タグ

ブックマーク / yamap.com (41)

  • YAMAPバスが新宿〜長野・松本に登場|日本百名山・美ヶ原と、地元民おすすめ名店をめぐるバス山旅 | YAMAP MAGAZINE

    登る YAMAPバスが新宿〜長野・松に登場|日百名山・美ヶ原と、地元民おすすめ名店をめぐるバス山旅上高地や穂高連峰など、名だたる北アルプスの山々への玄関口となる、信州松。自然豊かな山岳都市というだけでなく、国宝・松城の歴史を感じる城下町でもあり、登山の前後に個性輝くお店を巡るのも楽しい魅力のひとつです。 そんな信州・松と東京・新宿を結ぶ高速バスに、お馴染みのYAMAPの赤いロゴのラッピングを施した「YAMAPバス」が登場。運行開始を記念し、松在住のYAMAPスタッフ金子愛祐美が街の魅力と周辺の山々をご紹介します。 目次北アルプスの玄関口・松と新宿をつなぐYAMAPバスは1日1往復バス登山で山旅へ「1泊2日で楽しむ!信州松・美ヶ原モデルコース」Day 1: 初日は城下町と地元グルメを堪能いざ松観光へ!ココははずせない定番スポットDay 2:いよいよ美ヶ原で山登り松駅か

    YAMAPバスが新宿〜長野・松本に登場|日本百名山・美ヶ原と、地元民おすすめ名店をめぐるバス山旅 | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2024/06/28
  • クマのウンチで山での暮らしと居場所を知る|登山道のフィールドサイン【クマとの共存。vol.5】 | YAMAP MAGAZINE

    学ぶ クマのウンチで山での暮らしと居場所を知る|登山道のフィールドサイン【クマとの共存。vol.5】2023年の秋、多くのニュースや新聞で見かけたツキノワグマ(以下、クマ)。ニュースで目にする多くは市街地などに出没したクマでした。 しかし、クマの来の生息場所は森の中。そのため、クマが暮らす場所にお邪魔する登山者のなかには、他人事ではないと感じた人も多かったかもしれません。 森の中でクマを目にする機会はほとんどありません。しかし、クマの存在を身近に感じられるモノがあります。それは彼らのウンチです。ウンチから分かるべものをヒントに生態を理解することで、思わぬ遭遇のリスクを下げられます。 ウンチからわかるクマの姿の一端について、クマをはじめ森の生き物について研究している東京農工大学大学院の小池伸介教授に紹介いただきました。 ※記事内では実際のフンの画像が出てきます。事中などの際にはお気を

    クマのウンチで山での暮らしと居場所を知る|登山道のフィールドサイン【クマとの共存。vol.5】 | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2024/06/12
  • 初心者向けマンガ『今日からはじめる山登り』|高尾山編を無料公開【前編】集合場所のワナとは? | YAMAP MAGAZINE

    楽しむ 初心者向けマンガ『今日からはじめる山登り』|高尾山編を無料公開【前編】集合場所のワナとは?アニメをきっかけに高尾山で登山デビューを果たした陰キャたち。その時の感動が忘れられずに、毎週のように山に登りまくることに! 縦走、小屋泊、テント泊を経験して、山の楽しさのトリコになっていく…。 初心者のための山登り入門コミック『今日からはじめる山登り』(KADOKAWA)は、ルートMAPから持ち物リスト、山ごはんレシピ、安全登山のための鉄則まで、実用情報も満載のコミックエッセイです。 YAMAP限定で、これから登山を始める皆さんのため、高尾山編を前編後編に分けて特別公開します。高尾山の「あるある」が詰まっていますので、登ったことがある方にも楽しめる内容となっています! 目次『今日からはじめる山登り』出版記念。YAMAP MAGAZINE限定で高尾山編を無料公開登山デビュー!まずはケーブルカーで

