2009年10月17日のブックマーク (22件)

  • HTML環境とFlashの統合方法 | デベロッパーセンター

    コミュニティーリソース Flex cookbook* (コードの共有) CSS Advisor (ブラウザ別バグ修正) Exchanges* (コンポーネントの共有) Adobe Labs* ユーザフォーラム RSS フィード* Flex バグベース* ユーザグループの検索* ユーザグループについて* Adobe Community Experts (ACE)* デベロッパーイベント* ブログ MXNA* (ブログアグリゲータ) Adobe ブログ* cookieやshared objectに情報を保存する JavaScriptやFlashには、ユーザーのローカルマシンに情報を保存できるという便利な機能があります。この情報は他のサイトに移動しても維持され、ブックマークや進行状況の追跡、パスワードやハイスコアといったユーザー情報の保存に利用されています。また、ユーザーインターフェイスの状態

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
    JavaScriptやFlashを使ったデータの保存の方法
  • Ajaxに力を入れ始めたマイクロソフト、今度はJavaScript圧縮ツールを無料公開

    マイクロソフトのAjaxに関する動きが目立ってきました。以前のエントリで紹介したように、9月にはAjaxによるWebアプリケーションを最適化して起動速度を改善するツール「Doloto」の配布を開始。 Ajaxの起動を高速化するツール「Doloto」、マイクロソフトが発表 - Publickey 10月には、Ajaxのライブラリとして最も人気のあるjQueryのマイクロソフト自身による配布を開始すると同時に、Ajaxライブラリを高速に配布するためコンテンツデリバリネットワーク、「Microsoft Ajax CDN」を立ち上げています。 マイクロソフトも配布を開始したjQuery、今後のバージョンでは大幅な性能向上とモバイル対応へ - Publickey Announcing Microsoft Ajax Library (Preview 6) and the Microsoft Ajax

    Ajaxに力を入れ始めたマイクロソフト、今度はJavaScript圧縮ツールを無料公開
    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • IE6、IE7、IE8におけるCSSの違いまとめ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    IE? - IE6, IE7 and IE8 Net Applicationsの報告によれば、2009年9月におけるブラウザシェアはIEが65.71%で過半数のシェアを確保している。バージョンごとにみるとIE6 24.42%、IE7 19.39%、IE8 16.84%となっており、IE6、IE7、IE8のシェアが拮抗しつつあることがわかる。これまでのシェア変動から推測すると、今後数ヶ月の間は3つのバージョンのIEが似たようなシェアを持った期間が続くことになる。IEが第一シェアだといっても、結果的に3つのバージョンに対応する必要がある。 この状況は、特にCSSのサポートという面で厄介な状況を生み出している。IE8はCSS 2.1への高い準拠を実現しているが、IE7はそうではない。IE6はサポートしている要素やプロパティがさらに少ない。またIE7やIE6は対象の要素やプロパティをサポートしてい

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • 【sketch】花っぽいものを描く | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    haraです。 今週もfrocessingを用いたsketch。curveVertexを使って花っぽい絵を描いてみます。 curveVertexとは、任意の座標を与えるとその点を通る曲線を描いてくれるメソッドです。 Processingのリファレンスでわかりやすい解説が見れます。 curveVertex_ このsketchは、nutsuさんのこちらの作品をforkしています。

    【sketch】花っぽいものを描く | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
    xとyをnoiseさせて、なおかつxをずらした分を補完するかたちでtranslateを 実行することでnoiseの波の端を固定し、花っぽく見せる感じ
  • http://twitter.com/bkzen/status/4940207114

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • Papervision3dで使えるBitmap FontをPlaneでつくってみたよ « ActionscriptとかFlashとか| futurefish

