2009年1月13日のブックマーク (5件)

  • 自分に最も合った「本棚サイト」を発見した。「メディアマーカー」のすすめ[絵文録ことのは]2009/01/12

    自分の蔵書を登録して公開・紹介することのできるサイトはいくつかある。しかし、その大半がAmazon.co.jpなどのデータを利用しているため、「Amazon.co.jp」で売っていないやCD(たとえばISBNもついていない古いや、中国で買ってきたやCDなど)は登録できず、あたかも存在していないかのように扱われてしまうのが不満だった。 そこでもう一度じっくり探してみたところ、「メディアマーカー」というサイトがあった。 →メディアマーカー これは、アマゾンのデータをベースにしてを登録できるだけではなく、「独自メディア登録」でアマゾンに登録されていないやCDなども登録することができるようになっている。 わたしがほしかったのは、こんなサイトだ。 そこで実際に使ってみたところ、非常によい。今は持っているやCDを片っ端から登録しようとしているところである。 ■いろいろな棚サービス ネット

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/01/13
  • 各種トラッキングコードを検出してくれるFirefoxのアドオン『Ghostery』 | 100SHIKI

    Firefox限定のアドオンだが便利そうなのでご紹介。 Ghosteryは各種トラッキングコードを検出し、そうしたコードが見つかれば教えてくれるというものだ。 最近は主に広告を出す関係で、ユーザーの行動履歴をトラッキングする手法が一般的だ。 そうしたトラッキングの中には、それとはなかなかわからないようなコードで、こっそりと行われるものも多い。 しかしGhosteryを入れておけばそうしたコードが見つかったときにアイコンで教えてくれるので、自分がどういったデータを誰に提供しているかを把握することができるようになる。 高度化するウェブではあるが、こうしたデータを使い、自分のデータは自分で守りたいですね。

    各種トラッキングコードを検出してくれるFirefoxのアドオン『Ghostery』 | 100SHIKI
    kkeisuke
    kkeisuke 2009/01/13
  • インタラクティブな操作が可能なWikipedia『Visual Wikipedia』 | 100SHIKI

    Wikipediaは便利だが、情報が充実しているページほどずらずらっと縦に長くて全体像を見渡すのが難しくなる。 そこで登場したのがVisual Wikipediaだ。 このサイトではWikipediaの情報をもとに、ざっと全体像がわかるようなインターフェースを提供してくれている。 それぞれの項目を展開可能なメニューにしたり、関連する概念がすぐわかるように図式化したり、タグクラウドにしてくれていたりする。必要な情報をざっと把握したいときに便利だろう。 情報が増え続けるWikiのようなページにこそ、こうしたインターフェースが必要だろう。あなただったらWikipedia以外にどんなサイトのインターフェースを改善してみたいだろうか。

    インタラクティブな操作が可能なWikipedia『Visual Wikipedia』 | 100SHIKI
    kkeisuke
    kkeisuke 2009/01/13
  • 郵便番号等からリアルタイムに地図をサジェストできる「Mapeed.AddressChooser」:phpspot開発日誌

    郵便番号等からリアルタイムに地図をサジェストできる「Mapeed.AddressChooser」 2009年01月12日- Mapeed.AddressChooser API documentation | Home 郵便番号等からリアルタイムに地図をサジェストできる「Mapeed.AddressChooser」。 試しに郵便番号を入力していくと、地図がリアルタイムに切り替わって位置を表示してくれます。 入力補完や、正確な緯度・経度の入力に使えそう。 サンプルは、Street, City, Zip Code, State といった感じの英語表記になっていますが、zip code だけであればそのまま使えます。 ライブラリをちょっと変えれば日語にも対応できそうです。 関連エントリ 超クールな複数アイテムの入力補完用JavaScriptライブラリ クールなJavaScript入力補完ライブラ

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/01/13
  • Flash入門者 – Rest Term

    話題のwonderflに初投稿してみました。 >> Chrysanthemum | wonderfl build flash online 、と言ってもこれは僕が描いたものではなく、後輩の作品になります。 実はこれを作った時のこの子のFlash(ActionScript)歴は30分足らず。 あまりに驚いたので思わず投稿してしまいました。。 (人にも投稿を勧めたけど「あんまり興味ないです」とのことだったので僕が変わりに;) Javaの土台があるとはいえ、初Flashがこのレベルとはなぁ。。 ゴミにしか見えないものを拾ってきたりするちょっと変わった子ですが、 今後もたまにFlash作るかもしれないのでよろしくお願いします。 << ----------------------------------------------------------------------------------

    Flash入門者 – Rest Term
    kkeisuke
    kkeisuke 2009/01/13