2020年10月15日のブックマーク (10件)

  • 【LT参加レポート】GoによるGraphQL実装 - カミナシ エンジニアブログ

    はじめまして。株式会社カミナシでアプリケーションエンジニアをやってる keinuma です。 カミナシではAPIの開発にGo言語を使用しています。自分はGraphQLが好きなのですがこれまでGoのライブラリを利用してGraphQLランタイムを実装したことがありませんでした。なのでGoのライブラリの一つであるgqlgenを利用してサンプルアプリケーションを実装してみました。 今回は勉強会で発表した内容を編集して書いていきます。 speakerdeck.com ※ただし書き カミナシのプロダクトではGraphQLを使っていません。 サービスサイトではGatsbyを使っていてこちらについてのまとめは後日公開予定です。 GraphQLの実装手段 BaaS GraphQLはクライアントの柔軟性が高い分、ランタイムが複雑になりがちです。 そのため実装するときはGraphQLランタイムをBackend

    【LT参加レポート】GoによるGraphQL実装 - カミナシ エンジニアブログ
    kkeisuke
    kkeisuke 2020/10/15
  • 【PC短評】 実用十分な性能にThunderbolt 3搭載で夢広がる小型パソコン「MINISFORUM X35G」

    【PC短評】 実用十分な性能にThunderbolt 3搭載で夢広がる小型パソコン「MINISFORUM X35G」
    kkeisuke
    kkeisuke 2020/10/15
  • TypeScriptの型を手に馴染ませるためにやっていること - $shibayu36->blog;

    最近TypeScriptが好きで勉強していっている。しかしなかなか型定義周りが手に馴染まず、少し複雑な型定義を読んだり、自分でユーティリティ型を定義したりすることが難しかった。 そこで型を手に馴染ませるために色々学習をしてみたので、やっていることをメモしておく。 まずざっとTypeScriptの型概要を学ぶ まずTypeScriptでの型を簡単に学ぶには以下の2つの資料がわかりやすかった。 TypeScriptの型入門 - Qiita TypeScriptの型初級 - Qiita ひたすら型演習をする 資料を読むだけでは全く手に馴染まないと思ったので、その後ひたすら型演習をしている。 まずは TypeScriptの型演習 - Qiita 。これは先程の型初級、型入門の記事を書いた人が演習問題を作っているため同じ流れで学習でき、さらに解説編も充実しているので、手を動かしながら学ぶのに最適であ

    TypeScriptの型を手に馴染ませるためにやっていること - $shibayu36->blog;
    kkeisuke
    kkeisuke 2020/10/15
  • 新規事業とアジャイル

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 新刊『プロダクトマネジメント - ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける』が10月26日に発売になりますので、よろしくお願いします。 先日、プライベートで新規事業とアジャイルに関する短いセッションをしましたので、そのときの資料を共有します (当は1時間かかるものをかなり縮めたダイジェスト版です)。 以下、資料だけ見てもわからない方向けの解説です。 TL;DR(結論)何が分からないのかすら分からないこともある。過度に詳細な計画にしない適切な問題を扱っているか、顧客はいるかが重要顧客が関心を持つのは、自分の課題の解決であり、ソリューションそのものではない仮説と検証の繰り返し急いでたくさん作らない。機能の多さは成功につながらない投資モデルを変える(100打数10安打1ホームランなら上等)アジャイルとはフィードバックサイクルの集合体最初から人が多すぎると

    新規事業とアジャイル
    kkeisuke
    kkeisuke 2020/10/15
  • ダミーデータ作成のお供に! VS Code 拡張機能「vscode-random」で人名やカラーコードなどを自動生成してもらおう! | DevelopersIO

    はじめに ダミーデータを作成しなければならないときってありますよね? テストデータやサンプル画面を作るときに値をどうするか困ったことありませんか? そういった悩みを VS Code で解決するための拡張機能vscode-random です。 https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=jrebocho.vscode-random デモ (GitHub リポジトリより引用) 拡張機能としてはカーソル位置にランダムな値を挿入するという単純なものなのですが、VS Code のマルチカーソル機能と組み合わせることで非常に強力な体験を得ることができます。 名前やメールアドレスの項目がある JSON や YAML に対し、複数の項目にまとめて値を挿入して作り上げるのは気持ちいいこと間違いなし! 対応コマンド コマンド 説明 生成例