    Papervision3dで使えるBitmap FontをPlaneでつくってみたよ 最近Pixcel3Dがなんだか流行っているので、 なんとなくPlaneを使ったBitmap Fontをつくってみる。 とりあえず今回は英数と記号少しで断念。 ちと飽きました。 時間みて違うフォントもつくってみたいと思う。 Fontサンプル 使い方はとっても簡単です。 var fontMate:ColorMaterial = new ColorMaterial(0xffffff); fontTest = new BitmapFont3D("oreore", fontMate); _world.addChild(DisplayObject3D(fontTest)); 通常は左寄せになります。 centerにしたい場合は第3引数に”center”を指定すれば変更できます。 右寄せはなんとなくつくってません。 f

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • Movable Type で「~」が「?」に文字化けする事象や日本語のタグが合算できない不具合を解消する

    Movable Type で MySQL 5を利用している際に、 ブログ文などに含まれる「~」という文字などが「?」に文字化けする 日語のタグが合算できない(Aブログ記事とBブログ記事に同じ日語のタグを付与した場合、タグ一覧などで2件とならず、それぞれ1件として表示される) といった不具合を解消する方法を紹介します。 すでに多くのサイトで紹介されているので目新しい情報ではありませんがとりあえず。 1.原因 タイトルの不具合が生じる原因は、対象テーブルのカラムの照合順序が「ujis_japanese_ci」になっているためのようです。この照合順序を「utf8_general_ci」にすることで解消しているようです。 ちなみに、「照合順序」とはデータベースから select する際のルールを示すもののようで、 ujis/utf8:文字コード japanese/general:照合形式 c

    Movable Type で「~」が「?」に文字化けする事象や日本語のタグが合算できない不具合を解消する
    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • http://www.digitechlog.com/2009/10/15/alcon-a-lightweight-debugging-tool-for-actionscript-developers.html

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • jQueryを使いドロップダウン変更によって文字を大きくするスニペット:phpspot開発日誌

    jQueryを使いドロップダウン変更によって文字を大きくするスニペットが公開されています。 1から実装しても全く難しいものではありませんが、それなりに使えそうなのでご紹介です。 ↓ドロップダウン選択で文字が大きくなります↓ 次のように2行で実現しているところがjQueryの素晴らしいところ。 セレクタを変えれば、特定の部分だけを大きくすることが出来ますね。 var size = $(this).val(); $("#main").css('font-size', size+'px'); ペラの1ページだけのサイトなんかに入れておくと文字を大きくできて便利かもしれませんね。 Zooming with jQuery and CSS. クッキーでサイズを保存するような機能は付いていないので、欲しい場合は付ける必要がありますが、jQuery Cookie pluginなんかを使えばこれも簡単ですね

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • スクロールのデザインするならコレが便利なjQueryプラグイン「jScrollPane」:phpspot開発日誌

    jScrollPane スクロールのデザインするならコレが便利なjQueryプラグイン「jScrollPane」。 ちょっと前に話題になっていたような気がしますが便利なのでご紹介。 デザインサイトなどで、スクロールを使ってしまうとOSによって見栄えが変わってきてしまって全体のデザインを崩してしまいますが、このプラグインを使えばそういうこともなさそうですし、更に拡張された機能を使うことができます。以下にピックアップします。 デザイニング 次のような自由にデザインされたスクロール付きブロックを実装可能 プラットフォームに関わらずWinXPスタイルのスクロールバー実装 同様にMacOS Xみたいなスクロールバーも実装できます 拡張機能 さらに面白いのが、スクロール内でさらにスクロールさせるという機能。 スクロール要素をネストできます あと、スクローラー外部からの<A>タグをクリックで指定位置にス

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • キーボードでアイテムやページの送り・戻しを簡単に実装できてしまうJavaScriptライブラリ「Paging Keys」:phpspot開発日誌

