タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (23)

  • SIMロック解除、「基本的に意味がない」--KDDIが主張

    「単純にSIMロックを解除すればユーザーにメリットが生まれるということではない」――。KDDIは、4月2日に開催される総務省のSIMロックに関する公開ヒアリングに先立ち、3月31日に記者会見を開催。SIMロックの現状について報道陣に説明するとともに、SIMロックの解除を求める声に反論した。 SIMロックとは、携帯電話で特定の事業者などのSIMカードしか対応しないように制限するもの。NTTドコモとソフトバンクモバイルの場合、自社SIMカードのみを受け付ける仕組みを設けている。KDDIの場合、セキュリティ上の理由からその端末に最初に挿入されたSIM以外は受け付けない仕様になっており、ユーザー間で端末を貸し借りするといったこともできないようにしている。ただしauショップでロックを解除することはできる。 KDDIはSIMロック解除が大きな意味を持たない理由として、大きく3点を挙げる。 1つは通信事

    SIMロック解除、「基本的に意味がない」--KDDIが主張
    kiui
    kiui 2010/04/01
    言い訳にしか聞こえない。
  • 民放キー5局の番組関連動画を集約するサイト「テレビドガッチ」がスタート

    民放キー5局の番組関連動画を集約したウェブサイト「テレビドガッチ」が3月23日にスタートした。PCサイトと「iモード公式テレビドガッチモバイル」の両サービスを用意する。 テレビドガッチは、日テレビ、TBS、フジテレビテレビ朝日、テレビ東京の民放キー5局とプレゼントキャストが共同で運営するテレビ番組配信サイト。PCや携帯電話から、民放キー5局が配信しているテレビ番組動画を購入できるほか、各放送局のウェブサイト上にある番組関連動画を、ほぼすべて検索できるという。 サービス開始当初は、約130タイトル、1500エピソードが有料配信コンテンツとして提供されるとのこと。以降エピソードは随時拡大するとしている。 有料コンテンツを視聴するには、ドガッチサイト上で有料会員登録をし、ポイントの購入が必要になる。ポイントは300(315円)、500(525円)、1000(1050円)。1500(1575円

    民放キー5局の番組関連動画を集約するサイト「テレビドガッチ」がスタート
    kiui
    kiui 2010/03/26
    やっぱり売るの?
  • 固定電話の月額料金が年明けにも2円値上がり--業界団体が総務省に認可申請

    固定電話の月額料金が年明けにも値上がりする見通しとなった。これは、消費者が負担する固定電話のサービス提供維持費「ユニバーサルサービス」の負担額改定に伴うものだ。 負担額の改定は固定電話を取り扱うNTT東日、西日に求められている。社団法人電気通信事業者協会(TCA)が総務大臣に対し認可申請しているとのこと。 「ユニバーサルサービス」は、NTTの固定電話サービスを全国に提供するため、サービス維持費用の一部を電話会社全体で担保する制度。その費用の負担は最終的には利用者に転嫁されることになる。今回の申請では、2009年1月からの1番号あたりの負担額は月額8円となる見込み。今回の申請が認可されれば、携帯電話やPHSを含めたユニバーサルサービス料金は月額2円値上げされることになる。

    固定電話の月額料金が年明けにも2円値上がり--業界団体が総務省に認可申請
    kiui
    kiui 2008/09/24
    理由を述べよ
  • 【誤報】グーグルが「申し訳ありません」--ウイルス対策のため、検索に認証が必要に:マーケティング - CNET Japan

    以下の記事を掲載しましたが、ここに書かれている内容はまったくの誤報で、正しくありません。弊社(シーネットネットワークスジャパン株式会社)のネットワーク障害により、弊社からGoogleに検索クエリを送信すると頻繁にこのエラーメッセージが表示されることがわかりました。また、最後の段落で『これは世界的に起こっている問題のようで、海外のニュースサイトでは「グーグルのエープリールフールネタか」と報道する動きもある』としてますが、これはこの記事で書かれているエラーメッセージのことに言及された話ではありませんでしたので、世界的に起こっている問題ではありません。グーグル株式会社様ならびに関係者、読者のみなさまにご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。 グーグルの検索サービスに異変が起きているようだ。検索しようとすると「申し訳ありません」という表示が出て、検索機能を使うためにはサイトに表示された文字

