タグ

matchingに関するkiyo_hikoのブックマーク (28)

  • RubyにHaskellよりも強力なパターンマッチを実装した - Qiita

    require 'egison' include Egison match_all(object) do with(pattern) do ... end end match(object) do with(pattern) do ... end with(pattern) do ... end ... end パターンマッチに成功すると、withに渡されたブロックが実行され、その結果が返されます。 このライブラリのパターンマッチでは、パターンマッチの結果が複数あるということがあります。 match_all構文はそのすべてのパターンマッチの結果それぞれについてwithに渡されたブロックを実行し、すべての結果をまとめた配列を返します。 match_all構文は1つのwith節を取ります。 一方、matchは複数のwith節を取ります。 先頭のwith節のパターンから順番にパターンマッチに成功

    RubyにHaskellよりも強力なパターンマッチを実装した - Qiita
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/04/04
    すごくつよい感じ
  • 長文日記

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/06/22
    面接でコード書けといわれたら汗と涙が出そう どう考えましたか?なら答えられそうだが… 履歴書も足軽級
  • サイバーエージェント、プログラミングスキルのみで内定決定する「コード採用」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    サイバーエージェント、プログラミングスキルのみで内定決定する「コード採用」
  • JobHub powered by PasonaTech

    JobHubは「新しい仕事のあり方を提案する」新しいカタチのオンラインサービスです。 私たちは次世代の日の人材プラットフォームの創造を目指しています。サービスのご案内を希望されるコワーカー・クライアントの方は、 下記よりメールアドレスをご登録ください。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/28
    "powered by PasonaTech"の部分はタイトルとしては蛇足のような いっそ社名をJobHubにしちゃうとか 一般的なWebサービス企業みたく
  • JIS 規格履歴書 LaTeX クラスファイル

    JIS 規格 履歴書 LaTeX クラスファイル トクチョウ。 LaTeX 2ε に対応 新 JIS 規格に(ほぼ)準拠? 簡単な入力で,それなりの出力を実現 生年月日から年齢の自動計算,和歴元号の切替え 項目名やフックマクロを定義することでカスタマイズが可能 ダウンロード。 rireki.cls - JIS 規格履歴書 LaTeX クラスファイル sample.tex - サンプルファイル sample.pdf - サンプル出力例 (PDF) ツカイカタ。 注) 配布ファイルの文字コードは ISO-2022-JP (JIS) になっています. 多くの日TeX で対応されていると思いますが,コンパイルがうまくいかないとき には,環境に合わせて変換してください. データの入力 サンプルファイルを参照のこと. コンパイル ASCII pLaTeX での動作を確認しています. 学歴

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/21
    なるほど リポジトリに置いとくのか
  • 字が汚くて履歴書書けないwwwwwww なんか憑かれた速報 

    恥をかかない 手書きできれいな字が書ける 1:名無し募集中。。。:2012/04/20(金) 14:53:45.32 ID:0 しかも一文字もミスせず書けとか無理ゲーだろ 2:名無し募集中。。。:2012/04/20(金) 14:54:40.50 ID:0 シャープで薄く下書きしろ 3:名無し募集中。。。:2012/04/20(金) 14:55:37.01 ID:i >>1 エクセルで自作したら 何回でも量産できるよ スポンサード リンク 4:名無し募集中。。。:2012/04/20(金) 14:56:49.80 ID:0 俺もアホで字も汚いから鉛筆で下書きしてからボールペンでなぞって 消しゴムで鉛筆消して仕上げてましたよ 写真を撮りにいくのが面倒くさかったなあ 5:名無し募集中。。。:2012/04/20(金) 14:57:18.75 ID:0 ボールペン

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/21
    きょうび履歴書なんてPCで作るもんじゃないの?それで減点評価されたことねえなあ 職務経歴書をWikiで書いて (印刷はCSSいじった) 面接にCF-J10持ってったら、おーって反応されたけど結局落ちた…おれ無能すぎシコタ
  • 必勝!転職面接で成功する方法 – 転職情報: 転職サイトを活用するあなたへ

    新卒時の就職活動と似ている部分もありますし、少し違う部分もありますので、この機会に転職時の面接の流れについて確認してみてください。 このような面接の流れの全体像をしっかり頭に入れてあると、落ち着いて面接を受けることができ … “転職面接の基的な流れを確認しましょう” の続きを読む

  • Microsoft Office Online(Templates Homepage)

    1. Start with the perfect templateSearch for anything—style, topic, image, or color—or look around the catalog for inspiration. You'll find professionally designed templates for whatever you need to create. 2. Customize it with help from AIChange design, text, and video elements to match your style or brand, or use powerful AI features in our intuitive editing apps to help create what you need. Th

    Microsoft Office Online(Templates Homepage)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/23
    履歴書テンプレート
  • jobengine.jp

    This domain may be for sale!

