タグ

2009年7月10日のブックマーク (3件)

  • On the Nature of "The Nature of Order": Japanese edition

    On the Nature of The Nature of Order 『ネイチャ・オブ・オーダー』を考える ―― The Nature of Order と題された Christopher Alexander の最近の仕事について ―― Tuesday, 5 August 1997 James O. Coplien [Brad Appleton によるノート] オリジナル: http://www.enteract.com/~bradapp/docs/NoNoO.html語第1版  14 February 2002  translated by Noriko KANAZAWA ソフトウェアパターンを掲げる我々の居るところ 我々ソフトウェアコミュニティのメンバが,パターンに魅せられて首ったけになったのはいつ頃からかといえば,ごく最近になってからのことだ. それに対して,Christ

    kiwofusi
    kiwofusi 2009/07/10
  • Robot-ニュース--機械で「心」を作る ~ 「AIの父」ミンスキー氏が早稲田大学で講演

    AI研究の草分けで「人工知能の父」とも呼ばれるマービン・ミンスキー(Marvin Minsky)氏が、6月22日、早稲田大学理工学キャンパスにて学生向けに講演した。日語での演題は「常識をもつロボットの実現に向けて ――常識・思考・感情・自己とは何か――」。 ミンスキー氏は1956年に行なわれたいわゆる「ダートマス会議」の発起人の一人で、MIT人工知能研究所の設立者の一人でもある。司会を務めた早稲田大学理工学術院長の橋周司氏は「人工知能というものに対して数学的なバックグラウンドを与え。学問として確立した」人物としてミンスキー氏を紹介した。 ミンスキー氏の著作としては『心の社会(The Society of Mind, 1985)』(安西祐一郎 訳/産業図書)が有名だ。そして間もなく共立出版から『The Emotion Machine: Commonsense Thinking, Arti

    kiwofusi
    kiwofusi 2009/07/10
    ミンスキー。
  • サービスコンピューティング時限研究専門委員会(情報・システムソサイエティ所属)

    MENU 委員会の目的 イベントのお知らせ 研究分野 委員会構成 関連リンク お問い合わせ 田仲 正弘(幹事) mtnk at nict.go.jp (at をアットマークで置き換えてください) 第1回研究会は盛況のうちに終了しました. サービスコンピューティング時限研究専門委員会 第1回研究会 2009年7月2日(木) - 2009年7月3日(金) 開催場所: 国立情報学研究所(NII) 12F会議室(1208/1210室) ■開催趣旨 2009年4月に発足いたしました当時限研究専門委員会は,2009年7月2日(木)及び7月3日(金)の2日間に,第1回研究会を開催いたします.第1回研究会では,国内のサービスコンピューティング分野の裾野を広げるために,当該分野の研究動向や要素技術に関する知識の習得を目的としております.そのため,通常の研究発表に加え,サービスコンピューティング分野の概

    kiwofusi
    kiwofusi 2009/07/10
    2009年07月02-03日 東京 資料公開の予定あり