    【誤報】グーグルが「申し訳ありません」--ウイルス対策のため、検索に認証が必要に:マーケティング - CNET Japan
    kiui
    kiui 2008/04/01
    ・・・というネタ。いつでも起こるってば。
  • Windows Explorerが使用不能に--カスペルスキー製品が誤作動

    Kaspersky Labのウイルス対策システムが、Microsoft製のOSの極めて重要なコンポーネントWindows Explorerを悪意あるコードと誤判定し隔離してしまった。 同システムの利用者が米国時間12月19日夜に通報したもので、同社によると、問題のシグニチャが配布されていたのは2時間だったという。 同システムはexplorer.exeファイルにHuhk-Cというウイルスが侵入していると判断し隔離、一部では削除した。Windows ExplorerはWindowsのファイルシステムを操作するグラフィカルユーザーインターフェース。それが隔離や削除された結果、ファイルの検索などといったOSでよく使われる多くの操作が困難になった。 同社シニアテクノロジーコンサルタントのDavid Emm氏が21日ZDNet UKに語ったところによると、同社は今回の誤判定が「検査をすり抜けた」原因を

    Windows Explorerが使用不能に--カスペルスキー製品が誤作動
    kiui
    kiui 2007/12/25
    今度はエクスプローラすか
  • 「GPLの守護神」E・モグレンが守り続けるもの

    Eben Moglenは最近、多忙な日々を送っている。 コロンビア大学ロースクールの教授で、Free Software Foundation(FSF)の法律顧問を務めるMoglenは、「General Public License (GPL)」の改訂内容を説明し、その作業を監督するという新しい役割を担っている。15年ぶりの改訂となるGPLは、フリーソフトウェア・ムーブメントの原則を体現したものであるだけでなく、LinuxMySQLといった何千ものオープンソース・ソフトウェアが依って立つ法的基盤でもある。 Moglenの依頼人はFSFの創設者で、リーダーでもあるRichard Stallmanだ。StallmanはGPLを通して、自身の哲学的、技術的目標を広く世の中に伝えようとしている。GPLに基づいて公開されるソフトウェアのソースコードは、自由に閲覧、修正、再配布できなければならない。ま

    「GPLの守護神」E・モグレンが守り続けるもの
    kiui
    kiui 2007/09/04
    GPLv3
  • エクセルソフト、無料PDF作成ソフト「PrimoPDF」日本語版をダウンロード提供

    エクセルソフト(渡辺光敏代表取締役)は、米activePDF社の日総代理店 として、フリーのPDF作成ソフト「PrimoPDF v3.1」の日語版を7月27日から 無償配布すると発表した。エクセルソフトのホームページ内の「PrimoPDF語ウェブサイト」からダウンロードできる。 「PrimoPDF」は、さまざまなWindowsアプリケーションからPDFを作成できる フリーソフト。仮想プリンタとしてインストールされるため、印刷可能なデー タであれば、ほとんどのファイルをPDFに変換できる。 スクリーン用や印刷用、ebook用、prepress用など、用途に応じたPDFを出力 可能。また、PDF1.4の基準に沿った出力が可能で、40ビット/128ビットの暗 号化や、タイトル、作成者、キーワードなどの文書情報の追加にも対応する。 non-TrueTypeフォントもサポートする。対応O

    エクセルソフト、無料PDF作成ソフト「PrimoPDF」日本語版をダウンロード提供
    kiui
    kiui 2007/07/26
  • これがGoogleブラウザの正体?--オフラインでもウェブアプリが使える「Google Gears」

    Googleは、ウェブブラウザの機能を拡張する技術Google Gears」の提供を開始する。ネットワークにつながっていないPCでもブラウザ上でウェブアプリケーションが使えるようにするもの。第一弾として、5月31日にフィードリーダー「Google Reader」をGoogle Gearsに対応させる。 Google GearsはJavaScriptを利用して、オフラインでもブラウザ上でウェブアプリケーションが動作できるようにしたもの。仕様はオープンソースで公開し、第三者が無料で利用できるようにする。 Googleはブラウザ上でワープロ文書や表計算シートが作成できる「Google Docs & Spreadsheets」など、これまでに多くのウェブアプリケーションを無料で提供してきた。ただ、これらのサービスはネットワークに接続していないと利用できないという大きな弱点があった。Google

