タグ

ブックマーク / coziest.net (10)

  • ネイティブ広告とは何か?に補足

    広告主側としてはあんまり他人事じゃありません、raf00です。 ssig33.comさんがネイティブ広告に関して言及されていました。 ssig33.com – ネイティブ広告とは何か? 「記事広告という言葉のイメージが悪くなったので、言いかえている」というズバリな考察をされています。 ネット広告業界では何度も繰り返されているパターンで、「バナー広告」という言葉を「ディスプレイ広告」という言葉に言い換え「間接効果」というよく考えたら昔から付加されてた何一つ新しくない付加価値をつけて高く売りつけたりもしているので、その通りだなぁと思っているのですが。 こと「ネイティブ広告」に関してはさらに、「ネイティブ広告」を語る人たちがよくわからん理論を展開するために記事広告を引き合いに出すことで、これまで粛々と媒体の普通の商品として販売されていたものまで無理矢理起こされ、馬鹿にされ評判を落とすという現象が

    ネイティブ広告とは何か?に補足
    kiyohero
    kiyohero 2014/09/05
  • インターネットおっさんとしての生き方 ~36歳を迎えて

    エイプリルフールにネタを打つのは工数使う割にインパクトが皆無ですし、「ネタで勝負するぜ!」って思うなら残りの364日でやったほうが効果抜群ですので、そろそろいろいろ考えた方がいいと思います。エイプリルフールネタの方が普段の活動より上品になるなどに至っては……いややめておきましょう。 1年があっという間に過ぎていきます。歳を取るほど時間の流れが速くなる、というのは人生の先輩方から散々聞かされていましたが、ここまでとは思わなかった。36歳になってしまいました。 さて昨年35歳という節目の歳を迎えて、そこから1年「おっさんである自分」についていろいろと感じ考える機会が増えました。 20代までは進む道にたくさんの分かれ道と、周囲のどこを見渡してもたくさんの扉が待ち構えていたように感じられます。たくさんの可能性とたくさんの選択肢がある分、先は見えなくて一つ一つの扉を開けていくには勇気が必要でした。そ

    インターネットおっさんとしての生き方 ~36歳を迎えて
    kiyohero
    kiyohero 2014/04/02
  • はてなのニュースアプリ、Pressoが至極良かった

    ブログを更新しないと日常生活に不都合をきたす決意をしてしまいました、更新ペースが上がりそうなraf00です。 GunosyやSmartNews、LINE News、Yahoo!ニュースなど、ニュースアプリが昨年以来激戦区ですが、このレッドオーシャンに株式会社はてなが乗り込んだようです。 その名も「Presso」。はてならしからぬおしゃれネームですね。 AppStore – Presso:ソーシャルニュース まとめもブログも話題の記事をお届け はてな大好きっ子としては試さないわけにはいきません。というわけで早速ダウンロードして使ってみましたよ。 感想。あらこれすごくいい。 28種類と結構な数のニュースジャンルの中から自分の好みのジャンルを選ぶだけで一通り使うことができますが、見た目もシンプルで配置もバランスがよく読みやすいです。 はてブと深く結びついているのでこれまでのニュースアプリとも一味

    はてなのニュースアプリ、Pressoが至極良かった
    kiyohero
    kiyohero 2014/03/27
    “きのこ嫌い”
  • ブロガーサミット2013 今、「誰でも情報発信ができる」ことについて

    さて、9月はほとんどブログが書けなかったのですが、忙しかったという他に一つ大きな悩み事をしていて結局その答えが出なかった、というのがありました。 昨月、ブロガーサミット2013というイベントが行われました。1000人に近いブロガーが集まり、1時から6時まで非常に長い時間にわたって、ブログに関するパネルディスカッションが行われました。 そのレポートに関しては下記をご覧いただければと思いますが、 [徳力]ブロガーサミットを終えて。ご協力頂いた方々への感謝とお詫びと音トーク。 ブログ10年、無責任な記述とステマ幻滅で社会と壁 :日経済新聞 やっぱり楽しかったブロガーサミット2013まとめとレシピブログのブロガー施策のすばらしさ:[mi]みたいもん! その中で2点、「今、『誰にでも情報発信ができる』ということについてどう考えればいいのか」、そして「ブログって、ブロガーってなんなのか」ということ

    ブロガーサミット2013 今、「誰でも情報発信ができる」ことについて
    kiyohero
    kiyohero 2013/09/30
  • はてブジャンキーが株式会社はてなに遊びに行ったよ

    はてなを愛することかれこれ10年強、はてな愛が炸裂する前にjkondoさんにニアミスっていたのに、以来10年きちんとした形でお会いする機会がなかったはてなユーザーraf00が、ようやく株式会社はてなに遊びに行けたよ! というわけで、はてブがないと生きていけないはてブ廃人数名が株式会社はてなにお邪魔して、「どのようにはてなブックマークを使っているか」をjkondoさんをはじめはてな社員にお話してきたので、あぁ憧れの「はてな訪問記」を書きつつ御礼を。 この写真をエントリに載せる日が来る、というのは感慨深くあり、そしてまたなんと恐れ多いことでしょうか。表参道のオシャレ区画を抜けて辿り着くはブロガーおなじみのこのエントランス。 そしてはてなは「お茶を出さない会社」じゃない、お茶は山盛り、飯も出す。 これまで数多くのはてなランチエントリを読んでいて、「ご飯出されたら褒めないわけにはいかないよねー」な

    はてブジャンキーが株式会社はてなに遊びに行ったよ
    kiyohero
    kiyohero 2013/08/25
  • 「復興グルメ旅」を読み、福島宮城に行きたくなる

