タグ

ブックマーク / miyakichi.hatenadiary.jp (8)

  • ネットリテラシーやメディアリテラシー以前に、「プチ文盲」な人が多くないか - みやきち日記

    塾の講師を長年やっていて気づいたのが、文字から情報を取り出して理解することができない子がたくさんいるということ。その能力の低いこと、もはや文盲に近いです。あたしは便宜上こうした子たちを「プチ文盲」*1と呼んでいます。 塾で使うワークブックには、問題だけでなく、「要点のまとめ」や「アドバイス」などのコーナーがあります。そこを見るだけでかんたんに解けてしまう問題も多いです。ところが、「プチ文盲」の生徒たちは、「『要点のまとめ』のここを見て調べながらやってね」と言われてさえもまったく問題が解けません。ちなみにそういう生徒に「まとめ」の部分を音読させてみると、こんな感じ。 生徒「be動詞の疑問文は、be動詞を……ぶ……『ぶんあたま』って何?」 あたし「『ぶんとう』(文頭)」 生徒「……『ぶんとう』に出す。否定文ではbe動詞の後にnotを『よういる』」 あたし「『もちいる』(用いる)」 生徒「……『

    ネットリテラシーやメディアリテラシー以前に、「プチ文盲」な人が多くないか - みやきち日記
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/05/12
    "ボキャ貧に起因して真意が伝ってないコミュニケーションが潜在する"という話。たぶん。
  • はてブの個別ブクマページ(新デザイン)の見やすさをCheck My Coloursで調べた結果がひどい - みやきち日記

    個別ブクマページがすげえ見づらくなった はてなブックマーク、トップページだけじゃなく、個別ブックマークページ(エントリごとのコメント一覧のページ)も一部デザイン改変したんですね。たとえば、ITmediaニュースのこちらの記事の個別ブックマークページは、以下のように表示されます。 すげえ見づらい。何この白さ。 画面のコントラストが低すぎて、見ているうちに目が痛くなってきます。しばらくがんばって読んでみた後、何気なくTVを見たら、目が疲れすぎてBBCやCNNの画面下部の文字が読めなくなってて呆然としました。座ってる場所からTVまでの距離はいつもと同じなのに。701ページもある『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』(増田俊也、新潮社)をKindleで一気読みしたときだって、こんなに目が疲れたりしなかったのに。 Check My Coloursで調べてみた この見づらさが個人の感覚の問題なのか

    はてブの個別ブクマページ(新デザイン)の見やすさをCheck My Coloursで調べた結果がひどい - みやきち日記
  • 「ハフィントン・ポスト」コラムニストの息子、7歳にしてゲイだとカムアウト - みやきち日記

    米国のインターネット新聞「ハフィントン・ポスト」(Huffington Post)に執筆しているブロガーのアメリアさんが、彼女の息子が7歳にしてゲイだとカミングアウトしたと書いています。 詳細は以下。 Amelia: When Your 7-Year-Old Son Announces, 'I'm Gay' この息子さんはずっと『Glee』のブレインが大好きで、ブレインのことを「ぼくのボーイフレンド」と言っていたとのこと。彼はほんの6ヶ月前までは「ゲイ」という単語自体を知らなかったものの、同性同士で結婚する人もあたりまえに存在するということはずっと前から知っていて、それゆえ、わざわざその状態を指す特別な語は必要なかったのだとアメリアさんは書いています。 この子のカミングアウトは、アメリアさんが親戚と電話をしているときに起こりました。アメリアさんがブログに息子がブレインに夢中だと書いたことが

    「ハフィントン・ポスト」コラムニストの息子、7歳にしてゲイだとカムアウト - みやきち日記
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/09
    何だかすゲイ
  • 読む価値のない意見の見分け方 - みやきち日記

    ネットを初めて14年、そして自分でサイトを初めて12年。限られた時間を有効に使うため、数年前から「ネット上のこういう意見は読む価値なし」という判断基準をふたつ採用しています。より正確には、「読んでもいいけど、時間をかけて吟味すべき内容はなし」ぐらいのところでしょうか。具体的には、この「基準」とは以下のふたつです。 一言目が「はぁ?」な意見は読む価値なし 著名人でも知り合いでもない人を呼び捨てにして書かれた意見は読む価値なし 一言目が「はぁ?」な意見は読む価値なし 例: 「AはBだと思います」 「はぁ? 何言ってんの? だいたいAは(以下略)」 おそらく「はぁ?」で発話を始める人は、現実世界でそう言って眉をつり上げれば家族や友人がオロオロしてくれるという経験を持っているのでしょう。で、ネットでも同じようにふるまえば相手より優位に立てると思ってる。でも、こちらとしては身も知らぬ人がモニタの向こ