    初心者向けマンガ『今日からはじめる山登り』|高尾山編を無料公開【前編】集合場所のワナとは? | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2024/03/27
  • 【追記修正しました】草津白根山入山について公式より回答【2024年2月】 / れんさんの草津白根山・湯釜の活動日記へのコメント一覧 | YAMAP / ヤマップ

    kjtec
    kjtec 2024/03/06
  • プロ写真家がエントリーモデルで山撮影|必須パターンで大自然の感動を切り取る | YAMAP MAGAZINE

    学ぶ プロ写真家がエントリーモデルで山撮影|必須パターンで大自然の感動を切り取る国内外の数々の有名コンテストに入賞している、風景写真家の横田裕市さん。今回は久しぶりに初心者向け機材(エントリーモデル)のカメラとレンズを手に、山梨の日百名山、大菩薩嶺(だいぼさつれい、2,056m)の秋風景を撮影してきました。 今回の撮影で「最近のエントリーモデルは初心者でもよい写真が撮影できる十分な性能を持っている」と実感した横田さん。普段の登山中に意識している撮影テクニックや、自然を切り取るときの視点とともに、機材を選ばずに山の写真を楽しめるエッセンスを教えてもらいました。 目次使用したエントリーモデル機材秋の装いをはじめた大菩薩嶺へエリア別に撮影のポイントを紹介エントリーモデルでも十分に登山中の写真は楽しめるさらに山の機材選びで悩んでいる人へ初心者向け機材(エントリーモデル)と玄人向け機材(ハイエンド

    プロ写真家がエントリーモデルで山撮影|必須パターンで大自然の感動を切り取る | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2023/11/30
  • 脱自己流。難所の安全な歩き方|岩場、鎖場、はしごを登山ガイドが解説【山登り初心者の基礎知識】 | YAMAP MAGAZINE

    学ぶ 脱自己流。難所の安全な歩き方|岩場、鎖場、はしごを登山ガイドが解説【山登り初心者の基礎知識】北アルプスや日百名山などを目指すなかで避けては通れないのが、岩場や鎖場。なんとなくの自己流でクリアできるところは多いですが、それぞれの難所に応じた歩き方を習得すれば、滑落や転倒のリスクを減らせます。そこで、難所のパターンごとに、安全な通過方法を登山ガイドが解説。槍・穂高連峰や剱岳など、中〜上級者向けのコースにチャレンジする経験者も、ここで再確認してみましょう。 目次きっちり押さえたい難所の歩き方斜度のきつい岩場の歩き方鎖場の歩き方ハシゴの登り方・下り方トラバースの歩き方雪渓の歩き方渡渉での歩き方意外と少ない難所での事故

    脱自己流。難所の安全な歩き方|岩場、鎖場、はしごを登山ガイドが解説【山登り初心者の基礎知識】 | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2023/09/21
  • 電車とバスで一切経山 / ふじさんの吾妻山・一切経山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

    電車) びゅう日帰り福島 東京発着 12,800円 バス) 福島交通 観光周遊バス1日フリーきっぷ(期間限定) 1,000円 福島駅→浄土平→土湯温泉を利用 下山後温泉) 土湯温泉 公衆浴場 中之湯 500円 ※入浴後は周遊バスがないので、路線バス利用 土湯温泉〜福島駅東口 860円 ☆友人の『魔女の瞳』が見たい!の希望に同行しました。 が、見る前に下山をしてしまい、途中から再度登り返すことになりました。 浄土平からの標高差300m位なので物足りないかな?と思っていたので、予定外に登れて(歩けて?)楽しかったです。 とは言え、バスの時間もあり、吾小富士のお鉢周りが出来なかったので、機会があれば再訪したいなと思いました。 お天気も良くて、磐梯山や安達太良山の景色を見て、縦走もしたくなりました。温泉も良かったです!