  • 就職活動の原則~僕らは「何」を企業に伝えなくてはいけないか~ - 今日の四方山 β

    就職活動の「原則」ということで「What to Say」(何を伝えるか)の視点から、僕が最大手広告会社や外資系コンサルティングファーム、グローバルメーカーなど7社受けて6社内定を頂く中で得た知見をまとめてみました。 少なくともココを外さなければ、早い段階でわけもわからず落とされることはほとんどなくなるかな、と思います。決して就職活動の勝利(=内定獲得)は人生の勝利というわけにはいきませんが、ひとまず目先の不安を取り除くことで、自分が取るべき人生のスタンスについてより深く考える時間もとれる・・・ということもあるかもしれません(事実、僕自身は最終的にそれらの内定先への就職を選びませんでした)。 是非参考にしてください! あなたが企業に伝えるべきたった一つのメッセージ さて、いきなり「それっぽい」見出しで始めさせていただきましたが・・・結論から言います。 あなたが企業に伝えるべきたった一つのメッ

    就職活動の原則~僕らは「何」を企業に伝えなくてはいけないか~ - 今日の四方山 β
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/22
    これはいい感じに要点がまとまった記事
  • この国はきっと滅びる!就活のバカたち 学生もバカなら、面接官も大バカ() @gendai_biz

    '13年卒業の大学生は約55万人。うち42万5000人が就職希望だが、大企業に入れるのはさらにその1割〔PHOTO〕gettyimages すました顔で嘘をつき、〝自己分析〟にハマり、面接で臆面もなく大声を出す学生たち。「面白い奴が欲しい」と、頓珍漢な質問をして悦に入る面接官たち。こんな茶番、いつまで続けるつもりなのか。 他人に語れるような人生なのか 今年も学生たちの就職活動が佳境に入った。街角でリクルートスーツ姿の若者を見かける機会が増え、思わず心の中で応援するという読者も多いに違いない。 いま、企業の採用面接で必ずと言っていいほど行われるのが〝自己PR〟だ。読んで字のごとく、学生が自らの人となりを初対面の面接官にアピールすることで、面接が始まって最初に行われることが多い。 「では、あなたの強みを教えてください。1分以内でお願いします」 と面接官が尋ねると、学生は作り笑顔でこう答える。

    この国はきっと滅びる!就活のバカたち 学生もバカなら、面接官も大バカ() @gendai_biz
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/16
    ば・・・ばか///
  • 人材獲得作戦・4 試験問題ほか - 人生を書き換える者すらいた。

    さて試験問題です。 内容は、壁とスペースで構成された迷路が与えられたとき、スタート地点からゴール地点に至る最短経路を求めよ、というものです。 たとえば、S:スタート G:ゴール *:壁 $:解答の経路 としたとき、 ************************** *S* * * * * * * ************* * * * * ************ * * * * ************** *********** * * ** *********************** * * G * * * *********** * * * * ******* * * * * * ************************** という入力に対し、 ************************** *S* * $$$ * *$* *$$*$ ************

    人材獲得作戦・4 試験問題ほか - 人生を書き換える者すらいた。
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/01/22
    スタートに0を置いて、空マスをひたすら+1しながら埋めて巻き戻した
  • 内定者「ソー活をバカにするほうがバカだと思う」 | 日刊SPA!