    キーボードでアイテムやページの送り・戻しを簡単に実装できてしまうJavaScriptライブラリ「Paging Keys」 2009年10月15日- キーボードでアイテムやページの送り・戻しを簡単に実装できてしまうJavaScriptライブラリ「Paging Keys」 GoogleReader や Livedoor Reader でも実装されている機能で、これをサイトに実装すると便利になるサイトは多いのではないでしょうか? <script>タグでページに読み込むだけで使えるので使い方も簡単です。 実装できる機能としては、以下のようになっています Kキー:前のアイテムへ Jキー:次のアイテムへ Lキー:前のページへ Hキー:次のページへ Rキー:リロード 1つのアイテムをどのように定義するかというと、paging_keys.js という配布ファイルに含まれている以下の nodeSelecto

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • 何時何分何秒の入力を便利にするjQueryプラグイン「jTimepicker」:phpspot開発日誌

    jTimepicker - Yet another jQuery time picker plugin. 何時何分何秒の入力を便利にするjQueryプラグイン「jTimepicker」。 時計のアイコンを押すと次のような水平バーが現れてスライドさせることで、selectボックスの値が増加・減少するUIです。 標準のselect は縦方向に長くなりがちですが、このUIであれば横にスライドさせて比較的簡単に時間の入力が出来ますね。 必要なJavaScriptCSSを読み込んだら、$('#timepicker').jtimepicker(); で初期化することが出来ます。 関連エントリ jQueryを使ったカレンダー型、日付入力補完ライブラリ 日付の範囲を入力する際に便利に使えそうなjQueryのUIプラグイン

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • マウス位置を拡大して表示できるjQueryプラグイン「zooma」:phpspot開発日誌

    jQuery - zooma pluging example マウス位置を拡大して表示できるjQueryプラグイン「zooma」。 次のようにカーソル位置を拡大して別のブロックに表示することが出来るプラグインです。 実際に1から実装するとなると結構大変ですが、jQueryプラグインなので次のように簡単に初期化することが出来ます。 var zoomImgUrl = $('#zoomImageRefContainer').find('a').attr('href'); $('div#slideshow').zooma('slideshow', 'zoomBlock', zoomImgUrl); あまり使うことはないかもしれないけれど覚えておけば使うことがあるかもしれませんね。

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • tmdf.net | FLASH間データ通信:Flash Media Server 2

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • FACEs: Flash Lite で MD5 を作ってみた。

    ケータイ SWF からリクエストする際の内容を証明できるようにしたかったんですが・・・ 論理演算はまだしも、すぐ Infinity になる数値仕様の壁が厚いです。 逆にFL2.xならシフトローテートも関数も配列も論理演算もできるので、作りやすいはず。 Fla はここに http://faces.jp/files/ao/20091015_md5/fl1md5.zip com.adobe.crypto.MD5 を参考にしたんですが、中身は AND XOR など論理演算が中心で アセンブラで組みこめそうな内容でした //md5Init.as len = length(str); s = str add mbChr(0x80) blocks = '' blocksMask = '' for(i = 0; i <= len; i += 4 ) { for (j = 4; j>0; j-- )

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
    携帯
  • どうなるECMAScript どうするActionScript | とんぶろ

    “[試して理解]Linuxのしくみ ~実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識” というを読んだのでメモ。 感想 書は以下のような構成になっていて、概要の話からプロセス→メモリ→キャッシュ→ファイルシステム→ストレージとどんどん下の階層?に降りていくような進め方になっている。 コンピュータシステムの概要 ユーザモードで実現する機能 プロセス管理 プロセススケジューラ メモリ管理 記憶階 ... 続きを読む

    どうなるECMAScript どうするActionScript | とんぶろ
    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • Adobe - Device Central Support Center: Downloads

    Flash Lite 3.1 update for Adobe Device Central CS4 (multi-lingual) Download the Flash Lite 3.1 Update for Adobe Device Central CS4 to author, test, and publish Flash Lite 3.1 mobile content. The update also adds support for Adobe Captivate (Windows only). Download the multi-lingual* Windows Update (ZIP, 13.7 MB) Download the multi-lingual* Macintosh Update (DMG, 10.7 MB) You’ll also need Adobe AIR

