2013年6月19日のブックマーク (8件)

  • 大阪のはずれだった「梅田」 表も裏もなくなったが… (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    数年ぶりに大阪にやって来たという知人が目を丸くしていた。 「大阪駅で人の流れについて行ったら、見たことのないところに出てしまった。確かこっちは駅の裏側だったと思うんだが」 4月26日にオープンしたグランフロント大阪のことのようだ。 再開発地区「うめきた」に計4棟の高層ビルとマンションが建った。商業施設部分には「日初出店」「西日最大級」などをうたい文句にする266店舗が入居している。 東京の新名所がスカイツリーなら、大阪はグランフロントである。オープン当初のゴールデンウイークには1日約35万人がつめかけた。この1カ月の来場者は東京スカイツリータウンを上回る761万人に達した。人気の飲店は今でも1〜2時間待ちの行列ができる。 梅田の人の流れが変わった。JR大阪駅を挟んでの、表も裏もなくなった。いや、今年の公示地価でグランフロント大阪の地点がいきなり大阪でトップに躍り出たから、も

    kkbt2
    kkbt2 2013/06/19
    「乗る人がいなくて赤字になるのなら、乗客を作り出せばいい」「供給してみい、需要が出てくる」
  • iOS 7: ここ10年で最大の悪夢 | Ticking Point

    WWDC 2013でOS X MavericksやMacBook Airらと一緒に、iOS 7が発表された。フラットデザインになるとかねてから噂されていたし、直前には9to5MacがリークされたiOS 7を元につくったというモックアップを掲載していた。そのデザインは悪い冗談にしか思えなかったが、翌朝WWDCで発表されたiOS 7はその悪い冗談そのものだった。 iOS 7のデザイン変更のきっかけのひとつは、過剰なSkeuomorphicデザインへの批判だと思うけど、おれはiOS 6以前のSkeuomorphicあるいは過剰な装飾が嫌いじゃない。批判されることの多かったNewsstandの木の棚やGame Centerの緑のフェルトなんかは正直言って結構気に入っていた。無意味な遊び心だけじゃなくそれが何を表してるか明確だし、特に誤解を招く表現でもなかった。それにiOSはシングルタスクでひと

    kkbt2
    kkbt2 2013/06/19
    「そんなにユーザは使い方を分かってるというなら、iOS 8では画面を真っ暗にして手探りで操作させろ」「曖昧な理念はどうでもいい。そのノリでくだらない会社のスローガンでも作ったらどうだ」
  • 『反省させると犯罪者になります』を読んで愕然 - エキサイトニュース

    「悪いことをしたら反省するのが当然」「反省してもらわなきゃ困るよね」って考えてると、どんどん犯罪者が増えるよ。 ええええー!? さらに、自分の子供を犯罪者にしてしまうよ。 って、ええええー!? どゆこと? と驚きながら読み進めていった。 『反省させると犯罪者になります』 すごいタイトル。 でも、読んでいくうちに納得してしまう力がこのにはある。 第3章に、女優酒井法子の事例が登場する。 覚醒剤取締法違反で逮捕された彼女は、“自らが犯した事件を謝罪する目的で、「贖罪」というタイトルの著書を出版”する。 これが、まさに「模範的な反省文」になっているのだ。 “これでは自分自身をみつめたことにはなりません。酒井さんには失礼ですが、書名を「贖罪」とするには、内容としては表面的でしかありません”。 また、保釈された後の記者会見での言葉を引用し、“自分の弱さ故に負け”“自分の弱さを戒め”“二度と手を出さ

    『反省させると犯罪者になります』を読んで愕然 - エキサイトニュース
    kkbt2
    kkbt2 2013/06/19
    「「自分が弱かった」と上っ面だけで反省することで、強くあらねばという思考になる。鬱屈した思いに蓋をすることになる。抑圧を生む。自分に厳しくなる。そうなると、助けも求められない」
  • CBCNET > Article > Interview > FFFFOUND! Interview

