タグ

2020年9月1日のブックマーク (4件)

  • 【大学生協】東京インターカレッジコープ

    大学生協が毎年夏休み期間中に行なっている企画です。 2023年度の詳しい開催要項が決まりましたら、お知らせします。 大学生協連会員生協の組合員を対象とした、平和を考えるための「体験型プログラム」 です。世界でたった2都市の被爆地である「広島」「長崎」、日で唯一住民を巻き込んだ地上戦が行われた「沖縄」の3地域で開催します。 当日は被爆者や戦争体験者の証言を聞いて当時の様子を追体験したり、今も残る戦跡を巡ったり、参加者同士が自分の考えを交流したりして、平和についての考えを深めます。 ※写真は2022年度の対面開催のものです 現地で実際に見る 戦跡や石碑、資料館、米軍基地など、様々な場所に赴いて学びます。教科書やテレビでは学べないことを自分の目や耳、肌で感じることができます。 体験者や現地の人の生の声を聞く 戦争を体験した方や現地に住んでいる方から、戦争当時のことや今抱えている問題を直接聞きま

    kkana
    kkana 2020/09/01
  • 美学をしない人のための簡単な美学リーディングリスト:音楽とその他について|村上麗奈

    概要この記事は美学を専門的にやらない人間のための文献リストです。専門的に研究をしている方が書いた美学や分析哲学の文献リストはいくつかありますが、これはそれよらよりもかなり初心者向けです。「美学を学びたい」という人よりも「音楽について哲学的に考えたい」みたいな感じの人を想定しています。趣味で美学のトピックを読み漁っているだけの私が今まで読んだに基づいているので、美学は美学でもかなり偏りがあります。美学の概要と音楽美学、また興味のあるトピックに関する書籍の紹介となります。 専門的に美学をやりたい人は研究者の文献リストを参考にするなどしてください。

    美学をしない人のための簡単な美学リーディングリスト:音楽とその他について|村上麗奈
    kkana
    kkana 2020/09/01
  • こわくないTypeScript〜Mapped TypeもConditional Typeも使いこなせ〜 - uhyo/blog

    TypeScriptの型システムは、ユニオン型を始めとする様々な機能を持っているのが特徴的です。 その中でも、mapped typesとconditional typesは高度な機能として知られています。 ところが、その機能の膨大さゆえ、全てを使いこなす必要はない、TypeScriptの複雑な機能を無闇に使うべきではないという言説はたびたび現れます。 そのときに槍玉に上がりやすいのがmapped typesとconditional typesなのです。 筆者は、これらの機能は使えるだけ使い倒すべきであるという考えを持っています。 主張の根幹には、高度な型を使えばより正確にインターフェースを記述することができること、そして正確なインターフェースは使いやすさや正確な型推論結果に貢献することがあります。 正確なインターフェースや型推論結果は、コードの理解速度や開発効率を促進します。 これらは型シ

    こわくないTypeScript〜Mapped TypeもConditional Typeも使いこなせ〜 - uhyo/blog
    kkana
    kkana 2020/09/01
  • リスニング能力をひたすら鍛え上げられるサイト「ELLLO 」

    PCやスマホを使って、英語学習を時短にする便利なサービスやツールなどを紹介する連載。今回は、初心者から上級者まで、幅広くリスニング能力を向上できる「ELLLO」をご紹介します。 ELLLOは、「English Listening Lesson Library Online」の略で、読んで字のごとく、英語のリスニング学習に特化したオンライン学習サイト。3000以上という多くの無料のレッスンが用意されており、幅広いレベルの学習者が利用できる。もともと、日英語教師だったTodd Beuckens氏が創設したサイトで、2004年にスタートしたサイトだ。 メインの学習コンテンツは、ひたすら英語の音声を聞くというもの。スクリプトも用意されているため、聞き取れなかった場合も内容は把握できる。理想的なのは、スクリプトを見なくても聞き取れるようになることだ。 メインコンテンツとなるリスニングレッスンは、

    リスニング能力をひたすら鍛え上げられるサイト「ELLLO 」
    kkana
    kkana 2020/09/01