    電車とバスで一切経山 / ふじさんの吾妻山・一切経山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
    kjtec
    kjtec 2023/07/10
  • グループ登山計画の救世主!? LINEグループに"YAMAP招待"でできること | YAMAP MAGAZINE

    楽しむ グループ登山計画の救世主!? LINEグループに"YAMAP招待"でできること登山計画を立てるときの便利ツール「YAMAP公式LINEアカウント」がこのほどバージョンアップ! グループ登山でも使える新機能が追加され、ますます便利になりました。新機能でできること、使い方を紹介します。 目次行きたい山が速攻で見つかる!YAMAP公式LINEアカウントって?YAMAPを「友だち」としてLINEグループに招待するとできること例えばこんなシーンで…グループ登山計画時の使い方実例百名山に登るなら「百名山検索」がおすすめ全国の山情報&気になるエリアの最新情報を確認できるさっそくLINEグループにYAMAPを招待してみようまだYAMAP公式アカウントと友だちになっていない方へ 行きたい山が速攻で見つかる!YAMAP公式LINEアカウントって? 登山計画を立てるときに便利なツールがあるのをご存知です

    グループ登山計画の救世主!? LINEグループに"YAMAP招待"でできること | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2023/07/04
  • 北八ヶ岳縦走テント泊(2泊3日) / okushoggさんの蓼科山・横岳・縞枯山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

    北八ヶ岳縦走の旅。 今回の目標は「ソロでテント泊縦走できるかな。」 蓼科山、双子山、大岳、縞枯山、茶臼山を2泊3日で歩き倒し、双子池、白駒池のほとりでテントを張りました。 Day1 大阪から夜行バスで茅野駅に到着、可愛らしいバスで蓼科登山口へ向かいます。窓からは雄大な八ヶ岳連峰が青空の下に広がってます。1日目は蓼科山から大河原峠へ下り双子山を経て双子池でキャンプの予定。蓼科山はさすが百名山といった内容でした。しかし、急登に次ぐ急登で、息も絶え絶え。頂上の岩場は丸く広く、見たことのない形の頂上でした。眺めも良く遠く南アルプスの北岳、甲斐駒ヶ岳も見えました。しかし15kgのザックが体力をゴッソリ削り、大河原峠の下りで足の筋力を削り、双子山でとどめです。テント場に着いたのは17:00ギリギリ。テントを設営し、飯盒炊飯をし、事を終えるとストンと眠りに落ちました、相当疲れていたのでしょう。テント泊

    北八ヶ岳縦走テント泊(2泊3日) / okushoggさんの蓼科山・横岳・縞枯山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
    kjtec
    kjtec 2023/06/19
  • 毎週ワンウェイ40km登山するようになっ... / れんさんのモーメント | YAMAP / ヤマップ

    こんばんは! ご存知でしたらすみません。YAMAPではルートの設定の際、今あるルートからしか計画が立てられませんがヤマレコはルート外(例えば山ー道路ー山のように間に道路を挟む場合など)の計画もつなげて手動で作ることができます。 アルプスでもない限り、40kmなどロングになると途中ロードに出たりする事が非常に多いのですが、ヤマレコではロードでもルートを組めるので、あらかじめ組んだルートをSuuntoのスマートウォッチに落とし込んでナビや消費カロリー、高低差の計算、心拍数、消費した栄養素などを計算しながら走る事ができるので行動を摂取するタイミングやスピードを出すタイミングなどを正確に知る事ができるので最近はヤマレコばかり使っています。

    毎週ワンウェイ40km登山するようになっ... / れんさんのモーメント | YAMAP / ヤマップ
    kjtec
    kjtec 2023/05/15
  • すぐに忘れてしまわないように。。。 / さとさとさんのハイキングの活動日記 | YAMAP / ヤマップ

