タグ

2023年4月19日のブックマーク (11件)

  • アメリカの批評家がマリオ映画を批判「ファンが喜ぶものを入れただけ。クリエイティブじゃない」 : くまニュース

    とても興味深い記事だなと思いました。観客と批評家の感想が一致しないのは映画に限った話ではありませんね。 https://t.co/FISvzON4hQ 絶賛vs酷評!マリオ映画、観客と批評家で賛否真っ二つの背景 4/15(土) 11:09配信 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が、全世界ですごいことになっている。今月28日の日公開を待たずして、世界興行収入はすでに5億ドル(約650億円・1ドル130円計算)を突破。あらゆる新記録を打ち立てている一方で、批評家の評は必ずしも優しくない。批評家と観客の意見のい違いはハリウッドで頻繁に起きてきたことだが、とりわけ今回は「批評家はわかっていない」という不満の声が聞かれる。(文:猿渡由紀) 北米レベルでも、全世界レベルでも、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のオープニング成績は今年最大。ビデオゲーム映画化作品としても、今作を製作

    アメリカの批評家がマリオ映画を批判「ファンが喜ぶものを入れただけ。クリエイティブじゃない」 : くまニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/04/19
    "ファンが喜ぶものを入れただけ" よくわからんがファンサービスとしては至高そのものじゃないですか…それを超えるものってある?
  • 不穏すぎて続きがめちゃくちゃ気になるマンガ「ひさしぶりに帰省して、引きこもりの兄の部屋に入ろうとする話」

    リンク 小学館 住みにごり 1 | 書籍 | 小学館 29歳、夏。会社から長めの休みをもらった僕は、久しぶりに実家に帰省した。住んでいたのは父母、姉、そして35歳、無業無言の兄だった…。これは変な家族なのか?それと… 1 user

    不穏すぎて続きがめちゃくちゃ気になるマンガ「ひさしぶりに帰省して、引きこもりの兄の部屋に入ろうとする話」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/04/19
    羨ましいな…家族が居るって…。
  • ISTPはこんな人 | 心のレストハウス

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/04/19
    "予測不能な行動は、仲間からはクールな魅力の一部と思われることもありますが、初対面の人からは「奇行」とも受け取られかねません" これやりがちので、最近の仕事はいつまでに何すると「予告」置きつつやっている
  • 家計でプレゼントを買わないでほしいのに伝わらない

    夫は年に5~10回ほど、1万円程度のプレゼントを用意してくれる。 このプレゼントは毎回生活費を支払うためのクレジットカードで購入されているのでやめてほしい。 月々の生活費の予算は決まっているのに、私の知らないところで想定外のプレゼント出費が発生するので、それに備えてどこかを切り詰めなければいけないのがストレス。 今月は私の誕生日だから、おそらくもう何か買っていると思う。誕生日は気合をいれがちなのでもしかしたら3万円ぐらいのものを買っているかも。 プレゼント出費を見越して、今月は下着を買い替えるのをやめた。美容院へ行くのもやめた。昼は納豆ごはんになった。コンタクトは今使っている分がなくなったらメガネ生活にする。歯石取りは来月にしよう。 常々「今は欲しい物がないからプレゼントはいらないよ」「どうせならプレゼント代で外しよう」「仕事をやめて不安だからお金は貯めておいて」などとやんわり「もうプ

    家計でプレゼントを買わないでほしいのに伝わらない
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/04/19
    プレゼントとかマジで要らねえから家計に使わせてくれた方が嬉しいよハニーって言うだけなのにどうして言わないんだろ。「あなたがYESでも、わたしがNOなら金暴力。」ですよ。
  • 「あなたがYESでも、わたしがNOなら性暴力。」のメッセージ自体は「問題なかった」と内閣府。啓発ポスター回収の原因はイラスト

    「あなたがYESでも、わたしがNOなら性暴力。」のメッセージ自体は「問題なかった」と内閣府。啓発ポスター回収の原因はイラスト

    「あなたがYESでも、わたしがNOなら性暴力。」のメッセージ自体は「問題なかった」と内閣府。啓発ポスター回収の原因はイラスト
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/04/19
    そこまで腹を割る前に下腹で繋がれるモテ人達の頭が難しくて理解できない(童貞の感想)
  • 仕事を覚えない新人・覚えが悪い人への教え方のコツ|これで見違える!|GLOBO スピリチュアルの学び

    記事の内容は、音声でも聴くことができます。 作業中や空いた時間に、ぜひご活用ください。(約21分の動画です) (文はこちらからです↓) 理解力もスキルもあって仕事の飲み込みがめちゃくちゃ早い人と、何回教えても「これどうするんでしたっけ?」と一向に覚えられない人がいます。 やる気がないのだろうか? それとも教え方が悪いのだろうか? どちらにしてもしょんぼりしてしまいますよね。 でも、それは仕事が覚えられない新人さんや後輩、あるいはバイトの人も同じこと。覚えられなくていつも精神的にいっぱいいっぱい、自信を無くして「やめよかな…」と転職を考え始めています。 どうしても仕事が合わなければそれも致し方ありませんが、せっかくなら少しでも覚えてスキルを身に着けていって気持ちよくお別れしたいですよね。もちろん、ちゃんと仕事ができるようになって残ってくれたらもっと嬉しい。 私も会社員時代に事務をしてい

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/04/19
    コピペコーダーをちゃんと自力で考える人に成長させるにはどうすればいいんだろう…
  • 最速でプログラマーを育てるアクセライトメソッド ~Lesson1 コマンドとエディタ編~ | コラム | アクセライト