    「復興グルメ旅」は日経BPnetの「復興ニッポン」で連載されていた「味から始まる復興 ~復興グルメ~」の書籍版。 東日大震災によって甚大な被害を受けながらも、変わらない味を提供しようと闘っている飲店を取材した「グルメ」です。 津波にあった店を立て直し営業を再開したお店、仮設商店街でばらばらになった町をつなぐ店。農業漁業が壊滅している中、同じ味を残そうと奮闘する店…。 そんな飲店50店のなんとも美味しそうな料理の数々を紹介しています。 東日大震災に関する悲劇や、原発に関する取り組みなどはあれから2年、関東に住んでいて多くの情報を得ることができます。しかしこので取材されているのは、「震災に遭いながらも『べさせる』気持ちを失わなかった被災地の料理人たちの情熱、その姿」。震災直後から今に至るまでの被災地での暮らしを知ることができます。 「べるものは何かしらあったけれど、みんなべ物

    「復興グルメ旅」を読み、福島宮城に行きたくなる
    kiyohero
    kiyohero 2013/07/03
  • ハフィントン・ポスト一週間。意外な現状と今後への願い。

    先週オープンしたハフィントン・ポスト日版。 リリース日にはぶわっと騒がれたものの、一週間経ってある程度……というかゲスなネット界隈ではほとんど話題にも上がらなくなっておりますね。 というわけでサイトを眺めてみますと、それなりに記事は充実してきており各記事のコメントもそこそこ付き、見る限りでは「ポジティブな言論空間」が形成され始めているのかな…といった具合で、存外悪くない感じですなぁはっはっは……とおもいます次第。 ■意外と存在した、穏やかな空間でのコメント需要 現在のハフポを眺めていると、1記事あたり20件程度のコメントが付いている記事が多く、これはスタート一週間としてはなかなかに悪くない状態に感じられます。もちろん絶対的な記事数が少ない状態だからという側面はあるにせよ、これはサイトの意図が十分に伝わっている、と考えて良いのでしょう。 正直、このくらいハフポにコメントが集まるとは想定して

    ハフィントン・ポスト一週間。意外な現状と今後への願い。
    kiyohero
    kiyohero 2013/05/14
  • メシマズ写真から思う、現代の「写真」の文化

    デジカメを手に入れてヒャッハーした連休を迎えますところでね、@masudasさんhttps://twitter.com/masudas が、「すげえ美味しい店に行ってるのに撮る写真がとにかくひでえぞ!」ってのが話題になったわけですよ。 詳しくはこちらで見ていただくとしましてね。 友人の @masudas のご飯写真があまりに“メシマズ”で震えた話 – NAVER まとめ 控えめに言いましてね、ダーマス先生は天才なわけですよ。この作品群ときたらもう「天才」「笑い死にさせる気か」としか言い様がないわけです。この才能を分解すると次のような流れになります。 ・最高に美味い飯屋を知っていて、素晴らしい体験をされている(優れた味覚) ・記者として実に素晴らしい実績をお持ちで、素晴らしい事体験を短いながら印象的な言葉でまとめている(際立った文章力) ・最高に美味しいはずの料理をゴミクズのように撮影する

    メシマズ写真から思う、現代の「写真」の文化
    kiyohero
    kiyohero 2013/04/29
  • 2013年2月 インターネットこの界隈の動き — 乱れなよ、そして召されなよ

    昨年末に「一年を振り返るまとめエントリを書くぜ!」と意気込んだものの、一年を振り返る方法のなさに愕然としたraf00です。某所で毎週のインターネットでの出来事のサマリーを残し始めたので、一ヶ月分のまとめをブログに残しておきたいと思います。 足りない情報も当然たくさんあると思うので、ご指摘いただけると幸い。 1日:前日に発生したAKB48峯岸みなみの丸刈り問題に関する話題沸騰 1日:ニホンウナギが絶滅危惧種に指定される 2日:2012年末から話題が継続する、メディアサイトへの転載問題、続く 2日:クリックミスが原因で大宇宙戦争勃発 3日:ヤクザの死体処理方法に天才現る 3日:話題が盛り上がる「体罰」、ついにプロレスラーも体罰を告発 3日:「北海道でインド5強」 4日:大根仁 倖田來未「ラブリー」PVを『久々の大惨事』と評する 4日:電通がyoutubeにドラゴンボール全巻放流という謎行動に出

    2013年2月 インターネットこの界隈の動き — 乱れなよ、そして召されなよ
    kiyohero
    kiyohero 2013/03/05
    これはやばいコンテンツ…連載が期待される
  • NAVERまとめインセンティブについて分解してみた

    NHN Japanさんが運営されている「NAVERまとめ」の事業化に伴って実施された、奨励金説明会&ワークショップに参加してきました! 先立って「二郎の次にらうべき漢飯7選」を公開しておいてよかった! NAVERまとめの責任者である島村さんによるNAVERまとめの現状と新インセンティブ制度に関する説明、アクセスを稼げるまとめの作成ノウハウや、実際に「ウケるタイトルを作ってみる」ワークショップなどとても勉強になる時間を過ごしてきました。 …のですが、説明会のレポートを書く手前の段階で、NAVERまとめって実際稼げるのか?新インセンティブ制度の仕組みがチンプンカンプン…という方が多いと思いますので(というか説明会でもわかりにくいという声がありました…)、「まとめインセンティブってどういうものなのか、どのくらいのアクセスでどの程度稼げるものなのか」「どういうまとめが人気を集めているのか」という

    NAVERまとめインセンティブについて分解してみた
    kiyohero
    kiyohero 2012/02/23
  • 1