    これがGoogleブラウザの正体?--オフラインでもウェブアプリが使える「Google Gears」
    kiui
    kiui 2007/05/31
  • アドビ、「Photoshop」をウェブアプリ化へ--無償版として提供予定

    Adobe Systemsが、Googleなどの競合各社を追従すべく、人気の高い画像編集アプリケーション「Photoshop」のウェブアプリ版を6カ月以内にリリースする計画を進めている。同社最高経営責任者(CEO)Bruce Chizen氏が米国時間2月27日に明らかにした。 これは、広告入りのオンラインサービスを投入して既存製品を補完し、コンシューマー市場におけるシェア拡大を目指す大規模な措置の一環だと、Chizen氏はCNET News.comに語っている。 Chizen氏によると、メディア共有サイト「PhotoBucket」で提供されるウェブベースのビデオ編集ツール「Adobe Remix」とともにウェブアプリ版Photoshopの土台をAdobeでは築いていたという。 Adobe Remix同様、ウェブアプリ版のPhotoshopは、通常のPhotoshopや「Photoshop

    アドビ、「Photoshop」をウェブアプリ化へ--無償版として提供予定
    kiui
    kiui 2007/03/01
  • MSのオンラインストレージサービス「Live Drive」、2Gバイトまで無料か

    Microsoftが、現在準備を進めている無料オンラインストレージサービス「Live Drive」サービスについて、新たな情報を明らかにした。 Microsoftは現地時間8月22日、シドニーでの「TechEd 2006」カンファレンス開催を前にブロガーとの朝会を催し、その席上で、Microsoft AustraliaのテクニクカルスペシャリストJohn Hodgson氏がLive Driveの新情報を明らかにした。同氏によれば、Live Driveサービスの基構成は、ストレージ容量2Gバイト程度までを無料にするという内容になりそうだという。また、有料で追加のストレージ容量も提供すると、同氏は述べる。もっとも正式な価格体系や提供開始時期は、まだMicrosoftから発表されていない。 ブロガーの間では以前より、Live Driveに関するさまざまな憶測が流れている。しかし、Micros

    MSのオンラインストレージサービス「Live Drive」、2Gバイトまで無料か
  • マイクロソフト、Windows用ユーティリティのWinternals Softwareを買収

    Microsoftは米国時間7月18日、Windows用ユーティリティプログラムを開発している小規模なメーカー、Winternals Software(社:テキサス州オースティン)を買収したと発表した。Microsoftは、今回の買収により、OS開発チームの要となる優秀な技術者を獲得できると期待している。 Winternals Softwareの買収条件は明らかにされていない。Winternals Softwareは、「Sysinternals」というサイトで、無償でダウンロードできるソフトウェアツールの提供もしている。 買収にあたり、MicrosoftはWinternals Softwareの創立者の1人であるMark Russinovich氏を「テクニカルフェロー」に任命している。 「しばらく前からMarkに目をつけていた。MarkとBryce(Winternals Software

    マイクロソフト、Windows用ユーティリティのWinternals Softwareを買収
    kiui
    kiui 2006/07/20
    ぼんやりと考えていたことがついに現実に
  • MS、ブラウザのお気に入りをタグで一元管理する「Windows Live Favorites」を開始

    マイクロソフトは4月20日、自分のウェブブラウザのブックマークを、タグで一元管理するインターネットサービス「Windows Live Favorites」の試用版を開始した。Internet ExplorerやFireFoxなどのブックマークファイルを取り込み、専用サイト上にアップロードする。 ユーザーは外出先のパソコンなどからログインし、自分のブックマークを確認、編集できる。登録したウェブサイト情報に、それぞれ個別にタグを付けて管理したり、サイト名やタグをもとにキーワード検索を行える。 またサイト上でタグ付けしたブックマークを、再びウェブブラウザ用のブックマーク・ファイルとして出力できる。IEから利用すればIE用の、FireFoxから利用すればFireFox用のブックマークファイルを自動的に生成する。 このほかブックマークに登録したウェブサイトの情報を外部に公開する機能を備える。公開レベ