    好きな画像をブックマークしていく、という新しい発想のサービス「FFFFOUND!」。今年6月にロンチされ、瞬く間に一部のデザイナーなどの間で話題となり、あらゆる画像が投稿された。現在はまだ招待制となっているが、アーカイブの量は増大し、海外からも注目されている。 今回はその製作者である、thaの阿部さんと北村さんにFFFFOUND!の制作の背景などを聞いてきた。 Interview by Yosuke Kurita ( CBCNET ) & Yoshihiro Kanematu CBCNET:まずサービスを作るきっかけや背景を聞かせてください。 阿部:僕らが所属するthaにて、日々のクライアントワーク以外に自発的なプロジェクトもやりたいね、ってことで、定期的にアイデア出しをしていたんです。そんな中で、たまたま僕があったらいいなって思っていたのがFFFFOUND!の案でした。 普段からいろんな

    kkbt2
    kkbt2 2013/06/19
    「もちろん付けるのはすぐに出来ると思うんですけど、一度付けたら外すことができない」
  • 目的を設定することで、視野は狭くなります。これが重要です。「目的」は、自分の視野を狭くするためにあります。

    kkbt2
    kkbt2 2013/06/19
    「「目的」は、自分の視野を狭くするためにあります」
  • ジダン「僕の人生は幸運で彩られていた」 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) ジダン「僕の人生は幸運で彩られていた」 2010年08月19日 21:09| コメントを読む( 72 )/書く| 人気記事 Tweet 192 名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 15:48:07  ID:LlXXKZSw0 まぁなんだ 「頑張ってる俺は評価されるべき」と思い込んでる成功者が日には多すぎるんだよ あのジダンですら ジダン 「僕の人生は幸運で彩られていた 才能に恵まれないものがいる 才能があっても見出されないものが居る 世の中には若くして怪我でキャリアを絶たれるものが居る 僕はプロフットボーラーになることが出来たし、この歳までやってこれた 全ては僕の努力の結果ではなく、周りの人が支えてくれたおかげだ」 記者 「努力が全てでは無いと?」 ジダン 「だって、フットボーラーを目指す人は、誰だって努力しているだろう?」 ツイ

    ジダン「僕の人生は幸運で彩られていた」 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    kkbt2
    kkbt2 2013/06/19
    「だって、フットボーラーを目指す人は、誰だって努力しているだろう?」
  • Passion For The Future: 日本語の作文技術

    語の作文技術 スポンサード リンク ・日語の作文技術 1982年初版、文章術の古典的名著。ジャーナリスト 多勝一氏が「読む側にとってわかりやすい文章を書くこと」を目的とした作文技術披露している。言語学的に正しい文法を講釈するのではなく、現場のノウハウを徹底的に理論化している。 特に「修飾の順序」と「句読点のうちかた」は、文章を書く人すべてが一度は読んでおくとよさそうな内容である。こうするとわかりやすくなるという説得力のある推敲例を多数示した上で、原理原則を抽出していく。 「修飾の順序」 1 節を先に、句を後に 2 長い修飾語ほど先に、短いほどあとに 3 大状況・重要内容ほど先に 4 親和度(なじみ)の強弱による配置転換 「句読点のうちかた」 第一原則 長い修飾語が二つ以上あるとき、その境界にテンをうつ 第二原則 原則的語順が逆順の場合にテンをうつ #この他に筆者の考えをテンにたく

    kkbt2
    kkbt2 2013/06/19
    「読者の感情を動かしたいならば、文章が感情的になってはいけない」「漫才師と同じで、笑わせるものは笑わない」
  • asahi.com(朝日新聞社):就職・転職ニュース

    磨くことが出来る能力 ファッション仕事で生き残っていくためにはもちろんのこと、どのような仕事であってもセンスがなければ頭角を現すことは出来ないと思います。このセンスという言葉は、ファッションの業界で使われる頻度が多いためにおしゃれなことと誤解されがちですが、実はサッカーのようなスポーツでも使われる用語です。ボールの来る方向を予測して、どちらの足でどう蹴るか、今まで積み重ねた経験と訓練によって状況判断が出来、全てがかみ合ってシュートを入れられる人に対して、センスがいいと言うのですね。 センスは四つの意味を含んでいると思います。「感覚的」「経験がある」、それについての「知識を持っている」。そして瞬時にどうすべきかの「状況判断が出来る」。経験があることは特に大切で、子どもの時の無邪気な体験はもちろん、見知らぬ土地へ行った、美しい物を見た、何かを壊した、手痛い失敗をしたというようなさまざまな体験

    kkbt2
    kkbt2 2013/06/19
    「センスは四つの意味を含んでいると思います。「感覚的」「経験がある」、それについての「知識を持っている」。そして瞬時にどうすべきかの「状況判断が出来る」」