    SNSで就活戦線がより複雑化 2011年はソー活元年。そんなかけ声がメディアやネットを騒がしている。ソー活とは、facebook(以下FB)やTwitterを中心とした“ソー”シャルメディアを活用し、“双”方向で行なう就職(採用)活動のこと。学生の就職難と企業側の採用難を背景に、双方のミスマッチ解消のために広がりを見せているという。 実際ソー活をしている就活生は、どんな学生なのだろうか? 「学生に関していえば、ソー活に熱心な人は総じて質が高いと思います。壁を感じずに気軽にSNSで企業や人に飛び込んでいけるのは、何かしら“持っている”人なのではないでしょうか」 こう強気な発言をするのは、早稲田大学に通う岡嶋元気さん(仮名 4年生)。彼がここまで自信を持ったのにはワケがある。FBで採用ページを開いているソー活に積極的な老舗ベンチャー企業の内定を勝ち取ったからである。 彼がこの企業に注目したの

    内定者「ソー活をバカにするほうがバカだと思う」 | 日刊SPA!
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/12/05
    そうカツカツしなさんな(っ´ω`)っ旦
  • 就職活動にFacebookを強要される大学生たち

    1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/03(土) 21:36:06.63 ID:316Zr2La0 ?PLT(12000) ポイント特典 今年度の就活生に対して、ソーシャルメディアの利用状況について聞いたところ、 約4割が Facebook を利用していると回答した。昨年度の就活生と比較して、 就活に facebook を活用している割合は29%も上昇している。 具体的な Facebook の活用について聞いたところ、64%が「企業の facebook ページ閲覧・採用担当者との交流」、40%が「就活生同士の情報収集・交流」と回答している。 今年の就活トレンドのひとつと言われている ソーシャルメディアを就職活動に活用する『ソー活』を象徴する結果となった。 http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20111202-OYT8

    就職活動にFacebookを強要される大学生たち
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/12/04
    色々とめんどくさいw。相互監視社会とオープンなSNSってあんまり相性いいと思わないけどな。 >>51「採用後にバカやらかすと炎上が捗るな」・・・確かにw
  • 企業「若者は気概がない、旅に出ろ」 ( ^ν^)「海外を旅してきました」 企業「新卒じゃないと」

    1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 16:15:54.78 ID:elm54hrj0 ?PLT(12000) ポイント特典 青年よ“旅”に出でよ 2011.11.27 08:56 (1/2ページ) 来春卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日現在)が59・9%と依然、過去最低水準だ。 同様に高校生の内定率も41・5%と厳しい状況にある。雇用拡大をつくり出せない 国の責任を問うていかねばならない。 一方で、こんな話も聞いた。 「いまの大学生、若者はいろいろな海外旅行、研修旅行を企画してもなかなか乗ってこない。 いつきが悪い」。大手旅行会社幹部の話だ。ユーチューブなど映像ネットの発達で、 若者は居ながらにして世界がみられる。 現地に行く面倒くささや困難さを避けて通れる。 要は、いまの若者は冒険心を奮い立たせる気概がないとの指摘だった。 もう昔話に属するが、大学

    企業「若者は気概がない、旅に出ろ」 ( ^ν^)「海外を旅してきました」 企業「新卒じゃないと」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/11/27
    「大学の夏休みに米国一周の貧乏旅行などに行くヤツがけっこういた。帰ってくると見違えるほどたくましくなっている」…渡米して見違えるほどしおれてきた、なかやまきんにくん思い出した / つーか>>273が全力で正解
  • “使えない奴”を足切りする為の面接テクニックについて - シロクマの屑籠

    コンサルの面接で「74冊読みました」と言ったら「それは何がすごいの?」と返された - ミームの死骸を待ちながら リンク先の記事はコンサルタントの採用面接の体験談らしいが、巧い質問する面接官だなーと舌を巻いた。もし自分が面接官になったら、こういう意味深な質問を繰り出したいものだ。 就職面接であれ、受験面接であれ、面接官は限られた時間のなかで、対象者が合格に値する人物なのかをスクリーニングしなければならない。“モノになりそうな奴”を合格させ、“使えそうにない奴”を足切りするという重大な作業にかかわらず、与えられる時間はたった数十分。しかも、面接官に少しでも良い印象を与えるべく、対象者はなにがしかの嘘や誇張を交えてくるという前提で面接しなければならない*1。 このため、面接官がそれなりの信頼度でチェックできる情報というのは、意外と限られているし、そういう情報は「対象者が言葉に出して喋った内容その

    “使えない奴”を足切りする為の面接テクニックについて - シロクマの屑籠
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/31
    「天才性とは無縁の世界を生きている人だと思うので、天才を拾い上げる方法なんて気にする必要がない」…すごいプラグマティックだけど、受ける側には無理ゲー
  • What should I expect in Distributed Systems Engineer - Cloudera Enterprise interview?