    MS、ブラウザのお気に入りをタグで一元管理する「Windows Live Favorites」を開始
  • Firefox向け「Google Toolbar」のバージョン2公開--サジェスト機能が利用可能に

    Googleは米国時間4月5日、Firefox向けに「Google Toolbar」バージョン2を公開した。 最新版では検索ボックスへ検索ワードを入力する時に、候補となる言葉やつづりの修正、検索履歴など、検索する言葉の候補が表示されるようになった。そして、フィッシングの疑いのあるサイトを警告する拡張機能Google Safe Browsing」をツールバーに統合した。 また、Personalized Homeにフィードをワンクリックで登録できるようになった。フィードを配信しているサイトを閲覧している時に、ツールバーの「登録」ボタンを押すだけで登録できる。 さらに、メールの作成にGmailを使用できるようになったほか、ツールバーのカスタマイズもできるようになっている。

    Firefox向け「Google Toolbar」のバージョン2公開--サジェスト機能が利用可能に
    kiui
    kiui 2006/04/06
  • 複数のRSSフィードを1つに集約して再配信する

    アイオイクスは12月5日、複数のRSSフィードを1つのRSSフィードに集約して再配信するサービス「MixFeed」を開始した。ユーザー登録すれば誰でも無料で利用できる。 1登録アカウントにつき、最大30の集約したフィードを作成できる。そのフィードは、1つあたり最大20のフィードを集約可能だ。フィードの形式は、RSSのほかATOMにも対応している。フィード情報は、3時間に1回確認、更新する。 また、キーワードのフィルタリング機能があるので、特定のキーワードを含む記事だけを受け取ったり、特定のキーワードを含んだ記事は受け取らないといった設定もできる。キーワードは、集約した1つのフィードに対して最大10キーワード指定可能だ。 同社では、複数のフィードを集約するRSSリミックスサービスは海外RSS MixやFeedShakeなどが展開しているが、日語の利用やフィルタリングに難点があったことなど

    複数のRSSフィードを1つに集約して再配信する
    kiui
    kiui 2005/12/05
  • マイクロソフト、デスクトップアプリの無料化を検討 - CNET Japan

    CNET News.comが入手した情報によると、ライバル各社に対抗するために新たにいくつものオンラインサービスを準備しているMicrosoftが、一部のデスクトップ製品について、広告付きのバージョンを無料で提供する計画を検討しているという。 CNET News.comが入手したMicrosoftの社内文書によると、具体的な計画は今のところ用意されていないものの、同社の幹部らは一部の製品の広告入りバージョンをリリースすることが理にかなうかどうかを検討中だという。検討の対象には「Works」や「Money」、さらにはWindows OS体まで含まれている。 「ウェブ広告が拡大する一方、消費者向け製品の売上が縮小しているなかで、広告入りのバージョンの提供について検討する必要がある」と、今年はじめに同社幹部にあてて提出されたレポートには書かれている。このレポートは、同社の2人の研究者とMSN部

    マイクロソフト、デスクトップアプリの無料化を検討 - CNET Japan
    kiui
    kiui 2005/11/15
    Windows に広告出すなんて、いくらかかるんだろ
  • グーグル、「Google Desktop 2」正式版を公開--エンタープライズ版やブログツールも

    Googleは米国時間3日、「Google Desktop 2」アプリケーションの正式版を発表し、新たに追加した機能の概要を明らかにした。 Google Desktop 2は、デスクトップ検索機能と「Google Sidebar」を組み合わせたアプリケーションで、無償でダウンロードすることができる。フローティングツールパレットのGoogle Sidebarには、ニュースなど各種の情報をユーザーごとにパーソナライズして表示することができる。 Googleによると、新しいサードパーティー製Sidebarパネルが次々と登場しており、iTunesやWinampのほか、クレジットカードの取り引きをリアルタイムでトラッキングして表示できるAmerican Expressパネルなどがあるという。この新しいソフトウェアでは、ウェブの閲覧中にアクセスしたサイトをマップ形式で表示することもできるようになってい

    グーグル、「Google Desktop 2」正式版を公開--エンタープライズ版やブログツールも
    kiui
    kiui 2005/11/04
  • フォトレポート:アマゾンの新物流センター、最速24時間発送を支える工夫 - CNET Japan

