タグ

expressionに関するkiyo_hikoのブックマーク (8)

  • 図1 順接,分岐,反復の処理手続き

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 年額プランもお得<10/11締切> >>詳しくは

    図1 順接,分岐,反復の処理手続き
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/31
    順接も分岐も反復もすべて論理式に還元できる予感 順接→「命令1 and 命令2 and 命令3」 分岐→「条件 and 命令1 or 命令2」 反復→「条件 and 命令1 or (条件 and 命令 or ...)」 分岐の記法は何かの言語で見た気がする何だろう
  • シンプルな無料フローチャート作成ツール『Diagram Designer』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windows用:フローチャートを、パパッと手間なく作りたいとお考えの方には、『Diagram Designer』がオススメです。この無料の軽量ツールなら、カンタンにフローチャートが作成できます。 Diagram Designerの、ノードとコネクターのライブラリーを使用すれば、カンタンにフローチャートが作れます。テキストの編集機能だけでなく、箱の形やタグの種類、ノードとノードを自動的に結んでくれる、コネクターの数も豊富です。さまざまな形式(JPG、PNGなど)へのエクスポートもでき、フローチャートへの画像インポートにも対応しています。しかしDiagram Designerは、凝ったフローチャートの作成よりも、単純で分かりやすいフローチャートの作成に一番領を発揮すると思います。 Diagram Designerは、Windows用の無料ダウンロードツールです。もっと使えるフローチャート作

    シンプルな無料フローチャート作成ツール『Diagram Designer』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 404 Blog Not Found:フローチャートがダメな3つの理由

    2008年07月19日16:00 カテゴリLightweight Languages フローチャートがダメな3つの理由 というわけで、前世紀の遺物、フローチャートを供養する試み。 フローチャートとFizzBuzz問題 - novtan別館 さて、研修の話だけど、低水準言語ってだけではなく、きちんとフローチャートを書かせて処理の流れを整理し、あるいは効率が悪くないかを考えさせる、ということも重要だと思っています。フローチャートがそんなにいいなら、なんでビジュアルプログラミング言語が現場で使われないの? まずは経験則による終了宣言。ちなみにここで言うビジュアルプログラミング言語の定義は、Wikipediaのそれと同じ。 ビジュアルプログラミング言語 - Wikipedia ビジュアルプログラミング言語(英: Visual programming language、VPL)とは、プログラム要素を

    404 Blog Not Found:フローチャートがダメな3つの理由
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/07/06
    「極上のトロをツナ缶にしてしまうようなもの」・・・極上の例え方
  • 関東各地の環境放射能水準の可視化:micro sievert

    『リアルドールジャパン』は今年で開店8年目のラブドール・リアルドールのオンラインショップです。 オプションのご相談やご要望に、細やかに対応いたします。 【当店の基方針】 1:有名メーカーの正規保証品(掲載していない商品も販売可能) 2:ご購入前に写真で確認可(対応できないメーカーもございます。) 3:ご購入頂いた際出荷前の生写真を共有 4:ご購入の前の相談は随時受け付けています。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/04/04
    おもしろい
  • Island Life - 命令文でのalready

    命令文でのalready 英語話ついでに。こういう感じのalreadyの使い方って学校英語では 目にしなかったように思うのだけれど、こちらではわりと頻繁に聞く。 Go home already. (もう帰れ/さっさと帰れ) Shut up already. (もう黙れ/いい加減黙れ) already=「もう」と機械的に置き換えて意味が通っちゃうから特殊な用法 ではないのかもしれないけれど、「完了した」ってことと結びついてないから ちょっと不思議な感じがした。 もっとも「既に完了しているべきことがされてない」ってことがimplyされてると思えば、 結局は同じニュアンスなのかもしれない。 Tag: 英語 hiro17911 (2011/02/15 21:58:53): 「おとといきやがれ」……とはちがいますね(笑)。 遥か昔に中学校で習った頃にもその用法はすでにあったのか、 それとも英語もこの

    Island Life - 命令文でのalready
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/02/17
    「Go home already.」・・・口語ってふしぎ。It has been the time to go home already.とかそんな感じなのかしら(自信ないけれども)。
  • ハイコンテクスト文化とローコンテクスト文化

    2017.06.04 このコミュニケーション環境を説明するのに役立つ概念として、アメリカ文化人類学者であるエドワード.T.ホールが唱えた「ハイコンテクスト文化とローコンテクスト文化」という識別法があります。この識別により、国や地域のコミュニケーションスタイルの特長が理解しやすくなります。 ここで使われている「コンテクスト」とはコミュニケーションの基盤である「言語・共通の知識・体験・価値観・ロジック・嗜好性」などのことです。 ハイコンテクスト文化とはコンテクストの共有性が高い文化のことで、伝える努力やスキルがなくても、お互いに相手の意図を察しあうことで、なんとなく通じてしまう環境のことです。 とりわけ日では、コンテクストが主に共有時間や共有体験に基づいて形成される傾向が強く、「同じ釜のメシをった」仲間同士ではツーカーで気持ちが通じ合うことになります。 ところがその環境が整わないと、今度

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/01/26
    「人間万事塞翁が馬。今のインドネシア情勢の変動は激しく予断を許さないからね。今回の契約もどうなるかとヒヤヒヤしていたんだ。人間諦めないで最後まで頑張ってみるものだね・・・・」・・・流石にこれはウザいな
  • "W"って本当は、ダブル(=double)という意味はありませんよね。単なる和製英語と解釈していいんですよね。 - 「W」... - Yahoo!知恵袋

    "W"って当は、ダブル(=double)という意味はありませんよね。単なる和製英語と解釈していいんですよね。

    "W"って本当は、ダブル(=double)という意味はありませんよね。単なる和製英語と解釈していいんですよね。 - 「W」... - Yahoo!知恵袋
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/01/20
    密かに疑問だったQuestionだwwww。個人的なメモでは素早く書きたいからW使うけど、仕様書に「Wクリック」とか書かれてて、違和感ありまくりだったから調べてみたらこの有様か。えらい適当な仕事だな・・・。
  • 携帯Javaゲームは実装の仕方とスレッドに注意が必要

    携帯Javaゲームは実装の仕方とスレッドに注意が必要:携帯アプリを作って学ぶJava文法の基礎(7)(2/3 ページ) 「番兵を置く」 さて、フィールドを実装してみましょう。フィールドを実装したソースコードは以下になります。別ウィンドウでファイルを開いておくと、説明が分かりやすいでしょう。 DoJa:TemplateAppli.java MIDP:TemplateMIDlet.java 縦20行×横10列なので、フィールドの上下左右に外枠を用意して、22行×12列と定義します。このような配列の終わりに(今回は先頭にも)それと分かるデータを配置することを「番兵を置く」といいます。番兵があると、処理が簡潔になります。 フィールドはFIELD_WIDTHとFIELD_HEIGHTという変数を用いて定義しています。これは、後で変更したくなったときに全体的に変えられるようにしています。従って、フィー

    携帯Javaゲームは実装の仕方とスレッドに注意が必要
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2010/12/02
    将来的に見るかもしれないのでブクマ。元々はenumをフラグと呼んでいるコードに違和感を覚えて、そういえば番兵はフラグって言われることはあんのかな、と思ったら辿りTwitter。あとでツイートしようかな。
  • 1