タグ

2005年11月18日のブックマーク (6件)

  • アクセス数を伸ばす方法~ブログ編 - 304 Not Modified

    アクセス数を伸ばしたいなら良い記事を書き続けなさい。 以上。 以上です。他にないと思います。 そうですね、理由も書きましょうか。 巷でよく見るアクセスアップ術。例えば、GoogleYahoo!などの検索サイトによくひっかかるようにSEO対策を!とあります。例えば、ランキングサイトに登録した方がいいとあります。例えば、有名ブログにトラックバックを送ってアクセスのおこぼれをもらおうなんてのもあります。例えば、話題の記事を書いてニュースサイトに紹介されると一日で数千ものアクセス数に達します。 よく考えてください。 これらは、一見さんを呼び込むための方法でしかないのです。 「私はSEO対策したら一日のアクセス数が平均30hit増えました」 例えば、こんな意見。検索サイトから毎日約30人が訪問してくれているのでしょう。しかし、それは訪問者であって、読者ではないですよね?もし、毎日30人の一見さんが

    アクセス数を伸ばす方法~ブログ編 - 304 Not Modified
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kiwofusi
    kiwofusi 2005/11/18
    いやいや、そんなのうそだから(笑)
  • 304 Not Modified: 大手サイトの作り方

    IT革命とは、多くの敗者の上に一部の勝者を成り立たせるものだと 私は思っています。 「よし、私も大手サイトになって一部の勝者になってみようじゃないか!」 そんな野望を抱いている方のために、 非常に簡単な 大手サイトを作る方法 を教えましょう。 それはズバリ ノイズを除去することで作られるサイト です。 私自身が個人ニュースサイトをやっているせいもあるのですが、 個人ニュースサイトとは、多くのノイズの中から有用なニュースを 見つけ出す作業、つまり宝探しの楽しさの上に成り立っているものです。 しかし、それを楽しいと思わない人もいれば、時間的都合でできず せめてお宝(ニュース)だけでも見てみたいと思う人が 自分に合った個人ニュースサイトを見るのです。 また、最近流行りの2ちゃんねるのログから おもしろい部分を抜粋して紹介するブログ。 これも、2ちゃんねるというノイズの多い中から おもしろい部分を

    304 Not Modified: 大手サイトの作り方
  • 理系と文系 - 304 Not Modified

    『抽象的思考は数学的な考え方の典型であろう。 では、抽象的思考を手っ取り早く身に付けるには 数学の何を学んだらいいのだろうか?』 こんな疑問を考えているうちに、理系的返事と文系的返事というのに自分の中で分類をしていることに気づいた。理系的会話は、相手がどんなことを言っても、まず「自分はこうだ。自分はこれが正しい。」と言う。文系的会話は「正しいこと」よりも「感情的判断」が多い気がする。しかし、自身が数学科卒(得意科目:数学物理,苦手:国語地理歴史)かつ自分には文系の友人が少ないこともあって「気がする」としか言えない。「文系的な考え方」がよくわからないのだ。先日、数学的考え方の最大の特徴は「抽象的思考」と言ったが、文系だって抽象的に考える。理系は「具体から抽象」であったが、文系は抽象から始まる気がする。でも、「抽象から具体」なのか「抽象のまま」なのかはわからない。そもそも、文系とか理系とかの分

    理系と文系 - 304 Not Modified
  • なぜか昔を - 世界は称賛に値する

    綺麗な夜空だった。素敵な星空だった。ひさしぶりに星を眺めながら微笑みを浮かべてしまった。何度こんな風に空を見つめてきたかなんてわからない。けれど、幾度となくこんな風に空を見つめてきたことだけは間違いない。静粛な気持ちになって、静謐な気持ちになって、なんとなく昔のことを思い出す。幸せだった。無論、今も幸せだ。けれど、かつても幸せだった。輝かしい過去だ、なんて躊躇なく言ってしまうことができる。最近はなぜかそんなことばかり考えているな、と、ふと思う。なぜだろう。自覚がないだけでもしかしたら最盛期だったりするのだろうか。まだまだだと思いつつ、そのことに充足してしまっている、というような、愚鈍で秀逸な満足に浸かってしまっているのだろうか。

    なぜか昔を - 世界は称賛に値する
  • 知性の低そうな文章の書き方

    こんにちは。のぶたんです。platanusから改名しました。 インターネットが普及し、それにつれて日のインターネット人口も増加の一途を辿っています。すると当然色んな人がネットをするようになるわけです。皆さんも一度くらいはネットで見掛けた人物に「コイツ頭悪ィなぁ」って感じたことありませんか? BBS、チャット、webページ…。あらゆる場所で垂れ流される大量のテキストの中からでも一際光るその特殊な知性。それは果たして何なのか?その正体を突き止め、分析するのが今回のコンセプトです。嘘です。 知的レベルの低い方も、真のインテリゲンツィアにも御一読をお勧めします。前者にはより高みを、じゃなくて低みを目指して戴きたいです。そして後者には、「低い」人間と会話する時のコツを掴んで戴きたいです(多くの場合、平均と同じように対応すると何らかの障害が発生する為)。 では、逝きましょう。 1:罵倒用語を