    何も知らなかったスミレについて少しでも詳しくなりたくて、今シーズンは近場のスミレを色々散策してみました🚶‍♂️。。。 少しずつ見分けがつく様になると嬉しいですね😊 そんなスミレのシーズンも閉幕。せっかく得られた知識も記憶から強制抹消されてしまうのは時間の問題なので今年出逢ったスミレちゃん達を纏めてみました。 自分が小学生だったら「ミニすみれ図鑑」として良い自由研究材料になったのになぁ〜あぁ残念 ⚠️素人纏めで間違いが多々あるかしれません💦誤り等ご指摘ご指導頂けると嬉しいです🙇‍♂️

    すぐに忘れてしまわないように。。。 / さとさとさんのハイキングの活動日記 | YAMAP / ヤマップ
    kjtec
    kjtec 2023/05/01
  • 地域別 絶景登山おすすめリスト2023|関東編 | YAMAP MAGAZINE

    登る 地域別 絶景登山おすすめリスト2023|関東編関東エリアのとっておきの山を集めました。キーワードは「日帰り」「絶景(眺望)」。遠くの高い山も素敵だけれど、山は高さだけが魅力ではありません。地元にも隠れた魅力がたくさんあります。 地域別 絶景登山おすすめリスト2023 #05/シリーズ一覧はこちら 目次日帰り×絶景を満喫!栃木県の絶景 ベスト3群馬県の絶景 ベスト3茨城県の絶景 ベスト3埼玉県の絶景 ベスト3東京都の絶景 ベスト3千葉県の絶景 ベスト3神奈川県の絶景 ベスト3地域の山を楽しもう

    地域別 絶景登山おすすめリスト2023|関東編 | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2023/03/24
  • 光城山 南側ルート / えいごさんの光城山・長峰山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

    8月5日は「山ごはんの日」だそうですね。ならばべましょう、山でおいしいごはんを!(一日遅刻)という訳で日のテーマはこちら。 ・おいしい山ご飯をべる ・光城山の南側ルートを開拓 光城山駐車場に車を停めて、スタートです。まずは住宅街を歩いて南側の神社へ向かいます。 YAMAPの地図にはないルートなので神社周辺からは先輩ユーザーさんのトラックを確認しつつ進みました。トラックでは神社奥から登山道に入っていたのですが、草が生い茂っていて道も不明瞭だったので断念。県道を少し進んだチェーン装着スペースの脇から登山道に入りました。(車道を歩くので注意が必要です) 両脇の草丈は高いものの、道ははっきりしています。あちこちに枝分かれしていますがすぐにメインルートと合流するか行き止まりになるので迷う心配はほぼないでしょう。ただ、山の中腹くらいまではほとんど日陰がなく、かなり体力を削られました。 途中、車道

    光城山 南側ルート / えいごさんの光城山・長峰山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
    kjtec
    kjtec 2022/11/22
  • 冬山装備・アイゼンの選び方と使い方|雪山登山の基本 #07 | YAMAP MAGAZINE

    学ぶ 冬山装備・アイゼンの選び方と使い方|雪山登山の基 #07アイゼンにはいろいろ種類がありますが、10爪と12爪、ワンタッチ式とセミワンタッチ式など、聞き慣れない言葉が飛び交って戸惑うばかりの人も多いはず。登山ガイドの石川高明さんによると、「はじめからすべてを把握するのは困難です。まずは基情報を身につけて。その方が追加情報もすんなり入ってきますよ」とのこと。まずはアイゼンの種類を説明していただき、選ぶ上でのポイントや、装着時の注意点、使い方など、アイゼンの基情報をまとめていただきました。 雪山初心者必見!登山ガイドが教える「雪山登山の基」 #07/シリーズ一覧はこちら 目次アイゼンの種類|爪の数によって使う場面が違う!アイゼンの選び方と装着方法|とにかく登山との相性が重要アイゼンの使い方|爪をしっかり利かせて歩くアイゼン、冬山装備は「YAMAP STORE」で アイゼンの種