    Answer: Our in-person interview process is pretty straightforward (although subject to change at any time :)). Here's what you might expect: About five one hour interviews with an engineer on the team - different candidates have different schedules, but you're likely to meet with at least five o...

    What should I expect in Distributed Systems Engineer - Cloudera Enterprise interview?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/19
    自分には一生手の届かない世界かもしれませんが参考に
  • 就職の面接では先に能力より人格面をチェックして欲しい

    学生側からしたら、同しようもない部分を最後に見られるのは効率が悪いと言うかショックが大きい。 これが逆になっているという時点で、会社は自分たちの都合を優先していると感じてしまう。 能力のほうがチェックする側としてはチェックしやすいからなー。。 http://mubou.seesaa.net/article/231007056.html すごくいいエントリ でも、できれば最終面接の話が聞きたい。 ぶっちゃけ私高学歴なんで最終面接以外で落とされたのは2回しかない。 要するにこのエントリで書かれてるような 「基的な受け答え」とか「学習する能力」とか「自分を表現する」みたいなことは余裕でできる。 しかし最終面接では10社以上連続で落ちた。 内定貰った会社もあるけれど、そうでない会社で別にやり方を変えたわけでもないし、 一体どこを評価されてるのか分からない。 私のどこかに明確な欠陥があって落として

    就職の面接では先に能力より人格面をチェックして欲しい
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/19
    一次試験はエゴグラムとか星占いにすればいい。好き/嫌いで合否が決まるならその方が合理的。日本は教育水準が高いし余程の異常者でない限り、たかが仕事でのコミュニケーション能力の差は、実は余り問題にならない
  • 北条かやほぼ休業につき💍 on Twitter: "だからもうさあ、冗談だけど就活はクジ引きでいいんじゃない?「あなたはどんな人間ですか?」ベースの自己啓発で「内定が取れない自分はダメな人間だ」って落ち込んだり、逆に「この会社に決まったのは運命に違いない」と思い込んで入社後に「やっぱ違う」って落ち込むより、なんぼか健全な気がする"

    だからもうさあ、冗談だけど就活はクジ引きでいいんじゃない?「あなたはどんな人間ですか?」ベースの自己啓発で「内定が取れない自分はダメな人間だ」って落ち込んだり、逆に「この会社に決まったのは運命に違いない」と思い込んで入社後に「やっぱ違う」って落ち込むより、なんぼか健全な気がする

    北条かやほぼ休業につき💍 on Twitter: "だからもうさあ、冗談だけど就活はクジ引きでいいんじゃない?「あなたはどんな人間ですか?」ベースの自己啓発で「内定が取れない自分はダメな人間だ」って落ち込んだり、逆に「この会社に決まったのは運命に違いない」と思い込んで入社後に「やっぱ違う」って落ち込むより、なんぼか健全な気がする"
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/11
    そこに気づくとは・・・天才現る
  • 就活12月解禁で学生も企業も混乱 「むしろ苦行になる」との声 | ニコニコニュース

    経団連の倫理検証見直しによって、2013年度入社組から就活が大きく様変わりする。「12月1日解禁」で、早期化による学業阻害を防ぐ配慮だが、これって当にいいことなの? 作家・人材コンサルタントの常見陽平氏が鋭く指摘する。*  *  * 2013年度の就職戦線といえば、日経団連の倫理憲章見直しが物議を醸しています。特に大きなポイントは、「広報活動は12月1日開始。大学が行う学内セミナーへの参加も自粛」という点です。詳しくはこちらをご覧ください。(http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2011/001.html)もちろん、日経団連に加盟していない企業、加盟していても倫理憲章にサインしていない企業は関係ないといえばないように思えますが、これに伴いリクナビ、マイナビなどの就職ナビサイトもオープンが12月1日以降になるので影響を受けます。もち

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/10
    意味わかんねえな日本的就活は