    コラム 2016.09.21 カテゴリ:システム開発 最速でプログラマーを育てるアクセライトメソッド ~Lesson1 コマンドとエディタ編~ こんにちは、システム開発部の大下です。 社内でのスタッフ教育には困難がつきものですね。 私は開発者として働き始めてから、新人に対してプログラミングの教育/研修をする機会が多く、今現在でも社内に新しいスタッフが入ってきた際は私が教育を担当しています。 何度も同じことを説明し続けるのは大変なので、ある程度自律的に勉強ができる教材を作成し社内教育に利用していまして、この度は弊社の開発者育成プログラムを公開することにしました。 以下、前置きです。 プログラミングを教えることの難しさ プログラミングの技術には少々特殊な事情があり、学校や大学で大人数向けに一律のカリキュラムでプログラミングの授業を行ってもあまり良い結果になりません。というのもプログラミングは数

    最速でプログラマーを育てるアクセライトメソッド ~Lesson1 コマンドとエディタ編~ | コラム | アクセライト
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/04/19
    "viは変態的で恐ろしくとっつきにくいエディタであるという悪い噂もありますが、そんなことは全くありません…ファイルを開いて編集して保存するだけなら1時間あればできるようになるでしょう。(それが変態的?)"
  • さっさと気付いた方が良い事

    ・自分がかなり気にしている事でも他人はまず何の興味も持っていないものである。 ・ぶっつけ番で上手くいくものなどない。 ・向こうから来る美味い話は、糞か詐欺である。 ・中身のない奴ほど言う事はでかい。 ・全員と友達になる事はできない。10人いたならば1人は必ずどう頑張っても敵になる。重要なのは残り9人を味方につける事で1人に攻撃を受けないようにする事である。9人を味方につけるのに失敗するか、その1人が上長だったら、さっさと転職した方が人生のため。 ・ネット上で誰かと議論する際は、相手を説得しようとしても絶対に無理なので、横で見ている人達を説得するために議論するべき。 ・メールは水に流れないので、喧嘩するときはメールを使ってはいけない。かならず対面か電話で喧嘩するべき。 ・転職した場合、前職で仲が良かった人と連絡が切れないようにすると、良い財産になる。 ・言葉が話せる相手の中に、会話が成立す

    さっさと気付いた方が良い事
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/04/19
    やはり「運」の大切さかなあ…「人生は平等ではない。それに慣れよう」ゲイツ / 「東郷は、運の良い男ですから」山本権兵衛
  • 世界で最も富裕層が多い都市、ニューヨークが再び首位-東京は2位

    New York held its top spot after the number of high net worth individuals surged 40% in the 2012-2022 period. Photographer: C. Taylor Crothers/Getty Images 世界で最も富裕層が多く住む都市の番付でニューヨークが再び首位となった。同番付をまとめる投資・移民コンサルティング会社ヘンリー・アンド・パートナーズによると、ニューヨークでは昨年、100万ドル(1億3400万円)以上の投資可能な個人資産を持つ富裕層は約34万人だった。 同番付は毎年恒例で、世界9地域の97都市が対象。今回は2位が東京、以下、カリフォルニア州ベイエリア、ロンドン、シンガポールと続く。上位50都市のうち10都市を米国が占めた。 ニューヨークでは2012年から22年の間に富裕

    世界で最も富裕層が多い都市、ニューヨークが再び首位-東京は2位
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/04/19
    別に貯めるばかりの金持ちがたくさんいてもビタイチうれしくねえから勤労世帯を底上げしてくれよ
  • 桁違いの大電力制御の力をもつ「ダイヤモンド半導体」の可能性 - サイエンスZERO

    https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/blog/bl/pkOaDjjMay/bp/pA6WLOgezx/ ジュエリーとしておなじみのダイヤモンドが、次世代の半導体素材として注目されています。その理由は、「桁違いの大電力を制御できる可能性」を秘めているから。 社会において大きな電力を制御する必要性は、年々高まっています。電気自動車の普及が進み、電気で動く空飛ぶクルマや飛行機も登場。さらに電力需要が増え、変電所が扱う電力も大きくなると考えられています。 そこで、実用化が期待されているのが、現在主流のシリコンに比べて5万倍(理論値)の電力を制御する力があるダイヤモンドの半導体なのです。省エネの重要性も高まる今、電力損失を大幅に軽減できるダイヤモンド半導体には世界から熱い視線が向けられています。 しかし、その開発の道のりは困難の連続。開発を前進させたのは、

    桁違いの大電力制御の力をもつ「ダイヤモンド半導体」の可能性 - サイエンスZERO
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/04/19
    となると、どの銘柄買えばいいんだろう
  • ニュース :: 【研究発表】昆虫学の大問題=「昆虫はなぜ海にいないのか」に関する新仮説

    【研究発表】昆虫学の大問題=「昆虫はなぜ海にいないのか」に関する新仮説https://www.tmu.ac.jp/news/topics/35603.html 1.概要 昆虫は記載種だけでも100万種を超えるほどの多様性を誇り、地球で最も繁栄している生物ともいわれています。翅を持つ利点などを活かし、陸上ではあらゆる環境へと適応している昆虫ですが、海洋環境に適応している種の数は非常に少なく、この理由について在野の昆虫愛好家を交えた議論が長らく続いています。研究は、節足動物である昆虫にとって重要な体構造である外骨格に着目し、それが硬くなるために用いられるメカニズムに関連づけ「昆虫が海にほとんどいない」理由の説明を試みています。外骨格を硬くする過程で、昆虫は酸素分子を補因子とする化学反応を必要としますが、水中は陸上(空気中)と比較し、30分の1しか酸素が含まれておらず、これが水への進出に際して

    ニュース :: 【研究発表】昆虫学の大問題=「昆虫はなぜ海にいないのか」に関する新仮説