    冬山装備・アイゼンの選び方と使い方|雪山登山の基本 #07 | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2022/10/19
  • 鈴木ともこさんと四角友里さんが行く| 絶景の羅漢寺山プチハイクと甲府グルメ | YAMAP MAGAZINE

    やまなし県央の山旅 鈴木ともこさんと四角友里さんが行く| 絶景の羅漢寺山プチハイクと甲府グルメ漫画家の鈴木ともこさんと、アウトドアスタイル・クリエイターの四角友里(よすみゆり)さんによる甲府の山旅・第二弾! 今回は、絶景のプチハイクを楽しめる羅漢寺山や、「日一の渓谷美」と名高い昇仙峡、戦国の名将・武田信玄ゆかりの寺院など、甲府の楽しみがギュッと詰まった山旅をご紹介。甲州ワインや山梨の郷土料理・ほうとうなど、グルメ情報も満載です。 甲府市では、2022年10月30日まで、甲府市の山や観光地でデジタルバッジをゲットできる甲府市×YAMAP『山のぼり・まち歩き』キャンペーンを開催中。数量限定のオリジナル手ぬぐいはすでに配布終了しましたが、デジタル・バッジは期間終了まで獲得できますので、この機会に甲府の山と観光をお楽しみください。 目次「日一の渓谷美」・昇仙峡でぶらりとお散歩をワインにほうとう

    鈴木ともこさんと四角友里さんが行く| 絶景の羅漢寺山プチハイクと甲府グルメ | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2022/10/07
  • 参考になる登山記録はYAMAP「ブックマーク」機能で保存! 山の情報収集におすすめ | YAMAP MAGAZINE

    他の人が投稿した活動日記(YAMAPユーザーが投稿する登山記録)を読んでいて、「次の計画の参考にしよう」「同じルートを歩いてみたい」と思ったことはありませんか? でも、YAMAPで投稿される活動日記は1日に数万件。あとで読もうと思ってもう一度探し出そうとしても見つけづらい、なんてこともあります。 そんなときに便利なのが「ブックマーク」機能。参考になった活動日記を保存しておいて、いつでも好きなときに読むことができます。インターネットの「お気に入り」と同じですね。 ブックマークは誰でも使うことができます。通常は最大10件まで保存できますが、「YAMAPプレミアム」にアップグレードすると、保存の数が無制限に。たくさんお気に入りに追加して、登山の情報収集をより充実させましょう。 [※] 「ブックマーク無制限」特典はYAMAPプレミアムユーザー限定機能です。無料ユーザーの方はYAMAPプレミアムへア

    参考になる登山記録はYAMAP「ブックマーク」機能で保存! 山の情報収集におすすめ | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2022/09/30
  • 前穂高岳で滑落しました / mayumiさんの槍ヶ岳・穂高岳・上高地の活動データ | YAMAP / ヤマップ

    レポを上げるかどうか迷いましたが やはりこれは伝えなければと思い上げます (長文です🙇‍♀️) 21日土曜日に岳沢小屋でテント泊 22日に前穂高のバリエーションルート ダイレクトルンゼを通って登頂しました。 ずっと直登で山頂まで少しも気が抜けず 当にしんどかったです。 山頂はガスが出たり晴れたりで 景色が綺麗に見えて 涸沢ヒュッテも見えて 頑張って良かったー❗️と思いました。 下山途中 斜度がすこし緩やかになったかなと思い ピックを指してクライムダウンしてたのを変更して 石突をさしてクライムダウンしていました。 早く降りたいと言う気持ちがあったと思います。 そこで足が滑り、一気に落ち始めました。 何度も何度も滑落停止を試みました。 何度やっても止まりません。 それどころかスピードはドンドン早くなり 上か下かも分からなくなり、口の中には雪が入って息はできないし、もう何も出来なくなって あ

