タグ

2010年1月7日のブックマーク (4件)

  • ポン・デ・ライオン - あのAAどこ?

    ○○ . ○    ○        ポンデライオン ○ ・ω・.. ○ . ○   ○  ̄ ̄ ̄`~Ο ○○ UU ̄UU (⌒)(⌒) (´ ) --、( `)        ポンデライオン (  )( ・ω・)(  ) . (  )`ー '(  )  ̄ ̄`~Ο (_)(_)UU ̄UU ノ⌒)(⌒ヽ (´  _,人_  `)       ポンデライオン (  )´・ω・`(  ) (  )ー (  ) ☆ ヽ _)(_ノ ヽノ UU~UU λ     ⊂⊃ ⊂二⊃       / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\        (;;;;) /           V         ヽ       (;;;;;;;;) |::::..       l:::::..        l__     (,,;;;;;;;;;;;;)         ⊂二⊃ / ̄ ̄ ̄\.      .人::...     

    kiyokichi
    kiyokichi 2010/01/07
     そんなこと言われてもだってウチ ポン・デ・ライオンやしー。
  • 2010年に備えて、知っておきたいウェブデザインのトレンド

    2010年に向けて押さえておきたいウェブデザインのトレンドの14のポイントをWeb Design Ledgerから紹介します。 Web Design Trends for 2010 下記は、その意訳です。 また、同著者の別エントリーに対応したものもあります。 これはもう使用しない方がいいウェブデザインのトレンド はじめに 1. 特大のヘッダとロゴ 2. 手描き風のデザイン 3. 大胆で大きなフォント 4. タイポロジー 5. 1ページ レイアウト 6. インパクトがある画像 7. パースの活用 8. インタラクティブで直感的なデザイン 9. モーダルボックス 10. ミニマリズム 11. オーバーサイズのフッタ 12. レトロ 13. イントロボックス 14. 雑誌風のレイアウト はじめに このリストは、2009年に人気が高かったものからさらに発展するであろうトレンドを紹介しています。 ト

    kiyokichi
    kiyokichi 2010/01/07
     2010年に開花もしくは継続使用されるであろうビジュアルとか。
  • 猫を愛でる人々 :: デイリーポータルZ

    というものが多くの人にとって癒しの存在であるのは言わずもがなだと思う。 そして、を可愛がる人間からもかなりの幸せオーラが満ちている。 今まではだけを見て幸せになっていたが、一歩引いて見るとを愛でる人間もふくめて幸せの世界である事に気づいた。 今回は、を愛でるひとたちコレクションです。 (ほそいあや) 昨年の夏、江ノ島で 昨年、取材で江ノ島に行った。江ノ島といえば有名な観光地なので、いつも大勢の人でにぎわっている。そのうえ、沢山のがいる。 街の中のスポットと異なる点は、仕事で来ている人や急いでいる人がほとんどいないので、みんな思う存分をさわっている事だ。

    kiyokichi
    kiyokichi 2010/01/07
     今週末こそ絶対あの聖地へ行ってやる
  • 2009年に驚いた!これって、そんな事にも使えるんだ?

    Lifehackerの意外なものを意外な方法で便利に使えちゃうrepurposing hereって、結構目からウロコものなアイディアが沢山で、大好きなんですよ。 ということで、今年投稿されたアイディアの中からお気に入りを11個紹介したいと思います。 軒樋がケーブル管理ツールに 机周りのケーブルを、いかにスッキリさせるか?悩んでる人も多いですよね?そして、Lifehackerには沢山のアイディアがありました。その中でも、Seandavid010さんの軒樋をケーブル管理ツールに使うアイディアにググっときちゃいました。テーブルの下に違和感なくフィットして、しかもしっかりケーブル達を納めています。自分も!と思った方のために、Seanさんがステップステップで説明してくれているのでコチラをチェックしてみては? IKEAの5ドルの洋服掛けでケーブル管理 BitsOfMyMindは、とってもシンプルなアイ

    2009年に驚いた!これって、そんな事にも使えるんだ?
    kiyokichi
    kiyokichi 2010/01/07
     シャンプーボトルの活用はかなり感動した。充電中のケイタイ、床に放置しっぱなしだからなぁ・・・。