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
    携帯 Device Central 最新 アップデータ
  • Progression4(3)で超簡単にステージの情報を取得する方法 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    クラスライブラリやASDocsを読んでないと気付かないかもしれないのですがProgressionにはさまざまな便利なクラスやUtilityメソッドが存在します。 その中のひとつで何気に強力なプロパティを6つ紹介します。 CastDocument.topCastDocument.bottomCastDocument.leftCastDocument.rightCastDocument.centerCastDocument.middleこれらのプロパティはステージの四辺の座標を取得するためのものなのですが、StageAlignやStageScaleModeの組み合わせで微妙に変わってくる面倒な計算を行ってくれます。 topが上辺のY座標、bottomが下辺のY座標、leftが左辺のX座標、rightが右辺のX座標。またcenterがX方向の中心、middleがY方向の中心となります。 たとえば

    Progression4(3)で超簡単にステージの情報を取得する方法 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
    CastDocument で stage の情報が取れる
  • Flash のシンボルを Flex コンポーネントに | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    海賊王をめざす男 マツです。こんにちは。 Flex には Flash との連携をサポートするクラスがあります。 ・UIMovieClip ・ContainerMovieClip Flash で基となる部品を作り、Adobe が無料で提供する機能拡張を使って Flex のコンポーネントに変換して使用します。 Flex Component Kit for Flash CS3 Professional http://www.adobe.com/cfusion/entitlement/index.cfm?e=flex_skins 使用例 1. Flex Component Kit for Flash CS3 Professional をインストールします。 2. fla ファイルの動的アセット用のシンボルを作成します。 Test.fla に Circle, Square を用意します。 シンボル

    Flash のシンボルを Flex コンポーネントに | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • Flexで簡単にYoutubeの動画を再生する方法 - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか

    なにやらYoutubeの動画をPHPなど利用せずFlexから簡単に再生できるようなったとのこで、自分でもやってみました。 サンプルはこちら。右クリックでソースが見れます。 http://moeten.info/flex/20091016_youtubeAPI/bin-release/main.html #化物語おもしろいですよー YoutubeでAS3 情報もと。APIへのリンクがあります。 Google FINALLY Releases AS3 Player for YouTube Flex4でのYoutubeAPIの紹介。今回はこちらのサンプルを使用させていただきました。 すべてのソースはこちら。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml

    Flexで簡単にYoutubeの動画を再生する方法 - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか
    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
    API
  • 【SEOリサーチ】Webマスターを凍りつかせた強烈な順位変動 大荒れしたYahoo!検索アルゴリズム9月分更新の調査レポート

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    【SEOリサーチ】Webマスターを凍りつかせた強烈な順位変動 大荒れしたYahoo!検索アルゴリズム9月分更新の調査レポート
    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17
  • アルゴリズムの紹介

    ここでは、プログラムなどでよく使用されるアルゴリズムについて紹介したいと思います。 元々は、自分の頭の中を整理することを目的にこのコーナーを開設してみたのですが、最近は継続させることを目的に新しいネタを探すようになってきました。まだまだ面白いテーマがいろいろと残っているので、気力の続く限りは更新していきたいと思います。 今までに紹介したテーマに関しても、新しい内容や変更したい箇所などがたくさんあるため、新規テーマと同時進行で修正作業も行なっています。 アルゴリズムのコーナーで紹介してきたサンプル・プログラムをいくつか公開しています。「ライン・ルーチン」「円弧描画」「ペイント・ルーチン」「グラフィック・パターンの処理」「多角形の塗りつぶし」を一つにまとめた GraphicLibrary と、「確率・統計」より「一般化線形モデル」までを一つにまとめた Statistics を現在は用意していま

    kkeisuke
    kkeisuke 2009/10/17