    前穂高岳で滑落しました / mayumiさんの槍ヶ岳・穂高岳・上高地の活動データ | YAMAP / ヤマップ
    kjtec
    kjtec 2022/08/10
  • 甲府市×YAMAP|甲府の山を登って、まちを歩いて限定手ぬぐいを手に入れよう | YAMAP MAGAZINE

    参加する 甲府市×YAMAP|甲府の山を登って、まちを歩いて限定手ぬぐいを手に入れよう周囲を富士山や南アルプス・八ヶ岳などに囲まれ、市内にも金峰山をはじめとする山々が存在することから「山の都」と呼ばれる山梨県甲府市。 そんな甲府市とYAMAPがコラボして、甲府市周辺の山や観光施設に行くとデジタルバッジが獲得できる「『山のぼり・まち歩き』キャンペーン」をスタートします(キャンペーン期間:7月30日~10月30日)。期間中に獲得できる全5種類のデジタルバッジのうち、3つ以上を獲得することで数量限定のオリジナルの手ぬぐいをプレゼント! この機会をお見逃しなく、奮ってご参加ください。 9月12日追記:手ぬぐい布終了のお知らせ ご好評につき、キャンペーンのオリジナル手ぬぐいは先着1,200個に達しましたので、配布を終了しました。ご参加いただき、誠にありがとうございました。なお、デジタル・バッジは期

    甲府市×YAMAP|甲府の山を登って、まちを歩いて限定手ぬぐいを手に入れよう | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2022/08/09
  • 登山者が熊野古道を救う! 「熊野REBORN PROJECT」 第1回イベントレポート | YAMAP MAGAZINE

    参加する 登山者が熊野古道を救う! 「熊野REBORN PROJECT」 第1回イベントレポート世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」にも認定され、日を代表する「巡礼の道」として、多くの人を魅了する紀伊半島南部の「熊野古道」。その神秘的な魅力は国内のみならず、海外でも高い評価を得ています。しかし今、人口減少や農業の衰退によって、熊野古道を支えてきた里山の文化が存亡の危機にあるのです。その危機を解消すべくYAMAPでは、ユーザーの皆さんの力を借りた新たな地域創生の取り組み「熊野REBORN PROJECRT」をスタートしました。今回は10月初旬に開かれた、その取り組みの第1回イベントの様子をお伝えします。 熊野REBORN PROJECT #01/記事一覧はこちら/連載一覧はこちら 目次「熊野 REBORN PROJECT」とは?記念すべきの第1回目ワークショップが開催!大内征×春山慶彦 

    登山者が熊野古道を救う! 「熊野REBORN PROJECT」 第1回イベントレポート | YAMAP MAGAZINE
    kjtec
    kjtec 2022/07/14
  • シャリバテの恐ろしさを思い知った(富士見台高原-恵那山) / persさんの恵那山・大判山・神坂山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

    今回、よしみさんから「富士見台高原が絶景だそうなので行きませんか」と声をかけて頂き、昔の職場で知り合いだったHさん、ゆきさんのお知り合いのMさんとの5人で行ってきました。ただ、富士見台高原だけだとボリュームが物足りないので、すぐ南にある恵那山にも行きたいと伝えたところ、よしみさんは広河原の登山口まで車を回しますと言って頂きました。 そういうわけで、京都を3時半に出発し、神坂峠の駐車場に着いたのが6時半。ただ、京都を出る時からそうだったのですが、霧。名神や中央道を走っている時も霧。中津川ICを降りてからは、霧ではないにせよ空は曇。予報では6時くらいから雲が急に減ってくると言うものだったので、最初は日の出を見ることも計画していたくらいでしたが、日の出どころか空も白いし遠くも見えない状態でした。なお、神坂峠の駐車場は10台ほどしか停められませんが、よしみさんの強運故か、スペースを見つけることがで

    シャリバテの恐ろしさを思い知った(富士見台高原-恵那山) / persさんの恵那山・大判山・神坂山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
    kjtec
    kjtec 2022/06/28
    “シャリバテ”