    Amazon.co.jpは11月1日で5周年を迎えた。今後のさらなる事業拡大を見据えて、千葉県市川市塩浜に新しい物流センター「アマゾン市川FC(フルフィルメントセンター)」を開業した。東京駅からJR京葉線で約20分の市川塩浜駅の近くにある。旧物流センターはここから約1km離れたところにあり、今後全面的に新センターに物流機能を移行させる。 Amazon.co.jpは11月1日で5周年を迎えた。今後のさらなる事業拡大を見据えて、千葉県市川市塩浜に新しい物流センター「アマゾン市川FC(フルフィルメントセンター)」を開業した。東京駅からJR京葉線で約20分の市川塩浜駅の近くにある。旧物流センターはここから約1km離れたところにあり、今後全面的に新センターに物流機能を移行させる。

    フォトレポート:アマゾンの新物流センター、最速24時間発送を支える工夫 - CNET Japan
    kiui
    kiui 2005/11/02
    キレイな建物なり
  • 「太りすぎて作業着が着られなくなった」--米会社員のズル休みが増加 - CNET Japan

    いまや、社員が欠勤する際に会社に入れる連絡も、「飼い犬に宿題をべられた」という学生の言い訳も、レベルはたいして変わらないようだ。 米国では、会社員のズル休みがこれまでになく増えているようだ。求人情報サイトのCareerBuilder.comが行った調査では、米国の会社員の43%が、ここ1年の間に少なくとも1回は仮病を使って仕事を休んだ経験があると回答している。CareerBuilder.comは米国時間4日に調査結果を発表し、この数値が、35%という2004年の調査結果を上回ることを明らかにした。 調査結果からは、多くの会社員が休暇をとる理由(体調が悪いのか、それともレジャーに出かけるのか、など)をさほど意識しなくなっていることが読み取れる。調査では、全回答者の3分の1以上が、どちらも同じ休暇であると認識していることが判明した。なお、調査は8月に2450人を対象として実施された。 仮病を

    「太りすぎて作業着が着られなくなった」--米会社員のズル休みが増加 - CNET Japan
    kiui
    kiui 2005/10/05
  • アップル、iPod nanoの欠陥を認める--無償交換へ

    Apple Computerが、同社の新しい音楽プレイヤー「iPod nano」の欠陥を認め、ひび割れの影響を受けやすい液晶画面の搭載されたモデルについては無償で交換することを明らかにした。 同社の関係者はこの問題について、設計上というよりもむしろ製造上の問題であるとし、影響があるのは出荷済みのnano全体の0.1%以下だと述べた。 「この欠陥は実際に存在するが、ただしごく一部の製品でベンダー側の品質管理に問題があったことから生じたものだ。画面に欠陥のあるnanoを購入したユーザーは、AppleCare(同社の顧客サービス部門)に連絡し、無償交換を受けて欲しい」(先の関係者) だが、この関係者によると、このスリムな新型音楽プレイヤーがこれまでのモデルよりも傷つきやすいと報じられたことと、この画面にヒビが入る問題は、別の事柄だという。いずれの問題も、Appleがフラッシュメモリベースのnan

    アップル、iPod nanoの欠陥を認める--無償交換へ
  • もうDJもバンドも要らない--iPod、結婚式でも大活躍

    近々結婚する予定のJessica Spenceは、先ごろ行われた友人結婚式を細かくチェックしていた。 彼女が驚いたのは、アイドルのようなルックスのDJが、ラップトップのボタンを1回押しただけで、パーティの残りの時間はのんびり過ごしていたことだったことだ。 Spenceは、ウェディングプランニングサイトTheKnot.comの掲示板で、「そのDJは、ディナーの間もカクテルアワーの間も、何もしていなかった。ラップトップの前に座って音楽をかけてもらうためだけに、大金を支払うのはバカげている。これなら自分たちでもできる」と指摘した。 結婚式のDJにすっかり失望してしまったSpenceと彼女の婚約者は、今月ミネソタ州ミネアポリスで開く結婚披露宴で、iPodを使ってBGMを流す予定だ。晴れの舞台で、自分たちの音楽プレイヤーを利用するカップルは増加傾向にある。 このような「デジタルDJ」を採用するカッ

    もうDJもバンドも要らない--iPod、結婚式でも大活躍
    kiui
    kiui 2005/09/21