してきました – KLC -春日ラーニングコモンズ-

    こんにちは.池田です. 個人的にですが,NII学術ポータル担当者研修のスタッフをする傍ら 名古屋大学附属図書館のラーニング・コモンズを見学してきましたのでそのご報告をします. 色々と写真を撮ってきましたが, 「学生が写らないこと」が条件で許可を頂いたため 取り切れていない部分が多々あることをご了承ください. ※試験期間中だということで大盛況で,むしろ人が居ないように取るのは大変でした…… 名古屋大学附属中央図書館内にあるラーニング・コモンズは昨年3月に 大学教育改革フォーラムin東海で見学したきりだったのですが, かなり印象が変わっていて驚きました. ※各写真をクリックすると説明が出ます ラーニング・コモンズを設計する際は 大学図書館の既存のサービスとしての レファレンス・サービスとの使い分けをどうするかや, どのような利用を想定・望むかということをしっかり考えることが 非常に重要だと案内

    kitone
    kitone 2012/08/02
    #学術ポータル研修
  • 山下聡子さん他が受賞 | 筑波大学 情報学群 | 知識情報・図書館学類

    (2012年07月09日) 情報経営・図書館主専攻4年の山下聡子さん(指導教員:薬袋秀樹教授)を著者に含む発表「図書館における非正規職員の意識調査:直営/指定管理の異動を軸とした インタビューを通じて」(平山陽菜,佐藤翔,山下聡子,岡部晋典)が情報メディア学会第11回研究大会において最優秀ポスター賞を受賞しました。 ポスター発表の様子は,リンク先で公開されています。 [ 記事一覧ページはこちら ]

    kitone
    kitone 2012/07/09
  • https://klis.tsukuba.ac.jp/klib/

    kitone
    kitone 2010/10/10
  • KLC -春日ラーニングコモンズ-

    筑波大学 図書館情報学図書館内 春日ラーニングコモンズのWebサイトです。 チューターが受けた「今日の質問」や各種イベントの情報などを発信しています。 場所・開室時間・連絡先 〒305-8550 つくば市春日1-2 筑波大学 春日エリア 図書館情報学図書館内 開室時間:09:00-22:00に開室(夏季休業中は09:00-17:00) 図書館情報学図書館の開室時間はこちら ※チューターは土休日、長期休暇中を除く平日16:30~20:00に在室(カレンダー参照) オンライン学習相談受付中! 詳しくはこちら 更新情報

  • 情報基礎・情報基礎実習 2008

    1学期 木曜 1〜2時限 (情報基礎実習-1)/金曜 1〜2時限 (情報基礎実習-2) 春日実習室I 担当教員:逸村裕 長谷川秀彦 標準履修年次:1年 授業概要 知的生産のための基礎技術を修得する。情報検索、文献情報管理、文書作成、画像加工、表計算、プレゼンテーション作成、Webページ作成など、コンピュータを用いた情報処理技術の基礎を実習によって学ぶ。実習には学術情報メディアセンターの教育用計算機システムのWindowsを利用する。 担当 1班 2班 テーマ 内容 教材 備考

    kitone
    kitone 2008/07/01
  • 1