    読む価値のない意見の見分け方 - みやきち日記
  • 英国でトランス男性が出産し、同国初の「男性の母親」に - みやきち日記

    英国で性別適合手術済みのトランス男性が出産し、同国初の「男性の母親」となったそうです。 詳細は以下。 Trans man becomes first male in UK to give birth - PinkNews.co.uk これは「サンデー・タイムズ」が報じたもので、それによるとこの30代男性は2011年に帝王切開で赤ちゃんを産んだのだそうです。彼は性別適合手術のときに子宮を切除しておらず、ホルモン療法で子宮の機能をとりもどして妊娠出産したとのこと。 トランス男性の出産には先例があり、うちのLGBTニュースでも米国のThomas Beatieさん、イスラエルのYuval Topperさんについて紹介したことがあります。しかしながらだれもがFTMの妊娠出産に肯定的というわけではないようで、セントメリー大学の医学倫理ディレクターのTrevor Stammers氏は「サンデー・タイムズ

    英国でトランス男性が出産し、同国初の「男性の母親」に - みやきち日記
  • マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記

    あたしが小学5〜6年生だったときの担任・マツダ先生(仮名)は、クラスで話し合うとき生徒にたったひとつのルールを課しました。そのルールとは、「意見を言うときは、必ず理由を言わなければならない」というもの。これは鉄の掟で、例外は許されませんでした。今にして思うとこれはすばらしい教育で、あたしはマツダ先生にものすごく感謝しています。 このルール下だと、「今度クラスのレクリエーション時間でどんなスポーツをやるか」なんて議題で話し合うとき、ただ各自で 「バスケがいいでーす」 「ソフトボールがいいでーす」 「ドッジボールがしたいでーす」みたいに提案だけしていきなり採決ってのはダメなわけ。提案するには、絶対に「なぜ自分はクラスでこのスポーツをやるのがいいと思うのか」を言わなきゃいけないんです。 そうなってくると、「自分がバスケが好きだから」クラス全体でバスケをするべきだなんて言えないわけですよ。いくら小

    マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記
  • トランスジェンダー少女の母「娘をあざけるのは子どもではなく大人たち」 - みやきち日記

    英国ウスターシャー州ウスター市に住む10歳トランスジェンダー少女のお母さんが、「ウスターシャー・ニュース」に対し、娘を侮辱的にからかったりいやがらせをしたりするのは子どもよりむしろ大人たちだと語っています。少女のクラスメイトたちは大いに彼女を受け入れているのに、他の親や大人たちはそうではない、というのが彼女の主張です。 Mother of transgender girl says adults, not children, taunt her - PinkNews.co.uk この女の子は身体的には男の子として生まれ、性別違和感(gender dysphoria)の診断がついています。2歳のときからトランスジェンダーの徴候があり、夏休み明けから女の子として通学させると家族で決めたのだそうです。他の子どもたちからのいじめはいくらかあったものの、ほとんどの子が彼女を女の子として受け入れている

    トランスジェンダー少女の母「娘をあざけるのは子どもではなく大人たち」 - みやきち日記
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/09/16
    自分とは違う価値観の持ち主に対して優越感を抱き、犯罪者でもないのに嘲笑する謎で狭量な大人達によって、今日も子供たちは歪められていくのであった。
  • 「『俺は男だえらいんだ』大会」にはもううんざり、という話 - みやきち日記

    Hagex-day.infoさんの、必殺 波状土下座攻撃というエントリが非常に興味深かったです。以下、一部引用。 店に入って飲みはじめてすぐ、彼の様子がいつもと違うことに気づいた。 私のことを「コイツ」「この野郎」「ブス」と言い、指さして友達とゲラゲラ笑い、けっしてこっちを見ない。 話の端々でかなり痛めに私の顔や頭を小突く。 私が痛そうな顔をすると、それが面白いのか友達と一緒に指をさして笑う。 呆然としていると、彼の友達も同じように自分の彼女を 聞えよがしに「デブ」「ブサイク」とこき下ろしたり、小突いたりしていました。 そうして男同士だけで顔を見合わせて笑ってる。 なんていうか 「彼女をどれだけないがしろにできるか」 を競い合ってるというか…うまく言えないけど 「彼女にこんなひどいことしちゃうけど、それでも好かれてる俺カッコイイ! の発表会みたいな場でした。 他の彼女さんたちはやられてる間

    「『俺は男だえらいんだ』大会」にはもううんざり、という話 - みやきち日記
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/08/10
    男を叩きたい作り話かと思うぐらいひどい話だ。
  • 1