タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/sangokuken (2)

  • 【2ch】歴史的大敗 : なぜ大日本帝国はあんなクソみたいなラストを

    2012年01月10日23:00 なぜ大日帝国はあんなクソみたいなラストを カテゴリ近現代太平洋戦争 1:風吹けば名無し:2012/01/05(木) 23:06:51.36 ID:GF19Zmmi 迎えてしまったのか 2:風吹けば名無し:2012/01/05(木) 23:07:47.05 ID:pp9vC+39 中学の歴史の教科書から勉強しろ 3:風吹けば名無し:2012/01/05(木) 23:08:29.47 ID:n9ITrGUw 大正義アメリカ軍に喧嘩を売る事自体が死亡フラグ 5:風吹けば名無し:2012/01/05(木) 23:10:01.33 ID:71jJBTV5 陸軍の脳筋共が 風吹けば名無し:2012/01/05(木) 23:10:26.02 ID:GF19Zmmi 1868年 明治維新 1889年 憲法発布 1894年 日清戦争 1904年 日露戦争 1920年 国際

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/01/11
    「アメリカは中国撤退すれば満州承認するってとこまで来てたんだって これを反故したアホがおるんや」:そうなの?よくわかんねえ
  • 【2ch】歴史的大敗 : 応仁の乱の意味不明っぷりは異常 俺らどころか当時の奴もよく分かってなくてワロタw

    2011年10月02日15:00 応仁の乱の意味不明っぷりは異常 俺らどころか当時の奴もよく分かってなくてワロタw カテゴリ日史 2:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/30(金) 14:18:03.13 ID:QZKmpAjJ0 東軍、西軍をそれぞれ4人ずつくらいなら名前挙げれるよな 3:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/30(金) 14:18:04.83 ID:XFL5nh290 日最古の戦で有名なやつか 7:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/30(金) 14:19:11.25 ID:fh0wzqgk0 >>3 えっ 38:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/30(金) 14:26:12.55 ID:NLg+FWeO0 >>3 京都最新の戦いだろ 128:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金)

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/03
    室町幕府は諸大名の力が強すぎて、義満がいなくなってからはGDGD感がすごい。諸侯の力が強くてやっぱりGDGDになっていた神聖ローマ帝国みたいだ
  • 1