    ダミーデータ作成のお供に! VS Code 拡張機能「vscode-random」で人名やカラーコードなどを自動生成してもらおう! | DevelopersIO
    kkeisuke
    kkeisuke 2020/10/15
  • 情報セキュリティ白書 ダントツ人気コンテンツの「国内のセキュリティインシデント」 その4 情報漏えい(1)|IPAセキュリティエコノミクス

    今回から2回に分けて、情報漏えいについてとりあげます。情報漏えい発生の要因は様々ですが、情報セキュリティ白書2020では「外部からの攻撃」「操作ミス等の過失」「内部者の故意による不正」「不適切な情報の取り扱い」の4つに分類し、公開情報を基に漏えいした情報種別、件数などについて記載しています。 また、東京商工リサーチが2020年1月に公開した「上場企業の個人情報漏えい・紛失事故」 調査の一部を引用しており、それによれば、2019年に個人情報の漏えい・紛失事故を公表した上場企業は66社86件、漏えいした個人情報は903万1,734人分に達したとのこと。さらにこの東京商工リサーチのリンク先を確認してみると、漏えい・紛失した可能性のある個人情報は調査を開始した2012年からの累計で8,889万人分に達するとありました。決して少ない数ではないことに驚かされます。 まず「外部からの攻撃」による情報漏え

    情報セキュリティ白書 ダントツ人気コンテンツの「国内のセキュリティインシデント」 その4 情報漏えい(1)|IPAセキュリティエコノミクス
    kkeisuke
    kkeisuke 2020/10/15
  • GitHub - get-woke/woke: Detect non-inclusive language in your source code.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - get-woke/woke: Detect non-inclusive language in your source code.
    kkeisuke
    kkeisuke 2020/10/15
  • npm v7の主な変更点まとめ

    こんにちは@watildeです。趣味でnpmへのコミットをたまにしているのですが、最近はNode.js側に比重を置いているのでv7のキャッチアップに少し遅れてしまいました。キャッチアップついでに自分なりに情報をまとめたので、v7における代表的な新機能と破壊的変更について、GitHubの記事よりも少し詳しめに紹介と解説を行ってみます。なるべく参考リンクを付けているので、詳細が気になった際はリンクから一次情報に飛んで読んでみてください。 また、情報に誤りがあった場合はTwitterにて教えていただけると助かります。 背景 npmチームより、2020/10/13にnpmの新しいメジャーアップデートであるところのv7の公式リリースが発表されました。8月からbeta版のリリースを繰り返していましたが、2ヶ月かけて内部的なリファクタリングとスモークテストを繰り返して今回の発表に至ったのかと思います。ま

    npm v7の主な変更点まとめ
    kkeisuke
    kkeisuke 2020/10/15
  • npm v7の主な変更点まとめ

    こんにちは@watildeです。趣味でnpmへのコミットをたまにしているのですが、最近はNode.js側に比重を置いているのでv7のキャッチアップに少し遅れてしまいました。キャッチアップついでに自分なりに情報をまとめたので、v7における代表的な新機能と破壊的変更について、GitHubの記事よりも少し詳しめに紹介と解説を行ってみます。なるべく参考リンクを付けているので、詳細が気になった際はリンクから一次情報に飛んで読んでみてください。 また、情報に誤りがあった場合はTwitterにて教えていただけると助かります。 背景 npmチームより、2020/10/13にnpmの新しいメジャーアップデートであるところのv7の公式リリースが発表されました。8月からbeta版のリリースを繰り返していましたが、2ヶ月かけて内部的なリファクタリングとスモークテストを繰り返して今回の発表に至ったのかと思います。ま

    npm v7の主な変更点まとめ
    kkeisuke
    kkeisuke 2020/10/15
  • Visual Studio CodeでGo言語のデバッグ環境を整える - Qiita

    はじめに Visual Studio Code(以下VSCode)にてGo言語開発のデバッグができるようにするまでを示します。 前提条件 追記 2023年3月7日更新 以下の環境で動作確認済み MacOS OS version: 12.6 Monterey Chip: Apple M1 Goをインストール済み go version go1.20.1 darwin/arm64 $GOPATHを設定済み $GOPATH/binを環境変数$PATHへ追加済み VSCodeをインストール済み Version: 1.76.0 設定内容 delveをインストール VSCodeGoのデバッグをするにはdelveというデバッガツールをインストールする必要があります。delve自体は単独のコマンドラインで利用するGo言語用のデバッガでGo言語VSCode拡張機能がそれを利用しています。 Xcodeにて必要

    Visual Studio CodeでGo言語のデバッグ環境を整える - Qiita
    kkeisuke
    kkeisuke 2020/10/15